ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました!

2005/01/12 01:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PS250

スレ主 ANTIHEROさん

6年付き合ってきた愛車もガタがきて、発売当初から欲しかったPS250をついに購入しちまいました!色々いじろーと意気込んで店を回ったりしてんですが、PS250のパーツってまだあんまり出てないみたいですね。ホンダの公式サイトでは多少紹介されているんですが、それすら店頭では見た事ないんですよ。みなさんはどこでゲットしたりしてます?通販で買えばいいのかもしれないんですが・・・できれば物を見て選んだり、他にも色んなの見たりしたいんで、オススメの店とかサイトとかがあったらぜひ教えてください、お願いします。

書込番号:3766796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪の人

2005/01/11 13:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > FTR

北摂でバイクの部品を売っているところ教えてください。

書込番号:3763653

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぶんぶさん

2005/02/06 12:49(1年以上前)

南海部品(新品定価、工賃ぼったくり)
二輪館(中古部品あり)
パーツはネット通販ウェビックなどで買ったほうが安い。
バイクにもよりますが、
僕も大阪ですよ(吹田)

書込番号:3890725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

盗難対策&盗難保険

2005/01/10 21:42(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

他車種よりセキュリティ機能(対策)は上回っていると思いますが、フォルツァオーナーの皆様は、安心にどれ位のコストを掛けられていますか?

書込番号:3760912

ナイスクチコミ!0


返信する
一様さん

2005/01/11 22:02(1年以上前)

巷で、バイクを盗まれたという話を聞きます。私の甥も盗まれました。
鍵をかけていても、トラックに積み込んで、後で解除し、東南アジアの方に売りとばす人もいます。相手はプロですから・・・・・。
私は、最近フォルツァを買いましたが、もしものために、たくさんお金をかけています。
特に、盗難保険は、私の場合、最高50万まで保証してくれるので安心です。
1 任意保険 対人・対物 2万3千円
2 盗難保険  2万円(Uロックor チェーンが必要)
3 Uロック  1万5千円(移動駐車用)
4 チェーン  2万3千円(自宅)
5 鎖+南京錠 1万6千円 + 1万1千円
  (自宅:固定物にバイクを繋ぐため)
合計: 10万8千円
これからは、毎年、4万円くらいの出費になります。

書込番号:3765508

ナイスクチコミ!0


スレ主 JO2***さん

2005/01/13 22:49(1年以上前)

一様
ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。


書込番号:3774771

ナイスクチコミ!0


forororさん

2005/01/30 22:53(1年以上前)

盗難防止についてはここが詳しいですよ

http://bikefaq.fc2web.com/lock_tmp.html

書込番号:3859517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/11 02:51(1年以上前)

一様さん分かってらしゃる。 あとGPS追跡装置で完璧?

書込番号:4811189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PGM F1搭載の噂・・・

2005/01/08 20:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 90

スレ主 恭司11さん

知り合いのバイクショップからの情報ですが、現行のBC−HA02のメーカー仕切り価格が4月より大幅に値上げになるとのことです。
わたしの推測では今年のF1投入はないと見ますが、Z4で50ccのF1化に成功していますし、タイホンのウエーヴ125iもありますし、技術的にはいつでも可能でしょう。
ただし、あまりにも偉大な存在であるため改革できないでいます。また市場は安楽なノーギア車を求める声もありますので商売を優先させると・・・・・・・・
125cc 10ps 無断変速機能 キャストの14インチタイアでメットイン機能付 水冷でF1搭載・・・とカブではないバイクになってしまいます。カブファンはあの遠心クラッチが好きなのに・・

福井社長は原付市場に活をいれないとホンダ2輪部門の未来はないと発言しており、すべてのバイクがEFIになっていく中で、偉大なカブを先にするのか最後まで残すのか微妙なところですね。

というわけで、この2〜3月に新車を検討している方は、よく情報を集めてご検討下さい。

書込番号:3748840

ナイスクチコミ!0


返信する
エリミ125海苔さん

2005/01/15 22:39(1年以上前)

とりあえず、F1じゃなくてFIっすよ。「F」のヒューエル、「I」のインジェクションですよ。ホンダは「全車4stにする」と言ってジャイロだけは2stのままだしね。例外や高燃費だからとか言ってカブだけキャブレター車として残る可能性もありますよ。

書込番号:3784562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2006/01/29 11:11(1年以上前)

こんにちは。

二輪車の排ガス規制が強化されますので、原付は今年の9月から新型車の設計変更が必要となります。既存モデルも来年9月からは、変更しなければなりません。
原付2種は、1年後にずれて、来年9月以降は新型車が、再来年9月からは既存モデルが対象となります。

排ガス規制が強化されると、おそらく水冷+FI搭載が必要になるといわれていますので、50ccのカブは遅くとも来年8月末までには新型車の発売が開始されるはずですし、C90もそれほど遅くない段階で発売されるのではないでしょうか。

書込番号:4775986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

東京23区 VOLTAGEおそるべし

2005/01/06 22:45(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フュージョン

スレ主 だまされかけた初心者さん

東京23区 VOLTAGEは扱ってないバイクを掲載して
客引きをして高いバイクを売りつける最悪な店です。
みなさんだまされないように気をつけてください

書込番号:3739717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

125からの乗り換えについての質問です

2005/01/06 22:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 125から250さん

現在マジェスティ125FIに乗っているんですけど、フォルツァZへの乗換えを考えているんですけど125と250ってどっちがいいんでしょう?みなさんの意見を教えてください。

書込番号:3739457

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/07 00:54(1年以上前)

高速乗らないし、任意保険が一個で済むので、125がいいです。
100と125を1台ずつ持ってます。
ヤフオク見るのも楽しいです。
次は何買おう〜?

書込番号:3740701

ナイスクチコミ!0


スレ主 125から250さん

2005/01/08 23:11(1年以上前)

なるほど、わかりましたありがとうございますー

書込番号:3749897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング