KTMすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KTM のクチコミ掲示板

(780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KTM」のクチコミ掲示板に
KTMを新規書き込みKTMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > KTM > RC 390

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

オートレース場がタダで走り放題の 【オレンジキャラバン東京】が今年も開催されます。http://www.ktm-japan.co.jp/page/event
KTMストリートモデルのフルラインナップを レース場のオーバルコースで一気乗りできる試乗会は これ以外では有り得ません。

車両重量152sで73馬力の 690DUKEなど 国産メーカーには無い面白いモデルが 保険料も無く タダで乗り放題!
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/all

昨年も行きましたけど 他メーカー試乗会では絶対得られない充実感で満喫できます。
5千円〜1万円払ってでも惜しくはない楽しさなので行かないと損しますよ。

書込番号:19777807

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/11 17:00(1年以上前)


特に こんなライダーさんは来られたほうがいいですよ。

- 最近はバイクに乗っても面白くない

- バイクを買う気はないけれど面白い体験がしたい

- ハヤブサとか大型車に乗っている または乗っていた

- MT-07 MT-09を買おうと思っている もしくは乗っている

- 外車なんてクソだ! でも最近の外車には乗ったことがない

- ヤマハSR、SRX (400、500.600)に乗っている

- マルチエンジンしか乗ったことがない

-その他 国産シングルに乗っている

- 良き時代の2スト車に乗っている

- 最近はスクーターしか乗らない

- CBR250Rは軽くて最高

きっと何かを 発見できます。


書込番号:19779056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/11 18:54(1年以上前)

>特に こんなライダーさんは来られたほうがいいですよ。

追加
昔なあ、ここに船橋オートレース場てのが有ってオレ走ったことあるんだぜ!と語りたい人w

書込番号:19779321

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/12 00:00(1年以上前)

それ言えてますね。
昨年 船橋オートを走った時は これで 船橋オートレース場 とは永遠のお別れかと 何か寂しい気持ちでいっぱいでした。
それが今年も船橋オートレース場に会えると思うと嬉しさひとしお できることなら有形文化財として現状のように利用可能
なまま残しておいて欲しいです。

書込番号:19780319

ナイスクチコミ!4


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/14 16:03(1年以上前)

問題は天気ですね。 曇り程度だと良いのですが ・・

http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html

http://weather.yahoo.co.jp/weather/12/?day=4

書込番号:19787640

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/16 16:07(1年以上前)

明日の降水確率 80%→50%まで落ちてきました。 多分明日には30〜40%の降水確率だろうと思います。

早めに行って早めに帰る が明日 必勝のコツでしょうか。

書込番号:19793154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/17 11:08(1年以上前)

>自由道さん
船橋にはもう行ってこられましたか、天気は如何です?

新型690の乗り味は旧型とはやはり違いましたか?。

書込番号:19795335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/17 17:17(1年以上前)

天候は午前中はほぼ雨が降らず時たまポツポツと小雨程度でした。

書込番号:19796342

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 RC 390の満足度5 自由道 

2016/04/17 17:20(1年以上前)

RC390 試乗で人気でした

やっぱカッコいいですね

390と125の比較

こちらが125

今日は行くのが遅かったので1190アドベンチャーRしか乗れませんでした。 来年にかけます。

書込番号:19796354

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

RIDING SPORT8月号

2015/06/24 19:19(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > RC 250

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2752件

RIDING SPORTを始め各雑誌で試乗記が載っています。

私としてはDUKEの250に興味があるんですが125に乗っていると乗り換えても気が付いてもらえないかな?

お店のご好意で修理の間に200を代車でお借りしたので390ベースの250エンジンとの違いが知りたいですね。

書込番号:18904045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2015/06/24 20:50(1年以上前)

DUKE乗りさん 失礼ながらKTMは見せ開かせて満足感を得られるメーカーではないと思います。
その代わり 乗ったら見栄えがする他の外車達よりも面白く、素直さと`やんちゃな動力性能が同居する
国産バイクには無い魅力を内に タップリと秘めているのがKTMだと感じています。

DUKEの250には乗ったことはありませんが、どうせなら車重、車格が同じ 390のがいいのではないでしょうか。
250をマフラー等、給排気系換えたり、コンピューターやったりして僅かな性能UPに大金かけるよりも、390を
ノーマルで乗る方が遥かに良いとは思いますがいかがでしょう。

書込番号:18904342

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2752件

2015/06/24 21:51(1年以上前)

自由道さん、確かにKTMはBMWやドゥカに比べるとかなり地味ですかね?。

実際に乗ってみると良さは良く解るんですが(私も試乗して心を奪われましたから♪)

250よりも390の方がスペックが優れているのは分かっているんですが、もし乗り換えるなら250や390ではなく690にするでしょうね。

書込番号:18904627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2015/06/26 16:00(1年以上前)

以前、BMWのR1200ADVを新車で買いましたけど宿泊するホテルや行く先々でこれまで経験したことがないような視線を
感じました。 これは国産大型車やその他の外車では経験したことが無いもので、同じ金額のドカよりもスティタス
が得られたように思いました。
KTMだとデザインが無骨と言うか見られることを然程意識してないデザインだと思います。

それと390にするなら いっそ690というのも分かりますが、390がイイ点は250と然程変わらぬサイズと車重&金額です。
690は確かに完成度は高いのですが、それ故 尖がったり、突出したり、ナニコレという個性が乏しいのですが、390
だと125の小っこい車体に390の性能ですから、絶対性能はともかく痛快です。

250でもHONDA CB250RRなんかよりは ずっ〜〜と高性能ですが、非凡と言えるほどではないので 当たり前過ぎ、個人的
には面白く感じません。
もっとも何が好きで何を買うかは、個人、個人の自由ですからDUKE乗りさんが250にするのはアリです。

書込番号:18910289

ナイスクチコミ!3


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2752件

2015/06/26 19:00(1年以上前)

買い替えるなら同じフレームの390や250ではなく690にしますね。

書込番号:18910720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2015/09/06 00:48(1年以上前)

今日、渋谷方面に向かうR246の信号待ちで RC390に乗る小柄な女性ライダーを見ました。
隣に隼も停ってましたが、華やかなKTMのがカッコ良く、思わず、「軽そうですね!」と その女性に声をかけて
しまいました。 女性は頷き行きましたが 神戸ナンバーでした。

RC390面白そうです。

書込番号:19114474

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

200・390 徹底比較試乗会

2015/04/24 06:00(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 390 デューク

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 390 デュークの満足度5 自由道 

12日に開催されたオレンジ・キャラバンでの試乗に行きそびれた貴方に朗報です。
明後日の日曜日に埼玉加須市のバイクショップケイズが、「200・390 徹底比較試乗会」を開催します。
http://www.ktm-japan.co.jp/topic/1148

このKTM 125 200 390 の車体は基本同じで、KYMCO DOWNTOWN 125 のように大きい排気量の車体がベース
ではなくて、最小排気量である125cc(もしかしたら200)の車体がベースで 大きなエンジンを積んでますので
CBR250Rよりも ずっ〜〜と軽く小さい車体に 375ccのエンジン載せた 390 DUKEなどは国産しか乗った
ことのないユーザーさんには新鮮だし面白く感じると思います。

車体サイズは KAWASAKI KSR110と然程差が無いポジションで、ミニバイクに400のエンジンは結構痛快
スズキDR-Z400よりも ハイチューンなエンジン(圧縮比 12.9 : 1 / 44HP )は天井知らずのように良く回ります。
1190アドベンチャー (150HP) や690 DUKEなども試乗できるようですから 行ける人なら行って損はないはず。
http://www.asphaltandrubber.com/popular/2013-ktm-690-duke-r/

fan to Raid KTM

書込番号:18713074

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 390 デュークの満足度5 自由道 

2015/04/26 08:30(1年以上前)

125・200・390 徹底比較試乗会 いよいよ今日ですね。 390DUKEには もう一度乗りたいから 今から行ってきます。

書込番号:18719534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2015/04/26 16:40(1年以上前)

自由道さん
お聞きしたいのですが200と390では排気音と振動はいかがでしたか?

ディーラーのご好意で200を3日間御借りした時に125と比べて排気音と振動の大きさが気になったのですが390はいかがでしょうか?。

書込番号:18720687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 390 デュークの満足度5 自由道 

2015/04/27 08:00(1年以上前)

125DUKE

390DUKE



200と390どちらも排気音と振動を比較するつもりで乗った訳ではないので正直その差はよく判らなかったです。
振動に関しては390は全くと言っていいほど感じられず、ガサツで振動の多かったSRX600(3sx)はもとより
振動の少なかったBMW F650Fなどと比べても断然少なく、感覚としては国産250ccの4サイクル オフ車よりも
少ないので、 ええっこれ本当に400ccもあるの??と感心しました。

排気音は国産と比べて決して静かとは言えませんが マフラー交換してある50cc 〜250ccのスクーターの
ようにはうるさい音ではないので、心地いいくらいにしか感じませんでした。
ただ200と390のパワーの差は歴然で大きく、国産4サイクル オフ車の125と250の差ぐらいはありますね。
200ccだと回しても自分のイメージしている加速や速度に一歩、二歩及ばずでしたが、390だとほぼ自分の
イメージしている通りの加速で速度到達してくれます。

70馬力の 690DUKEだと逆に自分の気持ち以上 過ぎたる加速をするので、アクセル開度を抑えなくては
ならないのですが、390だとその塩梅が丁度良くて こりゃ〜いいんでないかい ・・ と感じた次第です。
通常、この排気量の国産車だと125・200のようには上が回らないのですが、125ccシングルのように上が伸びる
上にパワーもついてくるのがKTM 390エンジンの特筆すべきところでしょうね。
同じフレーム車体の 125・200・390 言うまでもなく、390 が買いです。  税金、燃費とケチケチするなら
125・200もありかもしれませんが、痛快さ、面白さを基準で考える自分としては390 DUKEが非常に魅力的です。

書込番号:18722730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2015/04/27 10:55(1年以上前)

自由道さん

有り難うございます。
250も気になっているのですが125からの乗り換えならやはり690ですかね?。

書込番号:18723124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 390 デュークの満足度5 自由道 

2015/04/27 15:01(1年以上前)

カウル付きのRC390 もいいですね!

国産には無いですよ この中型スポーツシングル

でも690も素晴らしいのが悩み?・・

200買うつもりなら 250ですが、390と 690だと必ずしも690とは言い切れません。
大抵のライダーがパワー不足を感じず、使いきれる好さが 390ですが、 68馬力/ 7,500RPM 70kgfm/ 5,500RPMと
73馬力/9,000rpm 6.9kgfm/6,500rpm のヤマハMT-07と殆ど変わらないエンジン出力に 燃料含まない半乾燥重量
で149.5sと同じ半乾燥重量で169kgのMT-07よりも20kgも軽い車体の690のDUKEだと全開走行時、いささか持て余す
ところもあるかと思い、このあたりはヤマハのMT-07とMT-09、のどちらかにするかにも似てますね。

金額面でも税込925,000円の690と 税込586,000円の390では390のお買い得感が極立ちますね。
ただし、身長が175cm以上あるなら乗車ポジションでは690は素晴らしく良く、狭い比較に限らず、この人車一体感は
内外バイク全体を見回してみてもトップ5には入るんじゃないでしょうか、大き過ぎず、小さ過ぎず、自分の体と
バイクが本当に`パイルダーオンした感覚です。

390と690 この2車はどちら乗っても やっぱこれを選んで正解だったな・・ と思わせてくれる内容を持っていますが
自分ならあえて690にはいかず、先に390を選ぶかもしれません。
KTM RC CUP390 に出るのに、 カウル付きのRC390 を選のもアリですね。
http://news.bikebros.co.jp/topics/news20150109-03/

モト・ライドレビュー
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20130718/
Mr.BIKEレビュー
http://www.m-bike.sakura.ne.jp/?p=49140

書込番号:18723650

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

250 DUKE

2015/03/28 01:09(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 200 デューク

クチコミ投稿数:42件

250DUKE発売決まりましたね、(RC250も)

重量:139kg
最高出力:31馬力
価格:55万

エンジンが390のダウンサイジング?というのはどうかと思いますが、
スリッパークラッチを標準装備するとかしないとかで価格が55万だったら
200DUKEの存在意義は無くなって、日本での販売はなくなるかもしれないですね。

250cc化は望んでいたことでもあるし、KTMの日本市場への本気度が感じられて
喜ばしいことではあるけれど、200オーナーとしてはちょっと複雑。

書込番号:18622704

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/03/31 10:10(1年以上前)

私はもう買い換える気マンマンです

390出た時は悩みましたが、
クルマと大型二輪持ってて更に車検バイクとなると家族が良い顔しないのは目に見えていました
なので結局200の継続を選びましたが、250が出るとなると話は違います
しかもオレンジフレームにオレンジホイール、390の飛び出たマフラーエンドは無かったし
更にスリッパークラッチも装備

これを買わずに居られましょうか
(私が買ったのはRBで、2012初期のABS無しモデルでしたし、大型ブレーキディスクにしたかった事も理由です)

書込番号:18633945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2015/03/31 23:56(1年以上前)

予想通り200DUKEはラインナップから外れたようですね。

http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20150328_TMS_RC250_250DUKE.pdf

こちらはとりあえず様子見ですね。
myDukeは13年モデルで1年半、まだ1万キロしか乗ってないし・・・。
排気量が50ccのアップしているとはいえ重量は10sもUpしてるので
馬力Upがどれだけ体感できるか、試乗してみないとなんとも。
馬力より軽いのがい良いって人は200が残ってる内に買いですね。

あと、390と基本的にモノは同じはずなのに3.6万の価格差はなんなんでしょうね?

書込番号:18636174

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

納車しました。125DUKE

2013/02/28 13:53(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

本日納車しました。初バイク、これからが楽しみです。またインプレします。

とても軽くて乗りやすいです。特にカーブを曲がるときは逸品です。

書込番号:15829255

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2013/02/28 16:19(1年以上前)

納車するのはバイク屋ですよ〜

正確には「納車されました」・・・

と、しょーもない突っ込みを入れてみる(笑)

書込番号:15829658

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2013/02/28 19:33(1年以上前)

書込番号:15830272

ナイスクチコミ!11


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2013/02/28 20:00(1年以上前)

こんばんは

一度試乗したことが在ります
同クラスのDトラ125よりも、車体や足回りがしっかりしていた印象でしたね

書込番号:15830386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2013/02/28 21:05(1年以上前)

購入おめでとう。軽くてカッコイイので、盗難にはお気を付けくださいませ。

書込番号:15830716

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/04 03:26(1年以上前)

日本語は正確に使いましょう

バイク屋さんかと思いました。

書込番号:15846231

ナイスクチコミ!3


kameakiさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/10 13:35(1年以上前)

口コミに、ツッコミは必要ないのでは??

参考には、全くなりませんが!!

有効的な、口コミ期待してます!!

書込番号:16116818

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

似たバイクだと思いました。

2012/05/27 20:09(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

クチコミ投稿数:269件 天然パーマだけどいい? 

昔トリッカー乗ってました。125デューク見たとき似た方向性のバイクだなと思いました。

書込番号:14612346

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/05/27 21:11(1年以上前)

まっき21さま
同感です…マスが集中している上に着座位置が絶妙てウィリーストッピーし易いですので…

書込番号:14612620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件 天然パーマだけどいい? 

2012/05/27 22:10(1年以上前)

ViveLaBibendumさんありがとうございます。
ヤマハちょっと早かったですね(笑)

書込番号:14612909

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「KTM」のクチコミ掲示板に
KTMを新規書き込みKTMをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング