ヒョースンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヒョースン のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒョースン」のクチコミ掲示板に
ヒョースンを新規書き込みヒョースンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

初めてのバイク

2007/10/11 12:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > RX125SM

クチコミ投稿数:14件

先日二輪の免許を取ったのでバイクを探しているのですが、維持費の関係上125ccまでのバイクがいいです。 このバイクは初めてのバイクとしていけますか??

書込番号:6856007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/10/11 12:59(1年以上前)

遠出をする機会が少なく、ちゃんと面倒みてくれるバイク屋が近くにあるならいいんじゃない?

もしくはあなたが自分で整備しようとかんがえれるかだと思います。

書込番号:6856067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/10/12 11:40(1年以上前)

近くにレッドバロンがあるんですが、レッドバロンっていいうわさあまり聞かないから若干心配です。

でもこれに決めようかなーって思います。

書込番号:6859342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/12 11:52(1年以上前)

>若干心配です。


かなり心配です(^^;


よりによって、、、、、って感じですが。。。

書込番号:6859371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/10/12 16:57(1年以上前)

あっ、オフロードのRX125Dとどっちかっていったらどっちがいいですかね??

書込番号:6860039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/12 20:48(1年以上前)

どっちでも好きなほうでいいんじゃない?


メーカーサイトの写真見たけど、日本のメーカーが画像処理をしているかどうか不明ですが、塗装とか溶接とか雑っぽいですね〜、このバイク。


デザインも、いろんな国のいろんなバイクのコピーみたいなバイクばっかりですね。


あまりお勧めできないかな〜、この感じだと。
しかも購入予定店がレッドバロンでしょ?

最悪っぽいです(^^;

書込番号:6860620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/10/14 09:16(1年以上前)

あのもうひとつ、このバイク新車で買うのと他の国産250ccのバイク
を中古で買うのどちらがいいですかね??

書込番号:6865599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/14 10:56(1年以上前)

レッドバロン「以外」で国産の中古。

レッドバロンは、新車も中古もダメだね。
国産の新車ならなんとかなるかもだけど(レッドバロンで買って他の店で面倒みてもらう<嫌がれるけど)、、、、
中古だとレッドバロン以外面倒みてくれないし、外れがやたら多い。

国産メーカーの正規代理店の店に行ったがいいんじゃない?
どこにあるかは各メーカーサイトにいけば近所の店がわかるよ。そこで中古とかも探してもらうことも出来るしね。

書込番号:6865838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/11/03 08:50(1年以上前)

昨年仕様のRX125に乗って一年を過ぎた者です。
今ではRX125Dに当たるでしょうか、スペックが15.5から14.3に落ちていますし当時回転数の情報もありませんでした。
今だに乗っているのは乗り換えるほどの苦情がないからです。
RX125に乗り始めのコメントを書いてあります、参考になればと思います。
書いた時との感想はほとんど変わりません、ただ紫外線による塗装のヤレはやはり出てきました。燃費は30km/Lを維持しています。
夜間のライトは拡散して光量も頼りになく感じます。キャリアがなくてタオルを敷いて荷物を乗せています。
ブラジルホンダのXR125Lはどうかと考えていますが、販売店がみつからない状況です。

書込番号:6937379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

実車見ました。

2007/08/26 16:18(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > GT250R

クチコミ投稿数:13件

レッドバロンでの取り扱いが開始されたので、見てきました。
思ったよりもボリューム感があり、威張り度は抜群です。
ただ、やはり細かいところの出来はイマイチな感じがしました。
例えば、フロントブレーキのマスタシリンダが、カウルに擦れるなど、何点か気になるところがありました。
確かに250ccでこの手のバイクがないので、希少性はありますが、韓国製であることを考えると、価格的には高いと思います。
もう10万位安い(40万位)なら、買いですが。。。

書込番号:6682333

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件 GT250RのオーナーGT250Rの満足度4

2007/08/30 23:21(1年以上前)

レッドバロンで1週間目購入しました。まだ購入して少しですが、かっこいいし、エンジンはよく回るしとってもいいですよ。とても気に入っています。マニュアルは日本語マニュアルがありとっても便利です。250だけどリッターバイクに見えます。100万以上するリッターバイクがたとえ250でも50万で購入できれば大満足。それだけで満足です。ちなみレッドバロンの金利0.1パーセントローンでした。48回払いでほぼ金利なしでした。(^_^メ)

書込番号:6697708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 GT250RのオーナーGT250Rの満足度4

2007/08/30 23:30(1年以上前)

レッドバロンで1週間前購入しました。まだ購入して少しですが、かっこいいし、エンジンはよく回るしいいですよ。気に入っています。マニュアルは日本語マニュアルがありとっても便利です。250だけどリッターバイクに見えます。100万以上するリッターバイクがたとえ250でも50万で購入できれば大満足。それだけで満足です。ちなみレッドバロンの金利0.1パーセントローンでした。48回払いでほぼ金利なしでした。大変特です。(^_^メ) 燃費はリッター30以上は行きそうです。ならしだから回していませんが・・・・・。



参考になりましたか? 0人


書込番号:6697764

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

情報がほしいです。

2007/01/03 21:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > RX125

クチコミ投稿数:20件

購入を考えているのですが、乗ってる方に質問です。

@林道やツーリングで使用したいと考えていますが、サスやシートは、どんな感じでしょう?コースに持ち込んだりはしないつもりです。

A燃費は総合的にどんなでしょう?

Bその他、お勧め情報や、ここがまずい弱点情報など、何でも!

以上 よろしくお願いします。

書込番号:5836408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2007/01/05 11:40(1年以上前)

やっと慣らしが終わった者です。
自分は地方都市で普段の足としてこのバイクを使っています。

>@林道やツーリングで使用したいと考えていますが、サスやシートは、どんな感じでしょう?コースに持ち込んだりはしないつもりです

この用途には使っていないので感想ですがちょっと辛いと思います。
サスは林道程度では問題はないと思いますがシートはスタイルにもよるのでしょうがすぐ痛くなります。取り回しも軽く乗りやすいバイクですが長い時間はどうでしょう。林道につく前に帰りたくならないでしょうか。

>A燃費は総合的にどんなでしょう?

乗り方がおとなしいせいかまだ 35km/L 位は走ります。

>Bその他、お勧め情報や、ここがまずい弱点情報など、何でも!

弱点は造りが雑と言えると思います。耐久性、信頼性、用途に対する考え方等々。乗ってみればそれぞれ感じられます。試乗をお勧め致します。

人にお勧めする程ではありません。
では諦めてすぐ手放すかと言われればそうでもありません。
他に中型バイクを持っているので、足として、また気楽に出かける時、有料道路が20円で済む為に自分で探して決めた物として納得して大事に乗るつもりです。

書込番号:5842691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/01/05 12:01(1年以上前)

>バイクフィットさん

返信ありがとうございます。

 現在NX125に乗っているのですが、サスがふにゃふにゃなのと、部品の多くがメーカー欠品しているのが悩みの種なのですが、文章の中に「造りが雑、耐久性、信頼性が...」とあるのですが、部品の供給や耐久性が悪そうな(悪い)部位や場所で思い当たる所はありますか?

 私も試乗してみたいのですが、近くに取り扱い店舗はあるものの、試乗車は無いのです...。こちら杉並区なのですが、バイクフィットさんが試乗の情報をご存知ならば、情報よろしくお願いします!

書込番号:5842746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/01/05 13:22(1年以上前)

すいません、試乗を勧めても試乗車が確かにありませんね。
自分は中古車で出ていた物を乗りましたが、あまり数が出ていないのでどうでしょうか。

さて、雑さ加減ですが以前書いた事以外にはサビが出てきました。
マフラーのプロテクター(エンジン周辺)ですが、チョット降られた後すぐ出たので落として耐熱ワックスしてあります。
エンジンのフィンは塗装されているのですが段付き等があり仕上がりや耐久性に疑問を感じます。
まだ感じていませんが、外装のプラスチックが紫外線に弱いと店で聞いたので車庫に入れてあります。
暖気も十分必要です、チョークの使い方がいまいち分かりません(マニアルが英語のうえ絵が違う)、アイドリングが若干不安定で初秋に買ったのですが、よく止まりました。
加速ポンプが有るそうなんですが、分かりません。一応代理店があるので聞けばいいのですが、何とかなっているのでそのままです。
信頼性や耐久性は結局乗り手がいかにその機械を知りメンテするかによるように思えますが、情報が少ないのも影響があると思います。


書込番号:5842967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/01/05 18:04(1年以上前)

>バイクフィットさん

なるほど。海外製品特有の粗さや、マニュアルの不親切さなどがいまいちってことですね。サビや紫外線はまー仕方が無いとしても、マニュアルが英語でさらに絵が違うってのは不親切いっぱいですね。

私もどこかの中古車を見に行ってみたいと思います!

書込番号:5843719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 14:48(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

ツーリング疲れそう。

書込番号:5861450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

馬力

2005/03/31 17:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > RX125

スレ主 3S-GTさん
クチコミ投稿数:120件

15.5馬力あるようですが。

書込番号:4131672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/09/27 11:47(1年以上前)

この九月に納車した者です。
カタログには15.5psとあります。
英語のマニアルには最高馬力も最高トルクも記載がありません。
まだ慣らし中ですが中低速においては特に力強さは感じません。
125ですのでこの位なのでしょう。
最高トルク発生回転数が7500rpmですから10000rpm位なのでしょう。

書込番号:5482805

ナイスクチコミ!2


ATOLASさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/04 17:45(1年以上前)

はじめまして。RX125ですがユーロIもしくはユーロUの排気ガス
規制の関係で馬力は違うようですが、基本的に最高出力は8,9 kW
(12 hk)/8500rpm.のようです。アイルランドのデータでは10,300rpm
で最高出力と記載されていますが、国内向けは多分前述のパワー
プロフィールだと思います。

バイクとしては基本的な性能を抑えていますし、日常に使用する
には特に問題無いと思います。問題点をあげればタンク容量が
8Lと小さいのと、基本設計がオンロード車のようでフレーム強度が
弱いです。特にフロントの倒立サスペンションはオンロードでは
ソフトで良く動きますが、コース持込によるジャンプや激しい走り
にはフレームのネック部分が耐えられないと思います。

あと車体がこの手の排気量にしては重たすぎる気がします。加速
もマイルドですし、もう少し軽ければ良いんですけどね。
街中での日常の足としてはお勧めできますが、趣味としてマルチに
使いたいとなると、ちょっと物足りない気がします。

ところで、ビックフットさんのRX125は燃費どれくらいでしょうか?
やはりリッター25km/L程度でしょうか?

書込番号:5505956

ナイスクチコミ!3


ATOLASさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/04 17:47(1年以上前)

すみません、名前記載間違えていました。ビックフットさんでは
なくてバイクフットさんですね。ごめんなさい。

書込番号:5505960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2006/10/20 14:12(1年以上前)

燃費ですが、まだ慣らしがやっと終わったばかりで参考になるか分かりませんが。
最高速をまだ70km/hと押さえた走りでの市街地走行で38km/L位です。
慣らし中、最高を速60km/hに押さえて42km/Lでした。
リザーブが1.5L位あるようで、今は200km毎に給油しています。
今までの感想ですが、一般道を先頭になって走るバイクではありませんが125の4ストではこの位ではないでしょうか、失望はしておりません。
あえて不満をあげると、
1.キャリヤがない(オプションで)、ロープで荷を運ぶとプラステックのリヤ部分がスリ 減ります。
2.回転計が無い、慣らしに回転数制限があるのに分からなかった。
3.工具が有るのに容れる所がない、シートは簡単には外れず 外しても入れる場所がない。ヘルメットホルダーもない。
4.お尻が痛い、オフロードは始めてなので人に聞くと痛いのは当たり前との事ですが。

維持費が安いので足に使おうと購入したのですが、目的には十分適したバイクとこれからも乗っていくつもりです。

書込番号:5553653

ナイスクチコミ!2


ATOLASさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/22 02:23(1年以上前)

こんばんわ。リッター38km/Lでしたらとても良いエンジンですね。
オーストラリア仕様で25km/Lでしたので、うらやましいです。
リヤキャリアですが、オーストラリアではオプションで販売さて
ていますよ。もしくはドイツの通販ショップでも販売しています。
シートはオフロードは大体お尻が痛くなるようなモデルが多い
ので、特にRXが・・・というわけではないと思います。ドイツでは
結構足としてポピュラーなバイクで、いろいろオプションが出て
いますが、英語圏の方が個人輸入はしやすいです。

書込番号:5559320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2006/10/23 20:23(1年以上前)

燃費の補足です。
まだ最後の慣らしの最中で最高回転を7000rpm位に押さえて走っているもので、もっと加速や最高速を望めばもっと悪くなると思います。
ただこの慣らし期間での経験で無理せず走れば30km/L位が可能だと言うことでしょう。
キャリヤの件ですが購入した店ではオプションとして無いとのことでしたがヒョースンジャパンに直接聞いてみる価値はありそうですね。他社のキャリヤがちょとした加工で付くとありがたいのですが。

書込番号:5564719

ナイスクチコミ!1


ATOLASさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/31 02:37(1年以上前)

こんばんわ、いろいろ探してみましたがキャリアの流用ですと
ちょっと難しいかもしれません。ただ、もしかしたらTS125Rの
純正リヤキャリアが流用できるかもしれませんが、ポンつけは
無理だと思います。ドイツのショップで49ユーロなんで、純正
もそのくらいなのかもしれません。オーストラリア仕様には
キャリアが存在しているのですが、パーツリストには表記されて
いないので、直接問い合わせるしかないですね。

燃費はやはり普通に回していると30km/Lでしょうか。それなら
一般的ですね。もうちょっとタンクが大きいと嬉しいのですが。
そういえばタンクキャップキーも販売されていますね。もしか
したらアチェルが流用できるのかも。

書込番号:5588511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほしい

2006/09/19 13:52(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > KR110

クチコミ投稿数:1件

KR110を買いたいだけど 誰か販売店知らないかい 場所は宮城県内ダケド。

書込番号:5457321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デイリンと比べて

2005/09/18 02:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヒョースン > GT125

スレ主 masa-1973さん
クチコミ投稿数:5件

ロードウィンと比べて乗りやすいのでしょうか。値段があまりにも違うので考えています。よかったらレポートを教えてください。

書込番号:4436103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヒョースン」のクチコミ掲示板に
ヒョースンを新規書き込みヒョースンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング