スズキすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スズキ のクチコミ掲示板

(74454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本日納車しました

2017/11/03 21:09(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > バーグマン400

スレ主 ods1010さん
クチコミ投稿数:5件

さすがに初年度売り上げ計画300台
新機種にもかかわらず、
口コミ、レビューが停滞していますね。
ネットにも明確なレビュー記事や動画もなく、
この数ヶ月迷いに迷い、しかし選択肢もなく、結局発注、納車となりました。
唯一頼りになったのは、数台のユーザーレビューの存在するのはこちら価格.comさんだけという状態でした。

バーグマン200を1年間約1300キロ走行しての買い換えです。

いやあ。わたしにとって今回の選択は実に辛いモノでした。
というのは、あまりにもバーグマン200がわたしの現状に相性が良く、
この数ヶ月発注の決意と中止を5回は繰り返したでしょうか。
本日、お店に残してきたバーグ200が不憫でたまりません。
許されるなら両方手元に置きたかった。それくらい好きなバイクでした。

では、お店から街を一巡りして帰ってきたわずか2?3キロの道のりでのファーストインプレッション

お前、なかなかそんな俺の傷心に気を遣ってか、ええヤツぢゃん。
という感じです

では、それはどういうところなのか。を書いていくとしましょうかねー

まあ ブログではありませんので、的を絞って記載していきたいと思います。
1週間ほどでレビューも書きますね。

実は、価格.comさんでの発言は初めてなのです。
不手際は記事のないバーグマン400ということもあり、御免くださいね。


書込番号:21329872

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/04 01:22(1年以上前)

えっ?たった1300で乗り換えですか、これからって感じもしちゃうのですが。そのうち比較お願いします。(*^^*)

書込番号:21330473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2017/11/04 05:14(1年以上前)

>ods1010さん
納車おめでとうございます
でも、
>あまりにもバーグマン200がわたしの現状に相性が良く

なんで乗り換えたんですか?
目的は?

書込番号:21330601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/11/04 07:58(1年以上前)

次はスカイウェイブ650ですね。

書込番号:21330793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ods1010さん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/04 08:29(1年以上前)

>カップセブン さん

ちょっと長くなりますが、背景をご説明しますね。
はい。ちなみに、今までの私の現状では、年に1000キロも乗らなかったペースかもしれません。
私にとって、まず必要なコミューターとしてスクーターはあります。
仕事を引退した身ですので、通勤や仕事で使うわけではありません。

長崎市中心地という歩くには少し遠い、でもタクシー乗りには近い。という場所へのアクセス手段。
ですので、ほぼ毎日利用しても、そうですね。3キロ以内という感じでしょうか。
それ以外は4輪車とJRの出番です。
しかも、今までは、自転車がその役を果たしてきた部分でもあります。
しかし、長崎は名だたる坂道の多い地域です。自転車の数日本一少ないと言われています。
そして自転車ではモノが積めない。大きなトップケースは必需品です。
そこからこの話は始まります。


ですから、1300キロというのはある意味、かなり走ったとも言えます。
あれ?年間1000キロより増えていますね〜〜・笑

そう、その新たに増えた300キロ。それが、今回400になった理由でもあるのです。

あ。650はないですね。
今回の候補車種からは外れておりまして、まったくアレは別物ですね。
むしろ、T-Maxでした。
足が長ければ!笑

書込番号:21330851

ナイスクチコミ!2


スレ主 ods1010さん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/04 08:34(1年以上前)

>W級バイク整備士さん

>>許されるなら両方手元に置きたかった。
>それができていたら、1年後のリストラは400だったと思いますよ。


そうなんですよ。おっしゃるとおり。
それこそ、私自身が、どうだったんだろうと。まさに思っているところでもありまして。
その言葉は私の心に突き刺さります。
核心部分です! 


>Shinsyudaisukiさん

はい。
前置きは上のカップセブンさんへのお返事に書いたとおりです。

>なんで乗り換えたんですか?
>目的は?
ここを押さえずにレビューを書きますと、
大好きなバーグマン200を忘れるために、400賛辞にしてしまったり、
あるいは逆に「200が良かった」とだらだらと書いてしまう、ひん曲がったレビューになりそうで、
その前にここは整理しておくべきで。
しかも、そこに200と400の違いって何よ(スペックの差という意味だけでなく)という
このスレッドの意味が見えてくるのではと思った次第なのです。

単なる新しい愛人が400なのか。
それとも本妻が400で実は200が愛人だったのか。
今も私には楽しく悩むところでもあるのですね。

以下説明を書こうと思いますが、ちょっと長くなりと思いますがすみません。

。。。と、ここまでで、時間食っちゃいましたので、つづきはちょっと後でいたしますね。
初めての発言にコメントをいただきありがたく思います。

書込番号:21330861

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかいいバイクです。

2017/10/23 21:11(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム250

クチコミ投稿数:2件

エンジンガード・アンダーガード・LEDフォグランプ

9月上旬注文で10月10日に納車しました。赤はあまり人気がないせいか、意外と早く来ました。
納車時はパニアのみ来てなかったのですが、先週末に来て本日装着しました。
とりあえず、いまの時点では、

・ ヘッドライトをLEDに交換
・ ウインカーバルブをメッキコーティングしたものに交換
・ エンジンガードの取り付け(キジマ製)
・ エンジンガードにLEDフォグランプ(Yahooショッピングで1個2000円ぐらいのもの)を取り付け
・ エンジンガードを取り付けることによって、そのままでは取り付けることの出来ないアンダーガードを加工して取り付け
・ 携帯ナビが出来るようにハンドルステーと携帯ホルダーの取り付け
・ MDF製のリムストライプ(これは要らなかったかも)

etc.敢行しました。
あとはETCの取り付けですが、前に乗っていたもののを取り外して取り付けたいのですが、いま慣らし運転中で、6速5500回転で70キロしか出ませんので、これはいつでもいいかと思います。マフラーも交換したいのですが、いまはまだビームスからしか出てないようですので、これはもうちょっと他から出たら考えようかと思います。
まだ慣らしのうちでの乗った感じですが、1速がかなりギア比が低く、3速と4速の違いがあまりないような気もしますが、加速はスムーズでいいです。シートは固すぎず柔らかすぎず、ポジションも殿様なので、長距離ツーリングがとても楽そうです。足着きは166cmの私で両足かかと着きますが、膝は曲がらないぐらいです。
取り回しは、パニア付けて200キロちょっとあるせいか、250ccにしては重たいです。前に乗っていたFZ1FAZERよりはちょっと楽かという感じです。
パニアケースは、思ったより小さい・・・と言ったところ。前のバイクにはクラウザーのK4を付けていたので、これは仕方のないところです。泊りツーリングでは積み込み方を考えないといけないかと思います。
納車してから雨の日がほとんどで、通勤に使用して慣らしの走行距離を稼いでいます。
まだ慣らしが終わってないので、いまのところの感想はこんな感じですが、旅バイクとしてはいいと思います。

書込番号:21302021

ナイスクチコミ!10


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2017/10/24 18:30(1年以上前)

こんにちは。

納車おめでとうございます。
フルパニヤだとさすが迫力ありますね。
リムストライプ、すごくマッチしてると思いますよ(^^)

書込番号:21304000

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2017/10/25 08:42(1年以上前)

ありがとうございます。
リムストライプは肉眼で見ると若干オレンジ気味に見えてしまう(というか、カウルの赤が深い赤)ので、微妙に色が合わないのが残念です。

書込番号:21305516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

流用?

2017/10/12 08:57(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム250

スレ主 p964t2さん
クチコミ投稿数:8件

タンクバッグの情報がなかったので試してみました。
GIVIのタンクロックはGSR250用が問題なく付きます。(私はタンクバックもなかったので同時購入しました)

エンジンガードもGSR250用がつけれるので探すと若干安くなりますよ。

書込番号:21271786

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2017/10/12 10:11(1年以上前)

キジマのエンジンガードでしょうか。

http://www.kijima.info/vstrom250.html
適合:V-Strom250・GSR250/S
※V-Strom250へ装着する場合、純正アンダーガードは併用できません。
(一部分を加工する事で、併用は可能です)

GIVIのタンクロックもGSR250と共通ということですと、アタッチメントは
GIVI イージーロック【BF01】SUZUKI
ですね。

書込番号:21271901

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなの待ってたよスズキさん。

2017/10/08 21:14(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:2件

新型のアドレスv125を見てあまりのカッコ悪さにガッカリしたけど、これなら欲しい。
シグナスそっくりだけど、いつ発売なのか楽しみ。
https://motor-fan.jp/article/10001103

書込番号:21262685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/10/08 21:26(1年以上前)

8年目k9、8000キロです。
新型ちょっと良いですね。
フル点検整備の費用を聞いてから考えてもいいな。

書込番号:21262725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 21:40(1年以上前)

ヤマハのOEM車両ですか?

書込番号:21262779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/10/08 21:47(1年以上前)

OEMという説明がないので多分スズキのバイクだと思いますけど。シグナスは前後12インチタイヤですがこれは10インチなのでねぇ。

書込番号:21262811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 22:08(1年以上前)

それにしてもヤマハっぽいデザインですね。

書込番号:21262879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2017/10/08 23:13(1年以上前)

フロアが狭い?

リアキャリア欲しい

LEDヘッドとかはいいね

ABS規制前だけど、この辺どういう対応してるんでしょうね、継続販売狙いで出すのかな?

書込番号:21263093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:597件

2017/10/08 23:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21218825/#tab

で紹介されていたものですね。

書込番号:21263095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2017/10/09 00:24(1年以上前)

メットインスペースは 台湾スズキのGSR125NEXが 参考になると思います
GSRは 車体寸法がスウィッシュと ほぼ同じで 前後10インチタイヤ
リア2本サス フロアー下にガソリンタンクなど 車体構成も同じなので
メットインスペースも 32リットル前後になると思われます。

書込番号:21263272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/11/01 01:43(1年以上前)

まさに『こんなの待ってたよスズキさん』ですね!
メーターパネルの画像がどこにもないので、デジタル時計、ツイントリップオドメーターおよびアジャストスイッチは付くのかが気になるところです。

あと、アドレスV125Sと同様にリミテッド仕様の発売に期待しています。
ウィンドスクリーンは社内社外それぞれ発売されると思われるのでいいですが、リミテッド仕様のグリップヒーター、ナックルガード、そしてシートヒーターは是非設定して欲しいものです。

それと、SWISHって車名がちょっと・・・・
国内正式発売までにまだ少しあるので(2018春頃?)
それまでにもう少しインパクトのある名前に変更されるのも一考かと・・・・。

書込番号:21323622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Vーストローム250

2017/09/30 13:55(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム250

スレ主 鬼劉さん
クチコミ投稿数:7件 Vストローム250のオーナーVストローム250の満足度5

2000K走行しました。燃費は他の250ccバイクに比べて悪いと感じましたが、それでも満タンで500k以上は走れそう。エンジンがすぐに熱くなりますね。足が暑い暑い。それでも超距離走るには楽ですね。安定していて走りやすい。ハンドガードとシガーソケットが元々付いてるので見処。バイクは大きいので250に見られない。軽いと言う人もいますがそこそこ重いです。大型に比べたら軽いけど。170cmですが足付きも良い。シートもベルシスに比べたら柔らかくて良いです。最高速は130キロ位です。後は俺はハンドル位置が悪いのか腕が痛くなるくらい。

書込番号:21240699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > アドレス110

クチコミ投稿数:92件 ゆうじさんの旅行ブログ 

俺は新車に強制保険2年つけて179,300円位で購入したが、価格comの値段は定価だったか?125cc部門で最安値、ハイスピード、安定走行でお得だが飽きるよね。まぁ足だからしょうがないか。150cc出してくれ。ちなみにフレームの剛性が弱く、高速コーナーの切り返しでぶれるから怖い。

書込番号:21226685

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26件

2017/09/25 22:02(1年以上前)

>>お得だが飽きるよね

随分安く買えましたね。
バイクは車と違って殆ど値引きしてくれないと思いますが、値引きはどの程度でした??

僕は2年弱3500キロ走行で売却してしまいました。
売却しましたが、本日4回目のリコールのハガキが到着。

書込番号:21228608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 ゆうじさんの旅行ブログ 

2017/09/25 22:14(1年以上前)

2017年6月に買って3ヶ月で6300km走りました。gooバイクなどで、最安値はどこもそんな感じですよ。荻窪の志野サイクルで購入しました。値引きは正直、よくわかりません。

売却して他のバイクを購入したのでしょうか?それともやっぱりバイクは降りましたか?

書込番号:21228660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 アドレス110のオーナーアドレス110の満足度5

2018/11/02 23:55(1年以上前)

確かに通勤ゲタで趣味で乗るバイクじゃない、
安いから職場の交通費で元が取れるかと、
バスや電車で通勤するのが嫌な人向けバイクかと。

書込番号:22226227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング