KTMすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KTM のクチコミ掲示板

(780件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KTM」のクチコミ掲示板に
KTMを新規書き込みKTMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

泣いてもいいですか?890DUKEデビュー

2021/02/05 10:42(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 790 デューク

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

何気なくネットを見ていると2021年890DUKEの記事を発見!最初はRかと思っていると標準車が排気量upで890ヘ、納車為れてからまだ3ヶ月しか経ってないんですけど(TOT)

まぁ排気量up以外は変更無いみたいですし790も気に入ってるから気にしない!そうだ気にしないんだ俺!

125を買った時も後から200、250、390と出たけど結局125に8年乗りましたしね

書込番号:23947421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/05 11:19(1年以上前)

昨年890Rが出てるわけですから、Standardモデルがラインナップされることは容易に想像できます。

まぁ、お店に箝口令が敷かれてたのかな?旧モデルを捌かないといけませんしね、ディーラーは。
早く楽しめた分いいんじゃないですかね?

なお、私は17からバイクを楽しんだせいか、ここ数年飽きが来ており全く乗ってません。
バイクはヤマハのトレーサーです。パワフルで面白いエンジン(三気筒)ですが、いかんせんモチベが上がりません。

なので近々スポーツカー(コンパクトカークラス)を購入して車のスポーツ走行とやらを楽しんでみたいと思っております。何しろトレーサーは500kmくらいしか走ってませんし、、、

書込番号:23947488

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/02/05 16:18(1年以上前)

モデルチェンジを気にしてるといつまで経っても乗れない。
時間と体力は待ってくれないから、早く乗って楽しんたもん勝ち。

書込番号:23947988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2021/02/05 20:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
契約が昨年の11月ですから多分お店は知らなかったんじゃないかと思います。
最初は2020年式のオレンジボディ、オレンジホイールが欲しかったんですが入荷が無いとの事で890Rも勧めて頂いたのですが考え納得して790を選びましたので楽しみたいと思います。
今回の890DUKE、ホイールがブラックじゃ無くオレンジだったらもっとショックだったかも?。

>ドケチャックさん
確かに次を気にしてたらいつまでも乗れませんからね、
そのうちに690DUKEに乗り換えようと思っていたらカタログ落ちで買えなくて悲しい思いをした事に比べれば排気量up為たくらい。

書込番号:23948360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2021/02/05 22:05(1年以上前)

>DUKE乗りさん
2台目買い増し
しましょう

書込番号:23948592

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2021/02/05 22:08(1年以上前)

ソレとも
カスタムして
https://www.rock-tune.com/2016/12/14/7151
まで持っていくとか?

書込番号:23948601

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2021/02/05 22:29(1年以上前)

>ktasksさん
1290SUPER DUKE Rいきますか!

あそこまでのカスタムは中々、なんちゃって890DUKEやDUKE Rなら割と簡単にお安く出来るんですが。

オレンジボディへの色変えは幾らくらい掛かるか聞いたら50000円位で可能らしいので890の標準車のオレンジ以外なら同じ位で出来そうですかね?。(890のオレンジはタンクが塗装でオレンジみたいですので)
ブレーキ、サスはノーマルだと解る人が見たら一目でばれますが!

書込番号:23948651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2021/02/06 10:30(1年以上前)

>DUKE乗りさん
>1290SUPER DUKE Rいきますか!

うっ
790は充分なデザインですが
プロトのマンマなら3台目もあったかも、、、

KTMで今一番欲しいのは
X-BOWですねー
高くて買えんけど、、、

色はオレンジも良いけど
黒好きです。

書込番号:23949365

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2021/02/06 11:42(1年以上前)

>ktasksさん
X-BOWってKTMのディーラーで買えるんですかね、
KTMロードバイクを売っていたのは見たんですが?。

790のデザイン、実は先にスモールDUKEがモデルチェンジして現行モデルに為った時におじさんとしては此は恥ずかしくて無理だと思ったんですが、しかし其れから790もデビューして段々見慣れてくると不思議と違和感も無くなり欲しくなってきたから不思議ですね?。(790もトレリスフレームだったら良かったけど)

書込番号:23949500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2023/02/06 14:18(1年以上前)

2年前に890が出たと思ったら今度は再度790Dukeを日本に再導入?しかも中国生産?そんなの売れるのかな?。
890DukeGPやRは本国生産のままみたいだから買うなら皆そっちに流れるんじゃない?。

書込番号:25129791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

ディーラー整理

2021/01/22 16:44(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 1290 スーパーデューク

スレ主 kesarunさん
クチコミ投稿数:23件 1290 スーパーデュークのオーナー1290 スーパーデュークの満足度5

KTMが販売店を絞るようになりました。
私が聞いた範囲だと
・ショールーム(ピットも含む?)が100m2(約45坪)以上
・他のメーカーのバイクは展示しない
などの条件があるようです。

私が1290SDRを買った店は上記2点ともひっかかるようで2021年1月から
KTMを扱わなくなりました。

とりあえず、車検はやってくれるようですが、純正パーツの取り寄せが
難しいようです。

良いバイクなのでまだまだ乗る予定ですが、なんだかなぁと思ってしまいます。

書込番号:23921003

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/22 17:02(1年以上前)

>kesarunさん

気軽に見に行く気にならなくなりますね・・・

レッドバロンとかはどうなんでしょうね?

あそこは世界のバイクを取り寄せてますものね(笑)

書込番号:23921017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/22 18:03(1年以上前)

>kesarunさん
本当ですか!、大変ですね。
そのお店はオレンジショップ、マルチショップのどちらだったんでしょうか?

KTMから外れたのなら今後プログラムの更新やトラブル発生時の診断機等は大丈夫ですか?

昨年125DUKEから790DUKE乗り換え電子制御の進歩に感動為つつも下手に弄れないなと思っていて気になりまして。

書込番号:23921114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesarunさん
クチコミ投稿数:23件 1290 スーパーデュークのオーナー1290 スーパーデュークの満足度5

2021/01/22 19:38(1年以上前)

>cbr600f2としさん
レッドバロンは盲点ですね。私はレッドバロンでバイクを買ったことが無いので。
ただ、レッドバロンの某店でシャシーの歪みなどを調べるASIDMは「他店で購入した車両は検査しない」と言われました。

>DUKE乗りさん
私が1290SDRを買ったのはマルチショップです。
確かに、トラブル時の対応は厳しいかもしれないですね。
その辺りはその店の社長に尋ねてみます。
私のバイクはそのお店でカスタムしてもらっているので他のディーラーでは見てもらい辛いなぁと思っています。

書込番号:23921256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/22 21:36(1年以上前)

>kesarunさん

お金を払えば,準会員になれるはずかと思いましたが

ただ個人的には技量が低い印象を持っています

書込番号:23921469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/22 22:03(1年以上前)

レッドバロンは診断機をあまり持っておらず全店で共有為ているために診断や修理にかなり時間がかかると数年前に聞きましたが改善されているのかな?
>kesarunさん
正規のマルチショップでカスタム為れたのならオレンジショップやマルチショップで見てもらえると思うのですがお近くに他の正規代理店は無いんですか?

書込番号:23921525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesarunさん
クチコミ投稿数:23件 1290 スーパーデュークのオーナー1290 スーパーデュークの満足度5

2021/01/22 22:26(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ありがとうございます。
レッドバロンに準会員というシステムがあるのは初めて知りました。

>DUKE乗りさん
私の住んでいるところから一番近い店だし、レースにも力を入れている店だったのでそこで購入しました。
1290SDRにカーボンホイールを履かせようとしていて、今月中か来月初旬には交換できそうです。
その店ではカーボンホイールに抵抗は無いようですが他店でカーボンホイールは嫌がられないかなと。

あと、オレンジショップにも良し悪しなあると聴いていて。
今回KTMから降りた店の社長さんは「某オレンジショップは修理はあまりやってくれなくてうちに修理が
流れてくることもある」と言ってました。

書込番号:23921560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2021/01/23 10:40(1年以上前)

細かいけど
>100m2(約45坪)
約30坪ぢゃないの?

書込番号:23922234

ナイスクチコミ!1


スレ主 kesarunさん
クチコミ投稿数:23件 1290 スーパーデュークのオーナー1290 スーパーデュークの満足度5

2021/01/23 11:57(1年以上前)

>うすうすきょんさん
あっ、失礼しました。
1坪=3.3m2
だから約30坪ですね。

書込番号:23922385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/01/23 13:13(1年以上前)

>kesarunさん
今は準会員制度は無いかと思います
以前、BMWに乗っていた時に聞いた時は幾らかのお金を払えば、その店舗に限ってメンテを診ていただけると聞いていましたが…

その後、カワサキに乗り換えてツーリング帰りにパンクして乗り込んだ時に、それらの制度は無くなったと聞きました。
パンクについてはあくまでも緊急として対応(夜だったためか、ライダー救済としてか)してもらいました

このため現在はレッドバロンで扱う中古車か、新車(並行輸入車?)に限定されると思います

店舗内にあったメンテ待ちのBMWについて、聞いてみたら“数カ月預かっている”“コンピュータ診断器が全国持ち回りで対応”とかと聞きました
急ぐ故障には間に合ってないようですね

書込番号:23922544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2021/01/23 13:18(1年以上前)

>kesarunさん
確かにカーボンホイールは二の足を踏むお店は多いかもしれませんね、タイヤ交換やチェーン、スプロケット交換も嫌がられるかも?。

お世話に為っているお店でオリジナルのスモールDUKE用Mug鍛ホイールを造られていましたがそれでも確か30万くらい為ていましたから1290SUPER DUKE R用のカーボンホイールならそれ以上するでしょう?。
何か有ったら怖いから余程経験のあるお店以外は断られますかね。

書込番号:23922554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kesarunさん
クチコミ投稿数:23件 1290 スーパーデュークのオーナー1290 スーパーデュークの満足度5

2021/01/23 22:04(1年以上前)

ROTOBOX BULLET

>Shinsyudaisukiさん
レッドバロンそういう感じなんですね。私の住んでる地域はレッドバロンが割と沢山あって作業してもらえると
有難いですけど。
1290SDRを買うときTuonoV4も考えていました。1290SDRを買った後、バロンでもTuonoを売っていると知って
しまった!と思いましたが。

>DUKE乗りさん
はい。カーボンホイールは高額でした。ROTOBOXのBULLETです。
見た目がノーマルホイールとほぼ変わらないので詳しい人でないとホイールを黒くしただけに見えると思います。
そこが気に入ったのですが。

書込番号:23923592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信27

お気に入りに追加

標準

やった!やってしまった!790DUKE購入

2020/09/06 18:44(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 790 デューク

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

本日390、790DUKEの試乗に行って来ました。

試乗車の足回りの設定に対して大幅に体重超過為ているためにふわふわした感じでしたが最初に390そして790とビビりながら試乗コースを一廻り。
普段の乗ってる125とはやはり違いますね、ホントに乗れるのか俺?

書込番号:23645970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2020/09/07 06:41(1年以上前)

Two thumbs up !

390アドベンチャーが気になる今日この頃です。

書込番号:23647027

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2020/09/07 08:40(1年以上前)

こんにちは。

790DUKE契約おめでとうございます!
昔初めて初代DUKEを見たときは「なんて変なバイク・・・」と思いましたが、
今思えばストファイの元祖的な存在でしょうか。時代が後から来たとか
登場が早すぎたとかそんな感じですね。
今見るDUKEは「かっこええ〜」と思いますね。とくに最近のモデルは。

購入はインパラさんですか?

書込番号:23647175

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/07 09:08(1年以上前)

>('jjj')さん
ありがとうございます。
アドベンチャー楽しそうですね、私的には無理ですが(股下が(TOT))

>BAJA人さん
ありがとうございます。
今回もKTM神戸さんで御世話になります
KTM神戸SP(足が届かないのでローダウン仕様とも言う?)
ライト回りに最初違和感を感じていましたが見慣れてくると(^▽^)
惜しむらくはフレームがトレリスフレームじゃなくなった事と20年式の輸入が無くオレンジが完売為ていたのでブラックに為ったこと(20年式のオレンジボディにオレンジホイール欲しかったな〜)でも790は色変えはパネルの交換で可能なのでホイール以外はいつか変えるかも?

書込番号:23647197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2020/09/07 10:41(1年以上前)

DUKE乗りさん

2020の黒なんですね。
サイト見に行ったら真っ黒けだと思ったら、ホイルとかはオレンジなんですねぇ。
マッシブでいいんじゃないでしょうか黒。
KTMらしいオレンジも差し色になって、実物はかなり格好良さそう。
納車楽しみですね〜。

書込番号:23647311

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/07 11:48(1年以上前)

>BAJA人さん
2020モデルはコロナの影響で生産工場及び下請け会社が大変な事に為っている為に全く入荷の見込みが立っていないそうなのでオレンジホイールは諦め19モデルのブラックボディ、ブラックホイールになりました。

正直、オレンジボディにオレンジホイールは欲しかったんですがそう話しているとスタッフの方に890Rを薦めて頂いたんですが予算的にも(同仕様にすると790の約30万up!)私のスキル的にも持てあましそうなので。

しかし正直KTMにオレンジが無いのも寂しいのでそのうちパネル交換でオレンジに変わっているかも?

書込番号:23647391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/07 19:03(1年以上前)

こんばんは

ご契約、おめでとうございますー
790が出てから、なるべくKTMのお店には行かない様にしています


乗ったら・・・
ソッコーで買ってしまいそうで(爆笑)

書込番号:23648046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/09/07 19:43(1年以上前)

>DUKE乗りさん
流石!
DUKE乗りの名の通りの
ステップアップですね!

乗り味のインプレよろしく( ^ω^ )


書込番号:23648121

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/07 19:52(1年以上前)

>VTR健人さん
ありがとうございます。
私もこの2年間幾度となく試乗を勧めて頂いていたんですが125の時に試乗した途端我慢が出来なくなった経験から辞退させて頂いてたんですが。

125にも色々不具合が出て来だしたので試乗をお願い為て即契約へ、やはり乗ったら止まりませんでした!

書込番号:23648137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/07 20:10(1年以上前)

>ktasksさん
ありがとうございます。
125からいきなり790で不安もありますが同じ乗り換えるならスモールDUKEでは新鮮味も無いかと思い決めました。

他にも国産メーカーや近所の中古輸入バイクショップのドゥカティの1000も考えたんですが国産は足つきに不安が有ったのとドゥカティは実用性からリアキャリアにトップケースを付けられるか聞いた時にドゥカティはスタイルで乗り物で実用性はと言われたので実用性が無いならと候補から外しました。

永年御世話に為っているお店はWPの正規サービスショップに為っているのでローダウンも安心しておまかせ出来ますから納車が今から楽しみです。(コロナの影響でサービスの方が混み合っているため時間は少し掛かるみたいですが)

書込番号:23648179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2020/09/08 10:10(1年以上前)

>DUKE乗りさん

>19モデルのブラックボディ、ブラックホイールになりました。

あら、これは失礼しました。
でもオールブラックも渋いと思いますよ。
イメージカラーじゃなければ、例えば信号待ちで横に並ばれたら
「格好いいけどこれ車種なんだろ?」ってなるんじゃないでしょうか?
私そういうのが好きでWRはブルーでなくホワイトを選びました(^^)

オレンジカウル換装はまた将来のお楽しみにもなりますね\(^^)/

書込番号:23648918

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/08 11:31(1年以上前)

>BAJA人さん
ありがとうございます。
世に言うスズ菌じゃないですけどかなりKTM菌に感染(今のご時世に不謹慎かもしれませんがご容赦を)為ているかも?
元々オレンジなんて好きな色じゃなかったんですが無いと何となく寂しい!、790だと近場の移動には何なんでオレンジの自転車でもと考えています。
もしかしてかなりの重症かも?

書込番号:23649027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2020/09/08 20:30(1年以上前)

こんばんは

大丈夫ですょ

自分、いっとき1290のビーストにぐらつきましたからf^_^;

結局、思いとどまりましたョ



追伸
ウチのWRも白い系ですー

書込番号:23649876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/09 08:23(1年以上前)

>VTR健人さん
790のカラーリングは樹脂パーツだけの違いなので塗装に比べると手軽に出来るかもと考えています。

WR、昔惹かれましたが足つきの関係で諦めました。(TOT)

ヤマハもいつの間にかスポーツ系のイメージカラーはブルーに為りましたが私的にはやはりホワイトにストロボラインが忘れられません。(一時期所有為ていたR1はブルーでしたが)

書込番号:23650782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鮫!さん
クチコミ投稿数:19件

2020/09/11 11:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1190 Adventure Rに乗っていますが、国産バイクとは違う味があって楽しいですよね。
パワーパーツでオレンジ色のワンポイントを入れると結構いい感じなのでお勧めです。

書込番号:23655444

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/09/11 18:21(1年以上前)

>鮫!さん
ありがとうございます。
KTMと言えば其方の方が本流ですよね。

とりあえずパワーパーツはリアキャリアとショートタイプのスクリーンだけ付けて後は追々考えるつもりです。(トップケースはSHADの予定です)

書込番号:23656024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/11/09 11:39(1年以上前)

昨日790DUKE、無事納車為て頂きました!

まだ慣れてないので何もかもがぎこちない、スモールDUKEに比べて前傾も少しキツいしスロットルのレスポンスも過敏かな?ギクシャク為るので帰り道は設定をレインにしたのは内緒です。

トップケースのキャリアがまだ来てないので暫くはトップケース無しで行くのですが今まで有って当たり前の物が無いのは不便ですね。(無い方が走りやデザイン的にもスッキリ為るんですが)

125DUKE、8年間ありがとう! (^_^)/~

790DUKEこれからヨロシク! (^▽^)

書込番号:23777517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2020/11/09 14:09(1年以上前)

こんにちは。

納車おめでとうございます!
150から乗り換えだとパワーがすごいでしょうね(^^)
ご安全に楽しんでください。

書込番号:23777761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2020/11/09 16:52(1年以上前)

>DUKE乗りさん
長年の愛車との別れは切ないですが
納車おめでとうございます!

バイクの慣らしとパワーに慣れるまではレインモードで
慣れたらトラックモードで自重しながらカットんでくださいwww

書込番号:23777995

ナイスクチコミ!2


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/11/09 19:50(1年以上前)

>BAJA人さん
15Psからいきなりの100Psオーバー、車重30KgUp
マフラーもエンジン下からUpマフラー、タンクも盛り上がる感じで重心が高い高い、ヒヤヒヤの連続です。

書込番号:23778300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

2020/11/09 20:01(1年以上前)

>('jjj')さん
125DUKEは初めての外車でしたので色々有りましたが楽しいバイクでした、その分トラブルも有りましたが!

マイナートラブルはちょくちょく有るましたが8年間で大きな故障はオルタネーターの不良で交換したくらいですかね、最初はバッテリーの不良かと思い交換しても改善せず走行中にエンジンが止まって押し掛けでだましだまし帰宅なんて事も(コイルがかなり焼けていました)

790ではどんな体験ができるか楽しみです(出来たらトラブルは勘弁して欲しいですが、)

書込番号:23778320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

2020年モデルは日本には入荷しないそうです

2020/07/23 20:52(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 790 デューク

スレ主 kinmeiさん
クチコミ投稿数:1件

2020年モデルを2月末に契約して入荷を待っていましたが、7月中旬に790DUKEは日本に入荷しないという連絡がありました。
コロナのせいで遅れていると思っていたのでびっくり。なんでもKTMジャパンは、890DUKE Rしか輸入しないとのこと。
確かにわたしが契約したお店でも2019年モデルの790DUKEが売れ残ってたし、KTMジャパンも春先にETCを付けるキャンペーンとかやってましたね。日本では790DUKEは人気がないのかな。
たぶんそんな理由で、新型の890DUKE Rしか輸入しないですかね。
あきれるのが、現時点でもKTMジャパンのホームページには790DUKEが掲載されていることですね。
こんな不誠実な日本法人は初めて見ました。

書込番号:23553190

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/07/25 10:39(1年以上前)

>kinmeiさん

日本市場は少し特殊で排気量は大は小を兼ねる見たいな風潮だから

販売実績当たりの関係で外されたのでは?

書込番号:23556735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信34

お気に入りに追加

標準

現行型 最高速

2019/12/16 10:20(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

クチコミ投稿数:5件

2011年式のDUKE125から、新型の2018年式に変えて慣らしも終わりさて最高速はどの程度かなと試してみたら、何と、がんばっても100km/h出るか出ないかです。どうもユーロ4に対応したためか速度リミッターがかかるみたいで、KTMのディーラーや本社に聞いても解除するプログラムは出す気がないらしく…
旧型はメーター読み125 km/hは出ていたのでまさかの結果でした。
因みにパワーパーツのアクラボに変えても無駄でした。パワーパーツ12万ほどかけてトータル60万以上かかってこれはないなと。
PCXは115km/hぐらい出るので情けない感じです。
これから買う方は気を付けて下さい。参考までに、初回点検は、コンピュータにつないでチェックするだけで4400円、オイル交換は1.5Lで5000円、フィルターが2200円、工賃2000円で12500円もかかりました。😓

書込番号:23110155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2019/12/16 11:31(1年以上前)

ここは法令遵守ありきな場なので、
シャーシダイナモ上での実験ながら、とか、
サーキット走行での実測値です、とか、
海外に持って行って合法的に試しました、とかってちゃんと断って書きましょう。

さもないと「違法行為を肯定・助長する書き込み」とみなされ、まるごと消されますよ。

書込番号:23110238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/16 12:16(1年以上前)

125ccにスピードリミッターが付いた?
にわかに信じられない事実。

書込番号:23110288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/12/16 12:26(1年以上前)

勿論、サーキットでの実測ですよ。

書込番号:23110305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/12/16 12:41(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
>125ccにスピードリミッターが付いた?
>にわかに信じられない事実。

125ccだとリミッターないと100キロ超えちゃいます。
グロムはサーキットをノーマルで走るとリミッターきいて96〜97キロを行ったり来たりです。

エイプ50はインマニに入ってるインシュレーターが口径を絞ってて実質それがリミッターになってるようです。
意外とミニバイクにもリミッターついてるんですよ。

そもそもキャブ車はCDI変えないとノーマルCDIがリミッターになってるし。

書込番号:23110332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/16 13:47(1年以上前)

おいらのボルティー250で110km ジクサーで120kmが最高速なんで、シングルエンジン125なら妥当だと思います。

書込番号:23110403

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/16 16:53(1年以上前)

昔、シグナスX(台湾仕様)に乗っていた頃、サーキット走行会で最高速調べたら、100kmいかなかったです。
98kmが限界でした。
今は排ガス規制が厳しいので、100kmが限界だと思いますよ。

書込番号:23110688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/16 17:56(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
こんばんわ。
125tでも速度リミッター「100キロ」が付く時代なのですね。

自分が知ってるのは原付「50t」が60キロ。
国内モデル「仕様」の180キロ。
あとは299キロ制限。ですかね。

あぁ軽四輪が140キロでした。
ベンツとかBMWでも250キロリミッターがあるものも存在と聞いた事があります。

他にありますかね?

書込番号:23110766

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/12/16 19:08(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

速度リミッターというよりレブリミッター(回転数制限)ですね。
ギア比で計算して速度が100キロぐらいできくようになってます。
キャブ車だとCDIである程度しか進角させずに回転数を制限してる感じです。

Fi車はECUでいくらでも制御出来るでしょうから、
無理のない回転数までしか進角しないんでしょう。

ミニバイクは大型バイクと違って、
ぶん回してもせいぜい120キロぐらいしか出ないので、
一般道でもエンジン壊れちゃうぐらい回っちゃいますからね。(違法なので回していいかどうかは別として)

ちなみにポイント式点火のダックスなんかは進角はフライホイールのウッドラフキーをはずして角度を振って進角したりしますから、
125デュークもできたりして!?
エラー出ちゃうかw

書込番号:23110903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/16 19:28(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん

なるほど・・・
勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:23110951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/16 20:06(1年以上前)

レブリミッターならスプロケ変えれば、最高速のびませんか?

もし、6速で最高出力15PSの出る1万rpmが時速100キロだとしたら
ギヤ比高すぎだと思います。

書込番号:23111024

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/12/16 20:36(1年以上前)

>RICKMANさん

10000回転までは回さないんじゃないでしょうか。
私のエイプは9800回転ぐらいで100キロの計算です。
5速ミッションです。
125ccで6速なら8000〜8500回転あたりで100キロじゃないでしょうかね。
グロムは4速ですが、100キロ手前でリミッターきいたので回転数はどれぐらいだったのかな。
細かくは確認してませんが、おそらく9000までは回ってないんじゃないかと思います。

まったく感覚的な話で、理論上どうなのかわかりませんが。

書込番号:23111095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/16 21:12(1年以上前)

>RICKMANさん

速度リミッターはスピードメーターから情報を拾って作動するので、ギア比に関係なく作動しますからね。ここで言われてるエンジンの回転数を制御して最高速を抑えるのとはちょっと違いますね。

書込番号:23111183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/16 22:41(1年以上前)

6速だけ、8千回転あたりでリミッターをかけているということでしょうか?
ギアポジションとリンクさせて?

書込番号:23111424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2019/12/16 22:58(1年以上前)

>ALL

そうなんですね。125tは100Km/hぐらいしか出ないんですね。。。

じゃ、自分のアドレス110でもワンチャンあるなぁ(何がだよ!)

でも、GSXRは120出てほしいとちょっと思う自分です。

書込番号:23111472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/12/17 00:16(1年以上前)

モンキー125はグロムと同じエンジン ギヤ比でタイヤサイズが違うだけで実速110km/h以上出ますね
ということはスピードリミッターではないってことですかね

>のんだべぇさんもタイヤサイズの変更を検討してみてはいかがでしょうか 加速は悪くなると思いますが。

書込番号:23111643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/12/17 00:46(1年以上前)

GSXR125は120km/h以上出るみたいですよ
https://www.youtube.com/watch?v=5XobNKOt0qo

書込番号:23111673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2019/12/17 05:43(1年以上前)

GSX-R125に乗っています。
NAVITIMEドライブサポーターを使っていて、
最近のアップデートでGPSによる速度表示機能が追加されたので意識しながら走った結果ですが、
全速度域でのメーター誤差は10%程であると確認しました。

よってv125のとっつあんさんリンク先の動画での最高速は、

メーター読み138km × 0.9 = 124.2km

と推測出来ます。
なので多趣味スキーヤーさんがおっしゃる様なレブリミッターによる最高速制限は、
少なくともGSXには実装されていないのでは?と思う次第です。

書込番号:23111796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/12/17 07:08(1年以上前)

ごめんなさん。
Fi車はよくわからないんですが、
レブリミッターがないということは1速ではいくらでも回るということでしょうか?
(グロムでは試したことがなく、仲間がもう手放してしまったので試せない。)
ECUの進角も限度があり、回転数を無限に上げるということはないと思うんですが。

ミニバイクのリミッターってスピードよりも回転数を抑えるためのものだと思うんですよね。

書込番号:23111853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/17 08:24(1年以上前)

エンジン保護の意味で、レッドゾーンの入口に
レブリミッターがあります。
どのギアでも、自分のバイクは1万以上回りません。

レースに使ってる人のブログによると
サブコンとかその手のデバイスで
レブリミッターのかかる回転数を500上げるとか
そういう調整ができるそうなので
物理的に回らないのではなく、電気的に
回せないようにしているリミッターだと思います。

書込番号:23111927

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/17 08:40(1年以上前)

自分が微妙に話のポイントがズレているのかな?

多趣味さんは「一般的に125FIにはレブリミッターがついている。」
ということをおっしゃってる? それはその通りだと思います。

ただスレ主さんのDUKEの100キロでかかるリミッターは
エンジンスペックから考えて1万まで回らないはずがなく、
そうすると6速で100キロ超えるし、一般的なレブリミッターとは
違うのでは? と自分は思ってます。

書込番号:23111944

ナイスクチコミ!4


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

見てきました!

2018/06/03 17:18(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 790 デューク

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件 790 デュークのオーナー790 デュークの満足度4

本日、実家の近くでお世話になっているディーラーの試乗会が有ったので見に行ってきました。
やはりフレームがトレリスじゃないのが違和感有りましたが2気筒だと横幅の関係で仕方が無いんでしょうね?

ショップオリジナルのローダウンも出来ていて足付きもかなり良くなっていましたね。

690が欲しかったんですが既に完売だそうです。

書込番号:21870982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「KTM」のクチコミ掲示板に
KTMを新規書き込みKTMをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング