ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(32896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2779

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

燃料給油しました

2023/05/20 16:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

最近 JF 45 を中古 購入した者です。

2回目のガソリン給油をしました。
最後の燃料メモリが点滅し出した段階で給油。入れて油面が上がってきて下がるのを待ってを繰り返し、かなり時間をかけて満タンラインを超えてもさらに根気よく入れて4.93Lでした。

最後のメモリが点滅しだした段階でもまだ残り1リッター 残っているのが意外だったのですが 皆さんの車両も同じですか?

書込番号:25267602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/20 16:23(1年以上前)

>やす8765さん

燃料タンクはガス欠防止の為にスレ主の様な入れ方をした場合

諸元表より多少多く入ります

私のアドレスV125Sは諸元表では6.3Lですがランプが点滅してからも走った結果6.7L入りました

これは普段満タン法で燃費を把握していたから出来たことです。

逆に諸元表よりも小さいタンクのバイクも過去にはありましたよww

書込番号:25267629

ナイスクチコミ!2


yoooh1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 リード125のオーナーリード125の満足度5

2023/05/20 16:32(1年以上前)

参考データのテプラ

私も同じタイプですが、よく忘れるので左ポケットの蓋裏にテプラでメモしています。マニュアルを参考に書いたと記憶していますが、ゲージ最後の一メモリで残りが1.84リットル、点滅で1リットルのようです。

書込番号:25267647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 16:44(1年以上前)

有難うございます。

確かに 満タン ラインを超えて 給油 すれば給油可能量は増えますよね。

諸元よりも少なくしか入らない タンク があるというのが驚きですが(笑)

最後のメモリが点滅し出した段階で、満タンラインを超えるところまで頑張って入れてるのに4.93 L しか入らなかったのには驚きました。

書込番号:25267664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 16:55(1年以上前)

>yoooh1さん
情報ありがとうございます!
点滅で残り1リッター なのですね!
点滅で残り1 L あるというのは リザーバータンク的な感じで助かりますね。

書込番号:25267688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 17:48(1年以上前)

今回満タンラインよりもたくさん入れてるので、満タンラインでの給油量は4.93 以下になりますから残り油量は1 L よりもさらに余裕がありそうですね。

書込番号:25267764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件Goodアンサー獲得:216件

2023/05/20 19:44(1年以上前)

>やす8765さん


・今回満タンラインよりもたくさん入れてるので、満タンラインでの給油量は4.93 以下になりますから残り油量は1 L
よりもさらに余裕がありそうですね。

数日前のスレにありました、

あまり、メーカーは満タンラインを超えないように推奨しているようです。
https://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Fyokorin01%2Eexblog%2Ejp%2F27569830%2F

対象車種でない、気にしないのであればスルーしてください。

書込番号:25267931

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/05/20 20:10(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>私のアドレスV125Sは諸元表では6.3Lですがランプが点滅してからも走った結果6.7L入りました

それは
スタンドのメーター偽装かも?

書込番号:25267956

ナイスクチコミ!3


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 20:16(1年以上前)

>balloonartさん
情報ありがとうございます!。そういう構造のバイクがあるのですね。知りませんでした。注意したいと思います

書込番号:25267965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/20 21:04(1年以上前)

>ktasksさん

セルフで自分で確認しながら同じ位置まで入れますから

それはないですよ。

書込番号:25268047

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/05/20 21:09(1年以上前)

いや
入れ方の問題ではなく
ガソリンスタンドのメーターがおかしいってことなので、、、

別の色々なところで入れても同じなら
私の間違いです
m(_ _)m

書込番号:25268058

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/20 21:49(1年以上前)

>ktasksさん

入れているところは、ほぼ同じで燃費の誤差や給油量も同じくらい

これを9年位してますから、問題ないかと思うんですけどね

書込番号:25268112

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/05/20 22:16(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ええ
他も店でも同じなら良いんですよ

私の地域で格安でいつも車が行列を作る格安店があったのですが
リザーブコックタイプのバイクで
ガス欠はエンジンとまりかけるので
いつも同じぐらいで給油してたんですが
イオンのGSでは6から6.3ぐらいなのですが
その格安店では7.4入りました

そんな経験からの話です

書込番号:25268143

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/20 22:38(1年以上前)

ガソリンスタンドにある計量器「給油器」の誤差は1パーセントもないと勤めていた友人に聞いた記憶があります。

違ってたらごめんなさい。

書込番号:25268175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/05/20 23:01(1年以上前)

>ドケチャックさん
殆どのお店はそうですね

最近のも合わせると
3店あきらかにオカシイ店ありました
いずれも
いつもより1L以上多く入りました

書込番号:25268211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラーカバー

2023/05/20 12:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CT125

スレ主 tkhasegaさん
クチコミ投稿数:15件

バイクを倒してしまいカバーに傷がついたので カバーだけ探しています
購入できるものでしょうか
マフラー自体は問題ないのでカバーのみの希望です  部品番号 およその価格などわかればと思いますよろしくお願いします

書込番号:25267354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/20 14:40(1年以上前)

>tkhasegaさん

バイク屋で言えば調べてくれますよ

書込番号:25267503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/20 15:12(1年以上前)

18350-K2E-J00 カバーCOMP、マフラー
部品番号で検索すると楽天で10,714円 送料無料ですね

次は↓で自分で調べましょう。
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

書込番号:25267540

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/05/20 20:35(1年以上前)

>tkhasegaさん
もちろん変えても
全然良いんですが
傷ぐらい
このバイクならべつだん問題ない気がしますが、、、

傷の大きさもわかりませんが
耐熱ステッカーとかググるとありますよ

書込番号:25267994

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エアクリーナーボックスカバーの外し方

2023/05/20 16:14(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

jf45のエアクリーナーボックスのカバーを外せなかったので教えていただきたいです。

外せるビスは全て外して(左下に見えるビスはカバーに少し隠れていて回せませんでした。)、左側、上と左にあるフック 2箇所を外しましたがまだカバーの左部分がくっついていて外せませんでした。

あとはどこを外す必要がありますでしょうか?

書込番号:25267619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/20 16:46(1年以上前)

bingのAIで調べるとサイドモールを外す必要があるみたいですよ。
https://gat-cha.com/blog/lead125-sidemoal/

書込番号:25267666

ナイスクチコミ!0


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 16:58(1年以上前)

ありがとうございます!
サイドモールを外さないと ビスが外せないのでモールは外しております。

書込番号:25267695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2023/05/20 18:50(1年以上前)

>やす8765さん
こっちの方が参考になるかも。
https://gat-cha.com/blog/lead125-airfilter/

書込番号:25267852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 やす8765さん
クチコミ投稿数:43件

2023/05/20 20:08(1年以上前)

>v125のとっつあんさん
とても素晴らしい情報をありがとうございました!外すサイトは色々見たのですが なかなか情報が見つからずにいました。
ちょこっとカバーを外してから本カバーを外すのですね。ちょこっとカバーの部分も外れる気がしなかったのですが もう一度やってみます!

書込番号:25267954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

試乗レポートは まだないの?

2023/04/14 00:14(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > XL750 トランザルプ

クチコミ投稿数:417件

少し前まで アフリカツイン1000dctに乗ってまして、夏前にはXL750に乗り換えたく
悶々としています。 XL750は車重は軽いしクラッチもメチャ軽いのでdctでなくても
いいかな?と 期待してます。 欧州ではかなり前に大掛かりな試乗会をやって
ますが、日本の二輪誌でも全く記事がありません。

どなたか、日本語の試乗インプレ記事があるところを教えていただけませんか!

書込番号:25220736

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/04/14 05:29(1年以上前)

>パグチャンさん

こんにちは。
そういえばまだ見ませんね〜
YouTubeでサラッとチェックしましたが、日本での試乗レビューは見当たらないので、まだ国内は試乗車が走っていないのではないでしょうか。
足つきなどの情報は丸山浩さんの動画が参考になりそうですが。
https://youtu.be/2KzT7m7Gu5g

海外の動画だといくつかヒットしますので、自動生成字幕→自動翻訳とすればそれなりに内容は理解できます。
https://youtu.be/rPDRvjuC5ss

余談ですが、ドローンの最新情報なんかは海外のYouTubeが早くて情報が多いので、自動翻訳字幕はよく利用しました。
バイクも近年は海外のほうがリリースが早いので、最新情報はやはりYouTubeが参考になると思います。

書込番号:25220826

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2023/04/14 09:51(1年以上前)

WebもGoogleの自動翻訳とか使えば、それなりに読めると思いますけど。

ニュアンスのところは英語で汲み取った方が良いですけど、そもそも日本人のライターってライディングは初心者ですみたいな人が多いから雑さという意味では似たようなもんかと。

どっちにしろ、アドベンチャーは緩いのから本格的なのまで、オンロード寄りからオフロード寄りまでコンセプトが色々あって、試乗しないで買うと「思ってたのと違った」みたいなことになりがちですが。

書込番号:25221005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/04/15 17:26(1年以上前)

ドリーム明石に実車が入ったようです。試乗はまだかな?
ボチボチ各店舗に入荷するでしょうから、試乗レポートも近日中には上がってきそうですね。(^^)

書込番号:25222819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件

2023/04/16 13:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ムアディブさん
お返事、情報 ありがとうございます。 自動生成字幕→自動翻訳等難しそうですが
やってみます。
大阪、名古屋のMCSに行って跨ってきました。 そして、その直後に最寄りのドリーム
店に現車が入り、跨ってエンジンまで掛けさせてもらいました。
エンジン音はパワフルそうで とても良かったです。 過去に試乗せずにスペックだけで
判断し、購入した最新バイクはありましたが、やっぱり不安ですね。

書込番号:25223858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件

2023/04/19 03:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ムアディブさん
時間があったので、この時間帯まで色々やってみました。 普段はリビングの大きい
テレビ画面でユーチューブを見てまして、色々やりましたが、日本語訳にならなかったん
ですが、「PC」でやると動画の「設定」ボタンから、案外簡単に日本語に翻訳できました。
助かりました! 有難うございました。

書込番号:25227389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/10 21:50(1年以上前)

YouTubeで丸山浩さんの試乗の速攻インプレ出てますよ。良さそうですね(^o^)

書込番号:25255134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/05/11 05:48(1年以上前)

>探し物.探し隊さん

見ました。これですね!
https://youtu.be/oRoiC2INjgg

いいですね〜!楽しそう。
一番気になってるエンジンのフィーリングですが、丸山さん曰く、適度に鼓動感があってスポーティーとのこと。
良さそうです。

先日、現車を車検に出しに行ったら展示車両があったのでまたがらせてもらいました。
やはり足つきは良くはありませんね〜
身長180センチのやや短足ですが、少なくとも両足かかとはつきません。
とはいえ足先は両足ともしっかりつきますので、不安感はありません。
何より車体が軽いので取り回しは楽そうです。

いいなぁ〜、トランザルプ。
増車できたらすぐにでも買いたいところですが、さすがに経済面諸々で無理なので、2年後の次の車検ごろに低走行の中古車を狙うか?なんて今から目論んでいます。(^^)v

書込番号:25255375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/11 22:31(1年以上前)

アフリカツインとの比較も載ってて良かったですね。

書込番号:25256397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2023/05/12 18:13(1年以上前)

>探し物.探し隊さん
>ダンニャバードさん
はい、私も見ました。有難うございます。

5/10に日本でも試乗会があったようです。 ウェブオートバイ ↓にて見つけました。
https://www.autoby.jp/_ct/17627791

日本でもやっと試乗会があったんで、二輪誌関連でもこれからは記事がいっぱい
出そうです。 ちなみに、昨日夕方にドリームへ行って契約してきました。

書込番号:25257286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19556件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/05/16 20:43(1年以上前)

私の好きなMotoBasicさんの試乗動画も上がってましたので貼っていきます。
https://youtu.be/EcygcI53qiA

いや〜、最高じゃないですか!
見れば見るほど欲しくなってきてしまいました。ヤバいです。
レビュアーの身長が179センチだそうでちょうど同じなのでものすごく参考になりました。
足つきも良く、ハンドルの舵角も大きく取り回しが良いようです。
エンジンのフィーリングも凄く良さそう。
オンもオフも気持ちよく楽しめそうです。

とはいえVFRを車検に出したところだし、買い換えるとなると追い金は100万は用意しないとですね…
ああでも、欲しいなぁ〜σ(^_^;)

書込番号:25262963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件

2023/05/18 00:59(1年以上前)

>ダンニャバードさん
情報ありがとうございます。 モトベさん 私も見ました。 意外なのはグラベルMでホンマに
こんなに後輪がめり込むか?? でした(笑)

最新の動画で小柄の小林ユキ(女史)の最新動画↓ が面白かったです。
https://youtu.be/zWRnX4LlLt4

書込番号:25264497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

cb125r バーエンドミラー取り付けに関して

2022/08/11 01:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

スレ主 yuyuyu222さん
クチコミ投稿数:66件

現在cb125rの2021年モデルに乗っており、バーエンドミラーを取り付けようと考えております。
 バイクの左ハンドルの筒にインナーウエイト(重り)が入ってまして、それを固定している爪が見当たらないため取り出し方が分からず困っております。
 取り付けようとしているミラーは、デイトナのハイサイダーのミラーです。
 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
 よろしくお願い致します。

書込番号:24872505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3555件Goodアンサー獲得:617件

2022/08/11 05:20(1年以上前)

バーエンドにプラ素材の物が突っ込んであるだけなんでひっぱれば抜けた気がします

接着剤ついていた気がするんで根気よくまわしながら引っ張るしか無かったと思います

書込番号:24872601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myfkn979さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/23 19:31(1年以上前)

その後どうでしょうか?スイッチボックスをはずしたら、穴がありましたが、押してもインナーウエイトは抜けませんでした。抜き方判明してましたら教えて下さい。

書込番号:25233532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/07 17:14(1年以上前)

圧入されているようですね
https://minkara.carview.co.jp/userid/721880/car/2743149/5438336/note.aspx

書込番号:25251290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

nmax125 ハンドルの違和感

2023/05/05 19:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

NMAX(2016年式)を新しく購入したのですが、PCXに比べてハンドルに安定感のない気がします。PCXだと両手放ししても車体がぶれなかったのですが、NMAXは直ぐに倒れようとします。

また、片手運転もPCXは余裕だったのですが、NMAXは小回りの際、ふらついてしまいます。

これはNMAXの元からの仕様でしょうか?

書込番号:25248894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/05 19:28(1年以上前)

表現が難しいのですが、ハンドルを真っ直ぐ向けた際にすこし段が着いてる感じがして、左右にハンドルを切る時にガクッとする感じがあります。
このフィーリングが結構不快なのですが、無くすことは出来ますか?

書込番号:25248900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/05 19:33(1年以上前)

タイヤは新品?
あと走行距離はどのくらいですか?

書込番号:25248905

ナイスクチコミ!1


スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/05 19:38(1年以上前)

タイヤは新品では無いですが、前後バリ山です。
走行距離は2.5万キロです。

書込番号:25248908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9656件Goodアンサー獲得:601件

2023/05/05 20:20(1年以上前)

>NMAX(2016年式)を新しく購入したのですが、
>走行距離は2.5万キロです。

新車ではなく中古車であるなら、事故からの修復歴がある可能性も。

書込番号:25248967

ナイスクチコミ!1


スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/05 20:42(1年以上前)

フレーム等は曲がっていません。
左右に切った状態からハンドルを中央に戻す直前にガクッと段差のついた感触があります。
これは仕様ですか?

書込番号:25249006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/05 20:53(1年以上前)

>左右に切った状態からハンドルを中央に戻す直前にガクッと段差のついた感触があります。
これは仕様ですか?

まさかとは思いますが・・・・
転倒などでステムベアリングが衝撃を受けて(レース)に傷が付いた?

書込番号:25249016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/05 21:08(1年以上前)

なるほど、今調べてきましたがステムベアリングのガタツキでそのような症状が出るのですね……
原因が分かってよかったです、近々修理しようと思います。

書込番号:25249042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/06 17:25(1年以上前)

ベアリングは安いけど、工具をそろえたりしても、何度も使う物でもないからバイク屋に頼めばいいんじゃない?

書込番号:25249959

ナイスクチコミ!0


スレ主 myyyymssssさん
クチコミ投稿数:64件

2023/05/06 22:11(1年以上前)

バイク屋に頼もうと思います。

書込番号:25250318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング