
このページのスレッド一覧(全1662スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年9月1日 08:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月27日 23:26 |
![]() |
2 | 18 | 2006年8月13日 11:08 |
![]() |
1 | 2 | 2006年8月8日 00:18 |
![]() |
1 | 6 | 2006年7月29日 07:46 |
![]() |
0 | 93 | 2006年7月27日 06:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ほとんどあきらめかけていたバイク通学でしたが、偶然マンションのバイク駐輪場に空きが出て(通常ほとんど空きが出ることがない)1ヶ月ほどなやみになやんで一昨日契約しました。やっと1時間半強の公共交通での通学から解放されます。費用は自賠責3年付で58.9+雨具一式サービス付でした。いろいろ価格をきいてまわって少し高めでしたがやはり家からいちばん近くにあったドリームで決めてしまいました。納車はまだですが雨にも風にもまけず長く乗りたいとおもいます。
0点

マンションなどではバイクの車庫は少ないですよね。
世帯数並とはいきませんが自転車やクルマより明らかに少ないと感じます。
私のトコもクルマのガレージ脇に停めてます。ここ何年もバイク駐車場の空きが全然ないので。
庭付き一軒家なら申し分ないですw
書込番号:5396509
0点



今日、フォルツァZ契約してきました。
納車は次の週末になるとのことです。
オプションは被視認性が少しでも高まればと思ってH.I.D.にしました。
そのほかは全くのノーマルです。
来週末、天気がよければいいなぁ。
0点

こんにちは。
契約おめでとうございます。
何色に決めたのでしょうか。
又、オプション等はどんなものを付けたのでしょうか。値引きはどのくらいだったのでしょうか。
宜しければお願いいたします。
書込番号:5381782
0点



バイク(本体) > ホンダ > XR250 モタード
フォルツァからの乗り換えで、
この5月からXR250Mに乗ってます。
全体的にはまったり乗れて良いバイクだと思うのですが、
シフトペダルが上すぎませんか?こんなものなんですかね?
今までに乗ったことのあるセローやTLMでは
そんなこと感じたこともなかったのですが。。。
0点

えっ?できるんですか?
慣れるまで我慢するか、
とっかえるしかないかなと思ってました。
一度見てみます。ありがとうございます。
書込番号:5063451
0点

シフトペダルの裏側にクランクケースから出ている棒と直角に連結されたシャフト(棒)があるはずです。そのシャフト両側にあるナットを緩めてから、シャフトを回すと、ペダルが上がったり、下がったりするはずです。
ただ、現物を見て書いている訳ではないので、あくまでも一般的なバイクの例です。
書込番号:5064106
0点

その悩みよく分かります。
乗りなれていない時は本気でつま先をよっこいしょと
持ち上げる感覚でした。
私は既にこの車種から降りてしまった上、バイク屋で愚痴った
結果「そんなら調整してやる」と勢いで調整してもらった
程度の話なので、詳しい説明は出来ませんが、
結論としては調整可能、但し、大幅に下げることは
不可能という説明を受けました。
何かに干渉してしまうというのがその原因であったような。
ほんの気持ちだけでしたら下げることが出来ると思いますので
お試し下さい。意外と変わります。
詳しい内容が無く申し訳ございませんが、
一応こんな感じと受け取っていただければ幸いです。
書込番号:5071121
0点

ありがとうございます。
ほんの少しでも下がればかなり助かると思いますので、
とりあえず調整してみます。
あと左靴に付けるカバー(傷除け)を併用すればOKかなと。。
書込番号:5071309
0点

さるえもんさん へ
頑張って下さい。結果報告待ってます。
書込番号:5071605
0点

うーん。。。
チャレンジしたんですが、ステップが干渉して。。。
ほんの5mmほどなら下げれそうなんですが。。。
やはり交換しかない???
皆さんありがとうございました。
書込番号:5080930
0点

今、モタードの写真見たんですが、
>>ステップが干渉して。。。
って言うのは、「エンジンガードとシフトペダルが干渉してしまう」って事でいいですか?
書込番号:5081019
0点

いや。。なんというか。。。
ステップの土台?の張り出しがありまして、
普通の状態だと、見た目下げれそうなんですが、
1速に入れるのにキックダウンすると、
ギリギリその土台に当たりそうになるんですよ。
だから下げれても5mmくらいかな。。。と。(汗
書込番号:5081068
0点

その張出しを「削っちゃう」って言うのは無理ですか?(^^;)
書込番号:5081120
0点

わはは。そりゃちょっとヤバそうですねぇ(笑
ステップ折れたらキツイですね。乗れなくなっちゃう。
書込番号:5081128
0点

ステップの張出しとシフトペダルの両方を少しづつ「削る」ってのはどうですか?
それか、シフトペダルを曲げて、張出しに干渉しない様には出来ませんか?
書込番号:5081335
0点

それはかなり熟練の技が必要ですね(汗
とりあえず慣れるまで我慢しようかなと考えてます。
で、今回色々ステップ周りを観察していて気付いたことが。
(そんなにたいしたことじゃないですが)
左右でステップの付き方が違うんですねぇ、このバイク。
左はフレームに直接溶接してるんですが、
右はボルトで後付けしてるんですね。
だから左右のステップのフレームからの距離が
かなり違ってます(右はかなり離れてます)。。。
なにか意味あってのことなのか、なんなんだか。。。
どっちもボルト止めなら、ペダルの件もなんとかなった
かもしんないのに。。。(笑
書込番号:5083079
0点

現物を見て来ました(400ですが)
結論から言うと出来ます。が、それなりの工具(バーナーなども)必要です。素人ではチト難しいなと、言うのが感想です。
ただ、私の知り合いの板金屋さんに頼めばあっと言う間にやってくれます。しかも格安(もしかしたらタダかも)
さるえもんさん はどの辺にお住まいですか?
こんど、ここの掲示板の関東近辺の住民でツーリングに行く事になってます。「奥多摩方面へツーリング」の掲示板を見て下さい。
ここの掲示板は個人情報が載せられないので、ツーリに来られる様なら、情報交換いたしましょう。
書込番号:5083902
0点

ありがとうございます。
しかし残念ながら当方関西在住です(泣
こちらでやってくれそうな板金屋さんを探してみます。
本当にありがとうございました。m(_ _)mペコリ
書込番号:5084247
0点

お役に立てず残念です。
しかし、ペダルがシャフトに直付けとは思いませんでしたよ(^^;)
バイク屋さんの話によると、あまり、ペダルを下にすると、障害物を乗り越えるとき、ペダルが引っ掛かるので、下げられない様になってるそうです。他社のバイクも見比べましたが、XR程ひどくはないですが、でも、それなり以下には下がらない構造でした。
書込番号:5084382
0点

同じく、オフロードバイクはチェンジペダルは、
基本的には上ぎみです。
慣れるまでは、左のステップにつま先を置いて、
ギアーチェンジが必要な時だけ、つま先を前進させます。
足首がきついからとチェンジペダルの下の方に、
つま先を置いたまま(ローギアチェンジポジション)にしている人を見かけますが、あれは非常に危険です。
教習所で習ったことがあると思いますが、
基本位置の「Z」(逆)が正しいポジションですが、
あれは、結構、長時間乗車していると、
つま先が攣ってしまいますので、左側だけステップ立ちですね。
書込番号:5342263
0点



5年ほど前にスーパーカブを盗まれて、2代目に乗っていたのですが、先週の金曜日(木曜日の夜から金曜日の朝)、再び盗難に遭ってしまいました。
かつてはスーパーカブはよく盗難に逢うので気をつけるように言われましたが、最近はカブがあまり狙われないらしいという話だったので油断していた矢先でした。
マンションのバイク置き場に置いていたら朝なくなっていました。今ごろどこかの国で叩き売りにされているかも。
もう3万キロを超えていたので、悔しいけど諦めて今度はスズキのバーディを購入しました(まだ手元に来てません)。皆さん、カブは相変わらず盗難に逢う危険が大きいようです。気をつけて下さい。
0点

お気の毒です
いまだにアジアで大人気のようですね。
私の知り合いの、ホンダのお店には、メイトやバーディーが修理にやってきます、 皆さんなじみのお客さん(新聞屋さん)ですが、盗難に合うと、仕事にならないので仕方なくカブを諦めて、engetzさんの様に他社のバイクを使用していると言っていました。
東南アジアでは、時々日本の販売店のシールがフェンダーに貼ってあるのを見かけます。
今度は気をつけてくださいね、カブを狙うグループなど、違法就労グループは命がけの覚悟でやっていますので、万が一見つけても自身の命を大切にしてくださいね。
書込番号:5326927
0点

ごく一般的なお父さんでしょうかさん
返信ありがとう。
>違法就労グループは命がけの覚悟でやっていますので、万が一見つけても自身の命を大切にしてくださいね。
そうですね、喧嘩になって怪我したらアホらしいですから、
もし見つけたら、遠くから石でもぶつけてやりたいと思ってます。
バーディも評判は良さそうなので、期待して待っている所です。
書込番号:5327236
1点



先週末、納車されました。
雨ばかりで、早く乗りたくてたまりません。
ところで・・・、
最終的に個人のショップで買ったのですが、レッドバロンでも見積もりをとりました。
金額は安かったのですが、ローン(クレジット)を組んだ場合の金利が気になりました。
50万円を48回払いとした場合、レッドでは年利5.38%と言いながら10万円以上の金利がつきました。
レッドでは実質年利が10%以上!!でした。
金利の総額で5万円ほどの差がありましたので、支払い総額も逆転しました。
ローンを組む人は気を付けましょう!!
0点

納車おめでとうございます。w
金利は気になりますよね。
おいらはレッドバロンにて購入しました。
やはり金利を払うのがイヤなので去年から貯金を始め、暮れのボーナスを横流しし、キャッシュで購入しました。w
そのおかげでカスタムは出来ません。
ノーマルで頑張ります。w
書込番号:5288130
0点

購入おめでとうございます。
私も梅雨明けにはZを契約する予定です。
近所のバイク屋だと
自賠責1年つきで乗り出し価格569000円でした。
バロンはいくらでしたか?
書込番号:5292815
1点

新車だと金利安くできると聞いた事が…
私は他で購入しましたが。
中古での価格聞いたのですが45万でローン総額が新車の価格と同じになったので他店で新車で買いました。
よく調べないと損ですからね。
書込番号:5292836
0点

おいらは3月にレッドバロンでZを購入しました。
自賠責1年で569000円でしたよ。w
書込番号:5293231
0点

SRX&FORZAさん
レッドさんの金利説明マジックにやられましたね。これ、昔から中古車屋さんが良くやる手なんですよ。
「年利」・・・この言葉には要注意です。1年間での金利の事を指しているので、4年借りると5.38×4年=21.52%で実質年率に換算すると9.9%となりご指摘の通り10%となるわけです。
ご存知の方も多いかと思いますがいわゆるアドオン金利ですね。お店でローン金利を尋ねる時は「実質年率で金利何%ですか?」と尋ねると「このお客さんは知っているから小細工出来ないな」と店員も金利の件は正直に言ってくると思います。
でもバイクに罪は無いので納車されたての新車!大切にしてあげてください。
自分も今、新車購入予定です。
書込番号:5298347
0点



はじめまして
いきてるあいだに、いちどでもよい乗りたいな。。。
高校時代、先に自動二輪の学科合格。。。。、
友達があきれた。。。。。
原付免許、先にとってからでないと。。。
実地も無理じゃないか。。。
ごもっとも。。。3ヵ月後、合格、お金なし。。。
名古屋市内、高校文化祭で徹夜。。。生徒会の会計の責任者。
5時、朝、目覚めると。
名古屋市内。。。犬一匹。。。
ウオーン。ウオーン。車、一台も通らず。。。
絵になる。。。錯覚、廃墟か。。。
先輩がCB250ccで登場。。。
自宅まで、乗せてってやる。。。
風をきって走る。。。いまなら停学か。。。
昔はよかった。。。お互いが、人格認めていた。。。
お互いに、大変だなと。。。
年とっても。。。貧乏人は、宝くじでないと無理か。。。
0点

いちどでいいから生きてるあいだにのりたいな。。。
笑われるとおもいますが、子供の学業優先なんです。。。
書込番号:5198018
0点

買いなはれ。買いなはれ。お金で買えるもんですやんか。
キレイなおねーちゃんの心なんかは買えへんけどね。
人生1回でっせ。楽しまんと損しまっせ。
その気になりはった?明日、買いに行きなはれ。(笑)
書込番号:5198020
0点

ポチアトムさん こんばんは。 どこかのお店で 試乗させてくれるのでは?
書込番号:5198034
0点

女心は金で買えなくても金が原因で別れます・・・笑
明日買いに行くってのは賛成です。
時間が無い・・・今しかないですよ。笑
書込番号:5198062
0点

買っちゃいましょう。w
清水の舞台から飛び降りるより楽です。w
うちも子持ちの高校生の娘が居ます。w
家計も火の車です。
でも自分を捨てられない。
買っちゃいました。
頑張ってください。w
書込番号:5198074
0点

皆、無責任にカキコしてません?
でも、ポチアトムさん にはライダーになって欲しいです。(^^)
書込番号:5198154
0点

ほな、決定ですな。 自分の人生ですわ。
「人ごとやと思てからに」て思たはるかも知れんけど、
10年後には、たぶん「あぁー、10年前掲示板でみん
なに勧められてた時に、買うといたらよかった」て
思わはるで。絶対。
僕も、3年前に「後悔せんとこ」と思て、思い切って
単車ゲットしましてん。今はサイコーですわ。
まぁ仕事が忙しいし、たまの休みにしか乗れへんけど。
よろしいですか? 明日でっせ。
書込番号:5198175
0点

見方によっては無責任かも知れんけど、
ここへの書き込みをするっちゅーことは、なんて言うのやろ?
なんか、『背中を押したげなアカン』て思てしもたんですわ。
決して悪気はありまへんので。
書込番号:5198213
0点

もちろん、悪意が無い事は、理解してます。(^^)
書込番号:5198230
0点

最後は自分が決める!
ここにいる人はすべてよかれと思って背中を押してるんですよね。w
だからおいらなんか恥ずかしいカミングアウトまでしてるんですよ。www
因みに孫にはオヤジが居ません。w
おいらがオヤジとジジイ、一人二役!
単車に乗ってる場合じゃね〜!(次長課長風)w
書込番号:5198249
0点

白亀さん、それこそ無責任な発言ですぞ!www
まだ爆発するわけに行きませんし、爆発したくないです。w
書込番号:5198289
0点

あながあったらはいりたい。。。
年、とってきたせいか、ふと、ほんのう、犬の遠吠えがでてしまいます。。。
みんなのきもちがじぶんにはあります。。。
はずかしいです。。。
体形は、はらがすこしでて似合わないとおもっています。。。
18のころ、ガソリンスタンドでアルバイト。
いつも来る、白バイのひとが、いつも、お客さんの車きれいに洗車してるな。。。といってました。
うしろ姿、かっこいいな。。。しばらく遠ざかるのみてました。
ポチは、保育園のころの名犬です。
引越ししたとき、親が知人にあずけたら、一週間後、目の前にいました。
アトムは、愛すべき猫です。
ひたすら、宝くじに賭けます。。。
。。。
はずかしいので。。。それではまた。。。
書込番号:5198290
0点

おぉ〜。そーゆー事ですか。
さっき読んだとき、意味分らんかったんですわ。
ほな、若いジィジィですな?
老けてられまへんな。
本題からズレてしまいましたなぁ。スンマヘン。
書込番号:5198294
0点

bigmacpapaさん へ
無理してカミングアウトしなくていいですよ。(^^)
しかもお孫さんの事まで…。
良いオヤジとジジイになって下さい。
是非、ツーリでお会いしたいです。宜しくご検討下さい。m(_ _)m
書込番号:5198296
0点

カミングアウトは本物でしたか・・・失礼しました。
バイクの本を見ているだけでも楽しめると思います。
書込番号:5198315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





