スズキすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スズキ のクチコミ掲示板

(74482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/01/24 02:54(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

クチコミ投稿数:18件

15年ぶりにライダー復活しまして、V125Gを24日に待っています。今回は機能的な追加装備やドレッシーに出来るパーツ等ありましたらアドバイスお願いします。用途は通勤と中距離のツーリングを考えています。注文時の装備はリヤボックス、U字ロック、自賠責5年、盗難保健1年、整備費、登録費、防炎シートカバー、ヤマハ新型?ジェットヘルメット、オリジナルグローブ、2年間パンク保障、税込で24万ジャストでした。乗り出し価格としてはかなり満足してます。

書込番号:5916548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/25 19:42(1年以上前)

@東京の者です。
@冬は寒いです。
@自分は、風防(ウインドスクリーン)と、ハンドルカバーをつけています(だいぶ寒さがやわらぎます)。
@最近ブーツカバーを買いました。大雨でもスニーカーが濡れませんし、防寒効果もあります。
@防寒ジャケットと防寒ズボンを着ています。これは絶対に完全防水の物をオススメします。これなら雨の日にも使えますので。
@バイクは見た目ではなく、いかに快適性を高めるかが、冬場のバイクライフを楽しむコツだと思っています。



書込番号:5921797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/01/28 13:34(1年以上前)

購入おめでとう!

今の季節なら、あったか装備のグリップヒーター何かどうでしょうか?(手のひらが暖かいと結構グッドですよ)
おじさんっぽいけど、それにハンドルカバーを着けると完璧だよ!

書込番号:5932686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2007/01/28 18:05(1年以上前)

ハンドルと車体の間のスペースから吹き抜ける風が両ヒザをまわりをすっごく冷やすんですよ。
ここからヒザまわりを吹き抜けて行く冷風をなんとかしないと完璧ではない?

書込番号:5933564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2007/01/29 02:59(1年以上前)

見た目を気にしないのなら、ひざ掛けみたいな防寒グッズがオススメですよー。

スペ125に付いてるのを見ましたが、まるで掘り炬燵でした(笑)

書込番号:5935941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/01/30 00:50(1年以上前)

みなさんありがとうございます。さすがに往復50キロは復活祝いにしてはかなりこたえました…やはりグリップヒーターと下からの風の巻き上げ対策をしないといけないかと考えてます(*_*)まだ慣らしですがかなり走りは気に入ってます。アクセルの開け閉めを急にやらずベルトをいたわる走りをすれば80q前後も平気とのことでした。次は雨対策と再度足腰の防寒対策を研究してみます。

書込番号:5939586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バーディ90の燃費

2006/07/29 19:31(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > バーディー90

スレ主 yukipon3さん
クチコミ投稿数:4件

2003年モデルの中古を2006年1月に購入しました。
走行距離1200kmの状態でした。
6ヵ月後のオイル交換時にオイルが半分程度しかありませんでした。
中古なのでオイル上がりかもしれません、次のオイル交換ではっきりしますが。
燃費は35km/l前後です。
アクセル全開が多いと33km/l。
少燃費運転でも37km/l程度です。
カブの50km/lに遠く及びません。
3速しかないので70km/h以上の高速運転が厳しいです。
スクーターのほうが最高速が高いと思われます。
最高速が70km/hと低いギア比が燃費が悪い原因だと思います。
燃料タンクは5Lですので、150km毎に給油が必要です。

書込番号:5300220

ナイスクチコミ!2


返信する
Θ さん
クチコミ投稿数:18件

2006/08/03 07:54(1年以上前)

今年4月に末新車で買いました。カウルをつけてます。45Km/Lくらいです。やはり「2サイクル並」にオイル消費します?? 殆どバイパス道で60〜70Kmでの走行です。
あまり正確には計ってません。200Km前後の給油で4L〜4.5Lなどばらつきがあります。オイル消費ですが上記はオーバーな表現ですが数回給油すればオイルゲージの下限までオイルが減っています。

書込番号:5313601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/29 22:20(1年以上前)

スーパーカブ90から、バーデッ90に乗り換えて・・
4年経ちました。断然バーディの方が良いですね^^・・
カブで少しスピードを出すとエンジン音すごく
壊れそうで怖くて出せませんでしたが、
バーディは良いですね・・ぜんぜんOKです。
スピード出しても、元気良く走ってくれます。
また、あんまり見かけないのがいいです。
オイルですが、私のは全然減りませんよ!・・・
ただし、700kmぐらいで交換していますが!・・・
リッター40km〜45kmぐらいです。・・
新型のバーディが欲しいですね^^・・・

書込番号:5389651

ナイスクチコミ!2


スレ主 yukipon3さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/29 23:06(1年以上前)

2007年1月で購入から1年になるため2回目のオイル交換をしました。
前回6ヶ月時の時は出てきたオイル量が少なかったのですが、今回はそれ以上に少なくて、700cc出なくてはいけないのに250ccでした。
バイク屋さんの話では、前の所有者が1000kmの時のオイル交換をしていないと、その後トラブルが起こることがあるそうです。
前歴のわからない中古は危険ですね。
あとチェーンは3000kmごとに張らなくてはいけないと言うことでした。強度の低いチェーンのため、すぐ伸びるそうです。15000kmで交換してくださいと言われました。
ビジネスバイクもメンテナンスフリーと言うわけにはいかないようです。

書込番号:5938978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

標準

クラッチ交換してきました。

2006/09/16 12:11(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

クチコミ投稿数:24件

今日クラッチ交換して 今家に帰ってきました。400ccでかなり問題になっている キュルキュル ガクガク。 オイラの250ccでもなっていました。250ccは、あんまし症状がでてる人すくないんですかね?オイラの場合 ガクガクは、納車初日からでました。店から走り出そうとヤッパ初めてアクセルあけるんですから そ〜っとやったら ガクガク ガクガク。なんだこれー!すぐ店員に言うと「最初ですから様子見てください」とのこと。すり抜け 渋滞 ゆっくり走るとき怖かったですね〜。
キュルキュルは、やっぱ1000Km位走ったとき いきなりきましたね。出だしでアクセルあけると「キュルキュル キュルキュル」今日交換するまで (4500Km)ずっと鳴いていました。

今日クラッチ交換して バイクが別物になったような感じです。鳴かない(新しいからあたりまえか) ガクガク 全くしない。加速がスムーズでつながりが早く スピードも速くなったような感じです。もっと早く交換してもらえば良かったと思っています。
すり抜けのガクガクは、本当に怖かった。

もう同じ症状にならない事を 祈ります。

書込番号:5445493

ナイスクチコミ!4


返信する
kyameさん
クチコミ投稿数:16件

2006/09/23 00:15(1年以上前)

交換してもらって良かったですね。

私も、ガクガクは納車して直ぐからありました。
発進時のキュルキュルは走行800キロで気が付きましたが
もしかしたらそれ以前からだったかもしないですが(汗)

現在走行900キロでガクガクは乗る度に必ず。
キュルキュルも時々ですが症状が出ております。

まだ部品交換から一週間位だと思いますがその後は
症状の再発や兆しはありませんか?

自分も来月の初旬には千キロ点検ですが
その時に購入先のSBSで症状を伝えて部品交換の交渉を
考えておりますが・・・
交換までに漕ぎ着けるか心配なので、どのようになさったのか
良きアドバイスもよろしくお願いします。

書込番号:5468904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/25 08:45(1年以上前)

クラッチ交換してから2日目に「キュルキュル」は、始まりました。かなりがっかりしたのですが ガクガクは、全くなく 走りやすいので ちょっと様子を見ようかと思っております。キュルキュル音もまだ小さくチョットですんで。一応販売店には、連絡してあるんで 症状がさらに悪化したらまた相談ですかね〜。

書込番号:5476239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2006/09/29 20:04(1年以上前)

スカブー中年さん はじめまして

お伺いしたいのですが、キュルキュルってどんな症状のことなのでしょうか?ウエイトローラーがカラカラしてる音のことでしょうか?ガクガクはなんとなくわかるのですが・・・

ガクガクってクラッチが繋がるか繋がらないかの近辺でクラッチが滑ってるって感じですよね。

アクセル絞って低速でまたあけるとガクガクってなっちゃいます。
それが嫌なのでアクセルを開けるときはしっかり開けるようにしてます。

前はマジェスティー250乗ってましたが同じ症状はありました。

そこで、クラッチを交換してもらったとありますが?それって純正パーツに交換したのでしょうか?できれば教えていただければ嬉しいです。お願いします。

書込番号:5489917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2006/10/01 23:47(1年以上前)

私もガクガクは毎度の事ながら経験しています。修理の方は完全無償だったのでしょうか?また、販売店の方には、どう言う風にクレームを出されたのでしょうか?詳しく教えてください。

書込番号:5498016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/10/02 13:45(1年以上前)

「キュルキュル」と音がなります。クラッチがつながる時だと私は、思ったのですが 「ガクガク」「キュルキュル」同時になります。クラッチがなんらかの異常でつながったり すべったり 完全につながりきるまで 音がなっている気がします。

私が交換してもらった時は、そのまんま「キュルキュル異音がしてガクガク振動がおきる」と言いました。ショップの店員さんは、だいたいわかっている感じでしたよ。こんだけ書き込みがあって メーカーにも問い合わせが いっぱいきているみたいでしたし。

一言 言えばすぐやってくれますよ。お金はかかんないですが 時間が2時間位かかりました。

あとこれは あんまし関係ないかな?スカブのミッションオイル変える時 カバー取らないと出来ないみたいなんですよ。そんで交換工賃が3500円と言われたんですが クラッチ交換の時一緒にやってもらったんで オイル代だけでしたヨ!

書込番号:5499261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2006/10/02 21:11(1年以上前)

スカブー中年さん、ありがとうございました。今度ショップに行った時に聞いてみようと思います。私もミッションオイルの交換工賃にはビックリしました。たしか、4000円ほど支払ったような気がします。今後共、良い情報を宜しくお願い致します。

書込番号:5500245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度4

2006/10/05 10:53(1年以上前)

先日、新型スカイウエイブ(CJ44)を購入したばかりなのですが
クラッチの不良はCJ44タイプのものに出ている症状なのでしょうか? 私のバイクも「ガクガク」あるよな、ないような?感じなので・・・

書込番号:5508132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/10/06 14:14(1年以上前)

その通りCJ44です。オイラのは、買った店から走り出したときからだったので なれてなかったから結構怖かったです。
低速走行時(すり抜け トロトロ渋滞)に怖かったら 店に相談してみたらどうですか?

書込番号:5511633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/01/05 19:08(1年以上前)

皆さんこんばんわ、私のスカブーも2000K超えたあたりから
「キュルキュル ガクガク」がスタート時に1〜2秒間程続きます。
またすり抜けで徐行してる時もガクガクがきて結構怖いです。
同じ様な症状の方が結構おられるのに驚きました。
この件に関してメーカーからのリコールは出てないんですね。
大きな事故に繋がる前にリコール発表をしてもらいたいものですね。

書込番号:5843956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 14:43(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

このバイクは直せば直すほど症状が出るようですね。

書込番号:5861435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/22 23:36(1年以上前)

キュルキュル音はもしかしたら、トルクカムのオイルシール破損?
前にフリーウエイ乗っていたとき、
HONDAのショップでトルクカムのオーバーホール(シール交換)してもらったが、
取り付けが悪かったのか同じような音が出ていました。
自分で分解調査したら、オイルシールの一部が少し曲がって入っていた為 
内部のグリスが漏れてクラッチが滑り、キュルキュル音を出していました。
オイルシールを再度自分で新品交換後は、音は無くなり加速も良次第です。
もしかしたら工場でトルクカム組み立て時にミスが・・・。
又はオイルシールに自体に耐久性が無いとか・・・。
クラッチアウター部に黒い油状の物が少しでも有れば間違いなと思います。

書込番号:5912279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/01/22 23:42(1年以上前)

400の症状や修理方法 交換部品などの情報を読んだ限りでは
シール不良のような単純な物では無いようです

書込番号:5912319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/01/23 02:15(1年以上前)

キュルキュルについて。

サービスセンターの方とお話したところでは、アスベストを使用すること禁止になり、違う素材での代用がしっくりきていないことが慢性的な原因のようです。これはスズキに限らず他社でも同じ悩みを抱えているとの事でした。詳しい説明ができませんので、どなたか詳しい方のフォローお願いします。

三回目のサービスキャンペーン修理に出しましたが、今のところキュルキュルはありません。走行距離が伸びればまた症状が出る可能性があるとの事でした。

小さなガクガクは相変わらずでます。

書込番号:5912903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/01/23 03:47(1年以上前)

>アスベストを使用すること禁止になり
キュルキュル鳴かないスズキのスクーターはアスベスト使用しているって事に成るのでしょうかね〜
スズキさん問題発言ですね 対応できない技術にも大きな問題ですね〜

そう言うことなら 他社のBSは皆クラッチにアスベスト使用しているのかな?

変な言い訳してないで きちっと設計しろって言いたいね スズキクン

書込番号:5913010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/01/23 20:00(1年以上前)

>>ごく一般的なお父さんでしょうかさん

>キュルキュル鳴かないスズキのスクーターはアスベスト使用しているって事に成るのでしょうかね〜

そうですね、古いタイプはアスベスト使用しているってことなんですかね?

>対応できない技術にも大きな問題ですね〜

そこが大問題だと思います。
対応できない問題を抱えた商品を未だに販売していることも問題だと思います。

>変な言い訳してないで きちっと設計しろって言いたいね スズキクン

スズキ君はきっと設計が苦手なんです。
本田君あたりに委託したらどうだろうか・・・

書込番号:5914837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/01/23 20:30(1年以上前)

>本田君あたりに委託したらどうだろうか・・・

名案 です (笑)

書込番号:5914936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

高速道路・大阪⇔和歌山間を走りました。

2007/01/15 02:11(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ヴェクスター150

スレ主 TANIDA1234さん
クチコミ投稿数:60件

不安いっぱいでしたが、率直な感想は!
「使える!」
です。
ぼくのヴェクスター150は新車で購入しました。現在、1700キロです。最高速度はどんなに頑張っても、95キロでした。
ただし、トルクはあるようで、登板車線のあるところでも80キロをキープできました。
タイヤの径が小さいために振動が大きい、という話が出ていましたが、まったくと言っていいほどに感じませんでした。
ですが、ガソリンの減りは確かに早いです。
それと帰宅が遅かったので、オイルの点検は来週日曜にやります。
通勤にはアドレスV125Gを使いますので。
皆さん、いろいろなアドバイスをありがとうございます。
結論ですが、「ヴェクスター150は高速に使える。じゃんじゃん使おう!」です。

書込番号:5883526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/15 17:42(1年以上前)

ネ、だから言ったでしょ、下道より楽だって。

難点を挙げれば料金が高いこと。
2輪は4輪の半額でいいんですよ。
今度ETCが出来たのだから、それくらいやって欲しいよな。

書込番号:5885065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件

2007/01/15 20:12(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

はじめてのお遣い
ならぬ
はじめての高速
ですね。

書込番号:5885575

ナイスクチコミ!1


スレ主 TANIDA1234さん
クチコミ投稿数:60件

2007/01/17 00:24(1年以上前)

高速があれば日帰りでいろいろなところへ行けます。
大阪からだから、信州・岡山・四国。
ヴェクスターの積載能力ならキャンプもできそう。
春が恋しい。冬でも行こうかな。温泉でも。

書込番号:5890849

ナイスクチコミ!0


 (-_-)さん
クチコミ投稿数:62件

2007/01/17 07:24(1年以上前)

タイヤが小さいので怖いですね。

やはりカワサキのエプシロン(だったかな?)150ccの再来期待します。
大坂ー若山は何キロか判らないのですが以前100kmくらいを80km/hで高速道路で走りました。
燃費は34km/Lでした。

書込番号:5891424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

1年経ちました

2006/12/31 07:23(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ヴェクスター150

クチコミ投稿数:146件

ヴェクを買って早1年。故障も無く14000km走行いたしました。

 この1年で、オイル交換10回、前ブレーキパット交換、リアタイヤ交換をしました。

 チョイ乗りや長距離ツーリングによく走ってもらってます。来年は九州に行こうかと検討しています。

 壊れるまで乗るぞー!

書込番号:5823775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/31 07:28(1年以上前)

壊れたぞーーーーーー!!

書込番号:5823781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/01/08 00:01(1年以上前)

ひろきちVさんへ。
いいバイクです。あとは高速走行時のオイル関係のみですね。
鼠ライダーさんへ。
ぼくも1年経ちますが、元気ですよ。どんな乗り方または管理の仕方をしていましたか?

書込番号:5854817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 13:39(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

たぶん
いじってて
壊しただけでしょ。

書込番号:5861287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2007/01/09 20:31(1年以上前)

TANIDA1234さんこんばんは!

 私の乗り方は、ほぼ毎日ちょい乗りしてます。他、2ヶ月に1回程度の500kmツーリング。あと今年は2回の北海道でした。

 管理?雨ざらしで、置いてあります。なので、マフラーが錆びてきましたが、あまり気にしてません。洗車は、1年で数える程度の水洗いのみです。

 整備はもっぱらRB任せ。オイル交換は2000kmに1回を心がけています。オイルフィルターは2回に1回以上(7回)してます。

 改造と言えるような事はしてません。風防・ETC・無線機・レーダー探知機です。

書込番号:5862584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/09 22:49(1年以上前)

エンジンばらしてヘッド削ってポート磨いてカム溶接で盛って(これが原因)キャブでかくしてエキパイ切ってスーパートラップ付けて全開で走ってたらバルブがピストンに刺さった(爆)

書込番号:5863366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/01/10 00:45(1年以上前)

鼠ライダーさんへ。
それは、どんなバイクでも壊れるのでは。
なんとか修理できたらいいですね。
14日はヴェクスター150で高速走行を、しなくてはならない日です。どうなるのやら〜。
下道で行こうかな(汗)。

書込番号:5864085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/11 06:54(1年以上前)

TANIDA1234さん ハイ貰ったバイクなので無茶しちゃいました他にアドレスV125も持ってるので(あっひろきちさんもか)いいかなーっと 今考えると 高速用にちゃんとしとけば良かったと思ってます けど逝く前は凄いパワー出てました スクーターの仕組みも良く解かったしv(^^)v

書込番号:5868043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

すばらしいバイク

2006/12/16 23:05(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

クチコミ投稿数:25件

乗り心地第一の小生からみるに、バイクもクルマ同様まずボディ。たとえば2000CCのクラウンでもクラウンはクラウン。2500CCのマークUより乗り心地がいいのだ。このボディは取り回し評価がいまいちだが、なれればこんないい気持ちのバイクはそうざらにはないぞよ。エンジンだって一昔は耕運機の延長上だったが、今の新型は飛行機のエンジンのようだ。(ちょっと言いすぎた)またキーレスもとっても便利。シートもすべらないし、しっかりサポートで後ろの友もすべってこない。荷物もたくさん入る。とにかくいいバイクだ。
一方的な意見として終了します。だから返事はしません。

書込番号:5767581

ナイスクチコミ!0


返信する
枯枝さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/17 22:00(1年以上前)

 問題はあるけれども、いいバイクですよね。

 物のよしあしって、その人に合うかどうかだから、欠点に目をつぶれなかったり、利点がその人に合うかどうかですよね。


 このデカサだって人によって利点になったり欠点になったり。

 自分の場合利点です。かなり気に入ってます。

書込番号:5772240

ナイスクチコミ!0


driveriveさん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/18 13:42(1年以上前)


シート下スペースが四角くて、荷物がたくさん入って、足つき性も抜群。

これじゃなきゃって人も多いみたいですね。

書込番号:5774539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/12/26 17:34(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

荷物運びようスクータです。

書込番号:5806234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2006/12/27 22:00(1年以上前)

ここまで言われりゃ、おきてを破って返信するぞよ。
スクーターおじさんのようで実は昔200`以上の重いアメイカンでウイリーしていたのだ。またGSX400インパルスはコーナーの多い道では1000CCより速く感じた。ハスラー125もジャンプが面白かった。そしてスクーターも極めればギア無しでも速いし面白いのだ。しかし、もう速く走ることはあきてしまったが・・・危険が増すのだ。
ところで、おじさんぽいが、ナックルバイザーとサイドバイザーをオプションしたので雨でも胴から下はあまり濡れないし。マイスカイウエブタイプSのライトは両目HIDにしたから、これまた明るい。ハイマウントストップライトも付けたがこれまたお勧め。トラックなどのアイポイントの高い車からの視認性がよいのだ。てなことでスカイウェブをただの貨物車みたいなこと言うたらあかんぜよ。
スタイルもいいし、心安らぐ乗り心地もいいし、ここぞというときのパワーもあるし、ギアチェンジしなくてもいいし、モノクロスサスペンションもいいし、前輪の径も大きいので走破性も高いし、ガラスコートをかけたのでホワイトパール色も輝いている。かみさんのマグザムとトランシーバーで会話しながら浅間山にいくのが楽しみだ。ヤッホーのホー。

書込番号:5811018

ナイスクチコミ!0


gan02さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/07 13:25(1年以上前)

私も納車から約半年が経ちました。
平日は仕事のため乗れませんので、週末がメインです。
しかし、細かい不満は無くもありませんが、トータル的に非常に気に入っています。なんと言っても、やはりかっこいい!!
異性に恋をした気分です。
これからも、大事にしてあげようと思います。

書込番号:5851847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 14:05(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

下の学校でトップより
上の学校でビリのほうがマシ
という理論ですな。

フムフム

書込番号:5861343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/01/10 21:29(1年以上前)

上とか下とかトップとかビリに分けることよりも、原付には原付の良さがあり、BMW1200にはまたそれなりの良さがある。オフロード、フルカウル、ネイキッド、スクーターとそれぞれに良さがある。
今乗っているバイクがナンバープレートも含めて世界にひとつだけのバイクなのだ。不満なんかもったらいかん。いま持っているバイクを愛していきましょう。

書込番号:5866490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スズキ」のクチコミ掲示板に
スズキを新規書き込みスズキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング