
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バイク(本体) > キムコ > グランドディンク125
はじめまして、グランドディンク125 を購入して5年が過ぎました。
先日、ベルトが切れ、JAFで購入店まで搬送してもらいました。走行距離は25000キロメートルです。
部品を注文して2週間近くなりますが、在庫がないため、届いていません。聞く処によるとキムコジャパンは台湾の工場から1週間単位で取り寄せているらしいとのことですが、不明。
やはり、日本車が安心できますね。
キムコジャパンで部品の在庫情報等何でもご存じでしたら、お知らせください。
ちなみに、ベルトの交換料金(ベルト込み)はいくら位でしょうか?
ヨロシクお願い致します。
1点

部品はHPにも一部除くが2〜3日で発送って書いているからには
消耗品位在庫しておいて欲しいですよね
他外国メーカーの場合、バックオーダーは航空便で素早く着きますが、
キムコは船便発送なのかな
あまりスクーターは詳しくないので参考になりませんが、
大手量販店の作業工賃で3000円前後ですから
ショップでの作業は倍見て6000円前後位ですかね
それと、駆動系の他の消耗品は一緒に交換されないのですか?
書込番号:11634743
1点

ありがとうございました。工賃料と参考になりました。
注文してから17日過ぎましたが、まだ、部品が届いていないとのことでした。
余りにも遅い、やはり日本製が良かった・・・・
書込番号:11643232
1点

私は台湾のビーノ125のとき3ヶ月かかりました。ちなみにどのくらいで到着しましたか?
書込番号:12397766
0点



はじめまして、宜しくお願いします。
エイプからの乗り換え、”S"がついていないので
初期型?12.000Kmの中古車購入です。
昨年モデルで生産中止?との事で部品供給等々
いろいろと気になる点はあるのですが、
皆様がお乗りになっていて”こんな不具合があった”とか
”オイルはこれが良い?”等どんな情報でも良いので
頂けませんでしょうか?
片道5Kmの通勤9割、数ヶ月に1度〜100Kmのプチツーリングが
主な使い方となると思います。
特にボアアップ等は考えておりませんが(50ccとしては早い?)
後に不満が出た所を弄くっていこうかと思っております。
1点

おはようございます。
昨日気付いたのですが、この跡ウォーターポンプの
水漏れの跡でしょうか?
購入店で見て貰ったのですが、オーバーフロー分が出ているとか....
12000km〜ですのでこんなもんですかね?
書込番号:10479322
0点

こんにちは、中古は実際に何q走行かは疑問なのでしっかりメンテしなくてはですね、自分のS9はオイルはワコーズ2TC、イリジウムプラグ、スポーツフィルター、ハイオクガソリン。くらいですよ、エンジンはノーマルで長く乗りたいバイクだし知識も無く自分でメンテも出来ないのでエンジンなど駆動系はいじって無いですが快適ですよ。シートは自分でアンコ抜きしました、ノーマルだと足付きが悪いので。カッコイイバイクなのでお互い大事に長く乗りましょう!
書込番号:10489718
1点

八幡山 さん、はじめまして。
オイルやプラグは参考にさせて頂きます。
>中古は実際に何q走行かは疑問なので......
確かにメーターだけで信じるのは如何かと思いますね?
外観のヤレ具合からすると年式相応と思うのですが...
中古ですが、長く乗るつもりですので壊れる前にと
皆様の不具合箇所が知りたくて書き込んだ次第です。
まだ数日ですが、今の所動力性能には不満はありませんので
とりあえずはこのまま乗っていようと思っています。
※信号待ち、爪先立ちです。(私もアンコ抜きしようかな?)
書込番号:10491447
0点

そうですね、あまりいじる必要の無いバイクではありますよね!自分のはまだ1年で5千q弱ですが、この前ウインカースイッチが接触が悪いのかスカスカに成りクレ556でシューしました結果治りました。色々Net見るとラジエーター系が壊れやすいらしいですよ。それから中古の件ですが自分も一昨年5千qのスズキレッツを世田谷のロミオと言う中古車ではチョット有名な店で購入しましたが1年1週間でエンジンが逝ってしまい5千チョイで逝くのは、おかしいのでは?とクレーム付けたら逆切れされてメーターは5千qでも実走距離とは書いてね〜だろ!バカ!と怖い兄ちゃんに言われたよ!走ってとんでもない場所でのエンストは大変なので、なるべくやり過ぎ位にチェックとメンテをするのを勧めます。カッコイイバイクでお互い大事に乗りましょう!
書込番号:10493072
2点

こんばんは、度々ありがとうございます。
かなり不快な思いをされたんですね。
バイクに限らず、商品、お店選びも大切ですね、
なかなか見極めは難しいですが。
私の場合、中古だとある程度は(故障や対応)諦めてはいるのですが
致命的だと流石に怒る前に萎えてきます。
そんな訳で、相場より多少高額でも程度が悪くても、友人、知人の紹介のお店で
購入していますし、バイクに限っては過去殆ど中古です。
(金銭的理由と飽きっぽい性格ですので!)
>お互い大事に乗りましょう!
ありがとうございます、お互い小まめにチェックしましょうね。
書込番号:10496558
1点

MY POP 50さん
残念ですが、ここからクーラントが出た場合、オーバフロー分などではなく、ウォーターポンプのシールがヤレて隙間から漏れた証拠なんです。シールから漏れたクーラントは、重要なポンプベアリングの中を通過して、この穴から出てきます。
要するに、シールがダメになった事を知らせる穴という訳です。スーパー9では構造上メジャーな持病で、1万〜2万キロで良くおきてます。
mixiのコミュでも良く出てる話題ですよ。とにかく早いうちに修理する事をオススメします。対処が早ければ、シールとベアリングの交換のみで済みます。工賃含めて1万円中盤といったところでしょうか?
ちなみにオーバーフローならば、どのバイクでもリザーブタンク側から出るものです。
書込番号:10512313
2点

とらさばさん、はじめまして。
>mixiのコミュでも良く出てる話題ですよ
皆さんこちらに居たんですね、情報ありがとうございました。
>ここからクーラントが出た場合、オーバフロー分などではなく、ウォーターポンプのシールがヤレて隙間から漏れた証拠なんです
やはりそうですか、オーバーフローと言われ?と思ったもので
質問させて頂いた次第です。
品番も出ていましたので早めに部品注文したいと思います。
>シールがダメになった事を知らせる穴という訳です
気になるなら穴塞ぐ事も出来ますと言われまして.......
出来る範囲でいろいろチェックしたいと思います、ありがとうございました。
書込番号:10513447
0点



125ccクラスに乗りたいのですが、今Super9に乗ってますデザインが好きで他のバイクは目に入りません、何とか110〜125cc位に出来ないでしょうか?何かのエンジンを乗せられるでしょうか?70ccそこそこではチョット不安です。
2点

金に糸目をつけなければエンジンスワップしてくれる業者あったはずです
デザインが好きで他のバイクは目に入らないなら手間やお金を惜しんでは駄目です
なんていったショップやったかな・・車検つきでもレプリカフレームにSRのヨシムラST2のエンジン積んだのとか SSの足回りGSXRの組んで公認とってた
そこらのスワップ技術あれば何でもしてくれますよ・・たぶん
あまり興味がなかったから記憶が曖昧
書込番号:10453994
1点

八幡山さん
大きなボディー、50ccには不釣り合いな前後ブレーキ
確かに125ccあたりが丁度よさそうですよね。
千葉のバイク屋さんですが、
同じKYMCOのグランドディンク125のエンジンに載せ替えている記事がありました。
KYMCO車のカスタムをけっこうやっているお店のようです。値段等は不明ですが・・・
ご参考になさってください。
http://www.zendagi.jp/sub14.htm
書込番号:10479810
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





