アプリリアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アプリリア のクチコミ掲示板

(1312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

スレ主 哲キチさん
クチコミ投稿数:1件

ヴェクスター150に長く乗っていたのですが、T-REX150に試乗させてもらった時、あまりの性能の違いにショックを受け、なんとかならないか?

マフラーを購入して取り付け高速で走って3分でエンジンが焼けてしまいました。自分のバカさを笑うしかありません。

そんな時、スポーツシティーに出会いました。このサイズで250・・一目惚れでした。
バケモンという事は予想してましたが、70kmからの加速が恐ろしい。2スト?ターボ?
速すぎる!怖いわー

多分このクラス最速だと思います。誰かこれより速いスクーターがあれば教えて下さい。M-MAX?乗った事ないですけど、国産メーカーはダメでしょ!毎日、大満足で走っています。

早速マフラー換えたいのですが、音ならやっぱRPM?これがいいよ!というのがあれば教えて下さい。リヤBOXも着けたくないけど、着けるとしたらこれ!というのがあれば教えて下さい。

書込番号:21894624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/06/14 12:26(1年以上前)

>マフラーを購入して取り付け高速で走って3分でエンジンが焼けてしまいました。自分のバカさを笑うしかありません。

オイルが少なかっとか、整備が出来てなかったのですかね? 


>そんな時、スポーツシティーに出会いました。このサイズで250・・一目惚れでした。
>バケモンという事は予想してましたが、70kmからの加速が恐ろしい。2スト?ターボ?
速すぎる!怖いわー

自分が乗った事がある最速スクーターはT-MAXですが、250ccのスクーターで恐ろしいほどの加速なら一度味わって見たいですね。

書込番号:21894958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2018/06/14 15:26(1年以上前)

>哲キチさん

 多分ですが、排気量250以下では、最速かもしれませんね。

 でも、スクーターと言うカテゴリーからすると、ジレラGP800、アプリリアSRV850、BMW C650
ヤマハ TMAXの方が早いと思います。

書込番号:21895260

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/06/14 19:11(1年以上前)

T-REX懐かしいなあ
125でしたけど乗ってました スペック以上に元気がよくて面白いスクでした

スポーツシティーは125くらいの車体に250なんですね

絶対的な速さでいったらクラスが上のものには敵わないけど

軽くて小さい車体にワンサイズ上のエンジン乗せてるやつってのは
「うわっなんだこりゃ速っ!」ってサプライズ的速さがありますよね

なかなか楽しそうです

書込番号:21895626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/06/14 19:57(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=mtrxYgARV0o

アプリリア スポーツシティー250i.e 0 -100km

https://www.youtube.com/watch?v=JAswRAHqSpY

HONDA FAZE TYPE-S S7モードで0-100km/h

良い勝負じゃないかな?

書込番号:21895708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/06/15 23:27(1年以上前)

スポーツシティキューブ250ieに5年→マジェスティS150に2年→XMAX250に4ヶ月(現在所有)、の順に乗っています。
加速の鋭い順でいうと、スポーツシティキューブ250ie>>X-MAX250>マジェスティS150 の印象です。

他の方のレビューにもあるとおり、スポーツシティは出足はマイルドでやや物足りないのですが、40~50km位からの加速が鋭く、125~150ccのスクターとは比べ物になりません。
反面、高速道路での安定性と積載性は明らかに難有りなので、街乗り主体で使うのであればスクーターの中では最強の部類に入ると考えています。
残念ながら、TMAXやC650など(共に試乗経験あり)排気量の大きなスクーターには加速性能では敵わないです。

書込番号:21898664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

アトランティック125インプレ

2017/11/18 23:57(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > アトランティック125

クチコミ投稿数:2件

わかりやすいようにPCXとの比較

圧倒的に勝っている点
@シート
  国産の出来は悪い、イタリアンの出来はいい。その差歴然。
A中速コーナーが速い
  立ちが弱く、勝手に曲がって行く。
B2人乗りの余裕
  シートが大きい

少し勝っている点
@最高速120km
A発電量
  電熱ウェア着用可能
B車体剛性
  たまに剛性の高さで気持ちよく感じます

同じくらいの点
@バイクなんて乗ってしまえば同じ様なもん
A信頼性は意外にも高いです
  全く壊れません

少し負けている点
@燃費30km
A出だし加速
B足つき

圧倒的に負けている点
@全幅
  すり抜けはしずらいです
Aメンテナンスしてくれる店を探さなければいけない
  部品代は同じと思います
Bブレーキのタッチ
  ブレーキは同じ位良く効きますがリニア感に欠ける。
Cリセールバリュー
  買い取り価格0円かも
D見た目ではPCXにはかないません。
  アトランティックの見た目も悪くない?

自分の場合10時間連続走行もある使用用途でしたのでアトランティック125はいい選択でした。
いざ所有してみると、イタスクらしさがちゃんとあり、所有欲も満たしてくれました。
大きさはちょうど国産125と250の中間なので丁度いいと思う人も多いと思います。
フットレストのプラスチック部分が劣化により、非常に見た目が悪くなるのでここが改善されれば
もっと普及したと思います。(イタスクの宿命?)
通常の原付2種の使用方法ではやはり国産バイク最強と思いますが、原付2種でロングツーリングに
行ってしまうような人にはとても良い選択になると思います。
また、アプリリアというメーカーは余り人気がありませんが、味のあるメーカーだなと考え直しました。

書込番号:21368689

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2017/11/19 15:42(1年以上前)

昔、友人がアルファロオメオのGTVに乗ってて、助手席に乗せてもらったらシートの座り心地が非常に、良かったです。
イタ車はシートが凄く良いですよね。

書込番号:21369998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/04/08 18:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
遅レスですが、、、肌の触れるところはイタリアンが良いと
言いますが、まさしくその通りだと思います。
自分はイタリアンに触れる機会はバイクやせいぜい財布?
になってしまうので自動車のシートは体験できませんが
さぞ良いシートなのでしょうね・・
ことあるごとに日本製バイクのシートの出来の悪さを言っています
がイタリアンからいろいろとパクって、日本車のレベルを1段階も
2段階も高めて欲しいですね。

書込番号:22588437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2019/05/28 03:51(1年以上前)

こちらのスレに刺激を受けアトランティック125中古を購入しました!今頃ですがf^^

主に週末1〜2時間プラプラする程度の利用ですが、国産車にはない車格とデザイン、乗り心地に大変満足しています!
スレ主様へ感謝いたしますm_ _m

ところで、このバイクの仕様はどういったもんなのか何にもわかりませんf^^; 水冷インジェクションなのかなーくらいです。水温計があったので…
自分は詳しくないのもありますが、古いバイクでどこにもスペックらしきものが掲載されていないものですから、どなたかご存知の方教えてください。

また、フロントフォークから少しオイル漏れがあるとバイク屋から聞かされました。
オイルシール(?)を取り寄せたいのですが、購入方法のお分かりになる方教えてくださいませ。

気長に返信お待ち申し上げます!^^

書込番号:22696507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/28 07:37(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん
>イタ車はシートが凄く良いですよね。

それ本当にそう思います。 アルファのシートは欧州車の中ではダントツですよね。
以前、BMW 540ILに乗ってましたけど、本革シートは見た目だけで座り心地は良くなかったです。
ベンツもままあですが、アルファのシートが100点なら70点ぐらいですね。

それと昔乗ってたキャデラックDevil、フリードウッド1985〜1991ぐらいの本革シートもイタリアの贅沢ソファーみたいで
絶品でした。 10時間ぐらい高速運転してても全く疲れないので、身体を包み込むアルファのシートとはタイプ違いの
双璧の極上シートだと思います。 現行国産車にはこういう感動するシートはありませんね。

書込番号:22696667

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/05/28 08:18(1年以上前)

>Yぐっちさん

これで大丈夫だと思いますよ
https://www.monotaro.com/p/2104/0644/
(Arieteはアリート、と読みます。オイルシールではメジャーなメーカーです)

フォークオイルシールやリング、ダストシールは
寸法あえば他車種の流用も可能です(稀に例外はあるかもですが)
これは内径35mm×外径47mm×厚み10mmですね


若干滲む程度でしたら、修整でも止まるかもしれません
フォーク外してシールのスキ間に#1000くらいのペーパー入れて
アウターくるくる回すとシールのアタリが復活します
古典的な方法ですが、先日もオフ車のオイル漏れそれで直しました
(部品揃うまでの応急処置でしたが、河原激しく走っても漏れませんでしたよ)

ただ年式的にはリングとか錆びててもおかしくないので
一度あけて手を入れたほうがいいとは思いますが。

書込番号:22696726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2019/05/29 04:16(1年以上前)

>アハト・アハトさん

早々にありがとうございます!大変助かりました!
中古で購入する段階から、もし何かあったら修理不可で廃車なのかと思っていたので、嬉しいです!!

他のパーツも購入できるんでしょうか?例えばエアフィルターとか。
もし購入先をご存知でしたら教えて頂けると助かります。
調子に乗ってすみませんf^^

何卒よろしくお願いいたしますm_ _m

書込番号:22698669

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/05/29 13:00(1年以上前)

私はアプリリアではなくBMWなのですが
修理と整備は自分でやってます。パーツの手配は
消耗品や比較的安いパーツ・・・ディーラーのメールオーダー
リプロ品や中古、外装など大物・・・海外通販とeBayやヤフオク
を使い分けています。

所有のアトランティックの素性がハッキリしているなら
販売店(代理店)に問い合わせて手配してもらうのがベターです

でも並行車や代理店がイジワルだと自分で手配するしかないですね

欧州車はパーツリスト公開している事が多いので
部品番号は容易に調べられます
Aprilia Atlantic 125 spare partsなど英語でググってみて下さい
すぐ見つかると思います

そうするとエアフィルタの純正品名、品番はAir filter AP8580172とわかりますので
それでまたググってみると、販売店やeBayの出品が見つかります

一番トップに出てくるhttps://apriliasuperstore.comというサイトのFAQを見ると
Worldwide shipping可能と書いてあるし、Paypalも利用できるので
あとはメールで問い合わせるなりすれば購入できるかと思います

eBayでも安いリプロ品やマロッシの社外品など見つかりますし
こんな感じで調べて行けば大抵のものは入手できると思います。

英語がハードルになりますけど
直接電話やチャットするわけではないので
英語は中学生程度のR&Wができれば大丈夫です

面倒なら手数料はかかりますが、輸入代行を利用する方法も
あるかと思います(私は利用したことないのでなんともですが)

ただ海外通販の場合は送料が嵩むので(特に重量物)
ご購入は計画的に^^;

書込番号:22699260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2019/05/29 14:39(1年以上前)

>アハト・アハトさん

本当にありがとうございます!
愛着が湧いてきたところなので、非常に嬉しい情報です!

また、長く所有できるよう、自分で整備できるようにも頑張ってみます。

ありがとうございますm_ _m

書込番号:22699415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもいい

2015/10/04 22:35(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > カポノルド1200

クチコミ投稿数:1件

試乗したこともなく大変不安でしたが、エンジンがL型2気筒で

防風シールドがあること、ツーリングしたいので

燃料タンクが大きいこととエンジンの鼓動感や歯切れの

よい音、などが私の欲しい装備や性能で、いろいろ探していましたが

期待もせず入ったショップで、こいつにひとめぼれ

私の希望する装備はほぼ入っていたので購入。結果からいうと大満足です

一番気に入ったのは、音がいいですね、長距離でもしてると

エンジン音が楽しいです燃費も下道17km高速20kmと許容範囲というか

このカポノルドかなりスポーティな走りも出来てこの燃費は素晴らしい

足つきも172cmの私でも両足が付きます、サイドパニアも標準装備

電子制御も満載で(まだ使いこなせていませんが)

コーナーもひらひら走ってくれます、加速もいいです

こんなに良いのに日本では登録数が少ないそうです、なんで?

唯一難点とすれば少し重たいかな、まあ全然許容範囲内ですが

もう絶対手放しません

書込番号:19199933

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリリア シバー750 ABS試乗しました

2015/03/28 13:50(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > シバー750

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 シバー750の満足度3 自由道 

再生する試乗会の様子

その他
試乗会の様子

小柄な女性も試乗してました

フロントの切れ込みが強いのが気になりました

前々から気になっていた アプリリアの750cc Vツィンを乗ってみました。
モード切替が有るのを知らずにツーリングモードで乗ってたのですが、半乾燥重量 199 kgに 95HP / 9,000 rpm
最大トルク 8.25 kg / 7,000 rpmは充分にパワフルでした。
ただ若干がさつなエンジンで、決してスムーズなものではないので、2速、3速で低速走行などは気を使います。

またコーナーリング時にはステアリングが軽いほうではないのに、フロントの切れ込みが強く出るので 乗り易い
バイクとは言えませんでした
同じ Vツィン乗るならやっぱ KTMのが洗練されたフィーリングです。
MT-07はまだ乗ってませんが、せめてMT-07より安い金額にしないとシバー750は厳しいのでは・・
http://www.piaggio.co.jp/aprilia/product/shiver_750/

書込番号:18624055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

250ie

2014/06/12 22:07(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

クチコミ投稿数:3件

購入しました。
先日納車されたばかりです。
これから、色々と報告させて頂きますので、
よろしくお願いいたします。



書込番号:17620185

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ノーマルだと遅すぎる^^;

2013/10/24 15:50(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > RS4 50

クチコミ投稿数:3件

むこうの規制が厳しすぎるのか 遅すぎる。ギア比が高く加速も遅すぎる フルパワーにしたいのにまだフルパワー化の仕方は確立されてない模様 チャンバー キャブ コイル エアクリでフルパワー化出来るだろうか? フルパワー化 ボアアップでそうとう楽しいバイクになりそう ノーマルではスクーターに出だし余裕で負ける性能

書込番号:16748647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/24 17:44(1年以上前)

50は雰囲気を楽しむモデル

限定30台のバイクに乗ってるなんて‥ 凄いね w

書込番号:16748943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/10/24 20:37(1年以上前)

スポーツバイクのフィーリングは楽しめるのですが やはりフルパワーにしてボアアップしたいですね^^; それか下取りしてもらってrs125かgpr125racing買おうかな?^^; 返信ありがとうございます(^^)

書込番号:16749659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/25 10:00(1年以上前)

>下取りしてもらってrs125かgpr125racing買おうかな?

50遅い… ボアアップ!なんて言ってないで、免許あるなら125買えば良かったのに??

どっちにしろ42〜52万の買い物… 金持ちだね w

書込番号:16751715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/26 15:52(1年以上前)

rs4、125は4stだし rs125はいい中古がなさそうなので80ccくらいにすればセカンドバイクとしては十分になってくれると思い購入しました^^;

書込番号:16757459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング