キムコすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

キムコ のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キムコ」のクチコミ掲示板に
キムコを新規書き込みキムコをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スーナー50

2005/09/03 22:41(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > スーナー50

クチコミ投稿数:1件

今度原付の免許を取り、バイクを買おうと思っています。
スーナー50のデザインに惚れて、是非とも欲しいと思っているんですが、
燃費が少し気になります。キムコの公式ページに行きましたが、載っていませんでした・・・ご存知の方がいれば是非教えてください。
(評価の所を見るとそれほど悪くないみたいですが・・・)

書込番号:4398090

ナイスクチコミ!0


返信する
yoyutamoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/13 00:05(1年以上前)

私の砂50は平均で33キロです。

書込番号:4423078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か出てきてください教えてください!

2005/08/06 22:17(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > Vリンク125

クチコミ投稿数:54件

最近の書き込み誰もいないし〜このVlinku乗ってる方、良否を教えてください!

書込番号:4330967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/08/21 00:42(1年以上前)

2005年式のV-Link125SR-AFIに乗ってます
6月に購入して現在までに3500km程乗ってますが、良いですよぉ、このバイク

具体的には
よく走る(国産原付2種よりも動力性能は高いです)
↑ハッピーメーターに関しては、どうやら2005年式は改良されている様子 車と併走したところ、殆ど誤差はありませんでした
それでいて燃費良し(インジェクションなので、街乗りで38Km/L前後をキープしてます)
始動性抜群(冬はまだ体験していませんが、インジェクション車はセル1発でかかるらしいです)
給油楽ちん(フロントインナーポケット下に給油口があります)
SR系はメーターが豪華 (125Sは普通のメーターですが、SR系はタコメーターがあり、AFIの方には時計も付いてます)

欠点もないわけではなく……
シートが固い(長時間乗るとお尻が痛いです)
灼熱メットイン(結構熱がこもります 特に夏場には食べ物は入れない方が良いです)
バンク角が少ない(なまじよく走るので調子に乗ってバンクさせていると早い段階でセンタースタンドを擦ります)
まったり発進(これは好みの問題もあるのですが、走り出しはおとなしいです スタートダッシュはちょっと苦手かも)

こんな感じで参考になりますかね?

書込番号:4362609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/21 22:09(1年以上前)

いや〜どーもご返答ありがとうございます、大変ためになりました。まだまだ考え中ですけどね。販売店がおすすめしないんですよね?というのは、よそで故障したときにこのキムコ取り扱い店ではないと修理できないし嫌がるらしいんですよ。やっぱ国産車かな〜って どぉしよ〜

書込番号:4364701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 Vリンク125のオーナーVリンク125の満足度4

2008/06/30 16:13(1年以上前)

書き込みが少ないのは何でか俺も考えたが
初めからそれなりに早いし、
それなりバイクが解ってる人しか買わないから
リアボックス付けるぐらいしか特にやる事がないんだな

書込番号:8010678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジンオイル

2005/05/14 22:13(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > スーナー50

スレ主 新Q太郎さん
クチコミ投稿数:2件

KIMCOの部品は、旧ホンダDioを流用しているものが多いと聞きました。
現在、そのCPに圧倒されて購入を検討中ですが、例えば2st用エンジンオイルは、メ−カ−純正でなくとも、ホンダ純正等で問題ないのでしょうか?また、プラグメンテやサ−ビス性ってどうなんでしょうか?

書込番号:4238671

ナイスクチコミ!0


返信する
闇王さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/02 23:30(1年以上前)

キムコのスーナー50は、ホンダDioのパーツが流用できます。
確か自分が使って見たのは、90〜94年式のDio-ZX用のハイ・スピード・プーリー(デイトナ製)で、約80〜83km/h程、出るくらいにはなります。(ベルトが新品時)
オイルは、こだわりがない限りなんでもO,Kです。
更に、速さを追求するのであれば・・・
シリンダー・ヘッド研磨やポート研磨をすれば・・
゛9 ”よりも速くなりますよ!(最初から最後まで・・)
社外チャンバーも出てますが、自分は試していません。
ま、この位で街乗りでは十分・・敵なしでしょうか・・・・・
 

書込番号:4395483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2005/03/09 16:22(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > グランドディンク125

スレ主 トレーナーさん

マジェスティ125とグランドディンク125で迷っています。
どなたかアドバイスしていただけませんか?普段は結構長い距離走ります。この手のバイクは乗ったことがないので感覚が分かりません。ちなみにこれまではGSX400、エリミネーター250、SRX250などに乗ってました。(もう10年くらい前ですが)

書込番号:4045066

ナイスクチコミ!0


返信する
gd125xおやぢさん

2005/03/11 20:50(1年以上前)

私も、GD125Xに乗っています。1年8ヶ月になりますが、トラブルというようなことは特にはありませんでした。コマジェには乗ったことがないですが、以下のHPにアクセスしてみてください。GDのオーナーHPですので、いろんな情報が入手できますよ。
http://grand-dink125x.mydns.jp/gd125x.html

書込番号:4055861

ナイスクチコミ!0


スレ主 トレーナーさん

2005/03/12 09:31(1年以上前)

gd125xおやぢさん  ありがとうございました。

書込番号:4058534

ナイスクチコミ!0


YP125さん

2005/03/18 19:57(1年以上前)

私のコマジェの走行距離は4万キロを越えています。なかなかの耐久性です。ロングホイールベースなので、直進安定性が良く、ゆったりと乗れます。

書込番号:4089266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/09 23:14(1年以上前)

私はGD150に乗っています。今のところ3年目で無故障です。ショップでマジェ125とGD125と乗り比べて、圧倒的に速さでGD125に軍配が上がりました。マジェ125は発進ダッシュから加速まで全ての面で遅かったです。またショップの人曰く、マジェ125は始動性が最悪らしく(真冬でも10度Cを下回らない台湾の気候に合わせている)道の真中でもよくエンストするそうです。試乗中も2回エンストしましたが「これで普通ですよ」とのことでした。GDはもともとフランスやイタリア向けの開発で日本向けはEU仕様なので始動制は全く問題ありませんしエンストも皆無です(キックもあるし・・・)私のGD150は120Km/h出ますのでGD125は110Km/hは出るのでは?前に乗っていたアドレス110(2スト)と比べると発進ダッシュでは劣りますが50km/h超えたあたりからの加速は鋭いものがあります。ポジションは国産ビッグスクーターのようにだらんと足を前に投げ出す「ヤンキー乗り」ではなくシート高を高くし姿勢良く乗る感じで縦方向へスペースを稼いでいます。170cmの私だと両足は踵までベタ足が着きませんが特に問題ありません。トランクも広く、フラットフロアとコンビニフックのおかげで積載性は国産車の比ではありません。車体もコンンパクトなので取りまわしも楽です。欠点としてはキャスター角が立っているので低速では慣れるまでかなりフラつきます。サイドミラーは見にくい上にすり抜けの邪魔になるので購入直後にバーハンドル&通常ミラーに交換しました。また前方にガソリンタンクがあるのでグラブボックスがありません。そんな欠点を補って余りあるほどのコストパフォーマンスを兼ね備えていると思います。あっ、それとこのフロントマスクがバックミラーに映ると不気味らしく、国産ビッグスクーターや車が結構道を空けてくれるのも嬉しいです。

書込番号:4228047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > キムコ > グランドディンク125

スレ主 難しい〜さん

質問です。SYM125グランドディンク125タイプXどっちが良いかかなり悩んでます?大きさ、走行性能、メットインスペース、値段、両者
殆ど変わらないので決め手はデザインだと思ってますが、後々の部品供給や、市場に出回ってるパーツなどはどちらの方が豊富なのでしょうか?また同じような事で悩んでる人居ましたらご意見聞かせて頂きたいです。

書込番号:4011214

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディンク・だすさん

2005/03/09 21:46(1年以上前)

どちらがいいのか、僕も迷いました。価格ではSYM。トランクの大きさなどではキムコ。安心感ではヤマハ・マジェスティ125。ヨーロッパではキムコの方がシェアがあって、日本での部品調達は優れているとバイク店では聞きました。3月には電動格納式ミラーを装着した「グランドディンク125Z」が発売されるそうです。結局、最終的にはSYMもキムコも天下の日本製ではないので、妥協と好みでしょうね。

書込番号:4046498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キムコ」のクチコミ掲示板に
キムコを新規書き込みキムコをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング