ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102670件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > ADV160

スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

ホンダドリームで買った人に質問です。
値引きできましたか?やはり定価ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:25385764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/17 00:49(1年以上前)

お店によりますからわかりませんよ

書込番号:25386136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/17 12:29(1年以上前)

基本的には定価ですが、形落ちや長期在庫の新車だと値引きしてくれます、ちょくちょくお店に顔を出してお店の人と仲良くなると多少の値引きはあるみたいですね、カワサキプラザみたいに値引きは無しって事は無いみたいてすよ、まずはダメ元で交渉してみては如何でしょうか?逆に用品とかは値引きしてくれるそうですよ。

書込番号:25386593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2023/08/17 18:08(1年以上前)

在庫不足みたいなのでダメかなー ありがとうございます。

書込番号:25386979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2023/09/21 07:04(1年以上前)

>gomatan777さん

最近、ホンダドリームで購入しました。

値引きなし、定価販売でした。

私が購入した店舗は直営店なので、
フランチャイズ店なら、値引きは無くとも、
オプションサービスぐらいは、あるかもしれません。

参考までに。

書込番号:25431442

ナイスクチコミ!3


スレ主 gomatan777さん
クチコミ投稿数:32件

2023/09/21 07:58(1年以上前)

ホンダドリームはあきらめてグーバイクを見て何軒かメールしたらたまたま予約していない一般店舗の所があって今日一台入荷しましたと返信きて速攻で行って買えました。
意外と予約販売店してないところに行けば買えるかもしれませんね。運が良かったです。狙うは個人店です。人気店は一年待ちでした。(笑)

書込番号:25431494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

シート交換

2023/08/15 20:18(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ADV160

スレ主 Soutaaaaさん
クチコミ投稿数:26件

ADV160にPCX(JF81)のシートはつきますか?
JK05のシートは取り付けられる動画はあったのですが
、JF81については調べてみても見つかりませんでした。メットホルダー?の形状が違うのでどうかとは思いますが実際取り付けてられる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

書込番号:25384462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2023/08/15 20:29(1年以上前)

You Tubeのよーさんガレージでポン着けしてましたよ。
メットインスペースが広くなってフルヘルが入るようになったり、ロックがカチと閉まるようになるようです。

書込番号:25384473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Soutaaaaさん
クチコミ投稿数:26件

2023/08/15 22:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
よーさんガレージは私も見させてもらったのですが、160ccのKF-47でした。KF-47はフレームが125ccのJK-05と同じです。ですので、今回購入を考えているJF-81のシートがつくか知りたいのです。
ちなみに取り付けを考えているのはJF-81に対応したTWR製のジェル入りカスタムシートです。現行のシートはジェルがないのでどうしてもこちらを着けたいと思っています。

書込番号:25384569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー上がり…(T_T)

2023/08/13 07:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > VFR800F

クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

暑中お見舞い申し上げます。σ(^_^;)

こう暑いとバイクに乗る気になりませんが、久しぶりに朝の涼しい間に行こう!と朝5時から準備開始。
シートバッグに必要なものを詰め込み、パンツとジャケットを着てバイクへ。
カメラセットしてメットかぶってグローブして、さあ出発だ!とセルを押したら、あれ?無反応…

インパネのランプ類はついてるし燃料ポンプの音もしてる。ただセルが回らない。
ギアはNに入ってるしキルスイッチもOK。
う〜ん、バッテリーか…
メット脱いでジャケット脱いで、シートバッグ下ろしてシート外して…もうこの時点で汗が流れてきます。

で、ジャンプスターター繋いでセル押したら、あっさり始動しました。σ(^_^;)
このままシートつけて準備して走り出すか?と思ったけども、バイクはアイドリングでもご近所迷惑なのでやめました。
本日のソロツーは断念しました…

今のバッテリーは台湾ユアサなのでダメなのか?と思いましたが、履歴を見たら2019年の購入なのでこんなもんですかね?
とりあえず充電してますが、要交換ですかね〜?

書込番号:25380950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
masa650さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/13 09:20(1年以上前)

 ダンニャバードさん、おはようございます。
バッテリーは3,4年経つと、電圧の保持力がかなり落ちますね。
私のSV650も新車で購入し、バッテリー交換せず、4年ほど使いました。
昨年の点検時、バッテリー弱ってますよと言われたものの、普通に使えるので、だましだまし使用。
九州へフェリーを使い、ツーリングすることになったため、急遽5月に新品に交換(4年半使用)。
古川の、日本製です。台湾ユアサと価格がそんなに違わなかったので。
バッテリーが新しければ、バイクを1か月ぐらい放置しても、普通にエンジン始動できますが、古いやつだとあがりやすいです。
7年使用したSRV250のバッテリーは、最後は完全に逝っちゃいました。前日は、ちゃんと始動できたのですが。
3年ごとの交換が無難です。

書込番号:25381051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/13 11:24(1年以上前)

>masa650さん

ありがとうございます。
やはり3〜4年で交換ですかね〜

おっしゃる通り、GSユアサと台湾ユアサの価格差が小さくなってますね。
4年前は5千円台で買ったTTZ12Sですが、今Amazonで9千円台です。本家YTZ12Sが1.3万円台ですから、どちらにするか悩みます。
4千円台のよくわからないメーカーにするか、いっそリチウムイオンにするか?う〜ん…σ(^_^;)

書込番号:25381211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/08/13 12:11(1年以上前)

8時間連続でパルス充電できる充電器が売ってるので試しに使ってみたらどうかな。
充電しても13V以下のバッテリーは電極板がサルフェートで覆われてきてると思うよ。

私はアマゾンで3000円弱のパルス充電器を購入して使ってます、充電終了後1時間後で13.1V
の電圧があります。
セルスターのDC-300という充電器ではよくて12.7Vと80%ほどの容量までしか復活しませんでした。
デサルフェート機能があるというので購入したが違ってました。
またパルスが1時間で以後普通充電というメルテックのパルス充電器があるが、YouTubeでの投稿記事では顕著な効果が出ていないようです。

書込番号:25381260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


taka10200さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/13 15:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
こんにちは。
セルのみ無反応でしたらセルの接点の汚れとかはどうでしょう?
自分のバイクは慢性的にキーオンしても無反応でこまってしたが、素人ながらネット情報を見ながら掃除してみると毎回一発で始動出来る様になりました。
一度冬の丹波の山奥で休憩後始動せず死にかけました(笑)

書込番号:25381528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/13 17:45(1年以上前)

>神戸みなとさん

ありがとうございます。
パルス充電器なるものがあるのですね。
一度勉強してみます。


>taka10200さん

私も最初、セルスイッチかサイドスタンドのスイッチ不良を疑い、厄介やなぁ…と思いました。
でもジャンプスターターで問題なく始動しましたのでバッテリーでした。
ヘッドライトはLEDなので暗くもなりませんし、これがなければ原因分かりにくかったと思います。

書込番号:25381656

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2023/08/14 10:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん

こんにちは。
早朝からエライ目に遭いましたね。
私も同じような経験あります(笑)

バッテリーは個人的には、毎日乗っていると5年くらい平気で持ったりしますが、
乗るのが月に数回とかだと3年くらいでアウトなことが多い気がしますね。

リチウムイオンは去年の冬から初めて使い始めました。
仰るように鉛バッテリの値段が上がって、リチウムと大きく変わらなくなっていますよね。
メーカーの説明文では、乗る頻度が少ない人にお勧めと書かれていたのに期待して購入しましたが、
今のところ月1乗るくらいでもセルは回っています。
http://rikusan5.blog16.fc2.com/blog-entry-891.html?sp

リチウムイオンは軽量コンパクトなのも良いんですが、専用充電器が必要なので、
そのぶんの出費もいるのがネックですけどね(*^^)

書込番号:25382377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/14 11:32(1年以上前)

>BAJA人さん

ありがとうございます。
リチウムイオンはあまり乗らない人向け、ですか〜
また悩ましい情報ですね…σ(^_^;)
いっそ一番安上がりなノーブランド品にしようかと思ってましたが、また悩みます…

実は月末にちょっと大きな手術を控えてまして、バイクは当分乗れそうにないので、のんびりと悩もうと思います。
情報参考になりました。m(_ _)m

書込番号:25382422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2023/08/14 14:42(1年以上前)

パルス充電でサルフェーションを除去しバッテリーを回復ってな充電器がありますが自分は効果を感じた事がないですね。
※業務用だと多少の効果はある見たいです。

簡単確実なのはバッテリー交換、これに勝る物なし。

書込番号:25382647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/16 09:03(1年以上前)

台風一過で今朝は少し涼しかったので、「久しぶりにボルティ動かしてみるか?」とエンジン始動してみたら、「キュ・・・キュキュキュ・・・キュキュ・ブルン!」となんとか掛かったものの、こっちもバッテリー上がりかけてました。(^0^;)

こちらはバッテリーはまだ大丈夫そうで、良好に充電できていますので交換の必要はなさそうです。
が、もうすでに汗をたっぷりかいてしまったので今日のお出かけはなしかなぁ・・・と。

こういう目に遭うと、出先でも何があるか分からないので、この2つは必携だなぁ、と改めて感じました。
https://amzn.asia/d/3mwksfr
https://amzn.asia/d/dbuqvby
(この空気入れも重宝しています。)

書込番号:25384968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/17 20:16(1年以上前)

結局一番安上がりにノーブランド鉛バッテリーにしちゃいました。
送料込みで4,100円。
箱入り保証書付きで外観も遜色ありませんし、もちろん一発始動で性能も問題なし。
あとは耐久性だけですが、3年問題なく使えたら言うことないですかね。
皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:25387133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/22 08:41(1年以上前)

AKASO Brave 7 LE

先日の土曜日ですが、急遽ぶらりと走ってきました。
バッテリー交換して始動は絶好調です。って、当たり前ですが・・・(^^ゞ
しかし暑かったです。

今回、先日購入したアクションカムの映りを確認するのが大きな目的でした。
https://amzn.asia/d/6nZoG9r
1.5万円ほどですが、中華アクションカムとしては中上位機種になると思うので期待してましたが・・・手ぶれ補正の制御アルゴリズム(?)がダメダメで使い物になりませんでした。
https://youtu.be/7RU5apNut0k?t=0
かといって手ぶれ補正OFFではやはり振動が気になりますし、これだったら5年前から使ってるAPEMANの安物(約7千円)のほうがよほど良い結果になります。
https://youtu.be/7RU5apNut0k?t=120
やはり思い切ってGoPROかなぁ?と思いますが、GoPROって電源に連動して自動で録画スタート、ストップする機能はありませんよね?

書込番号:25392491

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2023/08/22 18:13(1年以上前)

ダンニャバードさん

こんにちは。
この〇ソ暑い中走りに行ったんですか!!(笑)
お疲れ様でした(^^)

動画拝見しました。
確かに補正なしだと細かい振動を拾って、ありだと少しコンニャク現象
が出てるみたいに見えますね。

ゴープロはどうなんでしょ?
私も買おうかなと何度も思ったことはありますが、値段も高いし自分のような
ライトユーザーにはちょっと敷居が高いかなと・・・
画素数も保存が大変だから4KもFHDもいらないし。
実際私はAPEMANでは720/30pで撮っています。
あとゴープロは出先での盗難なんかも気になりますね。

うちのAPEMANも最近勝手に日付けがリセットされたりして出番が減っています。
ここぞというときはSENAの10Cで撮っていますが、バッテリが半日くらいしか
持たないんですよねぇ(^^;)
写りはなかなかいいのですが。

書込番号:25393039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件 VFR800FのオーナーVFR800Fの満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/08/22 18:39(1年以上前)

>BAJA人さん

ありがとうございます。
はい、クッソ暑かったです・・・(^0^;)

AKASOの気持ち悪さは、こんにゃく現象よりも手ぶれ補正がバイクの旋回やバンクを変にブレ補正して、補正しきれなくなってグワッと戻す(?)みたいな画角の変化によります。(説明下手でスミマセン(^^ゞ
APEMANも同じ傾向はあるんですが、ほとんど気にならないレベルなんで優秀だな、と。

GoPROは確かに付けっぱなしだと盗難の心配がありますね。
流行りのInsta360とかも欲しいんですが、あれも高額なので同じ心配がありますね〜

SENAの10C。早速チェックしました。
https://senabluetooth.jp/10c/
こんな便利なものがあるんですね!知りませんでした。
また新たな物欲が・・・ヤバいなぁ・・・
情報ありがとうございます!

書込番号:25393076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

JC92 純正ハンドルサイズ 教えて下さい

2023/08/07 15:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > グロム

スレ主 ma-sa1934さん
クチコミ投稿数:2件

グロムを注文しましたが納車まで4ヶ月かかります。
色々とパーツを変えたいと思っています。
ハンドルを交換しようと思っているのですがJC92の純正ハンドルの幅や高さなど教えて下さい。

書込番号:25374305

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/07 16:42(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/GROM/spec/
ホンダのサイトにサイズが載っています。
幅は720ミリ 高さは地面からですが1015ミリくらいですが
乗ってみないと数値だけでは分からないので
まずは乗ってから決めたらどうでしょうか?

書込番号:25374347

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-sa1934さん
クチコミ投稿数:2件

2023/08/07 21:31(1年以上前)

うみのつきさん返信有難う御座います!
購入前に乗ってみました。
私、小柄なものでギリギリまでハンドルを上げ幅の狭い物を付けたいと思っております。
なのでJC92のハンドルバーの実寸を教えて頂けると助かります。

書込番号:25374738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:12件

2023/08/08 01:37(1年以上前)

ちょっと心配だったので参考までに
グロムはステムの位置が低いので純正は基本アップハンドルがついており
丁度良い位置にしています。身長が低いとの事ですがむしろ下げる方向
ですよね?ただ、どの程度変更希望かわかりませんがクラッチケーブル、
ブレーキホース、スイッチ類のケーブル長を変更しなければ高さはせいぜい
+−3センチ程度までの変更しかできません。ハンドルの幅も狭くすると
スイッチやレバー、グリップ類が収まらなくなるのでせいぜい左右+−2センチ
程度の変更しか出来ないと思います。ハンドル幅に関して言えば純正以上に狭く
するとタイヤの太さも相まってハンドリングがかなり悪くなるのでやめた方がいいかと・・・
バイクを現状の自分に合わせるのではなく自分をバイクに合わせる方が先かと
何せ身長150以下の女子でも乗れるバイクですから。

書込番号:25374954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:210件

2023/08/08 11:21(1年以上前)

>ma-sa1934さん

旧型のサイズは添付図のようです。

JC92のサイズが書かれてないので慨寸は(シロートの計測です)

幅 680mmくらい(バーエンド含まず)

高さ180mmくらい

ハンドルを交換するなら実車がきて自分と現物合わせしたほうがいいと思います。

書込番号:25375292

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/08/08 19:32(1年以上前)

>ma-sa1934さん

グロムの在庫あるところ
https://www.goobike.com/cgi-bin/search/search_result.cgi

書込番号:25375794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2023/08/12 20:46(1年以上前)

>ma-sa1934さん
小柄ということですが ローダウンシートなど導入予定なら
下がったぶんだけハンドル位置は上がるので後で良いかと
バックステップを付けた場合は ハンドルの位置が高いと違和感があります
ハンドルを上げると上体が起きてフロントタイヤの接地感が薄れます。

書込番号:25380607

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング