
このページのスレッド一覧(全10540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年9月4日 07:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月15日 21:57 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月17日 22:42 |
![]() |
0 | 14 | 2005年9月7日 10:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月17日 11:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月3日 13:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2004年モデルに乗り始めましたが、ヘッドライトレンズが曇ってしまい、保証で取り替えてもらいました。ところがまたまた内部に曇りが出始めています。皆さんも同じですかね?
もしそうだとすれば、レンズの材質不良による欠陥部品のように思いますが・・・。
0点

ヘッドライトなんて密封されてないですし、曇ることは普通にありそうですけどね。走行後にライト内部が冷える時に外の空気を吸い込むので、湿気の多いところに置いておくと・・・じゃないですか?
でも点灯すれば熱で蒸発するから大丈夫に思えますが。
書込番号:4398286
0点

コメントありがとうございます。たしかに密閉されていないので水分による曇りであれば、問題はありません。しかし水蒸気で曇っているのではなく、素材のプラスチックが熱により一部気化し、それがレンズに蒸着されているような状態です。つまりライト点灯状態でも曇りはとれず、日々曇りの範囲が大きくなっているように見えます。
書込番号:4399079
0点



以前、マフラーについての書き込みをした夜の帝王です。さっそくですが、FTRにはセルスターターのみですよね。個人的にはキック始動のバイクに憧れているのですが、追加的にキック始動にするためにカスタムする事は可能でしょうか?まだまだ知識が薄いのでご教授して頂ければ幸いです。ふざけたすいません。
0点

ノンレスって言うことはやっぱりそういうことは不可能か前例が無いことなんですねぇ…。考え直すことにします。
書込番号:4430400
0点



ついに納車の日がやって来た! 今まさにバイク屋にドキドキしながら向かってる。ここのサイトを参考に決めたフォルツァのオーナーになれるなんて嬉しくて涙がでる。 フロントBOXの閉まりが悪いとの事なのでチェックしてみます。 後程走った感想なんかも書かせて頂きます。
0点

そうですか!掲示板を参考に購入ですか!新たなフォルッァオーナーですね、おめでとう御座います!私もフォルッァオーナーになってまだ2ヶ月です!購入して正解でした!機能・性能・形と大変満足しています!
書込番号:4395199
0点

ハトクルックーさん、こんばんは!
まずは、おめでとうございます!
エドモンドびんさん、より新参です。
納車よりまだ、10日ほどです。
それでも、購入して正解でした。
とても、楽しくなるバイクだと思いますよ〜。
書込番号:4395303
0点

エドモンドびんさん〉〉ありがとうございます。 私も形、機能が気に入ってます。 慣らし終りまで無茶できませんが、回転抑えてでも走りは軽快でした。 光影さん〉〉 こんばんは、ありがとうございます。 10日目ですか、これから楽しくなっていきますね。 お互いフォルツァライフを満喫しましょう。 さて、50kmほど走ってみました。想像以上に気持ち良く、家に帰るのが嫌なくらいの気分でした。ただ、短足な私にとって爪先立ちはストレスなりそうです 。あと、すり抜けは若干しづらい感がありました。 。フロントBOXは特に違和感もなく、ショップの方に聞いたら改善されてきてるとの事です。
書込番号:4395556
0点

ねえ〜
気持ちはわかります!!!
私も、普段は会社の車を使って通勤してるので、バイクに乗るのは休日のみ!!!
そこで、本日も子供を連れてプチツーリングへ。。。
トータル500km走破です!
後半分で慣らしも終わりです。
おっしゃるように気持ちよく走るのですが、5000回転以内と自分で決めてるので、時速にして80km以下です。
多少なり、ストレスを感じてしまいます。。。
そうそう、フロントBOX良かったですね〜
うちのもそれほど大きく納車日が変わるわけではないのに、対策してないんですかね〜
一応店には連絡してるので、追って連絡があると思いますが。。。
それでは、素敵なフォルツァライフを満喫してくださいね。
書込番号:4398655
0点

>そうそう、フロントBOX良かったですね〜
>うちのもそれほど大きく納車日が変わるわけではないのに、対策してないんですかね〜
>一応店には連絡してるので、追って連絡があると思いますが。。。
FORZA Zの青に乗ってます。
新車で購入しましたが、最初は問題なかったのですが、納車から1ヶ月ぐらいたった今、しまりにくくなっています。
かなりの数で不具合があるみたいですね。
「結構多いんですよね〜」ってサービスの人が言ってました。
一応対策として、ばねが替わっているらしいのです。
応調整が出来るらしく、30分ぐらいで調整してくれるとの事でした。
今度調整してもらいにいってきます。
書込番号:4421998
0点

まき(眞樹)さん、こんばんは!
>一応対策として、ばねが替わっているらしいのです。
>応調整が出来るらしく、30分ぐらいで調整してくれるとの事でした。
そうですか〜
うちはレッドバロンで買ったのですが、一応状況を確認してもらってホンダにクレームを入れてくれたんだけど、対策部品というのは無いと言われました。
それで、疑わしい部品が2点あるので、それを交換します。ということで取り寄せ中です。
また、部品の交換にカウルを全部はずすらしくて、3時間はかかるだろうということでした。代車は用意すると言ってたので、それは良いのですが、どうもカウルを全部はずすというのが少し気になってます。
が、まあプロのすることですから、あまり考えないようにしようっと。
それにしても、えらい対応時間が違うものですね!
やはり、皆が言うようにドリーム店で購入したほうが良かったんだろうか?
(最近、ブレーキだと思うんですが、シャリシャリ音が気になってきました。ついでに見てもらわないと・・・)
書込番号:4422082
0点

>それにしても、えらい対応時間が違うものですね!
>やはり、皆が言うようにドリーム店で購入したほうが良かったんだろうか?
自分はドリームで購入しました。
高いお金取るだけに、対応はかなりいいですよ。
レッドバロンはあまりよいイメージはないです。
書込番号:4434157
0点

まき(眞樹)さん、こんばんは!
>高いお金取るだけに、・・・
まあ、私の場合も決して安いわけではなかったのですが・・・
で、レッドバロンでの対応ですが、その後すぐに部品が入ったと連絡があったのですが、私のほうがバイクを持ち込む時間が無かったので、本日になってしまいました。
が、1000km走破ということもあり、フロントボックスの修理及び、1ヶ月点検とオイル交換、あとブレーキの音に、少しバックファイヤーをするので、一緒に見てもらいました。
朝、預けて夕方取りに行ったのですが、フロントボックスはきちんと直ってました。(嬉しい!)
で、お昼ぐらいに電話があり、注文してたモリワキのマフラーが入ったとのことで、一緒に交換してもらいました。
これで、残るはフロントフェンダーのクレームのみです。(これはただ今ホンダに交渉中ということでした)
ということで、それほど悪い対応でもなかったですよ。
書込番号:4435549
0点



私は、現在ウエストポーチにカードキーを入れているのですが、説明書を読んでいると、「水に濡らさないようにしてください」と書かれていました。
前のバイクでは雨が降り出すと、ウエストポーチをシート下へ入れていたのですが、フォルツァの場合は過去の書き込みで認証できなくなる場合もあるとのこと。
カードキーのみを衣服のポケットに入れるにしても、雨の降り方に寄っては濡れてしまうのではないでしょうか?
色々考えてみたのですが、あまり良い方法が思い浮かばないので、質問させていただきました。
みなさん、どうしているのか、よろしければ教えて下さい。
0点

スマートカードキーは使っていませんが、
ジッパー式になっているカードケースではダメですかね?
的外れだったら失礼。
書込番号:4394766
0点

とおちゃんまるは、
これといった理由もなく、
ジーパンの後ろのポケットに入れてます。
雨で濡れると良くないのですね。
注意しておきます♪
書込番号:4395074
0点

私はホンダ純正部品のアクセサリーの中のスマートーキー専用ケースを購入して使っていますよ!ポケットに入れたり、ズボンのベルトをケースの後に通して直接腰のところに付けています!上着を着ても平気ですね。皮製なのでなかな気に行っています!確か2,500円位だったと思いますよ。
書込番号:4395157
0点

X-BOWさん、とおちゃんまるさん、こんばんは!
どうもありがとうございます。
X-BOWさん
>ジッパー式になっているカードケースではダメですかね?
と言うと、ベルトに通すようなものですか、それとも首からつるすようなものでしょうか?
すいません、カードケース自体がピンとこないもので、今ひとつ形が思い浮かべない私です。(申し訳ない)
とおちゃんまるさん
>これといった理由もなく、
ジーパンの後ろのポケットに入れてます。
カードキーがせめて防水なら良かったのですが・・・
今のところ、まだ日も浅く、明日はまだ天気も良いようなので、少し遠出をしながら、X-BOWさんが言うように、ジッパー式になっているカードケースでも探してみようかな。
お知恵をありがとうございます。
書込番号:4395181
0点

エドモンドびん、こんばんは!
>ホンダ純正部品のアクセサリーの中のスマートーキー専用ケース・・・
雨の日でも大丈夫なのですか?
2,500円なら十分射程距離ですね。
書込番号:4395193
0点

ちょっと極端に言うと
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zip_h/ziploc.html
こんな感じの物に入れてウエストポーチでもポケットでも
お好きな所に入れてはどうかと思った次第です。
書込番号:4395205
0点

私はまだ雨の日に走った事が無いので、大丈夫かどうか解りませんが、ベルトに付けたときは、上着や合羽などを上から羽織れるので問題は無いのではないですか?キーホルダーもついているので便利ですよ!
書込番号:4395227
0点

追伸!
ちょっとカタログを調べましたが、一応撥水レザー(牛革)て書いてありましたよ!色は4色・青・黒・赤・茶ですよ!税込み2,625円ですね!すっぽりケースに収まります。参考にしてください。
書込番号:4395259
0点

X-BOWさん、エドモンドびんさん、どうもありがとうございます。
とても、参考になりました!
X-BOWさんのおしゃるジップロックに入れて、エドモンドびんさん推奨の専用ケースに入れれば完璧ですね!
早速、明日にでも手配してみます。
というのも、明日はまだ天気良いのですが、まだ慣らし中ということもあって、明後日も走りたいと思ってるのですが、明後日は天候が崩れるとのこと・・・
そういった訳で、かなり気にしてました。
お陰で、すっきりしました。
とりあえず、明後日はジップロックに頼ってみます。
専用ケースは明日中には手に入りそうになりませんし・・・
書込番号:4395325
0点

色々試してみて、自分に合った、方法を見つけてください。きっといい方法が見つかりますよ!その時は、また掲示板に書いてください。
書込番号:4395354
0点

エドモンドびんさん、おはようございます!
本日、慣らしプチツーリングに行ってまいりました。
んで、昨日までに150kmほど走行していて、本日子供を連れて250kmほど走ってきました。
途中、雨に降られましたが、一応スマートキーはジップロックのようなものの中へ入れてウエストポーチへ入れていました。
が、、、
カッパを着るとなんの問題もありませんでした。。。
んで、中途半端なんで、家に帰ってから子供を下ろして、100kmほど走ってきました。
これで、500km走破です!
慣らしも後半分です!!!
書込番号:4398630
0点

慣らし運転、頑張っていますね!台風がきて、雨が続いてジッブロックが役に立っているのでは・・・もう、慣らし運転も終わる頃でしょう?これからもフォルツァライフを満喫してください。
書込番号:4407488
0点

エドモンドびんさん、こんにちは!
ジップロックは大変役に立ってますよ〜
(ケースはただいま注文中です)
あれからほとんど走ってないので、慣らしはいつ終わることやら・・・
でも、アクセルを開けて走りたいので、がんばって早く慣らしを終わらせますね!
ははは、もしかして避難勧告を受けて、台風の中走ってたの見てました。。。
書込番号:4407560
0点



みなさんにお伺いします。フォルツァを買おうと思っていますが、やっぱりホンダドリーム等のホンダの店で買ったほうがいいのでしょうか?
それともホンダのお店じゃないとこで購入してもたいして変わりはないのでしょうか?
0点

私は今年の4月に「フォルツァZ ABS」をドリーム店で購入しました。
そこのお店はカーディーラーの様な雰囲気のあるきれいなお店で、
サービスの方やメカニックの方もすごく親切に対応してくれます。
またバイクの点検時期になるとハガキが届き、お知らせしてくれたりします。
私がドリーム店で購入した一番の動機は、DREAM新車3年保証が付くのと
アフターサービスの万全度ですかね。
あとはホンダ車のみ販売をしているので、ホンダ車を扱う上での技術や知識、信頼性が
すごくあって、それがしみじみと伝わってきたからです。
まあこれは、あくまでも私的に感じた事なので参考までに・・・
書込番号:4394343
0点

自分はここで買いました。
http://www.dream-kantou.co.jp/tokorozawa/
買う前からいろいろ対応してくれて、購入後も丁寧に対応してくれています。
高いだけのことはあるかも?w
書込番号:4434178
0点



Dioは平地ではどれくらいの速度まで出ますか?
またDioにはアイドルストップ・システムの機能も装備されていますか?
現在お使いの方、または過去に使用していた方、情報をください!
0点

初めまして★年式的にはだいたいどのくらいでしょうか?僕の友人で89年式ぐらいのディオで、フルスロットルで60ぐらいは行きますよ(笑)
書込番号:4394475
0点

現行のDioの事でしたらアタリハズレがありますが、55〜60くらいかと思いますよ。
それとアイドルストップ・システムは普通のDioには付いていません。
最近は最高速がのってないのがほとんどですが、装備などはHPなどで調べれば大抵分かりますので、自分で調べる事をオススメします。
書込番号:4396703
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





