ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102826件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:12件

フォルツァZにグッリプヒーターをオプションで付けました。
厚手の手袋だと効果な低く、ナックルガードを取り付けたいと
思っています。皆さんはナックルガードを実際に取り付けた方
はいますか? 純正のナックルガードはないので、どのナックル
ガードを取り付けたか気になります。教えてください。
ちなみに、マジェスタの方は純正があるようですが。
ご意見をお願いします。

書込番号:4583684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2005/11/16 22:52(1年以上前)

マジェスタって・・・・。

書込番号:4584012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/11/18 09:11(1年以上前)

確かに純正がないですよねぇ。
マジェスティのナックルガードをフォルツァに
加工して取り付けている方のホームページを
見たことがあるので、参考にさせてもらっては?
確か「フォルツァで遊ぼう」で検索かければ
見つかると思いますよ。
すごく参考になると思います。

書込番号:4586875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/18 20:55(1年以上前)

さるえもんさんへ
HPを確認しました。ありがとうございます。
参考して取り付けようと思います。

書込番号:4588025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイドカバー

2005/11/16 15:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

クチコミ投稿数:1件

2003年モデルのCB1300SFを購入予定です。
2005年モデルのCB1300はサイドカバーの形状が変更されて足つき性がよくなったみたいですけど、20003年モデルに2005年のサイドカバー装着できるのでしょうか?
ホンダにメールで問い合わせたのですが『サイドカバーの形状が異なれば部品番号も異なりその互換性についてはお伝えできる情報がございません』とのことで情報がないのでわからないとのこと!
もし、みなさんで装着できるかどうかの情報お分かりでしたら教えてください。

書込番号:4583153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください・・

2005/11/16 01:21(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:17件

フォルツァABSがいよいよ納車近いのですが、最初にパーツを色々付けました。入金はまだなのですがよくよく色んな店を検索していましたら、購入予定の店より安く購入できるところがあり、悔やんでいます。お店の方にも迷惑かかりますし、いまさらキャンセルは難しいですよねっ?ちなみに新型が来年発売されることにも最近きずき、微妙な気持ちです。早くは欲しいのですが・・

書込番号:4582328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2005/11/16 06:03(1年以上前)

悩むより、店に聞いてみましょう。当然低姿勢でね。

書込番号:4582503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/16 23:28(1年以上前)

R1000さん、ありがとうございます・・そうですよねっ!
勇気を出し低姿勢できいてみます。

書込番号:4584134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/19 00:51(1年以上前)

本体価格(税込) 556,500円 乗り出し価格¥589,170というお店を発見しました。随分安いですけど、アフターは大丈夫でしょうか?

書込番号:4588781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/11/19 13:19(1年以上前)

みらいくんさん

お店によっても違いますしね・・・
私の場合、もう少し安く変えましたが、
購入までは問題だらけでした。

でも、アフターには満足してます。
店によると思いますよ

書込番号:4589771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/11/23 01:07(1年以上前)

いつも使っている、バイク屋さんに、聞いてみたところ
新型の発売は、来年の4月になるそうです。

旧型の初期型に乗っていますが、4万キロを超えたので
そろそろ買い換えようかと思っています。

書込番号:4599436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

何色が似合いますか?

2005/11/15 22:50(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VTR

スレ主 タコHGさん
クチコミ投稿数:9件

VTRは何色が似合いますか?
今迷っています。
皆さんのご意見聞かせて
ください。

第一候補 シルバー

第二候補 イエロー

第三候補 レッド

書込番号:4581837

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/15 22:59(1年以上前)

黄色が好きです。

書込番号:4581869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2005/11/16 06:06(1年以上前)

かま_さんと同じなのは癪ですが、私も黄色が好きです。
銀はソリッドカラーとは一変して大人っぽい雰囲気になりますよ。

書込番号:4582506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CB125T

2005/11/15 22:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:17件

度々すみません。
CB125Tの特徴や良い点、悪い点について教えて下さい。
原付二種で、格好もなかなか良く、中古ならお手頃という事で興味があります。

(CB125Tのスレッドが無いので、ココに書かせて頂ます)

書込番号:4581693

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/15 22:47(1年以上前)

15年前にヒトのを乗っただけですが
○エンジン振動がとても少なく快適、OHCだけどよく回る
×サスがやっこくて、乗り心地の良さ以上にブレーキノーズダイブがでかくて不安定

書込番号:4581824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2005/11/17 10:49(1年以上前)

私も昔、知人のバイクですが乗ったことがあります。
印象としてはとにかく高回転迄良く回るエンジンだなぁ〜
と思いましたね。
只、全体的トルク感が薄く高回転でパワーを搾り出している
って感じでした。
今の同排気量のスクーターと加速競争してもまず勝てませんが
回している限りレーシーな雰囲気は味わえると思います。

http://www.honda.co.jp/news/2001/2010209b.html
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~tokayuso/

書込番号:4584891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい!!

2005/11/15 16:24(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:1件

フォルツァZに乗っているんですがマフラーを交換したいと思っています。自分で交換するのは難しいですかね?カウルの外し方も解らないのでご指導お願いします!!

書込番号:4580856

ナイスクチコミ!0


返信する
rikipapaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 01:44(1年以上前)

マフラー交換ですが、ちょっとした工具があれば簡単に出来ると思いますよ。ぜひぜひ挑戦した方がいいと思いますよ。

書込番号:4582367

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2005/11/16 12:14(1年以上前)

排気漏れだけ気をつければ長簡単作業でしょう。ただ、どんなマフラーかわかりませんが、その後のセッティングによって良し悪しが分かれますよね。

書込番号:4582885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/11/16 22:57(1年以上前)

マフラー自分で交換しました。特に難しい事もなくでした。
時間も30分かからないす。(モリワキティアドロップですが)
ボルトのしまりがきついので、お気をつけて。
難しいのはフロントカウル。これはまいります。
前の方にネジ2本です。あと4箇所内側で止まってます。
コツがかなりいります。文章だと説明しにくいです。

書込番号:4584031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング