ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新車買います!

2006/02/10 22:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:74件

本田夢でフォルツァZの購入予定です。
新型の発売を控えて、6万の値引き+3万のカスタム代付工賃無料は安いでしょうか?
これから現行買われる方、最近購入された方、どうだったですか?

書込番号:4810396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/02/13 09:51(1年以上前)

現行でしたら高い気がします。しかし、地域によって価格差があるので、何とも言えません。某巨大掲示板によると、首都圏で46万〜50万円(自賠責が不明)のようです。

カスタム工賃については、それぞれお店による時価が相場ですし、愛戦士ニコルさんが何のカスタムをするのか分からないので、高いのか安いのかさっぱり分かりません。工賃は、取付時間によるものですからご注意下さい。

私は昨年夏に買いましたが、オプションの取付は無料でした。(サイドバイザ、PIAA-ELメータパネル、PIAA XTREME FORCE)

書込番号:4817810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/02/13 22:39(1年以上前)

愛戦士ニコルさんへ

くるくるCさんと同じ意見ですね。
東京モーターショーの新型発表以降、
FORZAの値下がりって結構してますし。。。

確かに、地域によって値段が異なるのはしょうがないとして、
6万の値引きって…

ちなみに、オプションですけど、
親切な店でしたら、納車の際にオプション無料になります。
(納車の際に店で組み立てるので、手間は変わらないからサービスにするということでした…)

でも、結局信頼できるお店で選ぶのが一番ですよー

書込番号:4819669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/15 23:55(1年以上前)

やはり高いですか・・・

当方、京都に住んでいますが、これより安いところはありませんでした。
京都では結構有名なサッ○ュでさえ、6万円引きです。
信頼もなにもバイク購入は初めてなので、大型店か近いところが良かったのです。

ちなみに、カスタムは特に考えていません。
(本田夢で)3万あるので、フロントガーニッシュとアラームだけ取り付けてもらう予定です。


書込番号:4826230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/21 08:50(1年以上前)

先週 近くの中規模店で7万円引き
新型の予約も受け付中ですが 値引きの
具体的金額は出てこなかったです、
新型でも諸経費くらい引いてくれたら
決めちゃうんだけどな〜
 カタログが店に着たら
連絡もらうようにしてきました。

書込番号:4842856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/21 21:44(1年以上前)

まだ間に合いますか。。

最近フォルツァ購入しました。
私も京都に住んでいますが、京都は高いですね。土地柄な事情があるようです。でも05モデルでもよろしければ10万円以上の値引きが狙えると思います。もっと言えば、大阪でも構わなければ約25%引きしてくれるところがあります。私はそこで買いました。

いろいろ回って気付いたのですが、車体の値引きが大きいところは「登録手数料」や「新車整備代」をつり上げていると思います。車を買った事があればわかりますが、車を購入する際には「新車整備料」などありません。これはバイクの利幅が少ないために少しでも儲けるための店側の策略です。本来は違法行為です。ホンダドリームさんの見積もりにはそのような項目はないと思いますが。

もし他にも回ってみるならばもっとお教えしますよ。
基本はカバー&ロックのサービス。オプション取り付け工賃無料。オプションは20%引き以上OFF。から交渉ですね。

私は安いところを探すため苦労しましたが、少しでも安く買うための参考になれば思い、書いてみました。がんばってください。

書込番号:4844589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/22 07:25(1年以上前)

ちょ〜っと間に合いませんでした。。。

大阪は確かに安いですね。
遠いのでお店に行ってないですけど、電話で交渉しただけでかなり安かったです。
大阪での購入も悩みましたが、初めての購入だし、たいした知識等もないので、近くでの購入に踏み切りました。

フォルツァZシルバー定価税込み63万ですが、値引きは8万円オプションは4万値引き工賃無料でした。(オプション17万円ぐらい)お店が取る諸費用、登録・納車・整備料は合わせて24000円、盗難保険・ロックはサービスでした。

家から近いですし、まぁいい買い物できたと思っています。

フンテカヌさん、ちなみにその大阪のお店はどこですか?

書込番号:4845923

ナイスクチコミ!0


府内さん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/22 09:18(1年以上前)

フンテカヌさん>
すみません僕もフォルツァを買おうと思ってるのですがその大阪の安い店教えてくれませんでしょうか?
一度見に行って決めたいとおもいます。

書込番号:4846049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/22 22:06(1年以上前)

>愛戦士ニコルさん
>府内さん
ご返信ありがとうございます。

下記URLをご参照ください。
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/client.cgi?client_id=8700193&baitai_name=
ただ見に行くとおっしゃっても,フォルツァがズラリと並んでいるわけではありませんよ。一応ブロズ店ですのでパーツの取り付けは確かだと思います。お店の店主(山口さん)がおっしゃるには,在庫を置かないようにしており注文があってからメーカへ発注するようです。なので私はメイルでやり取りしました。交渉してみるなら「2月に白のHIDセレクション・フォルツァを購入した人」に紹介してもらったとでも言ってみてください。もっと詳しく知りたいのであれば,メアドをお教え頂ければメイルにて出来る範囲ご協力しますが。。

私はビックスクーターが乗りやすく便利がいいと聞き,15年ぶりにバイクを購入しましたのでヘルメットからカバー,ロック至るまでいろいろな用品&オプション(風よけなどおっさんパーツ)を購入しました。トータル金額では間違いなくどこよりも数万円安かったです。そしてもし今後用品&パーツなど購入する予定があるならば,ほしい物を見つけておいてバイクと一緒に購入した方が,その辺のお店で買うよりもお安くしてくれると思います。例えば,ヘルメット2個(\23000)+シールド(\2730)+シールドUPアダプタ(\2100)が15000円(40%以上OFF)とか。

最後に,浅はかかもしれませんが,私が思うに近頃のバイクは電子制御化になったりABSが付いていたりと車並の性能があり,そんなに不具合は発生しないと考えています。保証も2年間ありますし。なので限りなくお安いバイクを購入できたほうが嬉しいのではないでしょうか。安くなったお金でカスタマイズもできますね。また,よくアフターがよい所に決めた方がいい。と書込みを見受けますが,お客によって甲乙つけるような店はこの先長くないと思っています。印象もよくないしそんな店では買いたくありません。私は,そんなことで気分を害されたくないので一応「初回無料点検」以降は工賃がちゃんと掲示してある近所のホンダドリーム店に任せようかなと思っています。

長々とすみません。ご参考になれば嬉しいです。

書込番号:4847701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/23 08:00(1年以上前)

フンテカヌさん、ありがとうございます。

全くおっしゃる通り、安いにこしたことはありません。バイクもそんな簡単には壊れないでしょう。
でも、安いだけで応対が悪かったり、知識が乏しいお店もありました。
いくら安くても、そんなとこで買ったら後味悪いですしね。

僕は、間に合いませんでしたが、知人が買う時に勧めたいと思います。

共にビクスクライフ、エンジョイしましょう!

書込番号:4848996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お恥ずかしい話ですが。。。

2006/02/10 09:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:92件

皆さんにお伺いしたいことがあります。
信号待ちなんかの停車中なんですが、
少しづづ後ろに下がるんです。。。
足が短くて地面に足を付ける時、シートのサイドに
太股があたってるからなのかなとも思ったりしますが、
後ろに車とかいる時は、かなり気を使ってしまいます。
このフォルツァはかなりシートのサイドが厚いような気がします。
後ろに下がったりするのは私だけでしょうか?
座り方がおかしいのかな?(汗)

書込番号:4808895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/10 09:06(1年以上前)

ブレーキ
ブレーキ忘れてるっ!!?
ちゃんと握れば大丈夫!!

書込番号:4808903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/02/10 09:18(1年以上前)

なるほど!
じゃあ皆さんもブレーキ握らないと
後ろに下がるんですね?(笑)
よかった。

書込番号:4808922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/02/10 09:23(1年以上前)

180cm以上の私でも下がりますね。地面から足裏が離れる感じがします。(実際は離れません。)下がりそうな感じを受けたら、左右やパーキングブレーキかけますから、普段は大丈夫ですね。

書込番号:4808930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型フォルツァについて

2006/02/09 22:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

新型フォルツァがソロソロ出ると思うのですが
何か情報ほ知っている方 教えて下さい。
試乗情報をも知っている方いませんすか?
購入を待っているのですが。

書込番号:4807916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/02/10 09:03(1年以上前)

先日府中赤男爵にて聞いたところ
3月末発表4月中旬位には、納車出来るかも
との事でした。
俺は、我慢できずに本田夢にてZ黒を購入しました。
本田夢でも聞きましたが、ほぼ同じ返答でした。

書込番号:4808896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2006/02/09 16:49(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 浦崎さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは、フォルツァZにスピーカーとウーハーを付けたいのですが、アンプをアゼストAPA2160を取り付けようと思っていますが、なにせ車用ですのでバッテリーがフォルツァ純正で大丈夫なのでしょうか?わかる方がいましたら教えて頂けませんか。無茶な質問すいません。

書込番号:4806901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2006/02/10 23:03(1年以上前)

車用のアンプでも12V以下になると止まる事ありますのでどんなもんでしょうか?あのバッテリーでもつのかな

書込番号:4810500

ナイスクチコミ!0


スレ主 浦崎さん
クチコミ投稿数:15件

2006/02/11 13:21(1年以上前)

バッテリーは、同じバッテリーをもう一つ付けるつもりです。

書込番号:4811961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マフラーについて

2006/02/08 23:46(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 MF-08さん
クチコミ投稿数:3件

BEAMSのマフラーってどうでしょう??
マフラーを変えようと思っていますが
なにかお勧めのまふらーあったらおしえてくださいな!

書込番号:4805372

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/02/09 10:53(1年以上前)

お勧めのマフラーといったら、やっぱりMac-MrdのEVR-002でしょう。
フルチタンでつけると明らかに馬力がアップしています。
しかも、音もそんなにうるさくないですしね。

書込番号:4806262

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF-08さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/09 23:48(1年以上前)

有難うございます!BEAMSみたいに街のりがしにくくなるとかありますか??

書込番号:4808239

ナイスクチコミ!0


ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/02/12 11:56(1年以上前)

自分はそのBEAMSのマフラーをつけていたことがないのでわかりませんが、待ち乗りにいたってはノーマルとほとんど変わりません。
若干出だしがよくなったので少しよくなったかなって感じです。

書込番号:4814845

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF-08さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/12 23:32(1年以上前)

ご親切にどうもありがとうございます。音について、法的には94dbと聞きましたが、MACのように92だと古くなれば当然使えなくなりますかね?

書込番号:4816971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

フォルツァかマジェスティC?

2006/02/08 19:24(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:66件

当初125ccのシグナスあたりを購入しようと思っていたのですが、安定性や加速面を考慮し、250ccのビックスクーターを購入したいと思っています。バイク(特にスクーター)に関しては、大変お恥ずかしいのですが、全くの素人で知識がありません。
デザイン面ではフォルツァかマジェスティCが良いと思っているのですが、乗り心地や加速など様々な点も含め、どちらのスクーターが良いか皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。

書込番号:4804457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/02/09 10:12(1年以上前)

(現行で)両方乗っている人の客観的な評価って難しいような気がしますが…
FORZA(Z)に限って言いますと、80km/Hくらいまではスムーズに加速します。80km/H以上になると、やや辛いところもありますが、100km/Hくらいまでは出るでしょう。それ以上は、己の精神力の問題ですが苦しいです。(私はヘタレなので110km/Hが限界です。それ以上出す乗り物でもありませんし。)

加速に関しては、ZだとSモードにするとかなり良い感じです。感覚的には2ストみたいです。Xにはそのモードがないので出来ません。(ですからXの加速感は分かりません。)Zにはシフトチェンジ機能がありますが、私はあまり使っていないです。

マジェスティCかFORZAにするかは、何とも言えません。マジェスティCを知らないから。

書込番号:4806191

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/02/09 12:53(1年以上前)

スタイル重視であれば好みの問題ですよね。後はお決まりのカスタムでどうするか?
ただ、フォルツァの新型を狙っているのであればそちらの方が良いと思います。新しいものには敵わないですからね。マジェCは古いと思います。すべてが。

書込番号:4806463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/02/10 12:22(1年以上前)

一般にバイク選びは、どう言う使い方をするのか?
自分としての拘りは何なのかでしょうね。
通勤(通学)主体なのか、ツーリング主体なのか、街乗り主体なのか? などなど。
 
 普通に考えると、フォルツァでしょうね。ホンダの力の入れ方が違います。マジェCを買う理由は特に見当たりません。
 でも、「マジェスティに乗るのが昔からの憧れ」とか、「あのスタイルがどうしても好き」とか「キャブの方が良い」とか「ヤマハが好き」とか理由があれば別だと思います。
 確かに、マジェCは古いです。特にグランドマジェが出てしまいましたから。でも、古いバイクが好きと言う人もいますので、バイク選びは難しいし楽しいです。
 シグナスは通勤・通学とか、日常の足代わりに使うと良いスクーターです。

書込番号:4809181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/02/10 19:26(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
通学で片道25キロを快適かつスピーディーに+たまに高速でツーリングできるビクスクを購入のポイントとしているのですが、やはり加速感や取り回しの点ではフォルツァが一番ですか?

書込番号:4809877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/02/10 23:19(1年以上前)

 250ならフォルツァでしょう。
でも高速ツーリングが入ると400のグランドマジェやスカブー
も候補になって来ますね。パワーに余裕があって、スクリーンも大きかったりするので通勤にも高速にも適します。
維持費が少し高いのと、取り回しの点でチト辛いけど。

書込番号:4810561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/02/12 14:38(1年以上前)

やはり高速に乗る場合、250だと快適に乗ることは出来ませんか?

書込番号:4815228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2006/02/12 23:14(1年以上前)

高速道路を250のスクーターで快適に走るのは、無理だと思います。なぜなら、追い越し時のレスポンスが悪く余裕がありません。
スクーターと言うのは、中低速で走ってこそ良さが出ると思います。
T-MAXあたりになると、話は別ですけど。

書込番号:4816901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/02/13 23:19(1年以上前)

予算的なことも考え、フォルツァにしようと思うのですが、新型が出るらしいので新型が出るまで待った方がいいですか?

書込番号:4819896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/02/14 09:43(1年以上前)

人により考え方は違いますが、私の場合は我慢できるなら待った方が良いと思います。
一般的には新型の方が、より改良されて優れています。
 現行の新車を買っても、すぐに改良された新型が店頭に並ぶのですよ。しかもバイク雑誌は新型の特集とかして、「以前のタイプより優れている・・・」とか書いたりします。
そうなると、ショックです(笑)。

書込番号:4820900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/02/16 10:14(1年以上前)

どこまで予算を許すかにもよりますが、当然新型が出るとなると、値引率は悪くなります。(新型が現行より安くなったら尚更。)逆に、現行は新型が出るために店によっては捌くため安くするところがあるかも知れません。(絶対とは言い切れません。上の方にも値引きが渋いところがありますので。)

出来るのならば、新型と旧型の見積もりを出して貰って、十分に検討されてみてはいかがですか?(店によっては嫌われるかも知れませんが、普通注文を受けてから発注すると思いますので、あまり気にしなくても良いでしょう。)店によっては、新型も旧型もあまり差がない出し方をします。ですから、いくつかの店にも廻って出して貰うとベストじゃないかと思います。

書込番号:4827074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/02/16 19:24(1年以上前)

なるほど!ただ新型が気になっているのも事実です。多少ならやはり新型を購入しようと思っているのですが、主な変更点は御存知でしょうか?

書込番号:4828163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/02/21 12:17(1年以上前)

≫キング2000さん へ

新型についての情報は過去レスにもありますので、
参照してはいかがですか?

[4572148] 新型にするべきか?

また、東京モーターショーでの情報が、
HONDAのHPにリンクされてます。
http://www.honda.co.jp/motorshow/2005/motor/lineup/FORZA/index.html

でも、なかなか発売日決まりませんねー
この時期にプレスリリースが無いって事は、
結構ずれ込むような気が・・・

書込番号:4843189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/01 21:31(1年以上前)

発信時の加速面では マジェスティC
スタイルでは フォルツァ
カスタム面ではどちらも同じように思います(このみもありますし)
購入後のカスタムによっては マジェスティC フォルツァXですかね。Sマチックはいいものですが、発信時の加速アップ【ウエイトローラー交換】が行えません ただ私は個人的には フォルツァがいいですね。MYホームページに写真載せてますので よろしければごらん下さい
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfarn204/

書込番号:4871014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング