ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(32841件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2774

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

待たされたみなさんへ

2010/07/18 11:48(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:190件

私も3ヶ月待ちになりそうです。販売店からは、下取りバイクのタイヤが磨耗していて危険な状態だったんで、無料で中古のタイヤを交換してもらうなどの整備はしてもらいましたが、ホンダさんから何かお詫びみたいなものはありましたか?事情があったとはいえ、何となく納得できないですよね。

書込番号:11643729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/19 06:24(1年以上前)

ホンダがなんでお詫びしないといけないのでしょうか?

納期がいつになるかわからないようなお店を選んで納得した上で契約したんだから、ひたすら待ってください。
そのようなお店で買う事情があったのかは知りませんが。。

すぐに欲しいなら、すぐに手に入るお店で買えばいいのに・・・・・

書込番号:11647429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 07:57(1年以上前)

よく分からないんですが、発売したての時点で納期が早い店遅い店って分かるものですか?


皮肉じゃなくて知りたいです↑

書込番号:11647612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/07/19 08:27(1年以上前)

納期について店舗がどのように言っていたかが問題ですね。自分は3月注文で4月に来ました。ほぼ言っているとおりの納車でしたが。でも、無料で中古のタイヤを交換してくれるのは誠意がある方です。

書込番号:11647686

ナイスクチコミ!2


tunasandさん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/19 09:56(1年以上前)

下取り車両への整備やタイヤまで無償で交換して頂ける
だけでも十分誠意の在る事だと思います。

ドリームなどの大型店舗よりはプロスやウイングなどを
回れば予約なし店頭在庫は5月6月時点で何店舗か在りましたし、
1店舗で順番待ちするより自分の足で探し回るほうが早いです。

スレ主さんの心情も判らなくは無いですが、待つかキャンセルする
選択肢は自由だと思います。
納車がまだ先であるならば予約そのままで、他店でも探してみては
如何でしょうか?

書込番号:11647991

ナイスクチコミ!2


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/19 09:58(1年以上前)

>すぐに欲しいなら、すぐに手に入るお店で買えばいいのに・・・・・

灯台さんに同じく、「すぐ手に入る店」ってどこですか?
主さんがどこで買ったかどういう店だか、
どう言う内容で契約したのかも判らないのにそれってどうなの?
そりゃ結果論じゃないかな。


主さんへ。
待てないなら契約不履行としてキャンセル要求してみてはどうでしょう。
或いはキャンセル出来ないとしたら他の車種に換えるとか。
(PCXが欲しいならそうは行かないか)
中古タイヤでもタダで貰ってるから言い難いでしょうけど、ガンバッテ。

ただ詫びて貰えば気が済むって言うのなら別ですが。
言うだけ無駄って事なら気長に待つしかないでしょうね。
何せ人気車種だし製造国の情勢が沈静化したとは言えアレだし、
市場の枯渇感を演出して値崩れを防いだりする戦略(よくある事です)かも知れないし、
在庫の確保も店によって力関係あるだろうし。

ともあれここで愚痴ってても何ら状況は変わらないと思います。
無い物ねだりは時間の無駄です。とにかく何かアクションを起こしましょう。
そうすれば少なくとも気は晴れるかも知れません。


>無料で中古のタイヤを交換してくれるのは誠意がある方です。

そうとは言い切れないかも。
逃げられない様に餌撒かれたとしたなら、私なら断ります。
ご都合で誤魔化されて振り回されるのは御免ですから。
契約時に(納期に関し)どう言う取り決めだったかが不明なので微妙だけど。

書込番号:11647998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/07/19 15:43(1年以上前)

こんにちは。たくさんのレスありがとうございます。私が契約したバイク店は、下取り車(アドレス)を買った店で、どこのメーカーも取り扱う総合販売店です。近くのホンダ専門店から、その店はPCXは取り扱えないということを聞き、相談に行ったところ、5月に入荷するとのことでしたので注文した次第です。ところが、年間8000台販売予定が、わずか3週間で9割以上の注文が殺到したため、ホンダ専門店以外の取扱店への分配が変わったようなのです。販売店さんも困っています。私も困っています。別にお詫びして欲しいわけではないのですが、メーカーさんは、4月26日に受注状況を発表してから音沙汰がありません。最新の情報を明らかにして欲しいです。

書込番号:11649261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/20 05:38(1年以上前)

最近だとKLX125なんかも同じ状況になりましたが、置いてある店も探せばありました。PCXも同じで、どこにもないわけではない。

資金がない、大ヒットを想定していないお店は、お客さんから注文があってバイクを取り寄せようとするのですが、資金があり、売れることを想定しているお店は注文が入る前からたくさん注文しています。

PCXだったらホンダをメインに扱っているお店に優先的に車両がいくと思いますが、ドリームなどは注文が集中する可能性が高いので、必ずしもドリームがいいとはいえないですが。

注文しにいった時点で店頭に目当てのバイクが1台もない店は、私なら選択肢から外れます。

書込番号:11652406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/07/20 08:40(1年以上前)

グリーーンさん 

文句を言って解決できるなら、文句を言えば良いでしょう。
どうしてもPCXが欲しいなら、ただひたすら待つだけです。

ある人にとっては、期待に胸を膨らませて待つのも、
楽しみのうちかも知れません。

ホンダ専門店を優先する、というホンダの対応が不公平だと思うなら、
ホンダ車には乗らない方が良いでしょう。

これは個人的な意見ですが、私なら別のバイクを選びます。
必要に迫られているなら、なおの事です。

PCXには試乗し、良くできたバイクだとは思いましたが。
あまりキビキビ走らず、ちょっとイライラしました。

燃費が良いのも重要な要素ですが、遅いバイクは好きではありません。
(私が、そう感じているだけです)

書込番号:11652737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/20 13:56(1年以上前)

バイクショップのHPを見ていますと独自に年内の月別・色別に納車台数をオープンにしている所もあり「欲しい情報ってこれなんだよな〜」と思ってしまいます。

今受付分は納車が来年にずれ込むみたいですけど日本向けのラインも強化したようですし少しでも納期が早まることを期待します。

書込番号:11653602

ナイスクチコミ!0


aikoman02さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/20 14:37(1年以上前)

スレ主さんの心中はお察ししますが、何故、まず購入歴のある契約店に行かなかったのでしょう?
ホンダ専門店での購入歴やお付き合いがあるなら別ですが、スクーターのタイヤ交換さえご自分でされない(出来ない?)のであれば、店選びは特に重要かと思います。

ホンダ専門店でPCXが取り扱えないというのは謎ですけど?


今回のケース、契約店に落ち度がないにしても2ヶ月が経過しようとしています。
期限を区切って「いつまでに納車日が確定しない場合はキャンセルします(他で探す)。」とか待つ代わりに何かサービスをしてもらう約束を貰ういうのも手ではないでしょうか?

そうすれば、他店で買われても関係性は悪くならないと思います。


たしかに、4月26日以降、オフィシャルでの報告はありませんが、ご自身で情報収集はされましたか?

私の認識では、
(現時点で)タイの情勢不安が生産数に影響を及ぼしてはいない。
ただし、タイでの予想以上の売れ行きで、日本国内に回せない。
その上、日本での再チェックで予想以上にハネられている。
国内向けの流通量が増えない。→納期が延びる。

アウトになっている箇所は、塗装のムラが多いみたいです。



お世話になっているバイク屋には、PCXがずっと在庫しています。
道路沿いに飾っているわけではなく、店の奥に室内展示してるせいかもしれません。
価格も定価に近いですけど…。

探せば見つかるかもしれませんよ?


私は次年度のカラーを見てから決めます。
その頃には、初期トラブルも出尽くしているでしょう。

書込番号:11653716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2010/07/20 19:43(1年以上前)

こんばんは。この掲示板ってすごいですね。PCXの話題だけでこんなにたくさんの方からレスしてもらえるんですから。本当にありがたいです。私は、アドレスを2台で14年乗り継いだ者です。車体は原付でもパワーが倍あり、市内で乗るには最高のバイクでしたが、さすがに古さは隠せず、ずっと125ccでよいバイクはないかと探していました。販売店もずっと付き合いのあるところです。もうあとわずかで納車になるかと思いますので、キャンセルはしません。これからも質問しますので、どうぞご意見ください。とても参考になります。

書込番号:11654637

ナイスクチコミ!1


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 11:28(1年以上前)

来年3月までの納期の情報でてますよ!!
ホンダの店だけかもしれませんが…

書込番号:11657711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキ強化

2010/07/13 08:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

皆さん、おはようございます。

FORZAのMF08に乗っているのですが、もう少し早く止まれるように
したいなぁと思ってます。

車重のわりに細すぎるフロントやリアタイアが一番の元凶というのは、わかって
いるんですが、こちらを換えるのは困難なので、ブレーキ系のパーツの
交換で対応していきたいなぁと思ってます。

で、すでに交換してたり経験をもっている方にお聞きしたいのですが、次の
パーツの効果などはどうでしたでしょうか? すみませんが、コメントお待ちしてます。

候補パーツ
1.ブレーキホース   ← ブレーキタッチが変化するのみで、ストッピングには効果なし?
2.ブレーキパット   ← 純正をつけてますが、これは効果があったというものがあれば・・・
3.ブレンボブレーキkit ← FORZAにはオーバースペック? それともただの名前負け商品? 効果はありそうですが、失敗しそうな危険な香りがします。

他にも何かあれば、ご教授お願いします。

書込番号:11620413

ナイスクチコミ!1


返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/07/13 09:42(1年以上前)

おはようございます。

1のメッシュホースは、ご承知の通りです

2は、ワタシは個人的にズィクーの普通の方を使っています。
ブレーキ鳴きしづらい
冷えていても効く
雨に濡れても効く


欠点は、高価です



3は、組合せるマスターの径に寄っては、マスターも交換になります
サポートの分、重くなります
キャリパーの位置が下がるので、ブレーキホースが届かなくなる可能性もあります
ブレンボだから効くって事はありません
マスターとキャリパーのピストン径や比率、パットの面積・材質などの要素が絡み合います



もし、私ならブレーキパットのみかな
適合品が在れば!ですがね


ホースとキャリパーは飽き足らなかった時に・・・・・・同時にかな?


でも、どんなに強化しても、タイヤの限界は超えられないし、強化し過ぎると強い制動に耐えられない足廻りに気付きますよ

ほどほどに!

書込番号:11620572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/13 12:21(1年以上前)

ブレーキの効きを良くする方法はVTR健人さんの仰っている通りですが、
追加でキャリパー交換はブレーキパットの選択肢が広がりますよ
あと、方法でオーバーサイズのディスクローターに交換もブレーキ強化の一つの手です

とりあえず、どんなバイクにも使える安上がりな方法で握力を鍛えるってのはどうですか?

書込番号:11621098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/13 14:26(1年以上前)

フォルツァにそこまで強力なブレーキいるんかなぁ?

体重が200Kあってブレーキが効かんってのならわかるが。

思いっきり握って何K以下ならロックするんでしょう?

書込番号:11621485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/13 15:31(1年以上前)

まず最初にキャリパーを外して掃除してメタルパッドに取り替えてみてください。

それでも効かないと感ずるのであれば、ヤマハ乗りさんも言われてるように キャリパサポートなど使いキャリパー及び
大径デイスクなどへの交換がいいでしょうね。

ただそうなってくるとブレーキマスターなどの調和も有りますからけっこう費用も掛かり面倒ですが

書込番号:11621736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2010/07/13 22:31(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。

色々なコメントありがとうございます。

>VTR健人さん

丁寧なコメントありがとうございます。
ご意見をやはりブレーキパットでの対応になりそうですね。
ブレーキkitは、FORZA用と書かれていても、取り付けに問題とかが
でそうですね。コワイコワイ・・・

FORZA適合のよさげなブレーキパットを探してみます。



>ヤマハ乗りさん

キャリバー交換というとブレンボ・・・になりそうですね。
ただ、ヤマハ乗りさんがおっしゃるように、
交換することによって選択肢が広がったりするのは解ります。
ビックスクーターでなければ、色々選択肢があるんですけどね^^;
握力はある方だと思うので気にするほどではないです・・・
(60kは一応あるんで、、、)


>保護者はタロウさん 

FORZAのブレーキはフィーリング等も含めて、結構プアですよ。
30k位からの減速は問題ないかもしれないんですが、
50k位からの減速では、もう少し早くとまりたいなぁと
思ってます。
なんというんですかねぇ。
頑張らなくても止まれる余裕がほしいんですよね^^;
ここら辺は、ビックスクーターを所持しないと解りずらい思います。
トラッカーとは勝手が全然違いますしね。

自分は比較的安全運転な方だと思うので、急ブレーキをしないと
いけないような事には、今のところ遭遇はしてません。
なので、何キロでロックするのか解りません。
今度、広い所で試せる機会があれば、やってみたいと思います。

>Wayne Raineyさん

メタルパットですか。
ローターに対する攻撃性は高そうですが、効きそうですね。
費用の面も考慮にいれる必要ありますよねぇ・・・難しい問題です。


とりあえず、ブレーキパットで対応してみたいと思います。
皆さん、コメントありがとうございました。

書込番号:11623634

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/07/13 22:38(1年以上前)

>ここら辺は、ビックスクーターを所持しないと解りずらい思います。

それは、個々(車種)のバイクで違うと思います。
機会あったらウチのまぢぇに乗ってみてください。むちゃくちゃ効きます。
ツーリング中にバイク交換した時に、乗ったかたが、ロックしてたそうです。
ってゆーか、自分自身が、買った日にロックして、ぶっ飛ぶ寸前でした(^^;;

書込番号:11623687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2010/07/21 06:57(1年以上前)

かまさん、どうも。

返信遅くなりました。
マジェはブレーキ強いんですねぇ。意外でした。
フォルッツァは簡単にはロックしないですよ。
まぁ、ブレーキ強化といってもロックする事が目的でなく、
ノーズダイブも少なく、比較的、制動距離も少なく止まれる
事を目的としているので、匙加減が難しいんですけどね。。。
ブレーキパットでどこまで変わるかわかりませんが、
色々試してみます。

書込番号:11657025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

モンキー・40周年スペシャル(^^ゞ

2010/07/09 23:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > モンキー

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

モンキー・40周年スペシャルhttp://www.honda.co.jp/news/2006/2061215-monkey.htmlを3年前に息子が購入し約4000km程乗って今では息子の部屋で保管してあるのですが、今後どのようにするのが良いかを、皆様の意見を参考にさせてください。
@記念モデルは今後プレミアが付く可能性がありますか?
A早めにバイク買取専門店に売る方がよいか?
Bオークションにかけるほうがよいか?
今後多乗る予定がなく、特にバイクの知識がない私が所持しているより価値の分かる方に譲る方がよいのか・・・
何でも良いですので、アドバイスをお願いします。m(__)m

書込番号:11605504

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/07/10 00:07(1年以上前)

息子さんが買われたのであれば、息子さんの意見はどうなのですか?

プレミアは付かないと思います。オークションで納得のいく金額で売るのが一番かと…

書込番号:11605623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/07/10 00:28(1年以上前)

あなたが乗ればいいことです。

この際原付モンゴリデビューしましょう!


記念モデルは型によって多少値がつきます・・・って言うかノーマルより気持ち良いだけ。殆んど変わんない。
値落ちしないのはリアリジッド以前の型です。

書込番号:11605731

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/10 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。m(__)m

息子は好きにしてくれたらよいと言ってます。
とりあえず買取専門店で見積もりしてもらおうと思ってます。

また、結果は報告させていただきます。

書込番号:11606862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/10 19:43(1年以上前)

バイク王だけは辞めたほうが良い、散々ケチ付けられて気分害します。

まだレッドバロンの方がいい値段付けてくれます。

書込番号:11608823

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/10 20:28(1年以上前)

価格.com経由で見積もり依頼したところ4社から電話がありました。結局最初の1件目で思ってた金額になったので売却を決めました。
正直後から連絡がある買取業者の方が電話口では高値を提示はしてきますが、正直現車を見たら『?・・・』です。
細かい傷や錆びも結構あり一度息子がカスタムしてますし・・・
さっき電話があったバイク王は確かに眉唾な気がしました。少し前に近所でバイク王のトラックを見かけ見積もりをしてもらおうと電話したときと今回とではかなり金額に差があり、不信感を抱きました。
(^^ゞ

書込番号:11609011

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/07/10 20:38(1年以上前)

まだ見積もり段階ですよね?

値段交渉してきますので、この金額以上でないと売れないとはっきり言いましょう。

売りたい値段もしっかり決めましょう。

書込番号:11609049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/11 04:23(1年以上前)

オークションなんかも見て、相場は知るべきです。
あと雑誌でも中古専門誌を最低でも見て、少しでも勉強すべきです。
買い取り業者は安く買い取る事が仕事ですから、毅然とした態度で対応して下さい。

書込番号:11610728

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/11 13:02(1年以上前)

皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
オークションはよく利用するので、モンキーの相場もよく見てましたが、カスタムさせてるバイクが多く、ノーマルはあまり見かけないですね。
今丁度同じ40周年記念もでるが出品されてたので、ウォッチリストに登録してみました。
(^^ゞ

書込番号:11612050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/12 18:17(1年以上前)

とりあえず、オークションで希望価格スタートで出品されるのがよろしいかと
ただし、最低でもエンジンは動く状態にしておいた方が値段は付きますよ
現状不動車と実働車では買う側も考えますから

バイク買取専門店が一度見に来られたそうですが
その時にフレームナンバーとか控えていませんでしたか?
おそらく、控えて行ったとは思いますがバイク買取専門店は
グループ内でのデータベースが有るので次に違うバイク買取専門店を呼んでも
最初の業者と同じ値段か足元を見て値段をを言って来ますよ。

もしスレ主さんが違うバイクを買われる予定とかが有れば
下取り用として置いておくのも良いかと
プレミアはまだまだ付かないですがキャブの最終なので一定額からの値下がりは少ないですよ

書込番号:11617719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/07/20 21:37(1年以上前)

皆さんありがとうございました。m(__)m
結構傷があった割には、思った価格になったので売却しました。
いろいろ勉強になりました。
(^^ゞ

書込番号:11655206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50

スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

走行距離58000kmのカブがエンストしました。
再び始動させようとしたのですが、キックが降りなくなってしまい、エンジンがかかりません。
これは寿命なのでしょうか?
もし、むりやり始動させる方法があれば教えて下さい。
なんとか、バイク屋までは乗って行きたいと考えています。

書込番号:11649969

ナイスクチコミ!2


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/07/19 19:09(1年以上前)

押しがけでも無理ですか?

書込番号:11649994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/19 19:30(1年以上前)

キックが降りなくなったとの事ですが
基本メンテナンスをしていれば走行距離的には寿命ではないですが
全くオイル交換等していなければエンジンが焼けている可能性が有ります
焼けていなくても駆動系トラブルですから、バイク屋に引き上げに来て貰うのが良いです

書込番号:11650088

ナイスクチコミ!4


スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

2010/07/19 19:31(1年以上前)

>05さん

早速の返信ありがとうございます。
おしがけでも無理です。
壊れてしまったのでしょうか?

書込番号:11650093

ナイスクチコミ!5


スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

2010/07/19 19:36(1年以上前)

>ヤマハ乗りさん
借り物のバイクでして、恐らくオイル交換はかなりの期間行っていなかったと思われます。
やはり、バイク屋に引き上げてもらうしかないですね。
かなりの田舎にいるものですから、来てもらってお金を払うとなると新しいものを購入した方が良いのでしょうか?

書込番号:11650118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/19 19:48(1年以上前)

押しがけでリアタイヤは動きましたか?
動かなかったのであれば、同程度の中古車を探して貰う方が良いと思います。
値段的にも修理が探すかは、
引き上げに来て貰らうバイク屋と相談するのが一番です。

書込番号:11650172

ナイスクチコミ!2


スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

2010/07/19 20:01(1年以上前)

実は押しがけは、私と同様にこのバイク借りている友人の男性にしてもらったので、よく分かりません。
バイク屋を探して相談してみます。
焼きついて場合は、お値段がかなりかかるのでしょうか?

書込番号:11650237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/07/19 20:28(1年以上前)

焼き付きの場合、
どれ位壊れているかで値段は変わりますが
シリンダーとピストン交換だけでも
部品代と工賃(工賃は安めに見ています)で、最低2〜3万は見た方が良いと思います

クランクやミッションまでですと
エンジン脱着が必要ですから
さらに高くなります。

書込番号:11650355

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

2010/07/19 20:59(1年以上前)

>ヤマハ乗りさん

アドバイスありがとうございます。
でしたら、廃車手続きをして中古を探すほうが良さそうですね。
バイクの所有者と相談して考えます。

書込番号:11650510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/07/19 22:21(1年以上前)

お気の毒です。
キックの歯車が噛んで下りなくなっている・・・なんで落ちなら別ですが、
ピストンとシリンダーが焼きついて固着しているのなら最低でもリングの
交換とシリンダーのオーバーポールにオイルシール交換は必要でしょう。
部品代は大した事はありませんが、工賃は結構掛ると思います。

書込番号:11651033

ナイスクチコミ!4


スレ主 sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件

2010/07/19 23:06(1年以上前)

カンバックさん

恐らく、焼きついていることが考えられます。
オイル交換せずに、60km/hで走っていたことが原因ですね。
古いバイクに無理をさせたらいけないということがよく分かりました。

オーバーホールの工賃ってメチャクチャ高いんですよね。
いやー、参りました。
田舎の生活をしているので、バイクがないとご飯が食べられないんですよ。
早くバイク買わなきゃ。

書込番号:11651333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分で電源付けられますか?

2010/07/17 18:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

クチコミ投稿数:13件

今日2009年型リードを買いました
イモビライザー付けて、自賠責は持ってるバイクのを移して
盗難保険が2年で2600円 今はリードは対象商品みたいです
一年目は無料2年目2600円で
合計で24万ちょいで買えました

そこで、ここでもよく話しに出るようにナビを付けたいのですが
こういうものを買ってきて
http://www.nankai-hiratsuka.jp/shopdetail/003005000046/
自分で付けること出来ますか?
また技術的に解説しているHPありますか?
教えて君ですいません

書込番号:11640330

ナイスクチコミ!0


返信する
(≧.≦)さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/17 20:06(1年以上前)

原付クラスは、交流と直流の電源が有って、難しいですよ。
使わない時に、ナビの電源を切ったりバイクから外すなら、
バッテリーに繋げば良いと…簡単ですし。

書込番号:11640719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/18 01:27(1年以上前)

取扱い説明書を読んで無理そうならバイク屋に頼んだ方が安心です。





書込番号:11642370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/07/19 21:43(1年以上前)

そうですか まったくの素人ではハードル高そうですね
お店に頼むことにします
ありがとうございました

書込番号:11650782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予約オダー済みの人達は

2010/06/26 20:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:18件

4月後半に白をオーダーしました。
あれこれしているうちに、2ヶ月が過ぎてしまいました。
いろんな物が手に入りに見たいですね。皆さんは、どれぐらい待って居りますか?
もう少しかな?

書込番号:11548134

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2010/06/27 07:37(1年以上前)

赤男爵でまだ入荷していない先行発注分のホワイトがあるとのことで、
五月下旬に契約しました。
6月上旬ごろには、とはっきりしない回答でした。
そのご、待てど暮らせど、音沙汰なし。

まぁ、それは覚悟のことだったので。それに、梅雨のまっ最中に納車といっても
なんか気がのらないので、まぁ、いいか、と思っています。

書込番号:11550397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/06/27 08:48(1年以上前)

私は5月初めに白を契約した者です

ホンダの直営店舗なので当初「遅くとも7月までには来ると思いますよ」とのことでしたが、昨日話した電話では、
「申し訳ございません、只今他店からの取り寄せが大変混み合っておりまして、今でも納車時期がはっきりしない状況でして…」
と言われました

黒はあったようですが、梅雨に乗るのは嫌だったのと、PCXの不具合やレビュー次第で違うバイクに変えようかなと思っていたので、考える時間ということで待つことにしました

お盆までには来ると思いますが、さすがに燃費が下がる冬に来たらダメですね



書込番号:11550532

ナイスクチコミ!0


tunasandさん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/27 11:01(1年以上前)

ドリーム店で4月の末に白を契約しました。

数日前に別件で行った際に伺った話ですと、7月には納車できますと言われました。
何でも12月までの店舗に来る車両引き当て台数(色含む)がオンラインで確認で
きているそうです。

書込番号:11550996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/06/27 11:04(1年以上前)

こんにちは
納車待ちでヤキモキしていらっしゃるのが伝わって来ます。
PCXではありませんが、わたくしも今から丁度5年前の2005年6月26日が納車日でした。
契約日は2005年3月25日でしたのて3ケ月待ちでした。
最初は得月連休には何とか。。。との予想でしたが、ハッキリしたのは一週間前です。
因みに今は直ぐにでも手に入るV125Gがその状態でした。

書込番号:11551013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 PCXのオーナーPCXの満足度5 りょうちちのブログ 

2010/06/27 14:44(1年以上前)

やはり白が人気で長納期みたいですね。

先日通りかかった南区六ツ川のショップでは、黒の展示車両が
ありましたが。

自分みたいにすぐに必用な人間には耐えられないです。

書込番号:11551782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/27 21:27(1年以上前)

昨日、注文しました。色は赤です。そこの店で2番目かな?で、四国の田舎なので4月の新聞発表(日経?)前の注文で一番目の方は6月頃と言われていた納車が、7月納車・未定だそうす。

もう、今年の生産台数分のオーダーは入ってるので、納期は未定ですと言われました。まぁ、まだリード100があるからのんびり待てますが・・・。さて、いつ納車になるやら(^_^;気長に待つとしましょう。バイク屋さん曰く「後の方が不具合が少ないでしょうし・・・。」でしたから。

書込番号:11553332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/06/29 04:45(1年以上前)

皆さん有り難う御座います。
納車は、本当に何時になるのか、分からないですね。
年間販売目標を3週間でほぼ達成したと有りましたが、もっと販売体制をしっかりしてもらいたいな。
せめて、現状は項なんでもう少しお待ちくださいとか!!
お客様第一でお願いいたします。と愚痴りたくなりました。

書込番号:11558926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/06/29 19:15(1年以上前)

>せめて、現状は項なんでもう少しお待ちくださいとか!!

ホント現状のアナウンスが欲しいですよね。

私は4月の始めに白をオーダーしましたけど7月の前半には納車出来るとの不確定情報?を頂いております。つい先日まで登録せずに納車してもらいヤフオク送りにしてSKYWAVE250リミテッドに乗り換えしようかと真剣に考えていたくらいです。ここまで待ったんでもう暫く眠れないない熱帯夜が続きそうです。特に今夜は・・・

書込番号:11561269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/29 21:29(1年以上前)

>年間販売目標を3週間でほぼ達成したと有りましたが、もっと販売体制をしっかりしてもらいたいな。

お気持ちは察しますが、こんなにバカ売れするなん想定してなかったんじゃないかな
ここ10年ぐらいこんなに売れたバイクってないでしょう

PCX以外の原二スクーターがどれだけ売れてるかっていうと大して売れてないでしょうね
クルマでいえばプリウスと同じでしょう 
PCXに食われただけで、市場そのものは広がってないし、目標をあまり高く設定すると大赤字だし、冒険はできないですよ

でも、メーカーから何らかのアナウンスがあってしかるべきだと思いますね
例 5月までに発注のお客様  8月中納車
   6月までに発注のお客様  9月中納車
   7月までに発注のお客様 10月中納車

書込番号:11561852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/29 22:06(1年以上前)

>でも、メーカーから何らかのアナウンスがあってしかるべきだと思いますね
>例 5月までに発注のお客様  8月中納車
>   6月までに発注のお客様  9月中納車
>   7月までに発注のお客様 10月中納車
本当にこんな感じのアナウンス欲しいです。最低でもプリウスの時みたいに今注文した
らいつとか・・・。

書込番号:11562079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/02 22:32(1年以上前)

ホンダに問い合わせてみました。以下のような回答が・・・(^_^;
残念です。

○○ ○○ 様

Hondaウェブサイトをご利用頂きまして、ありがとうございます。

又、PCXにご関心を頂きまして、誠にありがとうございます。

早速ではございますが、お問い合わせについてご案内致します。

サイトへの納期表示につきましては、残念ながらできかねます。

ご注文されたHonda販売店より納期をご案内しておりますので私共では
お伝えしておりません。

せっかくお問い合わせを頂きながら、ご要望に添えず申し訳ありません。

○○様から頂きました「PCXのサイトに納期の表示」についての
ご要望は貴重なご意見として弊社関連部署へ伝えさせて頂きます。

今後ともHondaへのご声援をよろしくお願い致します。

書込番号:11574283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/02 22:45(1年以上前)

貴重な情報有り難う御座います。
本当に残念ですよね。
もう少し、親切な対応をしていただきたいものですょね。
待つのもケッコウも疲れますよね。
先が読め無いとね
(∋_∈)

書込番号:11574373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/03 06:37(1年以上前)

>ご要望は貴重なご意見として弊社関連部署へ伝えさせて頂きます。

これってメーカの決まり文句=逃げ口上なんですよね。

書込番号:11575494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/07/04 20:58(1年以上前)

>待つのもケッコウも疲れますよね。先が読め無いとね

そうなんです どうしても必要な人は困るんですよね
僕の場合は、4月初旬の発注で6月下旬納車されました。
でも、7月中に納車されなかったらキャンセルしてシグナスを買おうと思っていました。

「待ちくたびれる」ってこういうことなんですね

書込番号:11583562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/06 00:16(1年以上前)

皆さんその後どうですか?
本当に手元に来るのか解りません。
待ちくたびれた間が、凄くあり過ぎで、何をして良いやら!!!
皆さんは、待ちの間、何してますか?
リアボックスGIVIも発注済みだし:
後何かな〜?

書込番号:11589380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2010/07/09 14:15(1年以上前)

4月5日に地方の販売店で白を注文して3ヶ月ようやく明日納車の連絡がきました。
注文時にそれまで乗っていたリード110をオークションで売却してしまい、販売店で
借りた原付に乗っていました。(待ちくたびれて腰も痛くなりました)
それでも販売店の話によると、県内では6月から7月割当が3台で、強引に1台をまわしてもらったとのことです。以上報告まで

書込番号:11603416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/13 14:58(1年以上前)

心折れています。キャンセルしょうか悩んでます。

書込番号:11621629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 PCXの満足度5

2010/07/13 18:33(1年以上前)

>強引に1台をまわしてもらったとのことです。以上報告まで

すばらし〜い!!

書込番号:11622379

ナイスクチコミ!0


ぬわわさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/13 20:58(1年以上前)

強引に取られてしまった人も居ると言う事ですね。

納期が延びている人が見たら複雑な気持ちかも・・・

書込番号:11623009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/19 19:54(1年以上前)

要約納車日決定しました。長かったでした。

書込番号:11650210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング