モト・グッツィすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

モト・グッツィ のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モト・グッツィ」のクチコミ掲示板に
モト・グッツィを新規書き込みモト・グッツィをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3速で異音?

2009/07/31 23:02(1年以上前)


バイク(本体) > モト・グッツィ > ブレヴァ V750

クチコミ投稿数:9件

先日中古でブレヴァ750購入したのですが 3速が異音?ギヤーの音が違いますがみんなこの様な感じなのでしょうか?

書込番号:9935924

ナイスクチコミ!0


返信する
You_Tubeさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/31 23:54(1年以上前)

先日モト・グッツィ ステルビオに試乗したときは非常にニュートラルに入り難らなくてモト・グッツィのミッションは多少難有だと感じました。
ただギヤーの音が違うという事はなかったのでここでなく一度購入されたディーラーで見てもらった方がいいのでないでしょうか。
そのまま乗っていると悪化するばかりで直る事は考えられません。
もしも販売店の人がモト・グッツィは皆こんなもんですよと諭すようでしたら万一後にトラブッた時には責任とって修理してくれるよう約束しとかないとミッションOHでどえりゃ金額いきますよ。

書込番号:9936228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/01 05:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。3速だけ音が違うのは やはり変ですよね?購入店に相談して見ます。

書込番号:9936923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

福田モーター商会さんにて

2008/09/27 14:28(1年以上前)


バイク(本体) > モト・グッツィ > ブレヴァ V750

クチコミ投稿数:20件

本日ブレヴァV750とV7クラシック

を試乗して来ました

初めて乗るシャフトドライブの

バイクに緊張しました

アクセルを開くと時間差無く

前に進む感じはチェーンドライブ

のバイクとは違うと

感じました

見た目はクラシックの方が

良かったのですが

バイクに跨がり運転して

みるとブレヴァの方が

フィットして良かったです

ただ二台とも長距離ツーリング

にはどうかなぁ?

と思います

あくまでも私考ですが…

書込番号:8419830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/09/27 16:34(1年以上前)

ツインだからですか?

書込番号:8420209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/09/27 16:56(1年以上前)

CoDoMoさん

ご返信ありがとう

ございますm(__)m

私が考えて居た以上に

振動が足に来ました

ドカのM696位の振動を

想像して居たのですが…

しかし

短時間なら個性的な

乗り味は素晴らしいと

思います 

書込番号:8420300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

グリーゾ1100の4バルブ化

2007/11/06 18:14(1年以上前)


バイク(本体) > モト・グッツィ > グリーゾ

クチコミ投稿数:61件

各誌にて試乗記も出ておりますが、グリーゾがシングルOHC4バルブ化されるようです。1100のOHVが90ps→1200のOHCになり110PSへ。
過去に存在したデイトナ1000やチェンタウロ1000に搭載されていたモノでは無く、全く新規で作成されたSOHC4バルブヘッドのようです。

個人的に〜V1100スポルトの重いフライホイールを積んだグッツィOHVが好きなのですが…デロルトをFCRに換装すると、ビューエルのS1Wにも負けない鼓動感と加速を発揮する魅力的な名機です。




が、インジェクション化したV11以降は排ガス規制により年々鼓動が軽くなる一方です…

書込番号:6950652

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > モト・グッツィ > V11(ネイキッド)

自分のバイク置場が在るすぐ近所にライムグリーンのモトグッツィのV11 スポルトが止めてあり、身近にレアなバイク乗っている好きものがいるんだなぁと気になる存在でした。

 昨日たまたま前を通りかかったところ所有者らしい人が仲間と3人でスポルトの乗りっこをしてましたので思い切ってどんなバイクなのか聞いてみました。

 99年型で笹塚の福田モータスで新車で購入されたそうです。
 レギュレーターなど電気系のトラブルが多いので大抵のユーザーは日本製の部品に電気系はモディファイするのでかえって中古車だと手間が省けて良いそうです。

 トグッツィで有名な神宮寺モデルなどは最初から対策を施しており中古で70万前後で買えるのでお奨めとのことです。

 さて肝心な走りについてですが一緒に居られた友人の方も交えて聞いたところエンジンフィールはバスの感覚に似ているそうです。
 ※この友人のお2人バスの運転手さんをしているとの事でそんな例えがでてきたようです 

 下から上までドドドドッとかなりの振動をともなって回るそうで、上は8000回転までしかまわらないそうです。
 シャフトドライブのクセがかなり出るそうでカラ吹かしやエンブレ時車体が思い切り傾くと言ってました。

 最高速度に関してはリミッターが180Kmで効くので分からないけどメーターエンドの240KM位は出んじゃなかろうかととのことです。
 
 乗り比べて、ドカティなどは完全に日本車的なフィーリングで、それら日本車的感覚とはぜんぜん違う荒々しい感覚で面白いよ。
 福田モータスなどで試乗会をやっているから乗って見るのがいいですよとの話でした。

 それにしてもバイク好きな人達って大型バスや大型コンテナ車などのドライバーが多いなとよく思います。
 日常渋滞路の中を追い越しもせず淡々と走行していると、その脇をビュツーとスリ抜けて行くバイクがかなり羨ましいのでしょう。

 休みの日はその日ごろのストレスをバイクに乗って解消されるのでないでしょうか?

 自分もたまにクルマに乗りますがバイクに乗りなれているとその不自由な事を痛感します。

書込番号:4866001

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/02/28 07:23(1年以上前)

  すみません。いつも書き込みを実行するを押してから文章の不備を発見するのですが、モト・グッツィもこんな感じらしいです。

 オーナが言うには、未完成状態で売りに出されているので日本車感覚に慣れていてリコールだのあそこが悪い、ここが悪いだの文句を言う人などは直ぐにいやになって売却してしまうそうです。

 未完成な状態から購入後自分で仕上げる事をいとまない人にしか向いて無いそうです。

 あと車検ですが福田モータスでやると15万円は掛かるそうです。
 ※まあ自分はユーザーでやればいいと思うのでそれほど問題では無いとおもいますが・・・・・

書込番号:4866015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/02/28 10:59(1年以上前)

いつもながら雑誌に書いてある通りの誰でも知ってるインプレッション有難うございます。

書込番号:4866302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2514件

2006/02/28 11:44(1年以上前)

    どういたしまして ⌒▽⌒ この後はご自身で福田モータスでの試乗をどうぞ。

書込番号:4866389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2006/04/03 06:41(1年以上前)

いえいえとても参考になりました、有難うございました。OTL

書込番号:4968255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/04/03 07:48(1年以上前)

 モーターショウーでMotoGUZZIのBreva1100を乗る機会が有りました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4961793

書込番号:4968294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > モト・グッツィ > V11ル・マン

クチコミ投稿数:2514件

情報が非常に少ないバイクですね。歴史も有り、息の長いエンジンですがユーザーさんまたは元ユーザーさん乗り味どんなんですか?

書込番号:4811207

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モト・グッツィ」のクチコミ掲示板に
モト・グッツィを新規書き込みモト・グッツィをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング