BMWすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BMW のクチコミ掲示板

(2214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BMW」のクチコミ掲示板に
BMWを新規書き込みBMWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > BMW > F800 ST

クチコミ投稿数:324件 F800 STのオーナーF800 STの満足度5

09からオンボードコンピューター
アクティブラインは、今までと一緒で21000円でオプションで
ハイラインでは標準装備になりました。

ハイラインのもう一つの変更点は、LEDホワイトウインカーも標準装備となりました。


価格も若干安くなったみたいです。
カラー変更もありました。
気になる方はお店の方で聞いてみてください

STの方が好みなのでこちらに書きました。

書込番号:9077773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

R1200ST

2009/01/31 10:00(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > R1200 ST

クチコミ投稿数:1件

R1200STを所有して1年になります。購入きっかけは、BMが夢であったこと、BIGバイクで唯一足つき性が良いこと、クラッチが最高に軽いことでした。スポーツタイプ?ツアラータイプ?チョット中途半端なコンセプト!いえいえ峠も攻めれて、ロングも全く疲れ無し!!イカみたいなマスクが、するめの様でこれがまた噛めば噛むほどに味が出てくるんですね〜。メンテに関しては油脂類は安い鉱物油を20L缶で購入して自分でやってます。また、エアーフィルターなども2〜3千円でディーラーで購入できますので自分でやってます。
乗り心地に関しては、国産車などは恐ろしく性能がいいですが、STに関して言えば、ロングに出かけて峠も楽しみたいという方には是非お勧めです。こいつに乗り換えてからは日本が狭くなりました。

書込番号:9017283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

グリップヒーター

2008/01/05 21:12(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > F800 ST

スレ主 夢麿さん
クチコミ投稿数:4件 F800 STのオーナーF800 STの満足度4

快適です。2段階に温度調整できますが、今ぐらいの寒さなら1段目で十分です。
 ビックスクーターからの乗り換えで、納車当時はかなり手こずり、乗りこなせるか不安でしたが、最近は体にマッチしてきて楽しくて仕方ありません。ダート以外なら山道良し、高速良し、ツーリング良し、燃費良しで自分としては十分すぎるバイクだと思っています。
 以前カキコしたエンジンが突然止まる原因はコンピュータのプログラム不具合いらしいです。トラブル履歴が残らず、デーラーでも対応できなかったのですが、全国的に同じ症状が出て本家から対応策が出たらしく、プログラムの書き換えをして一件落着しました。今は何のトラブルもなく快適に走っています。
 最近、販売価格が上がったとのこと。良い時期に買いました(*^_^*)

書込番号:7208375

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/07 19:01(1年以上前)

コンピュータの不具合だったんですか、エンストしやすいのは。僕はオーナーではありませんが、試乗したとき、エンストこそしなかったものの、しやすそうだな、とは感じましたし、オーナーの方もそうおっしゃってたので、このオートバイはそういうタイプかと、思ってました。

でも、それが解消したなら、燃費もいいし、ほんといいオートバイのようですね。

書込番号:7216868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > BMW

クチコミ投稿数:5251件

R1100Rの板がないので、BMWすべてのクチコミの方に書かせていただきます。

 NGKのイリジウムプラグといえば、高性能のスパークプラグで有名ですよね。

 しかし、NGKのイリジウムプラグの2輪車用のところで検索しても、R1100R系のエンジンには、イリジウムIX(VX)プラグが対応していないのです。

 そこで、NGKスパークプラグ品番一覧表 − 標準プラグ品番一覧表で、私のバイクの標準プラグ

・BCPR7ET

に対応するイリジウムプラグは

・BKR7EIX-P(イリジウムプラグMAX)←IXやVXではないところがミソ

となっているのを確認しました。


 早速、NGKへ電話して、上記について確認を取ると、「多分付くのではないかと思われます」とのことでした。

 早速、イリジウムMAXプラグを注文して、バイクに付けてセルを回すと、かかりました!使えます!

 そして、短い距離ですけど、走った感想は、「何じゃこりゃ!!」でした。低速のトルク感が飛躍的にアップしてるのが体感できたのです。この感動は、ノロジーホットワイヤーを装着したときと同じくらい(いや、それ以上かも)の驚きでした。

 一応、この結果は、NGKさんのほうにも報告して、2輪車適合表の見直しの提案もしてみようと思っています。何故なら、NGKにとってもメリットがありますし、我々のような、外車ユーザーにもメリットがあるからです。

 外車の場合、2輪車適合表で見ると、かなり対応外になっています。イリジウムプラグが対応していないとあきらめている皆様、NGKスパークプラグ品番一覧表 − 標準プラグ品番一覧表と進んでイリジウムプラグが対応しているかを見られることをお勧めします。

 但し、今付いているプラグの上部がカシメか、ネジ切りかは確認しておいてください。それが、使えるか使えないかの判断材料のひとつになりますので。


 NGKのイリジウムプラグ、これはもう手放せません。高速走行が楽しみです。

書込番号:6687149

ナイスクチコミ!0


返信する
hohehoheさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/25 00:10(1年以上前)

その後の経過(耐久性、燃費、etc)のレポートを是非投稿してください。
とても興味があります。
型落ちモデルはココではあんまり話題になりませんから、これを機に
活性化すると良いですね。

書込番号:6902946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3ヶ月で3000KM突破しました。

2007/07/11 19:11(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > F800 ST

スレ主 夢麿さん
クチコミ投稿数:4件 F800 STのオーナーF800 STの満足度4

満タンで300KMは軽々走ります。この時点でまだリザーブランプは点灯無し。残量メーターが無いため、このあたりを目安に給油しています。
街乗り、林道、高速と走りましたが、このバイクはやはり高速向きのようです。追い越し加速はどこから開けても申し分ありません。もちろん林道もバッチリでした。
しかし、街中渋滞のノロノロ走行には参りました。殆ど1速2速でないとノッキングするし、ファンは回りっぱなしになり、足下は熱気でムンムン。難儀しました。
 高速を走って、SAに入り停車寸前でクラッチを切るとエンジンがプツンと切れてしまったことが何度かありました。
すぐに始動しますが、またプツンと・・・これは何なんだろうね? それにアイドリング時の回転計も一定せず、新車の時からフレていました。停止するようなことはないのですが、こんなものなのでしょうかねぇ?

書込番号:6523486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/07/11 20:20(1年以上前)

>殆ど1速2速でないとノッキングするし
ハイオク入れてます?

書込番号:6523655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/12 06:58(1年以上前)

夢麿さんこんにちは。この春に一度試乗したのですが、そのときに感じたのが低回転でもトルクはあるが、極低速での粘りがないな、というものです。ギヤ比が高いのかもしれませんが、僕が試乗した800も極低速でエンストしそうなぐらいになりました。

それから、SAでのエンストですが、あまり頻繁で気になるなら、やはりオートバイ店に行ってみてもらったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:6525356

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢麿さん
クチコミ投稿数:4件 F800 STのオーナーF800 STの満足度4

2007/07/13 17:45(1年以上前)

 返信どうもですm(_ _)m

いまのところ難なく走っていますので、もう少し様子を見ることにしました。もちろんハイオクは入れていますけど、こういうのはデーラーに持ち込んでも、その時に症状が現れていないと、やはり様子を見て下さいと言われそうです。

 しかし、この雨では・・
しかも台風ではどうにもなりません。
梅雨明けに備えて、ツーリングの計画でも練ろうかと思っています。・

書込番号:6529919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/21 12:47(1年以上前)

先日、F800ST契約しました。
FZ1とかなり迷いましたがBMWに乗ったことがなく
軽いし価格も手頃だし決めました。
また、この車種はメンテ費用もかからないそうです。
試乗しその場でSよりもポジションが楽そうなので決めました。
試乗車はSしかなかったのですがそれでもきついポジション
ではなかったです。
お店の人は900Km走ったそうです。
BMWはサスがいいのか疲れないそうですね。
BMWに乗ると走る距離が延びるそうです。
ただ、国産にくらべるとメカノイズが高いですね。
それに減速したときに、キューかウイーンと音が
聞こえてくるのが気になりました。
購入された方はどうですか?
また、オイルは鉱物油ならなんでもいいそうです。
カストロールは経済的でいいですよね。
オイル交換された方はいますか?

書込番号:6663292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ツーリングが大好きになる1台です

2007/06/22 00:00(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > R1200 GS

クチコミ投稿数:67件 R1200 GSのオーナーR1200 GSの満足度4 Next one 

購入してから2ヶ月弱、約2,000qを走行しましたが、中々味わい奥深い車輌です。

http://review.kakaku.com/review/newreview/BBSTabNo=14/

書込番号:6459209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BMW」のクチコミ掲示板に
BMWを新規書き込みBMWをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング