アプリリアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アプリリア のクチコミ掲示板

(1312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アトランティック200

2005/04/21 01:19(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > アトランティック200

クチコミ投稿数:1件

購入より一年弱。4500K走りました、インプレしてみます。
まず輸入車は皆そうなのかもしれないけど大柄な車体、身長171CMだと両足つま先です。日本車と比較して重心が高いのか発信時に一瞬ふらつきます、ですがその分直進安定性は良いです。ガスがハイオク指定の様ですが燃費が良いのはとても気に入ってます。リッター最低でも20Kは走ります、高速なら25k程。ただし100キロ以上の巡航ですとエンジン音がデカイのと風圧で首が疲れます。コーナリング性能も問題なく純正タイヤも意外と食いつきます、耐久性もよく気に入ってます。収納性に関してはあまり語りたくありません、日本車と比較してはかわいそうでしょう。リアケースを取り付けてやっと実用的。フロントの収納ケースは使えないレベルです、自分のだけかもしれませんがキーの締まりも悪く浮いた様な感じです。これも自分だけかもしれませんがメットインスペースのシガーライター?も携帯充電のアダプタをいれてもサイズがあわず使用できませんでした。まぁ価格も安く盗難保険と二年保証に惹かれたので良しとしましょう。

書込番号:4180414

ナイスクチコミ!1


返信する
かづんさん
クチコミ投稿数:8件

2005/04/27 17:06(1年以上前)

>シガーライター?も携帯充電のアダプタをいれてもサイズがあわず
私のはアトラン125ですが、携帯電話アダプタ使えますよ。
アダプタは100円ショップのダイソーで購入した物ですので
特に変わったサイズってわけでも無いと思いますが。

書込番号:4195722

ナイスクチコミ!0


sassa725さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 23:35(1年以上前)

いんや
アトランのシガーは癖があると思いますよ
(振動ですぐに抜けるし)
さらに発電量が小さいらしく、エンジンの回転が上がらないと
インバータ等は使い物になってない。
いまはインバータ(75W)とノートPCを乗っけています。
でもアトランのシガーはキー連動に改造しました。
(そのまま使うとバッテリが、、、)

書込番号:4414462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

すばらしいです^^」買いました

2005/03/29 01:50(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > アトランティック250

スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

盗難保険、トップケース、カバー、登録費いれてもフォレッアよりもよすい^^後は走りですね〜!納車後書き込みます。

書込番号:4125221

ナイスクチコミ!2


返信する
クマベさん
クチコミ投稿数:16件

2005/03/30 23:58(1年以上前)

自分も見積もりまで行ったのですが、輸入車だからとはいえ諸費用が高いという事もなく、いろいろサービスで付けてくれるとの事でした。ただ未だにフォルツァZと迷っているんですよね(^^`。

アトランの方が良いところは「やや小ぶりで軽い」ところと「加速が元気そう」なところ。街に同じバイクがあふれかえらないところもいいですね。フォルツァの良いところは「キーを挿さなくてよい」ところと「収納が大きい」ところでしょうか。

アトランティック250のインプレはとても少ないので、細かいところまで書いていただけたら参考にさせていただきます(^^)。

書込番号:4130219

ナイスクチコミ!1


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/10 00:05(1年以上前)

本日届きました。65Km走った感想です。足つきに関しましては、2名乗車字では完全につきます>両足(身長172cmです)。走りは安定してます>100Km/hでも余裕の走りです。スカブーと張りましたが、ついてこれませんでした。30〜50Km/h付近は国産より加速します。燃費は大体ですが、25前後ですね。

書込番号:4154180

ナイスクチコミ!1


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/10 00:10(1年以上前)

意外に静かです。フロントの収納スペースはあまり実用的ではありませんし、鍵がついていますから、エンジン停止時のみ使うこととなります。2個あれば別ですが・・・。ブリジストーンのタイヤも静かでかつグリップもなかなかです。

書込番号:4154197

ナイスクチコミ!0


クマベさん
クチコミ投稿数:16件

2005/04/14 23:10(1年以上前)

納車おめでとうございます。

やはり中速域の加速はいいようですね。100km/h巡航の振動とそこからの加速も気になるところです。先日初めて走っている250を見かけたので、斜め後ろに停まってマジマジと凝視しました(^^;。おっしゃるとおり発進時も思ったより静かで小気味良い音でしたよ。

まだしばらく慣らし運転でしょうけど頑張ってください。

書込番号:4165770

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/07/02 16:35(1年以上前)

最近はリッター28Kmあたりまで行きます。現在1000Km手前です。今、思うといい買い物と思います。お勧めのバイクですね^^ノ

書込番号:4255655

ナイスクチコミ!0


cooper21さん
クチコミ投稿数:8件

2005/07/06 11:55(1年以上前)

ご購入されている方教えて下さい。ただ今、購入検討中ですが、高速では120Kぐらいは楽ですか?日本のビックスクーターですと100kあたりからじわじわの加速ですが、アトランティック250はどうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4263331

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/07/24 09:23(1年以上前)

初速は軽いために速く、中速に関しましたは、国産が30〜70あたりを控えめに設定しているらしいので、ガンガン加速します。120Km/hあたりの件ですが、MAX120Km/hという所ですし、100〜120あたりは国産と変わらない気がします。予測ですが、インジェクション仕様があるらしく、出てからでもいいと思いますよ^^

書込番号:4301159

ナイスクチコミ!0


cooper21さん
クチコミ投稿数:8件

2005/08/01 13:12(1年以上前)

源義英様
ありがとうございます。あたらしいのがでるようでしたら我慢しようと思います。それまでにお金貯めます。

書込番号:4319522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/10 22:29(1年以上前)

源義英さん
アトランティック250の購入を検討していますが、インジェクション仕様って海外ではすでに発売されているんでしょうか? スペックには変化ないと思いますが気になります。 導入他情報ありましたら教えてください。

書込番号:4339650

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/18 21:57(1年以上前)

導入は分かりませんが、メーターパネルにEFIのランプがあります。このエンジンはジレラやべスパにも供給しているらしいです。

書込番号:4357415

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/19 23:11(1年以上前)

スペック的にはマラグティーRSと同等になるかもしれませんね。

書込番号:4359908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/08/20 14:24(1年以上前)

源義英さんありがとうございます。
イタリアでもまだキャブのようですね。いまのところクォーサーエンジンでインジェクション化されてるのはべスパくらいですか。
どっちにしろ来年以降の話になりそうですね。

書込番号:4361216

ナイスクチコミ!1


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/20 21:08(1年以上前)

インジェクションもいいとは思いますが、このバイクの魅力は相対的なバランスがいいこと。ただし、フロントがやや軽い気がします。ハンドルにバランスとるための重りがあります。他車にもありますけどね。

書込番号:4362025

ナイスクチコミ!1


cooper21さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/06 17:18(1年以上前)


  こんにちわ、8月以来トラブル等はどうでしょうか?順調に走っておりますか?私も我慢ができず、そろそろ契約しようと思っております。レポートの方
よろしくお願いします。

書込番号:4483351

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/21 22:27(1年以上前)

半年点検に出しました。特に異常等はありませんでした。現在1400Kmくらいです。たまにしか走っていませんので、エンジンがかかり難い時もありますが、走りは順調です。

書込番号:4520139

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/23 12:43(1年以上前)

そうそう、RBで仮に査定で23万円です!!

書込番号:4523729

ナイスクチコミ!1


cooper21さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/31 10:28(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。なかなか調子よさそうですね。私もボーナスねらいで日々見積もりを取りまくっております。・定期的レポートやトラブル等できたら又よろしくお願いします。(トラブルがでない事にこしたことがありませんがを・・・笑)

書込番号:4542057

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/11/05 22:02(1年以上前)

一時、一発でかかりませんでしたが、最近こなれてきました^^

もし、お買い求めになりましたら、ツーリングに行きませんか?

先週、私が主催しておりますサークルではリッターバイクが多いと言うことで、ZZR1100の中古を購入いたしました。下で行くツーリングにはこちらがメインとなる予定です。
http://circle.cafesta.com/RIDERSCLUB

追記
オイルはモチュールがいいですよ^^ノ

書込番号:4555816

ナイスクチコミ!0


cooper21さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/07 09:02(1年以上前)

お誘いの件、ありがとうございます。購入した暁にはご一緒させて下さい。よろしくお願いします。(笑)

書込番号:4560143

ナイスクチコミ!0


スレ主 源義英さん
クチコミ投稿数:16件

2005/11/12 22:18(1年以上前)

ぜひどうぞ^^ノ

書込番号:4573920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

最高です!

2005/03/03 05:20(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

スレ主 cousin'sさん
クチコミ投稿数:11件

昨年の11月に納車になりました。
毎日の通勤(往復約60km)をメインに仕事とプライベートにフル稼働しています。
走行距離も既に4000kmを越え、エンジンもだいぶ軽くなってきました。
昨年秋から紳士がスーツで乗っても様になり、かつ真冬でもなんとか乗り切れ、多くの荷物をスマートに収納できる条件でバイクを探していたところ、スカラベオがヒットしました。もちろん500が理想ですが、大型免許を持っていないのでかなわぬ夢でした。
当時は125か200のラインナップでしたが、ほぼ完売状態で2004年モデルは見つけられませんでした。
そんな折、250にスケールアップされた2005年モデルが入荷するとの情報を得て、願ったり叶ったりと一目散に予約しました。
16インチホイールのせいで確かにシート下の収納スペースは皆無でしたが、フルフェイスが2個余裕で入るリヤのトップケースと純正のカッコいいパニヤケースがオプションで選べるとの事でしたので迷う事無く発注しました。あわせて真冬でも仕事で使えるように大型の風防とハンドガードも付け加えました。
これだけオプションをつけても価格は国産250ccスクーターより安いのも大きな魅力でした。
エンジンは特別パワーがあるわけではないのですが、車体が軽いせいか加速がくこぶる良く感じます。同クラスの国産スクーターと競り合っても負けた試しがありません。高速を走っても大径ホイールのおかげかとても安定した走りで、一瞬スクーターじゃない錯覚に陥ります。
とてもセンスのよいイタリアンデザインと目立つオプションのせいか、乗っていると良く声をかけられます。大抵自分と同じような40才前後の男性で、「どこの国のバイク?」「何てメーカー?」とか「いくらで買ったの?」などと質問攻めに合う事もしばしばですが、『わかる人にはわかるんだよなあ』と思いながらチョットうれしくなって答えてしまいます。この前は都内で信号待ちしているとき、真後ろにつけた車のドライバーがわざわざおりてきて短時間に根掘り葉掘り聞いてきました。
スカラベオのコンセプトやセンスは国産では絶対に味わう事のできないものなので、それに同調する人にとっては完璧なセレクションなんだと思います。
唯一の不満はタンクが9リットルしか入らなく、2日1回は給油しなければいけないところかな。

書込番号:4012976

ナイスクチコミ!0


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/03 11:35(1年以上前)

このバイクいいですね!
去年の大阪モーターサイクルショウでは500しか展示がなかったですが、スタイル的にはむしろ125/200の方が好きです^^
もし二台目のバイクが必要になったらこれ買うだろうなあ・・・
標準のトップケースも沢山入るんですね。いつかは欲しいバイクです。

書込番号:4013595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2005/05/05 12:19(1年以上前)

cousin'sさん、こんにちは。
私も普段、スーツで街中を走るため、この機種を検討中です。
まだ実車は見ていないのですが、ビバリーと比べ若干大きいもの
の、価格差の割りにスカラベオの方が造りに高級感を感じます。
ところで、いろいろとWebを探しているのですが、シート高と燃費
が気になっています。シート高は80cm(88cmと記載しているページ
もありましたが)ということで、足つき性はどうでしょうか。
当方173cm75kgですが、典型的な40代日本人男性の体型です。
また、燃費は街中で40km程度までいくとありがたいのですが、
cousin'sさんが往復60kmで2日で補給ということは、やはり20km程度
でしょうか。
いずれにせよ、まずは免許の取得が先なのですが、6月中には購入し
たいと考えています。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:4215297

ナイスクチコミ!1


たたきさん
クチコミ投稿数:13件

2005/05/08 01:36(1年以上前)

今年の3月末の納車です。5月8日現在で1100キロ走行です。きのうは1ヶ月点検で、オイル交換をしてもらいました。なんでも指定オイルが高級品だそうで、3000円もかかりました。
 毎日片道11キロの通勤に使っています。燃費はリッター26キロというところですね。慣らし運転も終わったので、いよいよこれからクォーサーエンジンの本領発揮という感じです。
 見た目はホンダのカブをちょっと大柄にして色を黒くしただけ・・・と思うんですが、「これ、どこのバイク?」「日本のじゃないですよね?」などなど、止める度に、いろいろ聞かれました。
 ちなみに妻は「かわいい。」そうです。タンデムの評判もよく、「背もたれがすごくいい。」と申しております。
 身長169センチの私で、ちょうど両足親指の付け根が地面につくシート高です。これで特に不便は感じません。小柄なサイズと軽量なボディのおかげで取り回しも楽です。慣らし運転中は発進加速を控えめにしていたのですが、このエンジン、高回転で本領を発揮しそうですね。回転数を上げると、ひゅーんと気持ちよいエンジン音が響きます。国産スクーターがどんどん豪華装備に走ったため、車重が180キロ前後になったのを考えると、パワーウエイトレシオでは、圧倒的にスカラベオが勝ちそうです。そのあたり、いずれまた報告したいと思います

書込番号:4223017

ナイスクチコミ!1


たたきさん
クチコミ投稿数:13件

2005/05/08 02:22(1年以上前)

今年の3月末の納車です。5月8日現在で11000キロ走行です。きのうは1ヶ月点検で、オイル交換をしてもらいました。なんでも指定オイルが高級品だそうで、3000円もかかりました。
 毎日片道11キロの通勤に使っています。燃費はリッター26キロというところですね。慣らし運転も終わったので、いよいよこれからクォーサーエンジンの本領発揮という感じです。
 見た目はホンダのカブをちょっと大柄にして色を黒くしただけ・・・と思うんですが、「これ、どこのバイク?」「日本のじゃないですよね?」などなど、止める度に、いろいろ聞かれました。
 ちなみに妻は「かわいい。」そうです。タンデムの評判もよく、「背もたれがすごくいい。」と申しております。
 身長169センチの私で、ちょうど両足親指の付け根が地面につくシート高です。これで特に不便は感じません。小柄なサイズと軽量なボディのおかげで取り回しも楽です。慣らし運転中は発進加速を控えめにしていたのですが、このエンジン、高回転で本領を発揮しそうですね。回転数を上げると、ひゅーんと気持ちよいエンジン音が響きます。国産スクーターがどんどん豪華装備に走ったため、車重が180キロ前後になったのを考えると、パワーウエイトレシオでは、圧倒的にスカラベオが勝ちそうです。そのあたり、いずれまた報告したいと思います

書込番号:4223129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2005/05/08 08:55(1年以上前)

たたきさん、インプレッションありがとうございます。
実は私は現在カブ(ストリートタイプで、銀黒カラー)を使っており、とても気に入っているため、近々カブ90への買い換えを考えていました。スカラベオの外観には好みが分かれるようですが、私は一目で好きになりました。一時はタイホンダの125ccモデルの購入も考えましたが、概観がチョッと、なのと、結局高速に乗れないのであれば、もう1台買うことになってしまうのではないか、と踏み切れずにいました。
燃費も40Kmまではいかないようですが、250ccクラススクータの実走値としては十分ですね。現在、月1000Km前後乗っているのですが、これに若干プラスされたとしても、月40リットルですから、概ね5000円程度で済みようです。
足つきもOKのようですね。まぁ、たたきさんと私とでは、体型が違いそうなのが少々不安ですが。

書込番号:4223522

ナイスクチコミ!3


こたるさん
クチコミ投稿数:1件

2005/05/08 14:19(1年以上前)

ゴールデンウィークに納車され、250キロ程走りました。ほとんどタンデムで、都内走行が主、ならし中で7000回転まで(デイトナのデジタルタコメーターを装着しました)、給油2回ですので参考程度ですが、約26km/lといったところです。足つきについても問題なしです(175cm)。ポジションは背筋を伸ばして腰掛けるような感じで、目線が高く先が読めます。10数年前ぶりに2輪復活しマジェ150に乗って1年、シートの低さと、足を投げ出すスタイルに違和感を感じておりましたので、スカラベオはしっくり来ます。走りも活発でこれからが楽しみです。スタイルは好みですが、みっしりとした「塊」感があり、仕上げもきれいですよ。

書込番号:4224254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:13件 monoxデジカメ比較レビュー 

2005/05/09 18:17(1年以上前)

こたるさん、こんにちは。
まだ写真でしか見ていないのですが、私も「チャチさ」を感じさせない、しっかりとしたつくりのスクーターだと思います。
いろいろとWebをまわっていてさらに気に入っているのですが、オイル交換はドレンボルトがカバーの中に入っているため、ちょっと手間がかかる、と記載されているページがあったのですが、どうでしょうか。
たたきさんは1ヶ月点検でのオイル交換でしたのでバイク屋さんでやってもらったのだと思いますが、オイルも指定銘柄のようですので、継続的にバイク屋さんにお願いすることになるのでしょうか。
また、ヨーロッパ車は電装系が比較的脆弱であり、ライトの中に雨水がたまったりする(それで特に故障するわけではないようですが)そうですが、いかがでしょうか。

書込番号:4227153

ナイスクチコミ!0


スレ主 cousin'sさん
クチコミ投稿数:11件

2005/05/10 01:57(1年以上前)

いつの間にかいろんな方から書き込み頂いてますね。
スカラベオファンが増えてうれしいです。
さて、自分の愛車は先日6ヶ月点検を受けました。
特段問題箇所はありませんでしたので、基本点検とオイル、オイルフィルターの交換のみで1万円でおつりがきました。
最近は息子とタンデムすることがあるので、ついでにリヤのサスペンションを1段階硬くしてもらいました。
ちなみに走行距離は6500キロです。
トラブルとしては2ヶ月ほど前にエンジンがかからなくなり、ディーラーに取りにきてもらい、見てもらったところ電気系統のゆるみが原因だと言う事でした。この件に関してはいっさい費用はかかりませんでした。
それ以外はすこぶる好調で、ことエンジンについては今が最高潮かもしれません。
燃費は25〜28キロです。
足付き性ですが、おそらく国産スクーターと比べるとけっこうきついかも知れませんが、173cmで標準より少し足長の自分にとっては許容範囲かなという気がします。
相変わらず目立つ事請け合いで、いろんなライダーやドライバー、そして歩行者から熱い視線を投げ掛けられます。スーツ姿という事もあるんでしょうが、特に自分のは大型スクリーンとパニヤケースを装備しているので、なおさらかもしれませんね。
最後に、半年経っても満足度は下がる事はありませんでした。

書込番号:4228565

ナイスクチコミ!0


たたきさん
クチコミ投稿数:13件

2005/06/23 22:05(1年以上前)

6月12日、走行距離が2000キロを超えたので、高速道路での走行にチャレンジしてみました。
 まずは最高速度ですが、今までホンダのフュージョン、フォーサイトと乗り継いできましたので、その2車とも比較してみます。フュージョンはたしか115キロ出すのがやっとだったように思います。フォーサイトは下りで125キロ、平地で120キロあたりまででした。スカラベオは平地でメーター読み132キロくらい。下り坂では135キロまで出たところで、前走車に追いついてしまったので、そこでやめにしました。距離があれば、もう少し伸びそうです。
 次に安定性です。フュージョンは110キロ超えるとエンジンの振動がすさまじく、また横風に激しく振られ、カーブではぐにゃりとフレームがゆがむ感じがしたものです。90キロ前後が巡航速度でした。フォーサイトは横風に強く、またスクリーンの設計も秀逸で、100キロ〜105キロ巡航でも平気でした。そこから上はやはり苦しかったですね。120キロ出すとエンジンの振動がきつく、また、タイヤの接地感がかなり怪しかったのを覚えています。
 さて、スカラベオですが、120キロ走行でもまったくよれないフレーム。タイヤはきっちり路面をグリップ。路面の継ぎ目も軽やかに乗り越えます。エンジンの振動もほとんど気になりません。ショートスクリーンとナックルバイザーを装備しているおかげで前からの風圧もまったく平気。横風にもびくともしません。ずばり120キロ巡航速度で快適に走れるスクーターです。
 燃費もアイドリングストップを心がけるようにしてから、リッター30キロまで伸びました。(ただし、ハイオク指定ですが。)9リットルの燃料タンクのうち、7リットル使ったところで警告灯が点きます。一回の給油による航続距離は210キロという感じです。 
 ここまで高速性能が高いとは正直思いませんでした。買ってよかったと心から思います。

書込番号:4240015

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

誰も書かないので適当にインプレ

2005/01/10 22:07(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > アトランティック125

とりあえず走行距離4500km程度でのインプレ。

良い点
・200と共通車体による走行時の安定感。座り心地もよし。
・意外と丈夫。この前雪の日にこけたが、車体に擦り傷ができた
だけで、ミラーも折れたりしないし、走りも問題なし。
・そこそこ広いメットイン。フルヘ+半ヘルくらい?
・伸びる最高速。長い直線でぬふわkmくらい。
・よく効く前後連動ブレーキ。
・国産とは趣きが異なるデザイン。
・明るいライト。

悪い点
・出だしもっさり。30km程度までは我慢。それ以降はスムーズ。
・125ccで、160kgの車体。こけた時、起こすのがきつかった。
・そこそこの燃費。街乗りで23〜25km程度。
・何かあったときに、正規代理店が近くに無いと不便。

都内の幹線道路を通勤で使ってますが、流れに沿って走行でき
るので、重宝してます。ただ、スーパーへの買い物とかに気軽
に乗っていけないのが、不満ですね。

書込番号:3761087

ナイスクチコミ!1


返信する
sassa725さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 23:30(1年以上前)

お初です。
アトラン200赤のユーザです。

台風で2回こかされた以外は問題ないです。
バッテリのガス抜きホース?が抜けやすいので注意

あと調子に乗ってシガープラグから電気を取っているとすぐにバッテリが上がるので
メインキー連動に改造しました。

それよりも、以前乗っていたウルフやTZRに比べておとなしすぎるかなあ
まあ、味のあるといってしまえばすべてそれに行き着くと思いますけど
大事に乗ってください

書込番号:4414448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごい原付だ!

2004/12/25 22:56(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > トゥオーノ50

スレ主 のえのえのぷーさん

今日、待ちに待ったTUONO50が納車されました。早速走ってきました。多少音がやかましい印象がありますが、よく走る!急な坂もギアを落とせばしっかり登るし、なんと言っても速い!速い!スクーターの30kmとこのバイクの30kmを比較すると、こちらのほうが速い印象がありました。あー買ってよかった。

書込番号:3685629

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/12/25 23:12(1年以上前)

あの、ご気分が良いところ恐縮ですが、同じ速度なのに速く感じるという事は、
安定しないとか、(書かれてますが)うるさいとか、姿勢に無理があるとか、の理由による事がよくあり、
あんまり誉めてない気がします(^^;;;
でも、楽しければいいのかな(^^)

書込番号:3685722

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/12/26 14:25(1年以上前)

ま、操っている感覚が楽しいということでしょう(^^

私は逆にスクーターで60km/hだすくらいなら、自分のバイクで160km/h出したほうが怖くないですw

爺にならないと乗りそうにないのが、スクーターとアメリカンですw
やっぱりバイクは跨るもので座るもんじゃないし、足腰弱まるまでは前傾姿勢一本やりです(^^

ま、レプリカ系前傾はさすがにきついけどね。

あ、あとネイキッドも乗りそうにないなー、スタイルが親父くさくてだめだ(すでにおやじ?w)80年代初頭に乗り始めた私にはカウルは必須なんですよー
乗り始めたころはゼファーみたいなバイクが多かったしねー


とにかく、スポーツバイクで操る楽しさを覚えてください(^^

書込番号:3688522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい!!

2004/12/24 22:03(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > トゥオーノ50

スレ主 a-tanさん

これはすばらしいバイクです!! 125〜250ccと思えるような車格、その割にはしっかり走り、足もべったりとつけることができる、細部の作りがしっかりしている、デザインがいい!! 本当に買ってよかった。

書込番号:3680715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング