カワサキすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カワサキ のクチコミ掲示板

(17896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カワサキ」のクチコミ掲示板に
カワサキを新規書き込みカワサキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

フルパワーへ!!

2006/05/23 19:35(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ZZR1400

クチコミ投稿数:1件

とうとう流通し始めたようですね!!
ブライトから、供給されているZZR1400は、マレーシア仕様とのことですが、同国の騒音規制で中間加速時の騒音規制があるらしく、その規制をクリアするために馬力を落としているとの情報を耳にしました。配線一つキャンセルすることにより、フルパワーになるそうです。
あくまでも、噂です。。。。

書込番号:5104342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/05/24 12:08(1年以上前)

 いよいよ量産ハイパワー車も一昔前の100馬力超えから200馬力超えの時代に突入したようですね。
 プライド高い他メーカー大排気量担当の技術者も黙ってはいないでしょうね。
 特にスズキの今後の動向は気になるところです。

書込番号:5106402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/05/24 18:01(1年以上前)

今日ZZRを引き取りに行ったお店には、ABS付が入荷してましたよ!

書込番号:5107019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オレンジ

2005/05/03 00:47(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エプシロン250

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

黒と銀だけになったのは残念。
このオレンジがたまらんのにな・・・

書込番号:4209116

ナイスクチコミ!1


返信する
はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2006/05/23 15:52(1年以上前)

 ですよね。

 みどりも!

書込番号:5103841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Z600とか出ないかな〜

2006/05/13 14:04(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

クチコミ投稿数:6463件

ZX6Rのエンジンベースで、Z1000のミドル版といえるようなカリカリ仕様。もちろん車体は専用設計。180キロ切るコンパクトな車体にして欲しいな。

マフラーはZX6R譲りのリアシート下あたりに。

こういうの出たら、即買いなんだけどなあ〜(^O^)

書込番号:5074673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/13 14:53(1年以上前)

バウハンさん としてはZXー6Rのどの辺がいただけないの?フルカウル?

書込番号:5074792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/05/13 15:51(1年以上前)

街乗りにも使いたいからですね〜

本当はZZR600の新型のようなバイクが欲しいんですけどね。フルカウルは好きですよ。でも、レプリカスタイルは苦手かな?

カワサキ特有のスーパースポーツの世界が好きです(^^

書込番号:5074952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/13 16:03(1年以上前)

私もツーリング派だからZZR系は好きですが、如何せん重いのが欠点かなー。前はGPX250R(足回りはバリオス移植)に乗ってました。

書込番号:5074985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/13 17:39(1年以上前)

Z750じゃダメですか?

書込番号:5075216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/05/14 08:02(1年以上前)


>180キロ切るコンパクトな車体〜 とは言っても現在GSX-R1000Rなど1000クラススポーツでも170s前後になってきてますから600tなら140〜150s位で出して欲しいものです。

書込番号:5077214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2006/05/14 11:02(1年以上前)

↑無茶言ったらいけませんよ。ZX6Rでさえ170kg切る位なんだから、、、150kg以下で(実用的な価格で)作れるならとっくに作ってるでしょ。

友人がYZF-R6に乗ってるが、エンジン以外はほとんど250の2stレプリカサイズでした。つまり『エンジン』の重さの差によるものだと思います。軽くしすぎて剛性弱くなったら意味ないですからね〜


私が求めているのはZ1000のスタイル及び基本構成はそのままに、一回り小さくして欲しいだけです。そういう意味でZ750はダメです。
Z750は単体では悪くないんだけど、どうしてもZ1000の廉価版という印象が拭えず、『普通』っぽいのが難点ですね。Z750Sにしても同様です。逆に言えばSは750ではなく1000で出すべきだったと思います。

書込番号:5077542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/05/14 11:45(1年以上前)

バリオスサイズで軽いアルミフレームを使えば実現は充分に可能そうでしょう。
 なにしろ1000クラススポーツが乾燥170sなんてちょっと前には誰でも無茶だと思っていたはずです。
 
 現実的にはフルカウル車だと150〜160sになりそうですね。

 現在アルミフレームなど片手で軽々振り回せる位軽くなってますから軽量化のポイントはバウハンさんも言うように、エンジン部分の合理化による重さの低減でしょうね。

 トライアンフhttp://www.triumphmotorcycles.com/japan/2062.aspxみたいに3気筒だと有利なのですが。

 

書込番号:5077635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/15 16:21(1年以上前)

なるほど、確かにZ750はSが特にそうですが、色気がなくなって普通な感じがしますねぇ。

書込番号:5081047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入したい!

2006/01/14 11:20(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ゼファー1100

クチコミ投稿数:34件 ゼファー1100のオーナーゼファー1100の満足度5

カワサキ車で久しぶりに購入したいと思えるモデルが出ました。
以前に火の玉RSを所有していた者ですが、2006年モデル イエロー火の玉バージョンがとても気に入りました。
RSの方がスタイリッシュですが、実用面で不満な面があったので、このモデルが出てくれるのを期待していました。
因みに不満な面とは、パンク、スポーク折れ、です。
ホンダCB750も同様ですが、カラーリングが違うとバイクそのものが変わったように見えます。
でも、400まで火の玉はやめて欲しい気が・・・・(400オーナーごめんなさい)
購入しましたら、実車レポート致します。

書込番号:4732819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2006/03/14 00:17(1年以上前)

そうですね。
ゼファーもCB750もスペック的には地味かも知れないけど、
どちらもいいバイクのようですからね…
私も両モデルとも新カラーで気になり始めました。
あとは付加価値的な装備(収納スペースとか多機能メーターとか?)を充実してくれれば、無理しても買うと思うんですけど…

書込番号:4910489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ゼファー1100のオーナーゼファー1100の満足度5

2006/03/25 00:43(1年以上前)

ちいたろさん
返信ありがとうございます。

先日、ショップへ行ってきました。
イエローボールの1100では無く、オーシャンブルーでしたが、やはり、エンジンの存在感は健在でした。

06バージョンからエンジンはブラック仕上げの腐食に強いものになっていました。
これで、イエローボールであったら、即契約していたかもしれません。

ちいたろさんも、是非、実車を観る事をお勧めします。
このバイクは、スペックや装備など関係ありません。存在感です。

私は購入後、10年以上は乗り、その後は部屋に飾るのを楽しみにしたいと思います。
では、購入しましたら、レポート致します。






書込番号:4942109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

W400

2006/01/04 18:35(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W650

クチコミ投稿数:4件

モーターサイクリスト2月号を見ましたら、W400が3月頃発売予定とスクープ記事が乗ってましたね。
Kawasakiは大好きなので、頑張ってほしいです。

書込番号:4706433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 W650のオーナーW650の満足度5

2006/01/27 23:09(1年以上前)

なかなか情報が入りませんね。400の場合、どうだろう?650だからWになったんじゃなかろうかと思うんですが?だから400で出ても売れないんじゃないかと思いますなぁ。個人的にはこのようなバイクがもてはやされる社会になってほしいです。

書込番号:4771571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新型ZZR??

2005/09/16 23:59(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ZZR1200

返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/20 02:33(1年以上前)

ZZR−1400ですか、1000に+400ですよ(ぉぃ)凄いですね。
http://www.kawasaki.co.uk/product.asp?Id=3400D556116
しかしエンジンは相変わらずGPZ系なんでしょうかね。

書込番号:4441582

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tentecさん
クチコミ投稿数:129件

2005/09/25 17:57(1年以上前)

外観からの推定ですので確かな情報でないことを予め記しておきます。

エンジン・・
ケースカバーの形状からZX-12R系エンジンの排気量を拡大したようなタイプ(または新設計)ではないかと思います。
・・と言うことは、インジェクション採用の可能性大と思います。
長らく続いたGPZ900R系のエンジンはZRXのみとなって残念な事ですがいずれ消えゆく運命かもしれません。

フレーム・・
こちらもZX-12Rのようにモノコックを採用しているようにも見えます。
センタースタンドが無い?のはツーリングモデルとして失格ですね。
隼のようにオプションで後付けできないと駄目ですね。
リヤカバー周辺のデザインを見ますとシートレールあたりが不自然に出ていますのでパニアケース装着を前提としているのかもしれません。

ZX-12Rの排気量を拡大して多少ツーリング寄りに振ったかのようなモデルのように見えますね・・。
こうなってくるとZX-12Rの存続が微妙ですね・・。
とりあえず来年は継続販売のようですが・・。

10月からK社HPでモーターショーのページがオープンするようですので、正式に情報が出てくると思います。
(雑誌あたりではもう出ているのかな?)

書込番号:4455772

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tentecさん
クチコミ投稿数:129件

2005/09/25 18:09(1年以上前)

K社海外サイトでは公開されていたのですね。
(返信後に見ました)

それによりますとエンジンは新設計のインジェクション、フレームはモノコックとなっています。
ABSオプションもあるようです。

書込番号:4455802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/26 04:58(1年以上前)

やはり新エンジンですか、GPZ系のエンジンは排気量アップしても
1300ccが限界と言われてましたしね。

久々にエンジンまで含めたフラッグシップのフルモデルチェンジですね。
しかしカワサキはツアラーとスーパースポーツが分け切れないような傾向ですね。

書込番号:4457328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tentecさん
クチコミ投稿数:129件

2005/09/26 19:35(1年以上前)

ZZ−Rさん、こんばんは。

> しかしカワサキはツアラーとスーパースポーツが分け切れないような傾向ですね。
全く同感です。
1400に関して個人的にはもう少しツアラー寄りの方が好みです。
隼よりもスーパースポーツ寄りのイメージですね。

書込番号:4458488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2005/09/26 21:46(1年以上前)

新型の写真拝見させて頂きました。流線型のデザインで超カッコイイですね!!
6灯のライト(ハイビームも含む)が、特にイイ!!
カワサキのデザイン最高!!

書込番号:4458894

ナイスクチコミ!0


sandpaperさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/07 19:26(1年以上前)

なんだか10Rと12Rをたして2で割ったような感じですね。
軽くなるんでしょうか??1200でツアラー寄りになったのになんでまた?解らないです(笑)やっぱり300km規制があっても世界最速をとりもどしたくなったんでしょうか?とりあえずモーターショーが楽しみになりました!

書込番号:4485900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/02 19:40(1年以上前)

 1400のデザインがかっこいいですってぇ???
人の好みにとやかくいうわけじゃないんですが、
個人的には、顔は1200が良かったなぁと思います。
ケツがあんなに軽くなければ買ったかもしれないのに、
かみさんの「こんなに高いところに乗れないよ」の一言で
見送りになりました。1100のケツの低さで顔が1200
なら衝動買いしてたと思います。まだzx10(89年式)
で頑張ってます。
 1200のときに、あのデザイナーが「負け犬みたいで
かっこ悪いからかなり上げました」っていってたけど、
それは今のzx系でやればいいことじゃないかな。
1400もケツが軽そうなので、やっぱりツアラーっぽくは
ならないんでしょうね。我慢しきれないので、残念ですが
カワサキから離れることになりそうです。

書込番号:4547115

ナイスクチコミ!0


sandpaperさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/26 19:38(1年以上前)

賛否両論ですかね(笑) しかし、なんだかコンセプトが良くわからないのはカワサキ流ですか・・・モーターショウみに行きましたが実車は結構良かったですよ私としては。スペックの詳細は出ていませんが重量が一番気になりますね。実は先日BMWのK1200試乗したんですけどあんなのもありかと思いました。つまりSSとツアラーたして割った感じです。ZZR1400もそんなイメージではないかと期待しています♪

書込番号:4608792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カワサキ」のクチコミ掲示板に
カワサキを新規書き込みカワサキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング