ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(32807件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダCカードについて

2010/02/27 19:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

スレ主 影静さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
ホンダCカードについて教えて下さい。
今回、リードEXを購入する事になりなりました。その際、ここを見ていたら
以前の書込み(スレタイ:リードEX!!のgigiorcaaさん)で
Cカードがあればキャッシュバックがある記述を見ました。

購入店(ホンダドリーム)にその旨を聞いたら知らないみたいでした。。

そこで以下の点について教えて下さい。
・新車購入でキャッシュバックがあるのか。
・キャッシュバックはクレジット機能が付いていない、Cカードでも可能か。
・購入代金はCカードで支払わなければならないのか。
などなど。

ご存知でしたら教えて下さい。

あと名前は忘れてしまいましたが、3月後半に新しいのが出るみたいです。
外見はリードよりちょっと大きくて、ウインドスクリーン?がデフォルトで
付いてたような。あんまり好みでは無かったので、ほとんど見なかったです。
値段的にはリードとフェイズの中間くらいだっと思います。

書込番号:11007547

ナイスクチコミ!0


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/27 23:05(1年以上前)

私もクレジット機能なしのCカードを持っていますが、
Cカードは四輪販売会社専用だと思います。
二輪でも使えるという話は聞いたことがありませんが、
使えるというのが事実とすれば、何か特別な理由や
条件があるのかな?

書込番号:11008783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 リードのオーナーリードの満足度4

2010/03/01 11:12(1年以上前)

二輪でもキャッシュバックはあります。
ただし、クレジットカードで切って(上限20万円)のポイントキャッシュバックになります。

http://www.honda.co.jp/C-CARD/point/index.html

クレジットカード機能無しでは、多分無理だと思います。

書込番号:11016104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 影静さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/01 15:37(1年以上前)

RUI3さん、くるくるCさん ご返答ありがとうございます。
本日、電話にて問い合わせを行い、くるくるCさんの仰るとおりでした。

以下に問い合わせで得た回答を記述します。

●新車バイク購入でのキャッシュバックは可能。
●条件は、
  ・加盟店での新車購入。
   ※今回購入したHONDA DREAM は加盟店でしたが、お店の人は
    この制度、カードの存在、自店が加盟店か?も知りませんでした。
    加盟店は、HONDA Cカード推進まで電話して確認できました。
  ・クレジット機能付きCカードを使い、カードで新車代金を支払う。
   (購入代金の3%がポイントとして貯まる)
●1ポイント=1円換算でキャッシュバックされる。
●期限は、新車登録の翌月から、3ヶ月目の末日までに申し込み。

という事でした。

詳しくは、くるくるCさんが紹介してくれたアドレスに書いてありました。

バイク購入時のカード支払い額の上限が20万円で、その3%ならば
6000円キャッシュバック...あまり有効な値引きではない。
というのが自分なりの結論でした。

自分は、下取りや現金支払い条件で値引きをかなり行ってもらったので。。

ありがとうございました。

書込番号:11016900

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/01 22:42(1年以上前)

影静さん、くるくるCさん、こんばんは。
こちらこそとても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11019019

ナイスクチコミ!0


gigiorcaaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/01 23:15(1年以上前)

ポイントと別に3万円キャッシュバックされるんですけど。もっとよく調べた方がイイのでは。

書込番号:11019296

ナイスクチコミ!0


スレ主 影静さん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/03 23:31(1年以上前)

gigiorcaaさん

>ポイントと別に3万円キャッシュバックされるんですけど。

まじっすか!?
でも。。調べてみたのですが、見つかりませんでした。。。

お手数ですが、手続きの仕方はココに載ってるよ。
とか、こうすれば良いなど、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11029359

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/03/04 00:07(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/C-CARD/point/cash.html
こちらに書いてあるようです

ですが、3万円のキャッシュバックの内容が・・・
新車購入時にポイントが貯まっていた場合に、3万円を上限にキャッシュバック
と読み取れます。

ですから、今回の購入に当たっては、2輪でのカ−ド支払いの上限額:20万円(これも販売店によってみたいです)をカ−ド決済でポイント取得(6000円分)
今後の店頭での支払いやETCカ−ド・カ−ド加盟店でポイントを取得(ポイント有効期限は5年)
次回のホンダの新車購入・・・・4輪車・2輪車・原付などによって、1万5千円から最大で30万円がキャッシュバックされます

書込番号:11029626

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/03/04 00:13(1年以上前)

追加です

※3 カードご利用金額は四輪40万円二輪20万円を上限としてHonda販売会社が独自に設定をしております。
詳しくはHonda販売会社へご確認ください。

と在ります。
つまりは、販売店によってはカ−ド決済上限金額が低かったり、扱い自体が無い場合も在ると云う事だと思います。

書込番号:11029669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライトの交換て出来ますか?

2010/02/27 17:45(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

クチコミ投稿数:40件

皆様、初めましてリードEXに関して質問させていただきます。
私は現在スペーシー100を主に通勤(片道28km)で使用していますが、だいぶくたびれてきたのでリードEXが新発売になったのを契機に乗り換えようと思っていますが、少し気になるのが、リードEXのヘッドライトが35W/30Wとカタログにありますが、スペーシ100は40Wなので、リードの方が暗いのかなと思っています。夜間走行の安全上ライトを明るくする方法(部品の交換?)をどなたかご存じであれば教えて頂けないでしょうか?自分でバイクをイジルことが出来ないので、基本的にバイクの購入店にお願いしようと考えていますが、費用面もわかれば是非ともよろしくお願いします。

書込番号:11006982

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/28 03:29(1年以上前)

バルブ(電球)の交換で明るく出来るのでは?

うちはフェイズですが、

ノーマルで60/55Wの明るさだったのをPIAAプラチナスパークバルブに交換することで
同じ消費電力で135/125W相当の明るさになっています。

バルブの値段は5040円。工賃自体はタダでやってくれました(新車購入時のサービス)。


普通に頼んでも工賃1000円ぐらいでは?慣れた人なら数分で出来てしまう作業なので。

書込番号:11009842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2010/02/28 19:57(1年以上前)

+ハッピー・スナッパー+さん
早速の情報ありがとうございました。
リードの電球バルブは特殊な形状で、交換する商品が限られているというのを
何かで聞いた気がしますので、バイク販売店で聞いてみることにします。

書込番号:11013023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 13:01(1年以上前)

僕も、全くの素人でしたが、取説みたら 簡単にバルブを交換することができましたよ。

是非ご自分でしてみてください。その方がよりバイクへの愛着も涌くように思います。

バルブ球はネットで調達しました。http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/115gh.html

書込番号:11016421

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤの銘柄

2010/02/25 21:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VFR

クチコミ投稿数:23件 VFRのオーナーVFRの満足度5

09モデルを所持している者です。
タイヤがメッツラーなのですがインプ持って居る方どの様な方向性のタイヤでしょうか?国内では新車装備が稀なのでよろしくお願いします。

書込番号:10997891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/02/28 23:42(1年以上前)

三帰の功徳さん

メッツラータイヤには、いくつもの銘柄があると思いますので、
それを書くと、どなたかがインプレを下さると思います。

スポーツタイプ    SPORTEC M3、 SPORTEC M1、
ツーリングタイプ   ROADTEC Z6、 ME Z4、

私が知ってるのは、これくらいです。

書込番号:11014541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MF08後期  ガソリンメーターの不具合?

2010/02/26 22:24(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。2008年4月に新車で購入したMF08フォルツァZ Sパッケージに乗っています。もうすぐで2年になります。毎日通勤で往復40キロを走行しています。現在15000キロ走行しています。昨年末くらいからガソリンメーターの異変に気付きました。症状は、ガソリンを満タンにしてもF表示まで針が到達しません。バイクショップで相談すると、ガソリンタンクごと交換しますとの事で交換して頂きましたが今月になりやはりおかしいのでもう一度ショップに相談に行くと、今度はメーターのユニットごと交換になりました。私的には、新車のときと比べて満タンの針の位置が低すぎると思います。燃費も最初は30キロあったのが現在26キロ程です。これはどこが悪いのでしょうか?ショップの人も事例が無いので分かりませんと逃げ腰な感じです。まだ保障期間があるのでどなたかご存知な方がいらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:11003104

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/02/26 23:07(1年以上前)

ガソリンメーターは気にしなければいいんじゃないでしょか、走行距離で計算するとか…

燃費ですが、今まで夏と冬の燃費は出していますか?冬場は燃費が悪くなる傾向があります。

書込番号:11003359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2010/02/27 00:49(1年以上前)

MF08前期を乗っていますが、冬場は悪いですね。1回あたりの距離が短くなるのも原因の一つかも知れません。5年近く計測していますが、だいたい夏から秋にかけて調子が良く(1回あたりの距離も長い)、晩秋から早春にかけて落ちていきます。

だいたい、夏は30〜35kmくらい。冬は27〜32kmくらいですね。ムラがあるのは、短距離(20km以下)走行の繰り返しやタンデムが主原因です。私の記録簿を辿ってみると、10000km越えた2008年あたりから30kmを切るのは1回だけですね。

メーターの不具合は、一度もありません。ずっとクルマ中心だったので、バイクのガソリンメーターの上下頻繁にぶれる方に驚いていたりします。(今は慣れて何ともありませんが。)

書込番号:11004010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/02/27 11:42(1年以上前)

tayuneさん、くるくるCさん、ありがとうございます。
冬場は燃費が悪くなるのですね!勉強になりました。
燃料計の針は皆さん満タンにすればF表示とラインの間位に針が差しませんでしょうか?
私のは針がラインに差すか差さないか位です。気にしだしたら気になって仕方ありません。
やっぱり気にしすぎなのでしょうか?

書込番号:11005586

ナイスクチコミ!1


volantさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 01:35(1年以上前)

>ガソリンを満タンにしてもF表示まで針が到達しません。

私もMF08の後期ですが、同じ様にズレてます。
通勤で往復90キロ前後使用しており、購入から約4年近くになりますので
現在7万キロほどですが、購入後何キロ位で発生したかは覚えてません。
ただ、5.8万キロで(リコールの)フューエルポンプ交換をしましたが
交換後は満タン表示まで戻りました。しかしまた少しずつ、ズレてきて
おり、私の個体は1万キロ位からズレだすのかもしれません。

ちなみに、リコール対応直前時は最大1メモリ近くズレてた気がします。
少し走行してガソリンが減り始めると満タン表示近くまで上がり、その後
徐々に減って行った様に記憶してます。
ズレた分は下側にズレたみたいで、Eからかなり下まで振れた気がします。

最初は違和感がありましたが、3日に一度が給油のルーチンなので、今は
あまり気にしてませんが(逆なら気にしますが)、対応してくれるなら販売店
に言ってみようかな・・・でももう保証期間が過ぎてるから無理かな!!

>燃費も最初は30キロあったのが現在26キロ程です

あと、これまでの全ての給油記録を見返してみましたが、私自身は季節に
よる燃費変化も含めて、これほど大きな変化はありません。
最大でもリッター当たり2キロ程度、ほとんは1キロ以内に収まってます。
どちらかと言うと、寝坊して少々急いだ日が多いと悪化する程度かとw

書込番号:11009588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/02/28 20:14(1年以上前)

volantさま

ありがとうございます。
私が気にしすぎなのかと思いましたが、
少しでも同じ症状の人がいると思うと心強く感じました。
一様、保障期間もあるのでショップには根気強く
原因を調査していくように働き掛けたいと思います。

書込番号:11013098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CB1300SF の違い

2009/11/24 00:42(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

スレ主 nesloaisさん
クチコミ投稿数:6件

最近大型バイクに興味を持ち始めたものです。

ホンダのCB1300SFが最近気になります。
いろいろ調べた上で買おうと思います。
ですが、CB1300SFに気になる点があります。

それは、年式2003年以降のものとその以前のものとの
違いはなんですか?
それにどちらがいいのか悪いのかできれば皆さんの
意見を聞きたいです。

書込番号:10523716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/24 17:45(1年以上前)

あなたが調べた情報は?

丸投げ反対です

書込番号:10525975

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/11/24 21:36(1年以上前)

えりちゃんあたいは初心者がR−1って来た地点で吊りかと思ってた

っとね!バイクは年式が新しいほどスムーズに乗りやすく扱いやすく速くなってます。
扱いきれるならパワーは有るほど良いです。
こだわりが無いかぎり、新しい方がいいです

書込番号:10527165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/24 21:45(1年以上前)

畳と嫁は新しい方がいいですね

嫁は買い替えできないからわたしゃバイク買い換えで我慢してます

ホント2年違ったら別物になってたりする場合もあるし

書込番号:10527236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/11/24 22:17(1年以上前)

うちの嫁下取りいくらだろうか・・・・

そろそろくたびれてきたから・・買い換えようかな・・ぬわんちゃって!


嫁がこれ見たら・・・殺される・・ww

書込番号:10527493

ナイスクチコミ!1


Joey_rideさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 19:54(1年以上前)

知識が無いなら2010年モデルがでたのでそれを買うのが一番です。

書込番号:10631021

ナイスクチコミ!0


だたけさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/25 14:20(1年以上前)

もしかしたら主さんは、2003年以降はインジェクションで2003年以前はキャブってことを知りたかったんじゃないですか?勝手な妄想でしたらすいません。
ちなみにそれでしたら、インジェクションになって当初の車両はドンツキが強いので乗りにくいかと…。始動性は比べ物になりませんが。
逆にキャブの時の1300はキャブのバイクらしい乗り味とスタイルとしては威風堂々感はあるかも知れませんね。とりあえず2003年以降と比べましたらなかなか重たいですが…。

書込番号:10996352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

【フォルツァMF10値引きについて】

2010/02/08 18:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:111件 わんことバイクの徒然日記 

今日、2010モデルの見積もりに飛び込みで行って来ました。

ドリーム店で、フォルツァZ(標準タイプ:オプションなしです)

値引き76000円と言われましたが、これ位が限界なのでしょうか?

中古で、年式の新しい物、程度の良い物と選んでいると

差額が、20万しないくらいなので 新車にしようか中古にしようか

迷っているところです。

用途は、嫁さんとタンデムで、プチ旅行などを計画しています。

販売店の人によると、新型は振動など抑えられていて

長く乗るには、おすすめですよ というこのなのですが・・・。

40過ぎまで、バイクに興味がなく ここにきて気になり免許を取りました。

とりあえずは、中古で練習したほうが良いのでしょうか?

書込番号:10907446

ナイスクチコミ!2


返信する
XJPさん
クチコミ投稿数:56件 XJP 

2010/02/08 18:56(1年以上前)

新車が愛着わくんじゃないですか(゜レ゜)v

書込番号:10907548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2010/02/08 19:28(1年以上前)

練習なんて必要ないと思いますよ。

私もいままで400cc国産アメリカンに乗ってきましたが、このたび250ccビッグスクーターへ。

最初はアクセル回すだけで加速していくオートマのスクーターにオドオドしましたが、
数分もしないうちに慣れちゃいました。

すべてバイクが勝手にやってくれますから、楽チンです。


私はレッドバロンで新車を購入しましたが、フェイズで7万円強の値引きでした。

アフターサービスなども含めると、長い目で見て正解だったかなと。


オイルリザーブシステム・・・オイル30リットル分が1.2万円。ビッグスクーターなら
              10万km分ぐらいかな。しかも余ったら払い戻し可。
ロードサービス・・・・これは他の保険会社のバイク保険とは桁違いのサービスですよ。
新車3年保障・・・・メーカー保障2年+レッドバロン保障1年(走行距離関係なし)
          ただし、定期点検はやってね、と。

250ccといえど、維持費はそれなりにかかりますからね。

書込番号:10907699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 わんことバイクの徒然日記 

2010/02/08 19:54(1年以上前)

XJPさん>そうですね^^当初 中古のフォルツァを見にいったのですが展示してあった 2010モデルを見て心が動いてしまいました、長く付き合える物にしたいので新車で検討したいと思います。有難うございました。

書込番号:10907825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件 わんことバイクの徒然日記 

2010/02/08 19:57(1年以上前)

+ハッピースナッパー+さん>アドバイス有難うございます。新車価格など、ネット検索したところ 118000円引きというのを見かけたのですが、遠方なので断念しました>< ドリーム店はメーカー系なので値引きが渋いなど聞きましたが、近場の安心を取った方が良いのかもしれませんね。

書込番号:10907836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 11:56(1年以上前)

 最近2010年モデルのABS付きを購入した者です。
購入するにあたり、新車か中古車か迷い、検討したのですが、
新車と希望に沿う程度のいい中古車で10万円ほどしか変わらず、
バイクは、車に比べて消耗(交換)部品が多いことから新車にしました。
程度にもよりますが、中古車買ってもすぐにタイヤ、ブレーキパッド、Vベルトなど
交換する必要がある場合、価格的なメリットはだいぶ薄れてしまいますのでご注意下さい。

書込番号:10910954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 わんことバイクの徒然日記 

2010/02/09 14:10(1年以上前)

Mountain_Westさん>レスありがとうございます。そうなんですよね
         走行距離や色々考えてしまうと中古車は案外割高なんだなぁと
         思いました。 友人にもフォルツァの様なバイクは若い子が
         カスタムしていた可能性があるから気をつけろよと言われ
         中古で探しても表記がブラックでも、「外装取替え済み」
         など、なにやら怪しげな物まであったりして…
         もう少し、価格交渉して 2010モデルを手に入れたいと思います

         みなさま、ありがとうございました またお願い致します。

書込番号:10911484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/10 21:31(1年以上前)

参考になるかわからないですけど
SBSさんはズバっと10万円値引きしてくれました(´ω`)

メールでの見積もり依頼だったので
「一瞬09モデルかな」っと思ったので
店頭に行って確認したら09でも10年ものでも
10万円値引きできますとのこと。

んで近所の馴染みのホンダウイングにて
値段あわせてもらいました。
※おっちゃん泣いてた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ちょうど1/28にモデルチェンジしたんで
あわせて免許も取ってきたんですけど
2/19の納車が待ち遠しい…

書込番号:10918996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 わんことバイクの徒然日記 

2010/02/11 08:03(1年以上前)

ぱんた360さん>コメントありがとうございます。

         10万引きですか! 交渉に使わせて頂きます。
         2月19日が楽しみですね 色とかは、何色にされました?
         インプレッションなど、楽しみにしております

書込番号:10921335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/11 17:02(1年以上前)

>>chocolat.daxさん
色は新色の赤と悩んだんですが
地元であまり走っていない白をチョイスしました(∩^ω^*)ノシ

MCしてマフラーが安っぽく感じたので
そのうちマフラーは換える予定です!
早く納車されないかな…

書込番号:10923567

ナイスクチコミ!1


nobu_tさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/13 18:24(1年以上前)

まだ 09モデルを在庫してる店もあるので、なんとしても10モデル!って事じゃなきゃ探してみるのも手なんじゃないかと思います。

S7が付く、フロントスクリーンが変わる、エンブレムがステッカーになる。
が違うくらいでしたっけ? 型式はMF10だし。

東京近郊にお住まいでしたら、ホンダドリーム西東京には在庫がありましたよ。
\549,000の値が付いてます。

書込番号:10934959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2010/02/23 23:28(1年以上前)

09年モデル新車なら20万以上割り引いてる店もあるね

書込番号:10989019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング