ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いしますm(_ _)m

2009/01/08 22:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

クチコミ投稿数:6件

年末にやっとリターンライダーとなった30代後半の再初心者です。
20年前乗っていたのもCBRだったのもありますが、ツーリングメインなのと、やはりスタイルからカウル付のボルドール、それも黒限定車を購入しちゃいました(^^)
とってもうれしくて(^^)寒くても年末年始と慣らしがんばってます。

なぜか、昨年の夏にふとツーリングに行きたくなり、友人とレンタルバイクを借りて実行した事で、導火線に火が着いちゃいました。
高い買い物のため、夏から嫁さんをゆっくり説得開始。仕事もがんばり、甲斐あってボーナスが増えたこともラッキー(^^)で、許して頂けて購入できました。
半年がかりの計画です。大事にかわいがっていきます!

何かつまずいた時には、諸先輩方力をおかしください。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:8905630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/08 23:46(1年以上前)

○k最高さん、リターンおめでとうございます。
安全運転でたくさん乗ってください。

>夏から嫁さんをゆっくり説得開始。
⇒やはり根回しは相当必要なのですね。うちは家内も乗りますので大丈夫だと思いますが・・・。

>何かつまずいた時には、諸先輩方力をおかしください。
⇒考えにつまずいたらいいのですが、走行中につまずかないようにしてくださいね。

書込番号:8906267

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/09 00:54(1年以上前)

○k最高さん、納車おめでとうございます。

私はNinja250Rを買っちゃいましたが、ボルドールとかなり悩みました。
30分くらい試乗させてもらいましたが、Revoのエンジンは恐ろしくスムースに吹け上がる
とても気持ち良いものでした。
黒の限定車は今年初めて見ましたが、渋くて良いですね〜

しばらく寒い時期ですので、体調崩さないようお気を付けて慣らし運転続けて下さい。
私もNinjaの慣らし頑張ります(笑)

書込番号:8906694

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/09 01:05(1年以上前)

○k最高さん、こんにちは。
お仲間が増えて嬉しいです。
限定200台の漆黒とはシブイ選択でしたね。
ぜひぜひかわいがってあげてください。

私ゃつまずきっ放しの初心者ですが(^^;)、
こちらこそよろしくお願いいたします。

書込番号:8906745

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/01/09 01:12(1年以上前)

ツーリングメインとのこと、走られていらっしゃるようで素晴らしいですね。
関東でしたら価格comメンバーでツーリングに行かれているようなので、顔を出されてください。
関西はおととしは良く告知があったのですが、最近は存知あげませんm(_ _)m

かくいう私は、自分では年に1度くらいしかバイクに乗らないのですが、価格comに告知のあるツーリングにはヘタレ代表で少し覗きに行かせて頂いております。
みなさんに追いつくのはちょっと   ?  (^^;

書込番号:8906770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/09 21:09(1年以上前)

もうすでに書き込みが・・・(^^;

ありがとうございます(^^)
皆様の暖かいお言葉から、私も見習って「気遣いのできるライダー」を目指します!

とりあえず愛車の慣らしで5000回転までで我慢しています。
が、バイクが久しぶりの私としては、十分なトルクと走りでこれで満足!って感じ。
VTEC効かしたらどうなっちゃうのか(^^;?楽しみです。

ワクワクします(^^)バイクって良いですね?




書込番号:8909939

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/11 01:34(1年以上前)

○k最高さん、こんにちは。

慣らしは5000rpmまでですか。丁寧にやっていらっしゃるようですね。
私の場合、2008年1月下旬に赤白ツートーンを購入したので、もうすぐ
丸一年になります。
慣らしは原則6000rpmまでに決めていました。
当時の投稿がありますので、参考になれば幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/76103110712/BBSTabNo=14/CategoryCD=7610/ItemCD=761031/MakerCD=7002/Page=7/ViewLimit=0/SortRule=1/#7534571

書込番号:8916731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/12 00:12(1年以上前)

RIU3さん、慣らしのやり方情報ありがとうございました。

私も、ウイングさんに教えてもらい、その通りにしてました。
あまり神経質にならないようにしていきます。

しかし、寒い冬に仕事も始まって、週末だけの乗り方では私は500Km/月も無理っぽいです(T T)
いつ終わるやら・・・。早く乗ってあげたい・・・。

書込番号:8921562

ナイスクチコミ!0


樅爺さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/12 00:31(1年以上前)

○k最高さん はじめまして 樅爺(もみじい)と申します。
私も昨年、黒ボルを購入し通勤とツーリングで乗り回してます。
限定の黒ボルいいですね(^-^) うらやましいです。

どこかでお会いできたらいいですね^^
お互いがんばって可愛がりましょう。

書込番号:8921683

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/12 12:39(1年以上前)

○k最高さん、こんにちは。
私もホリデーライダーで、納車が寒い時期(1月下旬)だったので、1000kmを超えるのに2か月
かかりました。
春以降は待ってましたとばかりに東北や念願だった北海道まで足を伸ばしたり、価格.comの
ツーリング(諏訪・蓼科、小名浜、伊豆など)に参加し、気がついたら10000km寸前。
まだまだバイク様に乗せていただいている状態ですが、今年も楽しく安全に走りたいと思って
います。

書込番号:8923584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/12 17:41(1年以上前)

樅爺さん、こんにちは。ブログ見させて頂きました。
樅爺さんの黒ボル格好良いじゃないですかぁ!
黒は乗ってみえる方が少ないのか、あまり見かけないです。

私も黒黒ボル可愛がります!!

RIU3さんも2ヶ月で1000kmですか。
目的持った、春のツーリング計画が必要のようです。
夢は、RIU3さんのように北海道ツーリングですね!

どこに行こっかな?楽しみ・・・(^^)

書込番号:8924860

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/12 22:17(1年以上前)

○k最高さん、こんにちは。
私の場合、ツーリングそれも長距離ツーがしたいがためにバイクの免許を取ったようなものです。
名所(景観、温泉など)や名物(食べ物など)にはあまり拘らない、バイクで走っているだけで楽しい
というクチなので、昨年のソロツーではそれほど厳密にルートや日程を設定せず、大まかなエリア
だけ決めておいて、あとは出た所勝負、風の向くまま気の向くままに走ることが多かったですね。
ただ、一年間走ってみて、安全に楽しく走るために必要なもの(今の自分に足りないもの)ってヤツ
が見えたので、今年はそれを意識して走りたいと考えています。

書込番号:8926542

ナイスクチコミ!0


樅爺さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/12 22:57(1年以上前)

○k最高さん、こんにちは。
お褒め頂きありがとうございます。
私もRIU3同様 厳密にルートを設定せず、気の向くままに走っています。道がわからなくなることもしばしば^^;;
よく色んな道の駅に寄ってめずらしい?ものを見つけて楽しんでいます。

バイク用のナビがほしいところですが、現在2輪車用の防水電源アダプター12Vシガーソケットをつけて以前車で使用していたゴリラNV-HD820をタンクバックに入れて試そうかな?とおもっています。音声もあるのでヘルメット用スピーカーのB+COMをメットに内蔵?させて使う予定です。
もう少し暖かくなったら秩父や奥多摩方面へ行きたいと思っています。
今は道路の凍結が怖いですから・・・。

書込番号:8926834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2008年締め括りのREVIEW

2008/12/31 19:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2008年もあと数時間、一年を締め括る意味も込めてレビューしてみました。
使途や平均燃費なども記載していますので、よろしかったらどうぞ。

http://review.kakaku.com/review/76103110712/Page=1/#179852

私にとって本格的なバイクライフ1年目でしたが、いいバイク、いい仲間と
巡り合うことができ、とても充実していました。
一年間、ありがとうございました。そして来年もよろしく。

SB・SFのオーナーに限らず、全てのライダーにとってよい年となりますように。

書込番号:8867299

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/12/31 23:09(1年以上前)

RIU3さん、1年間お世話になりました。
APE50の書き込みから始まって、免許取得とCB400スーパーボルドールのご購入、ご自身のツーリングレポートを拝見し、
価格comツーリングでは関東から、信州蓼科や果ては青森・北海道まで走られ、とても精力的に活動されすごいなと思いました。
一緒に走ることも出来、うれしかったです。

RIU3さんは僕より若干年上なのですが、
僕の数年後も、RIU3さんのように走っていたいなと思います。
また、実際に走りを見ていますから、きっと自分にも出来ると勇気付けられています。

これからも我々の先導として、走られてください。
来年もよろしくお願いいたします。

書込番号:8868226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/03 00:27(1年以上前)

RIU3さん、あけましておめでとうございます。
昨年は子供が産まれたこともあり、人生では最良の一年ではありましたが、バイクライフでは免許を取得してから一番乗らなかった一年でした。
本年は昨年より少しは乗りたいとは思いますがどうなることやら・・・。

書込番号:8876795

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/05 02:20(1年以上前)

かま_さん、こんにちは & 明けましておめでとうございます。
今どき珍しい(?)中免取得に向けた習熟のための50cc MT車に関する初投稿が2006年秋。
突如やってきた身辺のゴタゴタ(^^;)を乗り切り、予定から半年遅れで免許を取った2007年。
そして新車購入、念願だった北海道ツーリング、年間1万キロ走破と、2008年は私にとって本格的な
バイクライフが始まった年でした。
そこで忘れてならないのは何と言っても「価格.com ツーリング」に参加するようになったことです。
おっかなびっくりの運転しかできないので、どうなることかと最初はビクビクしていましたが(^^;)、
かま_さんはじめ価格.com ツーのメンバーの皆さんに支えられ、とても充実した一年を過ごすことが
できました。
事実(自分のライディング)を正しく認識すること、安全や装備について正しい知識を持ち実践すること、
仲間を大切にすることなど、そこで得たもの学んだことは数え切れません。
そういう場を、そういう輪を少しでも広げていきたいですね。本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:8887679

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/05 02:20(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは & 明けましておめでとうございます。
お子さんもお生まれになったのですね。重ねておめでとうございます。
私の2008年は、ここ20年で最も車に乗らなかった(15000km止まり)一年でした。
その分、バイクの距離が伸びましたけど(^^;)。
今年もどうぞよろしく。

書込番号:8887680

ナイスクチコミ!0


樅爺さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/12 00:35(1年以上前)

RIU3はじめましてm(__)m
私も中年のへたれライダーです。
RIU3の口コミはいつも参考になります。
今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:8921703

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件 CB400 スーパーボルドールのオーナーCB400 スーパーボルドールの満足度5

2009/01/12 12:41(1年以上前)

樅爺さん、こんにちは。
サイトも拝見しましたよ。
元旦にODO「7777」とはシャレてますね。
私の「7777」は昨年10月、外環内回りの川口西あたりでした。
もちろん、走行中なので撮影していません。
次のシャッターチャンスは「11111」かな(^^;)。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:8923591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

始動せず

2009/01/07 00:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ディオ チェスタ

スレ主 Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件 ディオ チェスタのオーナーディオ チェスタの満足度3

昨日の朝、セルは回れどエンジンがかからなくなりました。
ガソリン満タン、走行距離5600キロ
爆発音が全然無いので点火系のトラブルかと思ったんですが、プラグはチャント点火していました。
購入店に持ち込んで点検してもらったら、同じ様な症状がその店でも何件もあったとか。
リコール手前の状態でメーカーの無償修理でした。
販売店の方の説明ではカーボンがバルブにはさまり圧縮漏れで爆発しないとか・・・
吸気側でも排気側でもカーボンなんてはさまってても吹き飛ぶはずなのに変ですよね?

同じ様な症状の方はみえますか?

書込番号:8896560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

軽量ウエイトローラー組み付け完了!

2008/12/26 16:08(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

スレ主 政.comさん
クチコミ投稿数:314件 リードのオーナーリードの満足度4

1、外したばっかりのプーリー。

2、組み込みました。

3、今回使ったインパクトレンチ。

4、ノーマルのウエイトローラー。

みなさま、大変お待たせしました。
ついに13gのウエイトローラー(写真1の右上)の組みつけが完了しました。
作業時の写真を添えておきます。

今回はタイヤ交換で使うインパクトレンチ(写真3)が役に立ちました。

作業中に小雨が降ってきたので短時間のテスト走行になりましたが、更に出足がよくなったようです。

ところでノーマルのウエイトローラーには(写真4)青い面と茶色い面の左右があるようで、ハメル方向とか決まっているのですかね?

書込番号:8841740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/12/28 20:39(1年以上前)

13gとは加速重視ですね、最高速・最高速付近での加速はいかがです?

私、本日エンデュランスのプーリーに変えました。
ウエイトローラーは純正の16gのままです。
最初に取り付けたときに、何を間違えたのか
減速後もハイギアのままで、ガタガタと唸りながら加速がもたついてしまった。
いったん止まれば戻るのですが、どう考えても異常…
スターターピニオンを削り増したり、組みなおしてみたら
上記の異常は解消しました。(そういえばベルトにスターターピニオンに当たった跡があった)
(お店にやってもらった)

メカ音痴なんで原因がわからないですが
異常が解消されたから良いかな?

書込番号:8852417

ナイスクチコミ!0


tachi_y21さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:19件

2008/12/29 15:34(1年以上前)

政.comさん、ウエイトローラーには、向きが有ります。中の青く塗ってあるウエイトが遠心力で樹脂カバーから、抜けないように入れる必要があります。それと、プーリーを止めてあるネジは、緩める時はインパクトを使っても良いですが、締める時は、使わない方が良いです。規定トルクで締めないと締め過ぎるとクランクのベアリングやオイルシールを傷める時があります。

シンプルってうつくしいさん、年内に入手できて良かったですね。トラブルの原因は私にも分かりませんが、解消されて良かったです。

書込番号:8856136

ナイスクチコミ!0


スレ主 政.comさん
クチコミ投稿数:314件 リードのオーナーリードの満足度4

2008/12/29 18:55(1年以上前)

tachi_y21 さん、こんばんは、ありがとうございます。
やはりプーリーの方向があるのですね。

なんとなく、向きを考えて組み込んでましたが、今回は正解のようでした。
あと締め付けトルクは以前にchinchira さんにアドバイスをいただいたように青いマジックペンでボルトとナットにマーカーを着けておいて対応しました。

シンプルってうつくしいさん、いつもありがとうございます。
今回、最高速を以前と同じと書き込みしただけなのに削除されてしまってますね…。
こうなるとWR13gで加速&スピード、申し分ありませんとコメントするしかダメのようです。

書込番号:8856870

ナイスクチコミ!0


スレ主 政.comさん
クチコミ投稿数:314件 リードのオーナーリードの満足度4

2009/01/01 15:21(1年以上前)

シンプルってうつくしいさん、みなさん、明けましておめでとうございます。


>減速後もハイギアのままで、ガタガタと唸りながら加速がもたついて しまった。
 いったん止まれば戻るのですが、どう考えても異常…

 今日は休みだったのでこの掲示板に以前に駆動系の解説を貼り付けしていただいたのを読んでいて思ったのですが…
シンプルってうつくしいさんのリードの症状はベルトの長さが交換されたプーリーに対して短いので、高回転域になるとクラッチ側の軸を引っ張った状態になり引っかかってしまい、アクセルを戻してもプーリー側のベルトも高回転の状態から戻らなくなっているのだと思います。

書込番号:8870389

ナイスクチコミ!0


tachi_y21さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:19件

2009/01/03 03:51(1年以上前)

政.comさん、明けましておめでとうございます。

噛み込みの可能性は無くも無いですが、hi-Powerプーリーにワッシャ無し、下りで3桁まで出た事が有りましたが、その時は問題が無かったです。そこまでクラッチ側を押し広げれるほど、トルクカムの溝は切っていないと思います。それにその状態なら停止前でもクラッチが繋がったままになり、停止時にエンストすると思います。

書込番号:8877345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/12/28 22:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB900 ホーネット

カテゴリーにこの車種が入ってないのでホーネット900の後継車ってことでここに書きますね

CB1000Rです
http://www.star-passage.com/cb1000r/cb1000r.html

昨日納車しました
今年に入ってネット上で存在は知っていたのですが、ユーロ高の折なかなか実車を置いている店もなく値段などの情報も少なかったですね・・・

先月自身のお世話になっているバイク屋さんにようやく入荷

実際にみてかなり魅力的なバイクでした

価格は税込み¥150万 乗り出し¥169万

下取り 07CB1300SBと06VTR1000SP−2

2台で¥155万 追金¥15万でした


書込番号:8853091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/29 12:02(1年以上前)

¥150万ですか?

ちょっと高いですね><


http://www.bright.ne.jp/lineup/z1000/index.html

105万ですよ(^^;


http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html

こっちも同じくらい。

この価格差はコレ如何に?って感じに見えます(^^;


しかも3社とも似たり寄ったりのデザインですしね〜。


書込番号:8855407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:1件 春眠のページ 

2008/12/29 14:05(1年以上前)

わかりにくいですが右前がCB1000R

昨日のツーリングにスケジュール調整しても参加って随分気合い入ってるな〜と思いましたが、これのお披露目のためだったのですね。
私も興味のあるバイクだったので眼福でした。
跨った感じは小柄な私でも取り回せる大きさだったので、購買意欲そそられますね。
さすがに簡単には買えませんが……

書込番号:8855839

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/12/29 17:29(1年以上前)

おぉ みなさんでキレイに走られてますね。
先日のツーリングでお披露目されたようで、おめでとうございます。
ワタクシは違う方面で氷に降られていました(^^;;
次回のツーリングを楽しみにしておりますね!

こちらはボロいバイクで参加するのは、お恥ずかしいですが(^^;;

書込番号:8856511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/29 17:46(1年以上前)

鳥坂先輩さん
あ〜
ホンダ以外全く見てなかたですね〜(苦笑)
パッセージより10万安なんですけどね〜

書込番号:8856583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/29 17:50(1年以上前)

春眠さん
昨日はお疲れ様でした
ライト下のポジション(ガスマスク?)は微妙でしたか・・?(笑)
今はこれ1台だけなので慣らしも直ぐ終るでしょうからそしたら乗ってみてくださいね
軽さと乗りやすさはいいですよ〜♪

書込番号:8856600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/29 17:55(1年以上前)

かまさん

昨日はご一緒できず残念でした

ワタクシは自身でレストアや難しいメンテはできないので出来るだけ
状態のいい車両を選ぶようにしています

次回ご一緒した時試乗してみますか?(慣らし終わってたら・・笑)

書込番号:8856617

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/12/29 18:25(1年以上前)

>fast freddieさん
>パッセージより10万安なんですけどね〜

そうですね。
しっかり値引かれていて、とても買い物上手だなと思いました。

乗せていただけるのですか!?
ありがとうございますm(_ _)m
またがってみて、止まった時にコケなさそうなら、ちょっとだけ乗せてください(^^)
元々慣らしの回転以下で走っていますから、ご安心ください。
あ、極低回転での過負荷もかけない人です。
要は落ち着いてまったり派です(^^)

書込番号:8856752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/29 19:07(1年以上前)

私がイタリア式慣らしをして差し上げましょう 大丈夫 昔ディスカバリーチャンネルでF40の慣らし見たからε=(>ε<) プッー!

書込番号:8856912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/29 19:09(1年以上前)

かまさん
>しっかり値引かれていて、とても買い物上手だなと思いました。
ここでは書けませんが+αで値切り倒した感も・・(苦笑)

詳細はお会いした時に・・・(笑)

書込番号:8856918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/29 19:12(1年以上前)

鼠さん
いったい何回転まわすおつもりですか?(笑)
でも鼠さんならあの風圧でも高速で・・・ε=(>ε<) プッー!

書込番号:8856927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/29 20:22(1年以上前)

スレ主殿へ

私の下手な煽りに素晴らしい回答ありがとうございます。

そういうこだわり好きです。

私もカワサキ以外眼中に無いですもん。

自分の欲しいものすら自分で決めれない人が多いなか楽しい話題ありがとうございます。

書込番号:8857222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/12/29 21:39(1年以上前)

わぁ〜!!い〜な、い〜なぁ〜(o^^o)
Street fighterってとこが、す・て・き・♪

慣らし終わったら、チョロッと試乗させて下さ〜い(^_-)

本日、GIVIの箱取り付けましたよ(^^ゞ

>元々慣らしの回転以下で走っていますから、ご安心ください。
かまさんの嘘つきぃ〜っ(@_@)

>昔ディスカバリーチャンネルでF40の慣らし見たからε=(>ε<) プッー!
ボクは、イオタの慣らしを見たこと有ります・・・(ホントかよ?)(笑)




書込番号:8857648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/30 00:09(1年以上前)

鳥坂先輩さん

ワタクシは性格的に気に入ったものがあったら手に入れる手段を
まず考え(入手可能かどうかも・・)後はその物の長所ばっかりを探します

だから買って失敗したなんて一度もない事になっています(笑)

最近ここの掲示板でよく見られる

「○○と××どちらがいいと思いますか?」

「△△の長所と短所を教えてください」
見たいな質問されてる方を見ますが、ワタクシとしてはとってもナンセンスな質問だなって思いますね〜

短所って違った解釈をすればその物の味だとも解釈できるしバイクだったら乗っていくうちに慣れて克服してたりしますからね・・

他人はそう感じたかもしれないけど自身は気にならないかもしれないですしね・・

ですから自身が買える可能性があったら信念をもって購入できるように動きます

他のバイクの値段なんかはワタクシにとっては問題ではないのです








書込番号:8858606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/30 00:12(1年以上前)

悟天さん
機会があったら乗ってみてくださいね〜
キャリアが活用されてよかったです♪

書込番号:8858620

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/12/30 00:31(1年以上前)

>超ゴテンクスさん
>かまさんの嘘つきぃ〜っ(@_@)

いやいや、リッタークラスでしたら、たぶん僕の走りでは慣らし領域でも十分かと。
そりゃ125ccクラスでは全開ですけどね(笑)
友人でCBR929がいて、250cc数台と僕の125ccで連るんだ事があり結構ハイペースだったのですが、
929は3000rpmしか回してないって言ってました。

>fast freddieさん
>最近ここの掲示板でよく見られる 〜 とってもナンセンスな質問だなって思いますね〜

そうですね。
ただ、そうやって悩んで買ったバイクで、一緒にツーリングされ、結局、”買ってよかった”という声を直接聞くと、
質問に付き合ってよかったって、こっちも思います。
やっぱり走ってる姿が一番素敵です(^^)

書込番号:8858730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/30 05:31(1年以上前)

かまさん 
製品の情報交換の場と考えればそれが正しい使われ方かもしれませんね‥(^_-)
ワタクシが感じたのは(常連のほとんどの方もそう感じてるとは思いますが‥)自力で調べれば直ぐ判るようなことや、以前何度もスレで話題になってることを性懲りもなく質問してるヒトが多いですよね‥^ロ^;
今回、この車両を買うにあたってワタクシも自力であれこれ調べましたが海外モデルの為ホンダに問い合わせしてもわからないらしく、詳しいコトがわかったのは実車を見る頃まで知りませんでした‥(苦笑)
だから(どんな製品でも)ホントに興味があるとか買いたい気があるなら、もぉちょっと手間隙かけたらって思いますね‥

書込番号:8859344

ナイスクチコミ!0


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/31 14:50(1年以上前)

fast freddieさん、ご購入おめでとうございます。


バイク以外でもそうですが、趣味性の強いものは「私が好きでもあなたは嫌い」「あなたが良くても私は嫌い」て、言うものがたくさんありますよね。だから趣味(好み)と言うのでしょうか?

同じような形をしていても微妙な違いで好き嫌いが分かれるからメーカーもたくさんの種類のバイクや製品を出してくるのでしょう。
他人の評価を聞くことも良いこと思いますが、自分の感性やインプレッションを大切に納得したものを手にすることが、何でも長続きするコツだと思います。


書込番号:8866101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2008/12/31 15:06(1年以上前)

そうやって色々と調べて一喜一憂するのも楽しみの内なんですよね(^^)
それにしてもお気に入りの2台を手放して手に入れた思い切りの良さには
敬意を表します。
動画で後ろ姿を見ると太いリヤタイヤを除いて1000ccもあるバイクには
見えないほどコンパクト(別にライダーと比べている訳ではないですよ・・・笑)

書込番号:8866159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/31 16:09(1年以上前)

Fu〜Sanさん

どうもです
ですね〜

購入に動いてる時は他の方の意見を参考にはしますが
それ程比重は重くないです

今までのバイクも結果的には不人気車や稀少車が多かったため他のオーナーさん
とかの情報も少なかったりで参考にならずって感じでしょうか・・

最近でこそネットなどで情報が入手し易いですがそれでも自身のインスピレーション
を大事にしたいと思っています


書込番号:8866417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2008/12/31 16:19(1年以上前)

カンバックさん

普段は(ってゆ〜か)今までは車にしてもバイクにしても買うと決めたら
既存の車両のことは余り考えなかったですね・・

しかし・・
さすがに今回は2台→1台なので決めるのに躊躇しました・・(苦笑)

買うと決めたらあっけなく吹っ切ってしまいましたけどね(爆)

>別にライダーと比べている訳ではないですよ・・・笑

これはワタクシ達の業界では「対比効果」と言います(笑)
(あれ・・相乗効果でも間違ってないかも・・爆)

しかしホント小さくて軽い(しかも結構パワー出てる)いいバイクですね♪

書込番号:8866451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

風防とひざカバー簡易制作

2008/12/28 22:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 90

クチコミ投稿数:53件

本日 風防に ひざあてを 安い風呂ふたカバーで制作
してみました。コーナンで¥298で買いました。
あとは、形状を風の巻き込みを計算して加工します。
それから 風圧制御の骨組を 安全性を考慮して
作成してみます。グリップ部分も風巻き込みなく良好で
した。 風防は純正カブ用です。なかなかいい感じに
風を防いでくれています。

書込番号:8853025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング