ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(102820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カードキー

2005/07/12 15:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 april_oneさん
クチコミ投稿数:1件

フォルツァXを2005/06に購入したものです。

先日カードキーをメットインに入れたまま走行中
突然インジケーターの「SMART」のランプが点滅しました。
キーが離れると点滅するとは知っていたのですが
キーはメットインに入れているので、キーが離れるわけもなく
気持ちが悪いのでバイクを止めてしまったのですが
やはりキーを認識していない状態であったため
以降エンジンもかからなければ、メットインを開ける事も出来なくなりました。
これは何度操作しても駄目でした。

携帯電話も家の鍵もメットインに入れており
また、場所は家から離れた所であったので
しかたなくタクシーを使い、家からスペアキーを持ってきてメットインを開けたところ、やはりカードキーはありました。
それからスペアキーの電源を切り、元のキーで試したところうまく動作しました。

以上の事をメーカーに問い合わせたところ
「カードキーは電波の状態によって、そうなることもある」
との回答でした。さらに
「カードキーはメットインでなく身に着けて走行せよ、と説明書に書いてある。メットインに入れて走行するほうが悪い」
とも言われました。

確かに説明書どおりに運用しなかった私も悪いのですが
カードキーは結構大きく、ポケットに入れていると結構かさばります。
ユーザーの中にはやはりメットインやフロントのボックスに入れてる方もいると思います。
それに、もしも財布もメットインに入れてあったと思うとゾッとします。

今回のことではメーカーの対応を含め
非常に不愉快な思い(暑い中をかなり歩き回った+時間ロス)をしたので

フォルツァは近いうちに手放すことにします。
マジェスティかスカイウェイブに乗り換えます。

現在乗っている方、また今後購入を検討される方は気をつけてください。

書込番号:4275818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/07/15 17:58(1年以上前)

メカニカルキーをリッドオープンボックスの中に常時忍ばせておけばカードをメットインしてしまい認識しなくなってしまった場合でもすぐ対処できるのでは?私は一度ツーリング時に認識しなくなってしまいましたがメカニカルキーは身に付けていたのでシートをその場で開けることができました。

書込番号:4281886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/16 14:24(1年以上前)

フォルフォルさんのおっしゃる通り、緊急用のメカニカルキーで操作すれば開けることができたはずですし、説明書には電波の有効範囲や正しい運用方法も書いてあります。
問い合わせのときにメーカーさんの口調が悪かったのかもしれませんが、正しい使い方を説明書で案内している以上、一概にメーカーさんの対応が悪いとも言えません。
それで不愉快な思いをしたのは自己責任だと思います。そんなことでバイクを買い換えるのは、せっかく買ったバイクがかわいそうだと思いませんか。

書込番号:4283598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ!

2005/07/12 19:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > トゥデイ (バイク)

クチコミ投稿数:28件

トゥデイの黒に、メッキライトカバー、リムカバー、メーターカバー、ウインカーカバー、メッキミラー、ウインドスクリーンを付けたモデルが店にあったのを見て「結構カッコイイ!」と思い買いました。
パワーはありませんがなかなかいい感じです。2ストの加速は捨てがたいのですが時代はもう4ストですし・・それと環境問題も考えて、値段も安くて買いやすいので決めました。原付の値段も昔と比べると徐々に上がってきたのに対して、この値段設定は良いです!しかもこのメッキセットを付けると10万そこそこのバイクには見えませんね。ちなみにメッキセットとスクリーンを2万円増しで付けてくれました。

書込番号:4276135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

傘の収納

2005/07/12 12:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ

スレ主 kaede_newさん
クチコミ投稿数:20件

50ccのスクーターに乗っています。
雨降りの日は、傘を後ろの荷台に付けています。
バイクからはみ出してかなり危険だと思っています。
傘の収納(積載)でいい方法はありませんか。
なにか良い商品はありません。
どなたかご存じの方、教えてください。

書込番号:4275652

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/07/12 17:41(1年以上前)

kaede_newさん   こんにちは。 私も50ccで通勤していた時期があります。
年中、折りたたみ傘を手荷物として携行してました。
バイクの座席下 ヘルメット入れには雨合羽を。

書込番号:4275964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タンデムツーリングの必需品

2005/07/11 20:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 fmidotakuさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

CB400SBを所有している者なのですが、こちらの方が目に触れる
可能性が高いと思い、書込みさせて頂きます。

 二人で乗車するとリアボックスのような背もたれが必要に感じます。
インターネットで検索したのですが、なかなかリヤキャリヤを装着できる物が有りません。ホンダのホームページにはツーリング用品を紹介するページが近日公開するようなのですが、まだはっきりしないのでお教えください。

書込番号:4274255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2005/07/11 21:06(1年以上前)

純正品ではありませんが、クラウザー社(KRAUSER)のシステムK2の取り付けが可能なはずです。

CB400SF SPEC3には、トップケースのみ装着可能なS‐WINGキャリアが付けられます。
(SBとリア周りは一緒ですよね?)

以前違うバイクで使用したことがありますが、しっかりしていて安心感のある製品でした。
もちろんトップケースにタンデムライダーの体重がかかっても大丈夫。
お土産もたっぷり入りますよ〜(笑)

参考URLとして、グーグルで見つけたお店のHPを載せておきます。
 http://www.bigflat.on.arena.ne.jp/follow/krauser/system_k2.html

書込番号:4274342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

サイレンサーって?

2005/07/06 00:00(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > XR250 バハ

クチコミ投稿数:5件

現在96年式バハに乗っている者です。この夏に北海道ツーリングを計画しており、今から準備をしているくらい楽しみにしています。
さて質問なのですが、みなさんはどんなサイレンサーを装着していますか?私は現在純正なのですが、たまにコースも走ったりするので(ヘッドライトを装着したまま 笑)そろそろ変えようかなと思っています。しかしサイレンサーの比較基準がよく分かりません。やはりみなさん音で判断しているのでしょうか?どれも速さはあまり変わらないのでしょうか?どなたかオススメとかあれば教えて下さい!!

書込番号:4262683

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ABS

2005/07/05 01:12(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:86件

ABSのホワイトに乗っている紙芝居屋です。
購入後、ABSをわざと働かせようとしても、公道ではなかなか作動させられませんでした。 そこへ先日、斜め前を走っていた自転車が突然、道路を横断しようとしたのです。 あわや、自転車と衝突という状態でのパニックブレーキ。 見事にABSが動作して、自転車の直前で停車しました。 雨の日ではなかったので、路面が濡れたりはしてませんでした。 やっぱり、ABS購入して良かったと思った瞬間でした。 自転車に注意してやろうと思いましたが、ABSが効いてうれしくなって、結局何も言わずに、あとにしました

書込番号:4260926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング