アプリリアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アプリリア のクチコミ掲示板

(1312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 総額を教えて下さい

2010/03/04 13:48(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿します。通勤メインでたまに高速を走れるバイクで、尚且つコンパクトなこのバイクに大変興味が有ります!今のところ原二に乗ってますが、維持費を含めどれくらいかかるでしょうか?普通のバイクは20年ぶりなので教えて下さい。お願いします。また試乗レポート有りましたらお願いします。当方は41歳かなりメタボですが、外にオススメのんバイクが有りましたら教えて下さい

書込番号:11031569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/03/04 15:53(1年以上前)

250cc以下に掛かる費用としては重量税¥6,300円(新車登録の時に初回だけ)
自動車税¥2,400円(毎年4月1日時点の所有者に課税)
自賠責:(12ヶ月 ¥8,620)(24ヶ月¥12,080)( 36ヶ月¥15,470)( 48ヶ月 ¥18,790)( 60ヶ月 ¥22,050)
自賠責は最高5年まで掛けられ、長く掛けるほど1年当りの費用はお徳になります。
任意保険:スレ主さんの年齢であれば30歳未満は非対象とすることで3万くらいからあります。
その他は車両の納車やナンバー取得の手数料でお店により異なりますが、国内モデルで1〜1.5万程度と思いますが、
外車は日本の保安基準に適合させたりするので高めだと思います。

書込番号:11032019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2010/03/04 17:13(1年以上前)

1年前からSPORT CITY IEオーナーです
ワタクシは国産のビクスクに馴染めなくて探していたところこの車両に行き着きました

最初の印象は何しろ軽いです♪そしてシート高がかなり高く足つきが思いのほか悪いです
この1年間では大きなトラブルは有りませんでした
通勤はもとより近場のツーリングから500`位の距離までこなしてしまう凄いヤツ(笑)です

国産のクオリティを求めなければかなりいいバイクではないかと思います
現行モデルはCUBEになりましたね〜

恐らく殆どの店が値引きは無いと思われますが・・・
その他細かいところはワタクシのブログに書いてあるので参考までに・・

書込番号:11032289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/03/04 17:41(1年以上前)

fast freddieさんは走りを実証されてますからね!
頼もしい味方(って、別に誰も敵ではありませんが(笑))ですよ。
ワタクシは、価格comでも人気のジャンル「空冷ナナハン」で追いかけた事があるのですが、もちろん排気量がありますから瞬間的には抜けるのですが、いつの間にか追いつかれ、追い越され(^^;; ついぞぶち抜く事は出来ませんでしたorz

書込番号:11032405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/04 17:56(1年以上前)

CB750とフォーサイトを所有しています。フォーサイトが70000Kmとなり、以前からスポーツシティーの購入を考えているのですが『fast freddie』さんのブログはどうやって検索すれば宜しいでしょうか?

書込番号:11032462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2010/03/04 17:58(1年以上前)

いやいや・・
昨年の蓼科の帰りかまさんのデュアルパンパース(笑)必死で追いかけてましたよ〜(汗)
やはり250スクータでは同排気量の2気筒やスズキのクオーターマルチ相手に高速では分が悪いです・・・(苦笑)

書込番号:11032471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2010/03/04 18:00(1年以上前)

あ、挟んじゃった・・
ワタクシのHNの横の”猫とバイクの館”って所から入れますので〜♪
因みに最高速はフォルツアに負けます・・

書込番号:11032480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件 スポーツシティー250のオーナースポーツシティー250の満足度4

2010/03/04 18:58(1年以上前)

ffさん、
携帯からだからじゃないでしょうか?(私も携帯なので…)

横やりですみません。m(__)m

書込番号:11032698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/04 19:04(1年以上前)

そうです!携帯からじゃ見れませんか?
フォルツァ速いですねッ
フォーサイトはマロッシのプーリーキット組んでますが、マジェとスカブには勝てますがフォルツァは勝てません(T-T)

書込番号:11032734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/04 21:16(1年以上前)

カンバックさん初め、皆様方有り難うございます。夏頃の購入を考えています。また何か有りましたら質問させて頂きます。

書込番号:11033538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2010/03/05 08:55(1年以上前)

ワッキー18354さん 
携帯からでしたね・・
携帯からでも一応見られますが、写真と当該書庫が見づらいので参考にならないかもですね・・(苦笑)
一応リンク貼っておきますね・・
http://blogs.yahoo.co.jp/marvelous1fast9freddie

書込番号:11035840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/05 18:17(1年以上前)

fast freddieさん
わざわざ有り難う御座います。やはり携帯では見れない様なのでPCで拝見して参考にさせて頂きます。

書込番号:11037699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/03/16 00:46(1年以上前)

スポーツシティー250 cubeに乗ってます。2月に、5年間乗っていたスポーツシティー200から乗換ました。スポーツシティー200のときは、1回だけ断線によりセルが回らないトラブルがあっただけで、満足してたのですが、インジェクションと250ccのパワーを体感したくて買換えました。まだ全開走行はしてませんが、加速はかなりいいです。最高速度も200のときは120km程度でしたが、cubeは130kmだしてもまだ余裕に感じました。(どちらもメーター読み)サイドスタンドもオプションで装着できるのもgoodです。メットインも前より大きくなったし、ブレーキもダブルディスクで良く効きます。マイナスポイントは、シートが高いので両足着けるとつま先立ち(身長172cm)になるのと、タイヤの選択肢がないことです。250ccでこの価格、個人的には大満足してます。

書込番号:11092029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/16 08:50(1年以上前)

fast freddieさんPCブログ拝見しました。大変参考になりました。有り難う御座いますm(__)m
猫可愛いですねッ 自分も飼ってますよ。

書込番号:11092808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアボックス

2010/01/15 01:21(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

純正のリアボックスですが、必要なときだけつけたいの考えています。
取り外しって簡単なんでしょうか。

書込番号:10786510

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/01/16 15:47(1年以上前)

トップボックスシティ35なら可能とあります。(簡単かどうかの基準が曖昧ですけど)

書込番号:10792748

ナイスクチコミ!0


BACCHIさん
クチコミ投稿数:7件 スカラベオ250の満足度5

2010/01/26 13:32(1年以上前)

スカラベオ250ie乗リアボックス35Lのを取り付けてもらいました。
一般的なリアボックスのように鍵があれば取り外しは簡単にできますよ。

書込番号:10842010

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

2010/01/29 02:11(1年以上前)

G4 800MHzさん、BACCHIさん ご回答ありがとうございます。
一般的なのも簡単に取り外せるのですね。知りませんでした。
取り付けを考えて見ます。


書込番号:10855011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2009/12/17 12:12(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

クチコミ投稿数:84件

スポーツシティーが09/12頃マイナーチェンジするのではという噂を耳にしたのですがご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。変更点!カラーリング等々!宜しくお願いします。

書込番号:10644116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メットイン

2009/11/14 19:55(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

クチコミ投稿数:84件

SPORTCITY CUBE250i.eの購入を検討しています。マイナーチェンジ後メットインが少し広くなったと聞いていますが、今所有しているSZ-RAMVは入るのでしょうか?入らないとすればどの様な物なら入るのでしょうか?購入するとすればイタリアもバイクという事もあり「agv09Blade」「momoファイターPLUS」などを検討していますが、見た目は小さいので入りそうですが...所有している方、ご存知の方いらしたら教えて下さい。

書込番号:10475731

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/11/14 20:09(1年以上前)

ジェット型ヘルメットなら入るようです。

書込番号:10475807

ナイスクチコミ!0


ajuponさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 20:47(1年以上前)

私の使用しているヘルメットは、アライのSZ-αVですが、シールドを閉じた状態では入りません、シールドを少し開けた状態にして何とか入る感じです。
以前乗っていたアドレスV125のメットインと比べても容量が少ないです。
私の場合、納車されるまでチェックしなかった為、現在はリアボックスを、装着して対応しています。
現車はマイナーチェンジ後の物です。

書込番号:10476016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/11/14 21:42(1年以上前)

返信有り難う御座います。SZ-αVでしたらほぼ同じサイズでしょうか!シールドを少し開けて入れるとは聞いた事があります。シールド下部が当たるのでしょうか?どちらにしてもかなりギリギリですね!隙間が無く出し入れもしずらいんじゃないでしょうか?

書込番号:10476409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 発進時に駆動系から異音

2009/04/30 12:49(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

クチコミ投稿数:2件

が出るようになってしました。
『カラカラカラッ』とけっこう心臓に悪いです…
2人乗り等負荷が大きいときにはより大きく長時間音が出ます。
アクセルを(超)絞って発進すると若干マシです。
現在の走行距離7500`、1ヶ月ほど前にヤフオクにて購入しました(7300`時)。
購入時に『少しにぎやかな感じだな〜』とおもったのですが、以前乗っていた台湾スクーター(キムコGD250)もそうだったので外車はそんなもんかなと油断してしまいました。
あまりメカに強い方ではありませんがケースくらいは開けられます。
対処法ご存知の方がいたらアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに車両はとても気に入ってます。
お洒落だし安定性もピカ一ですね♪

書込番号:9470392

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

2009/05/05 19:13(1年以上前)

発進時のみですか?
私のは走行距離2500Km程度ですが、発進時、走行中共に特ににぎやかな音はしません。
むしろ静かです。日本のスクーターと同じくらいかなと思います。
何か引っかかっているんですかね。
駆動系であれば事故になる前に正規代理店に見てもらったほうがいいかもしれません。

書込番号:9496515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/10 13:19(1年以上前)

スカラベくんさん 

今年09. 10月に中古スカラベオ250買いました 7.800kmから薬800km走行しています。
このごろ少し寒い朝 エンジンをかけ、走り始めると 温まるまでの10分っくらい
カラカラと音が出ます。たぶんスカラベくんさんと同じ音だとおもいます。
しばらく走ればほとんど音はでません。どこから出る音でしょう?
あと どなたか書いていましたが水温計はレッドゾーン手前一メモリ半でファンが回りますが
いつも同じ位置でブーンと動いています。

書込番号:10452525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

RS50日本モデル

2007/12/05 22:31(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > RS50

スレ主 とし、さん
クチコミ投稿数:43件

RS50の2007モデルが欲しいのですが、日本モデルのノーマルは馬力とか最高速はどれ位でるのでしょうか。あとパーツとかでてますか?誰か教えて下さい。


書込番号:7074776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/06/27 12:33(1年以上前)

相当遅く60キロも出ないらしいです。
パワーも4以下らしいです。

書込番号:9764965

ナイスクチコミ!1


スレ主 とし、さん
クチコミ投稿数:43件

2009/06/27 13:29(1年以上前)

はじめまして、ターミネーター4さん 
質問に答えてくれて有難う御座います。
そんなにパワーが無いとは知りませんでした^^!
リミッターとかが付いてそうですね。
かっこいいバイクだけに残念です。

書込番号:9765174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/21 01:32(1年以上前)

自分のバイクはRS-50ですが、年式は分かりません。購入時期は、二年前の2月。
その時にリミッターカットみたいにしてください…と購入店にお願いしたら、チャンバー?マフラー?の排気ポートを削ったらしく最高速度が80km/hを超えてそうです。
ついているメーターは、ずっとMAXを指していますので…
部品関係は全てノーマルです。

書込番号:9884854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 23:50(1年以上前)


初心者ですいません。
速度をだす改造は違法ではないんですかね?

書込番号:10117844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/12 08:54(1年以上前)

RS50にリミッターは有りません
マフラーとキャブレターによるパワーダウンです。
マフラーを社外品に変えキャブレターを大きい物にするか、メインジェットの番数を上げる

書込番号:10296195

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング