スズキすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スズキ のクチコミ掲示板

(74633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよキーシャッターの取り付け

2018/08/15 17:38(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > バーグマン200

スレ主 nangoku26さん
クチコミ投稿数:16件 バーグマン200のオーナーバーグマン200の満足度5

カウルを取り外したあと、グローブボックスを開けて真ん中のビスを外します。
そして、メーターの上部のスクリーンの下の黒い部分を揺らして外します。
写真ではスクリーンのビスが取れてますが、外す必要は全くありません。
すると、キーシリンダーのところの部分に遊びが出来て、すき間が生まれます。
中から手を入れて、黒い樹脂カバーを外します。
キーシリンダーは外す必要はありません。

書込番号:22033741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > ジクサー150

スレ主 鈴木乙さん
クチコミ投稿数:1件

返信する
ネコモさん
クチコミ投稿数:10件 ジクサー150のオーナージクサー150の満足度5

2018/08/01 08:49(1年以上前)

これはジクサーに乗りながら生放送見てて
これかなこれかなと思ってて、やっぱりこれかいとずっこけたやつです

書込番号:22001456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > アドレスV50

スレ主 Re:喜八さん
クチコミ投稿数:87件 アドレスV50のオーナーアドレスV50の満足度5 無為な生活の記録 

2017年1月に新車で購入して、走行距離9,144kmで本日、ドライブベルトとウエイトローラーを交換してきました。ちょうど一年前あたりから最高速度が55kmに留まるようになり、購入店に相談してみましたが「リミッターが効いてる」との返答しかありませんでした。が、今日交換後、フルスロットルすることなくスムーズに60kmまで出るようになり、さらにストレスなく60kmオーバーするようになりました。
最近、加速に不満を持たれてる方は是非交換をお勧めします。ウエイトローラーのみですと工賃込みで5,000円くらいで済むようです。私の場合はどうせ変えるなら別途工賃のかからないドライブベルトも買えました。

書込番号:21994267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2018/07/28 20:49(1年以上前)

今晩は(^_^) 法定速度や2段右折もありますし…←理不尽と思われる方も多いですが… せめて 原付2種に乗り換えてください(^-^;

書込番号:21994455

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DAYTONA リプレイスエアフィルター

2018/07/20 21:37(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > GSR250

クチコミ投稿数:114件

ノーマルでは乾式のフィルターの上に、金属の目の詰まったメッシュの板が貼り付けてありますね。

これなら土煙の舞う中国未舗装路でも不調になることは少ないでしょうか。

そういう純正のフィルターを、社外品に替えると「パワーが増す」という記事を読みまして、
DAYTONAのものに買い替えてみましたので、その感想を。

感想の前に前提として、
私のGSR250は、
・WR'Sの1本出しスリップオンマフラー付
・ドライブスプロケットは15T
・リアにPLOTの振り分けバッグサポート付
・DENSOのイリジウムプラグ+パワーケーブル
・SP武川のアジャスタブルステップ付
・リアサスは一番ソフト
というプチカスタム?がされた状態での私の個人的な印象となります。

エアフィルター交換直後の感想は、

・排気音も爆発音もアイドリング中から大きくなった
・アイドリング中からハンドル、シート、ステップが振動するようになった

走り出して数十キロはこういう変化が馴染めず、ちょっと嫌な感じでした。

上り坂で3速で引っ張ると、7,000rpmくらいで頭打ちしたように回転が上がりません。

パワー感に関しては、爆発感がある分、路面を蹴っている感じだけはしましたが、それ以上のものではありませんでした。


でも走行距離が70〜80kmを超えた辺りからでしょうか、

ハンドルやステップに伝わるビリビリという尖った振動の山が、
丸みのある振動、というか、
振動の上下動の幅が小さくなって、今までよりも太いトルク感に変わってきたことに気付きました。

明らかに今までと違うバイクに乗っています。

音に関しても、ノーマルフィルターよりは大きいですが、フィルター交換直後よりも周波数の低い大人しい音に変わっていました。


100km以上走行して、改めて気付いたのが、
常用域の4,000〜5,500rpmでとても不快に感じていたアクセルの微妙な開閉時の車体のピッチング(ギクシャク)が、 殆ど無くなっていました。

これがイヤで、車や信号の多い道を極力避けていたんです。

前の車のブレーキランプが見えたら、僅かにアクセルを戻すじゃないですか?
その僅かでも、少しですが前にカクンとなり、

前の車との車間が空いた時に僅かにアクセルを開けるじゃないですか?
その僅かでも、少しですが後ろにカクンとなっていたんです。

それがほぼ皆無と言っていいくらいに。
これが本来の姿じゃないのか!?


ドライブスプロケットを、純正(ギア比低すぎと言われる14T)から15Tに替えているので、
ノーマルよりも非力な感じが否めなかった私のGSRでしたが、
このトルク感なら、むしろ15Tが丁度良い。

あと、リアタイヤがツルンと滑った時の安定感が以前より確実に増したと感じました。

SUZUKIの開発者さんが言っていたこのバイクの「ウリ」が、今まさに私も激しく同感しております。

最後になりましたが、DAYTONAのエアフィルターはリプレイスタイプで、
クリーニングキットを購入して使うことで、しばらく同じフィルターを使い回せるというもので、ある意味経済的です。

個人的に、凄くオススメです。
(GSR250は新しいバイクではないので今更ですが。。)

書込番号:21976657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/07/20 22:14(1年以上前)

自分もZRX1200R「マレーシア仕様」を乗ってる時にスリップオンとK&Nのリプレイスエアフィルターを取り付けた事がありました。

中間から上までのトルク感が減りいまいちな印象だったのでガスが薄いと思いメインジェットを交換した事があります。
上は少し良くなったのですが、中間加速は改善できなかったですね。

※ノーマル1.4シリンダーが#92、2.3シリンダーが#95。
それを1.4シリンダーを#95、2.3シリンダーを#100に変更。

リプレイスエアフィルターのメリットは清掃すれば何度でも使えるってことでしょうかね。

書込番号:21976734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2018/07/23 01:10(1年以上前)

マジ困ってます。さん、コメントありがとうございます。

マフラーを替えるというのはやはり難しいんですね。

私もただ単にマフラーだけ交換した直後は、
「音と見た目は変わって、でも売り文句に書かれているようなパワーアップなんて微塵も感じないなぁ。。」
とは思っていました。
軽量化し過ぎてなのかリアサスを一番ソフトにしても硬く感じ、跳ねてうまく曲がれなくなり、仕方なく重量アップするためになにかしなければならなくなりました。
幸い、振り分けバッグサポート分の重量アップで自分的に丁度よい状態になりましたが。

キャブは、そっか〜、難しいんですね。
私はFI時代になってからマフラー交換するようになったのと、「燃調」を全く考えていなかったし、こんなものかなと思う程度でした。

ただ、FIセローに関しては燃調を自分でやれるようになっている分、何もしないとバックファイヤーが出たりして、知人に指摘されるまで何かしないといけないと知りませんでした。

とにかく、結果オーライです。。
お金が掛かってもプロに任せた方が良さそうですね。

ノーマルってよく出来てるな〜と気付かされました。

書込番号:21981649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

チェーン交換しました

2018/05/15 17:56(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム250

スレ主 rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:459件 Vストローム250の満足度3

ピンを抜く前ですが

交換後

日本製のチェーンにする前に、評価の良かった中華チェーンを試してみたくなって、バイクパーツセンターのOリング120リンクにしてみました。
以前に116リンクと教えていただいていたので、カットしましたが、カットしてから「あれ?これじゃはまらん」と更に1リンクカットする事に(笑)

交換前の純正チェーンは、納車時からガキガキ状態でした。

交換後は、とても軽く後輪が回り、その軽さに、もっと早く交換したら良かったと思いました。

書込番号:21826768

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:459件 Vストローム250の満足度3

2018/05/16 06:21(1年以上前)

おっしやる通りです。
チェーンだけじゃないです。
アンダーガード、タンデムステップステー、サイドカバー等々のネジが斜めに入っており、ネジ山が潰れていました。
お陰で、工具が増えましたが(笑)

書込番号:21827869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/05/16 06:45(1年以上前)

>ネジが斜めに入っており、ネジ山が潰れていました。

組み立てぐらいはきっちりやってもらいたいですね。

書込番号:21827896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:459件 Vストローム250の満足度3

2018/05/16 08:43(1年以上前)

中国で作っても、いい物はいっぱいありますし、やはり管理がしっかりしていないと、現地任せにしたらダメって事でしょうね。

書込番号:21828121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/05/16 09:29(1年以上前)

私も先日スプロケ変更ついでに中華ノンシールに交換しました

水飴みたいなグリス漬けになってるんで灯油で洗って乾かして
クレのスーパーチェーンルブ(柔らかい)吹くと
フリクション少なくて自転車みたいに軽く回ります

中華は別の車両含めて3回目ですけど、特に問題感じてないですね

さすがにリッターバイクに使う気にはなれませんが
〜30psで200kg未満くらいの車両なら十分な気がします。

ノンシールだと寿命が心配なところですが、なんせオイルより安いので
傷んだら交換すればいいだけですし。


追伸
コマカットで内外1コマ間違うのってよくやりますよね
私毎回やってるような気がするw

書込番号:21828214

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信12

お気に入りに追加

標準

買い替え時は人それぞれ

2018/04/04 14:07(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

通勤片道15kmに下駄替わりに、
年間1万k
 
MT07は年間4〜5千K

セローは年間1000K

実質メインバイクです、サスブレーキ強化したまま
6万kでエンジンフルOH・駆動系全交換
現在7万6千   K9は発電コイルダメになるケース多いし
ソレノイドバルブも怪しい(アクセルあけていないとエンジンかからない)
通勤途中止まるの嫌なので(雨の日エンストした)
部品どりのアドV(実働)があるので先にジモティーで売ってしまおうと思い
アドレスで検索したら・・・・びっくりしました
中古の、ゴミアドVいくらで売ってんねん!
普通下取ってもくれない値段を平気でつけてる奴多い事
お店の保証付きより、高いんじゃ・・・?
ちゃんとまともな形にしたら、部品代で10万かかるような物件に8万とかつけてるのどんだけがめついねん

思わずあたいの、部品どり実働アド引取り1万で出そうと思ったけど・・・
つられて2万にしてみる・・(笑)

このアド・友人が知り合いから3万で購入(やめとけ!と言ったんだが)したのを
あたいが・・オイル・フィルター・ベルト・ブレーキパッド・ブレーキオイル・エンジンコンディショナーでお掃除整備
それから半年乗ったものですが、夕人が見た目があまりにボロさに嫌になり買い替え時に手放した物件
前回り割れありボロ・・・シートも破れありなんだけど。エンジン完調で80まではすぐ出ます

掲載物件の部品どりのアドV、タイヤカウルなしで6万とかみたらずいぶん安いと思ってしまった・・・・

友人が3万で買った時・・・外観手入れしたら3万・エンジン駆動系でちゃんと消耗品2万k乗れるようするに2万位
友人売買なら5千円で普通と思ってたんですがね・・オイル真っ黒やったし・タイヤ坊主やったし

お店だと気持ちだけで1万位ですよ・・・・ほんまに
ワシのセローなんか20万ンで出せるかなと思ってしまう・・売らないけど・・
ジモティーって本来不用品いるならあげます、捨てるとめんどくさいから・・・が本来の形なんですが


どれだけがめついねん・・・人間って自己都合の塊やなぁ

書込番号:21727286

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/04 16:18(1年以上前)

どうも。

一コト言って良い?
話はよく分かった。
それを愚痴ではなく面白おかしく武勇伝というか、人の心を引きつける風に書いても、読んだ人がツッコミ入れる隙を作らないとソコで話しは終わっやうんだよ。

最近ね、色んな人と付き合いしている中で自分がバカに成り切る難しさを痛切に感じている
会社では新入社員を迎え、テンパッテいるお子ちゃまをどうやって地に足が着くように仕向けられるか、
アイドルだと思いこんでいる局BBAに踊らされることなく、新入女子社員にこの会社の人間模様をサッサと見極めろと気付かせられるのか

あー
花見に格好付けさせてキレたい...
自己顕示欲というのは犬のウンコ以下だよ(笑

タロウさん
新しいバイク買って面倒臭いコト全部忘れて楽しみませんか

書込番号:21727470

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3641件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度4

2018/04/04 16:55(1年以上前)

>痛風友の会さん
どうも・どうも
一人突っ込み落ちで話に入れない・・・・うん、せやなぁ
縁側作ってやるべきだったかなぁ

で、ジモティーあたいの携帯登録したものの何が悪いのかわからんけど、
部品取りアドレスV125、写真が掲載できないので
後輩に代理でやってもらったら・・10分で8人くらいメールが来たそうです
3万で買って修理したんだから4万でもいいんじゃ・・・って、後輩に言われました

おそろしい・・・・・

と、NMAX注文しました・純正リアボックスとグリップヒータ
サインハウスの明るいポジション球(これで暗かったら、アドレスみたいに補助灯考える)
しばらくアドレスと2台持ち・・・
離れのガレージへの水運び(ステップフロアに20リットルタンクで家から運ぶ)が、
NMAXだとできない事に気づいた。
犬の散歩時も足元に犬乗れない。
やっぱフロアステップはフラットが使い勝手がいい

書込番号:21727530

ナイスクチコミ!4


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2018/04/04 17:24(1年以上前)

無償で譲り受けた、ヤマハ・シーマーティンS


ジモティ、私もよく利用します。
最近ではヤフオクより利用頻度は高いかも?

つい先日も、ヤマハのディンギーヨット、シーマーチンスループ(マリーナ保管艇)を無料で譲り受けました。
ここ数年乗っていなかった艇とか。
まぁー、乗らなくても保管料は年間ン万円掛かるから、無料で手放してもマイナスからは脱却できる訳で・・・。
ほぼ標準艤装艇で、経年による傷みもありましたが、欠品もなく程度はマズマズでした。

傷んだロープ類は補修したり(ほつれ止め)新品に交換したり、メインシート用にカムクリートを新設したりで、すぐにでも海に出せるようになりました。
1〜2年は私が関係するヨット協会の協会艇として展示や体験乗艇会などで使う予定です。
その後、ヤフオクにでも出せば、3〜5万円で売れるかな?

本題の出品時の価格ですが、”ガメツイ”こともあるかも知れませんが、思い入れが強すぎて、あるいは世間相場を知らなくて、その価格にしていることもあるかも知れません。

フィルム一眼レフでも、NやCの最高級機なら別ですが、入門機や中級機に数万円の値を付けていたこともありました。
相場は、”無料若しくはマイナス価格 ” (1円スタート、送料無料)だと思いましたが・・・・・・。
私の約半世紀前のミノルタ・SR-T101(黒ボディ)&レンズ10本余り・他、まとめて売っても諭吉さんには成らないかも??です。


バイクの話しでは、私がン十年お世話になっていた、某ホンダウイング店にピカピカの250cc・クラブマンがありましたが、同業者が40〜50万円の値を付けても売らなかったとか。
(最近行っていないので、現在でもあるかどうかは知りません。)

また、下記のような記事も目にしました。
https://mainichi.jp/articles/20170703/k00/00e/040/292000c

人それぞれで、売ろうと売るまいと、どんな値を付けようが、所有者の自由でしょう。
高いと思えば買わないだけですから。

最近、ホームベーカリー(家庭用パン焼き器)に手を染めていて、ヤフオクで既に4台入手しました。
1台は結果的にジャンク品でしたが、現在もう1台に入札中。
GWのキャンプで参加者(10〜20名)に自家製パンを振る舞おうと、色々研究中です。
(仕込み〜焼き上がりまでに、標準コースだと4時間以上掛かるため、数台を同時稼働させます。)

ただ、キャンプ場でどのようにして、電源を確保するか、思案中です。
有料の電気を使うか、2kWの発々を使うか・・・・・・。
あるいは、仲間の1家庭ではテントを張らず、バンガローで寝泊まりするため、そこからコードリールを伸ばすか・・・。

発々だと、昼間はともかく、朝、焼き上がるようにするには、未明から回さないといけないし、そんなことをしたら、騒音で周囲のキャンパーからひんしゅくをかうでしょう。

人それぞれですネ。

書込番号:21727570

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2018/04/04 19:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

書込番号:21727808

ナイスクチコミ!2


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2018/04/04 21:08(1年以上前)

こんばんは

色んなバイク乗りが居ますからね〜〜σ(^_^;)

ワタシが前に乗っていたDトラXは、2010年の4月に登録された2008年モデルで、その年の9月に下取りに出されたバイクでした
たしか、半年で1,000キロも走ってなかったと思います
リターンライダーで、すぐに大型にスイッチされたと聞きましたね〜

今乗っているWRもたしか? 2012年式で2年で4,000キロくらいの車体でしたョ
廃盤になってしまった今では、手放せない一台です(笑)


まぁ、ワタシ自身も月一ライダーσ(^_^;)
普段乗りはしないので、距離は増えませんけどね〜

書込番号:21728077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度4

2018/04/05 00:32(1年以上前)

>緑山さん
>jjmさん
>VTR健人さん
>W級seibisiさん

先ほど、引渡し完了しました
エンジンかかる・・まっすぐ走る・・オイル漏れ無し・・ブレーキちゃんと利き引きずり当無し
外見問題ありだけど、そのままで通勤も乗れるってんで
試乗して問題無しでたいへん喜んでいただきました

安く譲ってもらって申し訳ないってマックでコーヒちそうになりました

50件ほど問い合わせあったみたいです
良い人に渡ってよかったのかと思ってます
良い話はすぐ売れるみたいですね

書込番号:21728604

ナイスクチコミ!6


sakura8さん
クチコミ投稿数:1553件Goodアンサー獲得:70件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2018/04/17 23:32(1年以上前)

>四級o-tobai-seibisiさん
毎日、日付が更新されるので「新規の返信があったのか?」と見に来ると…
何とかなりませんか?

書込番号:21759866

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2018/04/18 08:14(1年以上前)

明らかに利用規約第4条24項に違反為てますから削除されてあたりまえ
削減為れなければ其れこそ問題

書込番号:21760398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/18 22:45(1年以上前)

うざいわ〜

書込番号:21762201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2018/04/18 23:58(1年以上前)

運営側にお願いしたい、端から利用規約を無視為て荒らし行為を繰り返すような輩は二度とアクセス出来ないように為ていただきたい。
楽しく掲示板を利用したい者からしたら不快としか言い様がないので是非お願いしたい。

書込番号:21762360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2018/04/19 00:03(1年以上前)

こんばんは

詳しくは無いんですが、IPアドレスは変わらないわけですよね?
その大元から制限はかけられないのでしょうかね〜

書込番号:21762371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


魚鉢さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:31件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2018/04/19 09:37(1年以上前)

皆さんご存知かと思いますがあらためて↓

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR015

書込番号:21762975

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング