キムコすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

キムコ のクチコミ掲示板

(2401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キムコ」のクチコミ掲示板に
キムコを新規書き込みキムコをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 新車で購入しました

2023/08/02 12:42(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > アローマ 150

クチコミ投稿数:1件

2023年初めの発売以降、メディアによるインプレはあるものの、誰からも買った!という声が聞こえてこないことに不安を覚えつつ、手元のお金もあったので、自身25台目にして初の新車を購入しました。
まだ慣らしではあるものの、125ccに比べてトルクも大きく、よく走ります。
燃費は40km/Lとホンダの125には遠く及びませんが、以前乗っていた125ccのキャブ車と同等であり、概ね満足しています。
走行時の騒音は結構盛大ですね、その辺りは日本製には及ばない気がします。
フロントのボックスがどこかで引っかかって開かなかったり、ステップボードのネジが最初からなかったり、やはり日本製とは全然違います。
とはいえ、外観が結構オシャレで好みなので、気に入って乗ってます。
ベスパの150ccと比べて20万円近い差があるので、キムコは買いだなあと思っています。
最後に、さすが150ccだけあって、結構大きいですね。その分安定感はありますが。

書込番号:25368097

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

原因がプラグだったとは・・・

2022/07/09 02:37(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i

スレ主 CABIN Zさん
クチコミ投稿数:9件 ダウンタウン125iのオーナーダウンタウン125iの満足度5

昨年の夏ごろ、点検してみるとノーマルプラグが丸くなっていたので
DENSOイリジウムパワーに交換。交換後は加速も若干良くなった様な
気がして問題なく走れていました。

その後、冬前頃から突然アイドリングが不安定に・・・。
燃料は古くないし、圧縮もかかってる、プラグは変えてまだ2000qだし・・・。
念の為、プラグ抜いて見ても当然劣化してるとは思えない。
が、燃料が濃いのか?このくすぶり状態はちょいと気になる。
それから現在まで約半年、途中冬に弱ってたバッテリー交換しても
相変わらず信号待ちでのエンストは改善されず、ジェネレーターも異常は無い。
インジェクターを引き抜いて見るも特に異常も無く作動してるし、
インマニも清掃がてら見てみるとひび割れも無く2次エアー吸ってる気配もない。
過去の書き込みからスロットルボディ外して清掃も変わらず、
バルブのカーボン噛みか?とも思い、エンジンコンディショナーぶち込んでから
翌日始動して見るも改善は無し。とこんな調子でもう半年以上悩まされておりました。

昨日、ふと立ち寄った2りんかんで、NGKのMotoDXというプラグを見て、
あぁそいやなんかプラグくすぶってたよなぁ、どうせ改善はないやろうけど
ダメ元で変えてみるかと思い購入。帰ってプラグ交換後エンジン掛けてみると
明らかに音と振動が違い、んっ?もしや・・・。
一服しながら5分程度アイドリングしてみてもタコメーターはビタ止まりで
エンストする気配も無く、ようやく悩みから解放され改善しました^^
いやー、まさかまだ交換時期ではないプラグだとは思いませんよねぇ^^;

結果的にプラグの相性が悪く異常燃焼していた為、
アイドリング時のエンスト、低速域でのノッキングが発生し、
タイヤの空気圧低下もあり、燃費も35qから25qに落ちてたという事でした。
とはいえ、新品時には問題なかったので余計にプラグとは思わなかった><
皆様も同様な不具合が起きた時ご参考になれば・・・。

書込番号:24827073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:753件

2022/07/09 03:01(1年以上前)

相性というより、単に不良品だったのかもしれませんね。

お疲れさまでした。

書込番号:24827076

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:140件

2022/07/09 07:02(1年以上前)

あるあるですよね。
自分も軽自動車で経験があります。
10万キロ対応の純正プラグを8万キロで3本全て交換。
しばらく調子良く乗ってたのですが、1万3千キロを過ぎた頃に不調が発生。3気筒の1つが死んだ。

こりゃダイレクトイグニッション「9万3千キロ」が死んだと思い。
他のダイレクトイグニッションも予防整備と思い全て交換したが、不調は治らず。
結局プラグが原因だった。まさか1万3千キロで純正プラグが
死ぬとは思わなかった。

書込番号:24827159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/07/09 09:01(1年以上前)

 経験はないですが、碍子部分にクラックが入り電気がリークして不調になるという話を聞いたことがあります。

 あくまでも個人的な話ですが、デンソーでいい話を聞いたことがないので高校生でバイク乗り始めてから
プラグNGK一択です。

書込番号:24827275

ナイスクチコミ!5


スレ主 CABIN Zさん
クチコミ投稿数:9件 ダウンタウン125iのオーナーダウンタウン125iの満足度5

2022/07/09 20:09(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>KIMONOSTEREOさん
交換してから2000q以上問題なく走ってたんで
不良品という意識すらなかったんですよねw

>ドケチャックさん
あるあると言われればそうかも知れません。
今、冷静になって考えてみると最初にプラグチェックして
くすぶり状態を見た際、なぜ普通に清掃して戻してしまったのかw
ケチらず変えとけばもっと早く幸せになれてましたw

>鬼気合さん
外見上、そういう何らかの異常があれば気が付くんですが
問題なかったんですよ、4輪ではDENSOを使った事もあるので
特にDENSO製だからといった偏見もありません。
現にこの原因だったプラグは、知人のバイクで試してみると
何の問題もなく、欲しいというのでそのまま差し上げましたw
やはり機械物には謎の相性問題はつきものだと再認識した次第です。
今まで特にNGK製品を良いと感じた事もなかったのですが、
今回変えたMotoDXはどんなスロットル動作でもノッキングせず、
燃焼効率は凄く良さそうなので気持ちよく乗れます。

書込番号:24828061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 KCR 125最高です

2020/02/20 21:43(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > KCR125

スレ主 ターカ8さん
クチコミ投稿数:1件 KCR125のオーナーKCR125の満足度5

KYMCO KCR125

大型車、中型車、小型車、原付ずっと色んなバイク乗ってきて、 125ccバイクにもう一度乗ろうと思い、友人が乗ってたKCR125を買ってくれと言ってくれたので、とりあえず乗らせてもらってから決めようと思い、ツーリングの時に乗らせてもらいました。
乗った感想は、非常に乗りやすいバイクでした。速くもなく遅くもないバイク。ただ、リアのショックが硬いかな...リアショック変えてるけど硬いです。でも、そんなに神経質なになるほどでは無いと思います。タンク容量が、6.5リッタータンクと少し不安ですね。普通の乗り方なら大丈夫ですが、峠など上り坂をアクセル開けて走ると100キロ走ったくらいからガソリンランプが点滅しだします。
それ以外は、なんの不安も無く、トコトコ走れます。ノーマルマフラーでも、心地良いサウンドです。僕は今最高に楽しいです。これからはこのバイクで、嫁さんとゆったりトコトコツーリングを楽しみたいと思います。

書込番号:23242747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DOWNTOWN125i の中古を購入・・

2018/11/01 18:00(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i

スレ主 kevin2011さん
クチコミ投稿数:5件

今更ながらですが、新車みたいに綺麗だった旧モデルのDOUNTOWN125iの実走行1,000q超えを税込み16万円で知り合いのバイク店で購入しました。

本来は税別で20万円でしたが、昨年にHONDAのNC700Sを購入したので格安で譲って貰えました。
以前にKYMCOのグランドディンク125(キャブ車)に3年とSYMのRV250i(現JOYMAXの旧モデル)に3年弱乗っていました。(全て中古の台湾バイクです。RVはバックミラーが少し見辛かったですが・・)

しかし全く故障等は皆無でした。流石バイク王国のバイクだと感心しました。
でも新型のDOUNTOWN125iは確かに高すぎて125ccとしては買う気にはなり辛いですね!!!

確かにMede in JAPAN は良いとは思いますが、最近では部品を中国で製造しているとも耳にしたので・・
流石に中国のバイクには乗る気にはなれませんね!!

ただトップケースの取り付けを悩んでいます。納品が2ヶ月とか・・(T_T)
でも今回のDOWNTOWN125iは買って良かったと思い大切に乗ろうと思います。

新参者ですが情報共有の程、よろしくお願いいたします。m(__)m







書込番号:22222983

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kevin2011さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/02 00:27(1年以上前)

今更ながらですが、新車みたいに綺麗だった旧モデルのDOUNTOWN125iの実走行1,000q超えを税込み16万円で知り合いのバイク店で購入しました。

本来は税別で20万円でしたが、昨年にHONDAのNC700Sを購入したので格安で譲って貰えました。
以前にKYMCOのグランドディンク125(キャブ車)に3年とSYMのRV250i(現JOYMAXの旧モデル)に3年弱乗っていました。(全て中古の台湾バイクです。RVはバックミラーが少し見辛かったですが・・)

しかし全く故障等は皆無でした。流石バイク王国のバイクだと感心しました。
でも新型のDOUNTOWN125iは確かに高すぎて125ccとしては買う気にはなり辛いですね!!!

確かにMede in JAPAN は良いとは思いますが、最近では部品を中国で製造しているとも耳にしたので・・
流石に中国のバイクには乗る気にはなれませんね!!

ただトップケースの取り付けを悩んでいます。納品が2ヶ月とか・・(T_T)
でも今回のDOWNTOWN125iは買って良かったと思い大切に乗ろうと思います。

新参者ですが情報共有の程、よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:22223962

ナイスクチコミ!3


RF400RPさん
クチコミ投稿数:13件 ダウンタウン125iのオーナーダウンタウン125iの満足度5

2018/11/14 15:59(1年以上前)

Downtown125i(SK25AAですかね)ご購入おめでとうございます。
私も、RV125からの台湾バイク乗り継ぎ組で、台湾車の丈夫ぶりに感心しています。

キャリアは、GIVIのSR92Mですかね。 今でも現行品で流通しているようで安心しています。
購入先や現在の価格などの情報も期待しています。

書込番号:22253355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

K-XCT300i契約しました

2017/07/08 05:53(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > K-XCT300i

クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

新車を大安売りしていたので衝動買いしてしまいました。

総額59万でバーグマン200を26万で下取りです。

これで台湾スクーターは5台目になります。

今回はじっくり試乗して決めました。一般道では以前に乗っていたTMAX530と同じくらい楽しめそうな予感がします。

納車後はLEDやバーハンのカスタムを予定しています。

しかし輸入車の車検バイクは在庫の新車ても納期が長いですね。諸費用も余計にかかります。

書込番号:21026683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/08 07:42(1年以上前)

おはようございます。

ご契約おめでとうございます。

輸入車の場合は、売れてから排ガス検査等の
検査持ち込みを陸運局でするから手間が
掛かると聞いたことがあります。

キムコは、最近、日本本格進出で代理店も全国展開してきたので
アフターも大丈夫そうですね。

また、インプレを楽しみにしています。

書込番号:21026794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/07/08 08:20(1年以上前)

この車種初めて知りましたけど、国産と比べて割安ですよね。
Downtown125同様 125と300は車体が同じでエンジンのみ違うものなんで速そうです。

これまた今カタログを見て気がついたんですが、いまキムコは300〜400tのスクーターラインナップが凄く充実してるようで
http://www.kymcojp.com/products.html
ホンダにも見習って欲しいですね。

それとRacingking 180i はかなり頻繁に見かけますから相当売れているんですね。
ホンダさん リード125サイズの@180も出してください。

書込番号:21026843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2017/07/08 08:34(1年以上前)

正規輸入なら型式認定取ってる筈で
同一と見なされ1台づつの排ガス検査はありません。

平行輸入なんでしょうか...

書込番号:21026866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/08 10:08(1年以上前)

マーリンさん

私の乗ってるC600は、ありました。

車種によるんでしょうかね。

書込番号:21027034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/08 19:25(1年以上前)

>シグMAXさん
どうもありがとうございます。
排ガス検査に時間がかかるとバイク屋さんが言っていました。都内の検査場なので外車が多いからでしょうか。
それの費用が2.5万です。

書込番号:21028148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/08 19:50(1年以上前)

>自由道_さん
キムコは300〜400ccが3車種と充実してますね。
これにAK550が加わると更に面白くなってきそうです。

レーキンは3年半乗りましたがとても良いスクーターでしたよ。

書込番号:21028192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/08 19:55(1年以上前)

>マ−リンさん
購入したお店はキムコの正規取扱店です。型式認定は納車時に聞いてみようと思います。

書込番号:21028202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/09 10:34(1年以上前)

Q5. 排出ガス試験は自動車検査場では受けられないのですか?

A.
並行輸入自動車の自動車の排出ガス試験は、専用の設備がなければ審査することができませんので、主に次の機関において試験を行います。
(1) 公益財団法人日本自動車輸送技術協会
(2) 一般財団法人日本車両検査協会
(3) 一般財団法人日本自動車研究所

https://www.naltec.go.jp/faq/0006.html


公益財団法人日本自動車輸送技術協会
排出ガス試験項目
二輪車
二輪車モード
消費税込金額(円)97,200
http://www.ataj.or.jp/vehicle/vehicle_performance_kyouyu/ryoukin_2.pdf


一般財団法人日本車両検査協会
二輪車
二輪車モード 消費税込金額 97,200円

http://jvia.or.jp/pdf/s/s-02-03.pdf


本体安くして釣って諸費用何とか何とかで〇〇〇たいではないでしょうか?

書込番号:21029505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/15 18:54(1年以上前)

本日納車して来ました!

バーグマン200 がドナドナです

久々にKYMCOが2台〜

書込番号:21045421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/15 20:13(1年以上前)

納車おめでとうございます。

精悍な顔つきですね。

先ずは、バイクと身体の慣らしですね(^^)

書込番号:21045604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/16 06:56(1年以上前)

>シグMAXさん
どうもありがとうございます。

実に快適な乗り心地で気に入りました。荒々しい加速ではなく上質な走りを楽しめます。

足つきはバーグマン200 に比べてかなり高くなったので慣れが必要です。
そのぶんストレスの少ない姿勢で運転できますね。

書込番号:21046559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/07/19 21:33(1年以上前)

社外ロングスクリーン交換
ETC移植
スフィアLED H7 4500K移植
ウインカー・ナンバー灯LED、ウイポジ化
ナポレオンミラー移植
シガーソケット移設
リアボックス取付け

3連休で取り敢えずこれだけやりました。もう少し弄ります。キムコはどれもバラすのが大変なので、出来れば一気にやってしまった方が楽ですね。

書込番号:21055754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/08/06 17:13(1年以上前)

シートの張り替えを、カスタムシート.jp さんに依頼しました。

TMAX530 のシート張り替えで一度お世話になっていました。

シート下のカウルのラインに合わせたデザインでお願いしました。

内腿の部分をアンコ抜きとコブを少し盛ってもらいました。

今回も仕上がりの美しさに大満足です。

書込番号:21097597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/08/07 04:00(1年以上前)

ルーシージャパンで張り替えしました

自分も最近シートの張り替えを初めてプロに依頼しました。
元のシートが薄くクッション性が悪くて長く座るとケツが痛かったので硬めのスポンジを増盛りしてもらい コンフォートな
シートにしてもらいました。 往復の送料入れてもワンオフで1万円でお釣りがくるコスパと高級感もマシマシの仕上がり
良さに大満足です。http://review.kakaku.com/review/76103110643/ReviewCD=948536/#ReviewRevision-1

とも野郎さんの凝ったデザインだと縫製にひと手間掛かるのとアンコも調整してるので、多分2倍近くかかったかも
しれないですね。

書込番号:21098727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2017/08/15 06:14(1年以上前)

>自由道_さん
ビフォーアフター画像ありがとうございます(笑)
シンプルでカッコいいですね!
1万以内とはかなりコスパ高そうですね。

私の出しているところはビクスクの基本料金は2万です。アンコ抜き盛りは加算なしです。

今回の画像は最初にお願いしたTMAX530 のシートになります。

書込番号:21117721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/10/28 14:53(1年以上前)

もう随分前の投稿ですので見ていないかもしれませんが、こちらのスクーター手放されたかと思います。
そして先日縁あって私が横浜にて購入いたしました。
シート張替え、シガーソケット移設等拝見して「これだ!」と思いました。
もし差し支えなければ手放された理由をお聞かせねがえませんか?
それとロングスクリーンは簡単に入手できましたでしょうか?
購入店舗さんにお願いしたところ2か月待ちとのことでした。

書込番号:22213662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 K-XCT300iの満足度5

2018/11/01 20:38(1年以上前)

>横浜のふとっちょさん
はじめまして。
これは間違いなく私が乗っていたバイクですね!
気に入っていただけた様で何よりです。

TMAXにまた乗りたくなり手放した次第です。
スクリーンは当時ヤフオクですぐ入手できました。

シートは見た目は良くなりましたが、乗り心地は純正の方が良かったです。

書込番号:22223339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バックレスト

2017/05/03 09:50(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > レーシングS 125

クチコミ投稿数:6件 レーシングS 125の満足度5

付属のステッカー貼りました。

こんな感じ

完成です

バックレスト購入しました。

書込番号:20863536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キムコ」のクチコミ掲示板に
キムコを新規書き込みキムコをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング