このページのスレッド一覧(全186スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年11月6日 01:16 | |
| 0 | 0 | 2008年10月25日 19:01 | |
| 1 | 0 | 2008年10月11日 14:25 | |
| 0 | 2 | 2008年9月29日 08:56 | |
| 0 | 1 | 2008年10月10日 20:57 | |
| 1 | 0 | 2008年9月3日 11:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ATのオートバイということで興味を持ち試乗してみました
マルチはZZR1100R、ビックツインはBUELLの経験で比較した感想です
MANA850のスタイルは エンジンを除く他の部分がSUZUKIのネイキッドに似ていてインパクトがないです
ハンドル回りの造りが見た目に安っぽいし ウインカースイッチは動作に節度がなく判りにくいです
この部分だけ見れば車両価格は割高に感じます
エンジンはマルチエンジン車に乗っている感覚でしすがトルクはマルチ400よりあるし加速は穏やかで扱い易いです
交差点の左折など 低速コーナーでもギクシャクしないしエンストの心配も無く走れましたが 極低速は扱いが難しく感じました
気になる発進時の スクーターみたいな尻上がりは感じられず良かったです
高さは 私にとって少し高く お尻をずらせば車体の近くに足は着くのですが ステップの位置が悪くうまく着けません
シート高がそのままならステップは後方5cm 上2cmに欲しいです
20分位の試乗でも冷却ファンが回りました。真夏の渋滞は 暑いかもです
もっと上手く乗れるはずとの思いから 試乗ではなく所有してみたくなった一台です
1点
日本にはない色ですが、イタリアではこんな色もあるそうです。
もし日本で売ってたらこれにしたかも。
http://www.motoblog.it/galleria/aprilia-scarabeo-gamma-2008/1
0点
私は、ダークブラウンにオールペイントしようかと
思っていたりしています。
でも、費用が10万円超・・・。
書込番号:8429326
0点
スカラベオはバッテリーの負担がやや大きいと聞きました。ファンなどがありますからね。
詳しい友人はBOSCHのバッテリーがいいと言っていました。
納車時に積まれているバッテリーはどこのものなのでしょうか?
みなさんはバッテリーについてどう思われますか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)




