アプリリアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アプリリア のクチコミ掲示板

(1312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > アプリリア > MANA850GT

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

本日 たまたま 茅ヶ崎のウメダにいったのですが 
そこでこの機種(60万)ともう一台別の機種750?(70万弱)で売っていました。
すいません 店の値札にそのような事が書いていましたが
興味のあまり無い機種ですので詳しいことはわかりません。
一応 登録済みの新車のようです(それって厳密には中古だと思うけど^^)

書込番号:13315737

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/07/31 04:51(1年以上前)

jjmさま
茅ヶ崎の梅田モータース。ユーメディアってなかなか巧いネーミングの大規模店…グラディウス400の試乗会に1度行ったことが有ります…国産から外車まで手広く扱ってらっしゃるんですよね…

ApriliaMANA850GT/ABSメーカー希望小売価格¥1,348,000ってあの勝間和代女史がNinja250Rも乗りこなせないのに、ってかシフト操作が不如意でオートマ〜って跳び付いて転けて手首骨折したあのMANAですね。
VFR1200F-DCTはクラッチ接続もシフトもタイムラグが全く気にならなくて秀逸なミッションですが、MANAはどうなのでしょう…DN-01然り跨り系のオートマって好む方が限られるので意外に売れないんでしょうね。

正規代理店の看板を揚げていると当然販売ノルマが課せられる訳で…車輌本体買い上げだけで勘弁して貰えれば良いのですが、登録台数に応じて販売奨励金がメーカーから下りて来るらしいので、買い手も着かないのに#取得…仰るとおりこの時点で中古車ですから値引きせざるを得ない…というか逆に実際は新車なのに大幅値引きをしても高級ブランドイメージを損なわずに済む…という訳で激安になっているのですね。所謂新古車もオートマが楽で良いや〜ってお考えの方には超お買い得ですね^^

コーナーリング中の半クラシフトとか自動的にしてくれる訳で…ブレーキングと体重移動に集中出来ますから握力は別としても疲れ難いでしょうね。けど小生はただで貰ってもチョッと試乗して直ぐに譲ってしまうでしょう間違いなく。

書込番号:13316758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/08/19 21:15(1年以上前)

>jjmさん
あったのはGTではなく無印の方のMANA850が2台でしたね。なのでスレ立てするなら「MANA850GT」の隣にある「NA850」が正しかったかと。
ちなみに8/18には2台共売れてしまったようです。

>ViveLaBibendumさん
なるほど〜。なんであんなに安いんだろうと不思議に思ったものですが、販売店にそういう事情があったとは。
勉強になりました。

MANA850GTに試乗したことあるのですが、走行性能は予想以上の出来でしたよ♪
まさにスクーターをバイクにしたって感じです。

書込番号:13393748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新車の乗り出し46万円以下に

2010/10/23 14:35(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

クチコミ投稿数:5件 スポーツシティー250の満足度5

UーMEDIAで乗り出しが46万円でした。車両価格38万円と諸経費。オプション装備は一切無し。価格交渉は出来ませんでした。十分安いので問題無いと思いますが。サービスでメット付き(サイズ、銘柄は選べません)。メットはヤフオクで即売却したました(2万円で落札されていきました)

ただし・・・在庫車のみでしたが色は選べました。ちなみにブラックラインを選択。キャッシュバックでは選べないカラーだったので、焦って買わなくて良かったです。

そして・・・アプリリアの既存サービスのみで、10月からの新しいサービスは受けられません。

当方はローンを組んだから、手数料が入っての値段だったので一括払いの人はこれより安く買えるみたいです。まー数千円ですが。

新車の250スクーターがこの値段なら納得です。大きく重く、装備は過剰に、そして高価になった国産では出ない価格です。問題は品質と部品供給だけですね。

アシが欲しかったので過剰装備の国産は折り合わなかったです。

書込番号:12102622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

本日試乗してきました
詳しくは【縁側】をご覧ください
http://engawa.kakaku.com/userbbs/385/#385-2

書込番号:11517967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラージシールドが安くなってます

2009/03/16 02:40(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

特価ほど安いというわけではありませんが、今まで24000円程度だったラージシールドが、いくつかのところで19500円と、4500円ほど安く売っています。
2段式のほうは28000円と5000円ほど値あがっています。
季節が変わるからでしょうかね。購入しておこうかな。。。

書込番号:9253162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2009/03/19 23:44(1年以上前)

ラージシールド装着

後ろから・・

ナックルカバー結構いいです

YOU&MAYさん こんばんわ。400ieを愛用しているびわやまと申します。
ラージシールドがその価格ならお買い得だと思います。私は半年ほど前にほぼ定価で
購入しました(羨)
さて、この商品の感想はその防風性にビックリすると思います。サイズが
ホントに大きいので上半身を軽く前傾するとシールドに覆われるような感じに
なり、更にナックルガード一体型となっていますので寒い季節や高速走行時には
とても快適です。
又、60〜70km/hの中速域ならノーシールドのヘルメットでも快適に走行
できると思います。
反面、雨の日は水滴溜まりで視界が悪くなりますのでいい事ばかりではありませんが・・

写真は愛車です。装着例の参考になればと掲載いたします。

書込番号:9273120

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

2009/03/20 00:15(1年以上前)

びわやまさん
写真ありがとうございます。ブラックですかね、光の具合がとてもいいですね。やっぱりナックルガードほしい・・・冬は手袋してもだんだん冷たくなってくるんで。
400ieということは2段式もわかると思いますのでお聞きしたいのですが、シールドを支える棒とシールドの隙間についてですが、ラージは2段式と比べ狭いのでしょうか。
実は2段式で、隙間と棒を利用してRAMマウントのUボルトベースを使ってナビを取り付けるのですが、かなりぎりぎりなのです。
よろしくお願いします。 

書込番号:9273345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/20 22:39(1年以上前)

ナビ取付例

YOU&MAYさん こんばんは
種色はモカブラックです(^^)。 ナックルガードの件、私はグリップヒーター
(ヤマハ製全周ヒーター)を装着し併用していますので冬や雨の日など快適で
もう手放せない身体になっています(^^;
さて、ご質問の件ですがシールドとステーの隙間は約10mm程で2段式も同じ
くらいだったと思いますが、念のためご使用されているナビクランプが取付
可能かはご自身でのご確認をお願いします。
私も当初ここにナビを付けようと思っていたのですが実はラージシールドは、
シールド固定ステーとミラーを別のステー(直径8mmくらい)で連結し剛性を
持たす構造・構成になっておりまして私はここにナビをクランプ固定しています。
ちょっと解りづらいですが写真を貼っておきます。右ハンドルの上に黒い横棒が
見えると思いますがこれが連結用のステーです。
ちなみに固定ステー・・・むむぅ・・と考えた結果、現在はスピーカーを取付け
音楽なんぞ楽しんでおります(^^;

書込番号:9277943

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件 スカラベオ250のオーナースカラベオ250の満足度5

2009/03/20 23:32(1年以上前)

びわやまさん

ご確認ありがとうございます。大変参考になりました。
右ハンドルのところの黒い横棒ですね。これがあれば、隙間を気にせずUボルトベースで簡単につけることができます。ナビの位置もシールドで風が当たらなく完璧です。頭の中で青写真ができちゃいました。
グリップヒーターはよさそうですね。手袋は厚いものだとハンドルの感覚がなくなるので我慢してましたが、ちょっと検討の余地ありですね。

書込番号:9278283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/03/21 00:20(1年以上前)

参考になり良かったです(^^)。
スカラベオ良いバイクですのでお互い楽しく乗っていきましょうね

書込番号:9278589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

50ではなく125を購入

2005/08/21 10:47(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ50

クチコミ投稿数:598件

初めての書き込みですね。
でも50ではありません。輸入中止となってます「スカラベオ125」を購入しました。今週の週末に手元に届く予定なのでその後、乗車のレポートをしたいと思います。(125のサイトではありませんがおゆるしを!)

正規代理店に行き、スカラベオ250の試乗をしました。おとなしい外見に似合わず力強い走りでした。試乗を終え、お店に戻ると店の片隅に「スカラベオ125」が置いてありました。来店時には気付かなくて、お店の方に「いくらですか?」と聞くと「訳ありで、35万でいいですよ」との事。なんでも地震で店頭で転倒(^^)したそうで、3カ所に小傷がありました。リアボックス(小さい)にサイドボックスも付属していました。フロントスクリーンも併せて見積もりしてもらい、総支払い36万円ちょうどで契約成立!。250を買うつもりが125購入となった訳ですが、任意保険等維持費が安くすむため非常にリーズナブルに予算を組むことができました。
我が町は地方都市なのでスカラベオを見かけません。アトランティックはたまに見るのですが・・・。
125に乗ってる方いらっしゃいましたら感想等聞かせてください。

書込番号:4363300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:598件

2005/09/04 06:15(1年以上前)

納車されて1週間経ち、280q走行しました。燃費はほぼ30q/hです。
職場でも注目の的で、わたくしのは特にサイドボックスがついているので信号待ちでも国産スクに乗車の方からも熱い視線がきています。(このスクーターどこのだろー?)
ホイール径が大きいので非常に安定して轍(わだち)もあまり気になりません。とても125のスクーターとは思えない安定走行でリラックスして運転できます。
スカラベの125は既に正規では輸入されていないので、もし見つけられたら「買い」だと思います。任意保険等維持費が安い!。

書込番号:4399011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アプリリア」のクチコミ掲示板に
アプリリアを新規書き込みアプリリアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング