ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

トリシティ 冷却水 LLC

2018/11/18 13:57(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:83件

リコール出てますね、
うちのは対象より少し前のやつなので違いますが冷却水の減りが少し早いような。
漏れてはないので普通の減りかな?クレーム出したら対応しては、、、くれないですよね。
あと、冷却水を全量交換しようと思いますが、
何cc必要なんですか?希釈した2L買っても多すぎ?かなと。
詳しいかた教えてください。
ついでに、ラジエータとドレンボルトのガスケットとの品番も、、、教えてください。
その辺りはついでに定期的に交換したほうがいいですよね。

教えて君ですみません。

書込番号:22262179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/11/18 15:06(1年以上前)

>あと、冷却水を全量交換しようと思いますが、
何cc必要なんですか?希釈した2L買っても多すぎ?かなと。
詳しいかた教えてください。

取扱説明書PDFダウンロード
http://www2.yamaha-motor.jp/Search/Manual/#_ga=2.222457563.1187451604.1542520837-1280256208.1542520837



https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
部品情報検索(パーツカタログ)

>ついでに、ラジエータとドレンボルトのガスケットとの品番も、、、教えてください。

書込番号:22262287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキパッドの互換性について

2018/11/18 01:35(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ

スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

お世話になります。
この度当バイクのブレーキパッドが交換時期となりましたが、パッドが見つからなく困っております。
最寄りのバイク屋で純正品が取り寄せが非常に時間がかかる、嫌がれるため外部メーカのもので探していますが
発売から日がたっていないのかねっとを探しても全く情報がでません。
同じヤマハ車で適合あう、等の情報はないでしょうか。
グランドアクシス100のものが見た目似ているのですが会うのかな、とおもっているのですが知見ありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22261218

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/11/18 06:09(1年以上前)

適合云々以前に純正品の、
しかも消耗品の調達を嫌がる販売店の姿勢を疑いますね。
店変えた方がよくないですか?

ともかく。
純正品の部品情報は以下の通りです。

品番:2TS-W0045-00
品名:ブレーキパッドセット

交換作業はともかく入手だけなら、
ウェビックの通販サイトからでも可能です。
メーカー在庫さえあれば一週間も掛からず届きます。
https://www.webike.net/

書込番号:22261359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/11/18 06:16(1年以上前)

因みにグラアク100(YA-100W/2007年式)の純正ブレーキパッドの品番は
5SU-W0045-10なので、
もしかしたら適合するかも知れませんが違うモノみたいですね。

書込番号:22261367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/11/18 16:34(1年以上前)

>ろい助さん

こんにちわ。
アクシスZ乗ってます。

適応する社外品のパッドが、バイク用品店では分からなかったので、
購入した販売店で聞いてみたことがあります。
もしかしたら、アクシストリートとかシグナスと共通なんじゃないかと思ったんですが、
「新型のキャリパー使ってるので、他のとは互換性はないよ」
という残念な答えでした。

最近使用限度になったので、純正のパッドに交換しました。
鉄騎さんが書いておられる通り、
品番は2TS-W0045-00
価格は3500円でした。

効き具合やコントロール性も実用上問題ないとは思っているので、
まあ、純正で良いんですが、そのうち社外品が出れば、試しては見たいですね。

ちなみに、ろい助さんのは走行距離どのぐらいですか?
自分のは10,000kmほどでほぼ限界になりました。
もう少し長持ちして欲しいところです。

書込番号:22262473

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/11/19 17:46(1年以上前)

ウェビックで検索してみたら、
アクシスZ用としてブレーキパッドが出てました。
純正品の半額ですね。

イラスト画像を見る限り、適合するように見えますが、一応見てみてはどうですか?

https://www.webike.net/sd/23848717/

書込番号:22264819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

2018/11/20 18:05(1年以上前)

皆様、
ありがとうございました。
無事Webikeにて該当する品を購入し、取り付け行いました。
約14,000qでぎりぎりでしたので焦りました。
よく見るとグランドアクシスとは出っ張りが微妙に違っていたのでやはり専用品でないと厳しそうですね。
今後Daytonaとかアフターパーツが手に入りやすくなると嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:22267000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/11/20 21:21(1年以上前)

>ろい助さん

あ、もう取り付けられたんですね。
むっちゃ素早いなあ。

良ければ使ってみた感じとか、書き込みして貰えたら嬉しいです。

書込番号:22267411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

2018/11/22 20:15(1年以上前)

でんすけ_856さん、
使用したパッドはリンクで記載いただいた
https://www.webike.net/sd/23848717/
です。
純正品ではないですが効き具合など全く問題のない品でした。
晴れた日、雨の日割と1時間程度乗りますが純正と同等程度の印象です。

今回は急ぎでしたのでブレーキパッドのみ取り急ぎ変え、ブレーキフルードはまだ問題なさそうでしたので
後日変える予定です。
アクシスZはミラーの取り付け位置が内側なので、ヘッドライト、リザーバタンクへのアクセスが楽で気に入りました。
特にミラーに取り付けするような風防の場合面倒で。。

また何かあれば相談させていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22271728

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:26件

2018/11/22 21:33(1年以上前)

>ろい助さん

NTBのにされたんですね。
純正品とほぼ変わりない感じだったら、
かなりコスパは高いですね。

貴重な情報、感謝します。

書込番号:22271937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

中古車価格とシート交換について

2018/11/13 17:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-07

スレ主 oky2018さん
クチコミ投稿数:6件

現在、乗り換えでmt-07を検討中です。
程度の良い中古車を探しているのですが試乗車落ちの走行距離1200km、17年式が乗り出し63で提案頂いているのですが、相場感としては普通でしょうか?
一応契約の方向で話はしていますが気になったので、、

また当方タンデムでの走行も行うので、同乗者のことも考えてシートを変えようと思うのですが、バグスターレディーシート?は純正に比べてタンデムシートも柔らかいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、他にもオススメの対策があればご教示ください。

書込番号:22251182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 MT-07のオーナーMT-07の満足度3

2018/11/14 12:54(1年以上前)

少し質問からそれるかもしれませんが・・・・

純正シートですが以前後ろに乗ったときの感想としてはタンデムバーが無くてとても不安定でしたので社外タンデムバーを購入して付けたのですがバランスは安定しても今度は窮屈な感じです 短距離でも疲れるかも
そこからシートを追加で代えてもそこまで良くなるような気はしないかな・・・

相場については18モデルが出て17年式以前のリセールは少し下がったかもしれないですが高くは無いと思いますよ




書込番号:22253031

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 MT-07の満足度5

2018/11/15 09:43(1年以上前)

MT07タンデムは、基本フェアレディZの2BY2のリアシートみたいなもん
二輪である以上それ以下かもいかんせんポジションが不安定
レプリカに2ケツと一緒レベル
2人乗って苦しい・・・ですよ
うちのかみさん・・・30分乗って・・2度とのらんと言われた
GSF1200の時は200K下道走っても、文句言わんかったのにね

ツーリングまでするならVストローム650にしたほうが2人とも楽しいと思うぞい

書込番号:22255012

Goodアンサーナイスクチコミ!6


20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/16 23:54(1年以上前)

確かにMT-07はトライアル車みたいに車体全体がスリムな故シートの幅も狭いよね。
シート替えるぐらいなら純正のシートをシート屋で肉盛り注文してみたらいかがでしょうか。
走行距離1200kmなら現車見てきれいならOKですよ。

書込番号:22258776

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 oky2018さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/17 00:11(1年以上前)

>チヨタケさん
ありがとうございます。やっぱりあんまり安定性はよくないんですね…参考になりました。
基本はソロなのでタンデムの事も考えてタンデムバーだけでも付けようと思います。
金額についても高くはないとの事で安心しました!

>保護者はタロウさん
たしかにSSみたいなおしりなので見た目通りの乗り心地…って感じでしょうか。
ただタンデムメインってわけでもないので見た目で惚れたMT-07にしようと思います。
あんまり詳しくないのですがVストローム650はタンデムもしやすそうで値段も手頃ですね!
近々バイク屋に行ったときに実車があれば見てみようと思います。ありがとうございました。

>20000RPMさん
ありがとうございます。シートの肉盛りなんて出来るんですね…!
バグスターのレディシートはかなりお高かったので対応できそうなショップを探してみようと思います。
タンデムシートが分離型で小さいので限度がありそうですが…笑

書込番号:22258802

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ235

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 社外マフラー7000回転以上上がらない

2018/11/12 15:21(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS

クチコミ投稿数:9件

マジェスティs155にて格安のマフラー
を購入し取り付けましたが
7000回転以上回転数が高くなりません
0から80キロまでは加速は変わりませんが
最高速が平坦で108キロ
下り坂で122キロ
で遅くなりました

空ぶかしはレットゾーンまでふけ上がります
エアクリをパワーフィルターにかえれば
7000回転以上 回るでしょうか?

書込番号:22248663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2018/11/12 18:27(1年以上前)

ドツボにはまる前に元に戻しましょう。

書込番号:22248993

ナイスクチコミ!18


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2018/11/12 18:34(1年以上前)

同じ様な症状ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566449/SortID=20699715/

書込番号:22249004

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2018/11/12 19:15(1年以上前)

昔、60km/hで頭打ちだったGAGに乗っていた時のこと。

速くしたくて……
マフラー交換→上が吹けない
吸気キノコ交換→燃料薄い?
ビッグキャブ交換→上まで回るため油温上昇(オーバーヒート気味)
オイルクーラー追加→調子良くなり走り回ってエンジンブロー

結論。
無駄銭使うんだったら、最初からパワーのあるバイクにすればよかったと後悔。

書込番号:22249109

ナイスクチコミ!21


20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/12 21:06(1年以上前)

マフラーだけ換えてる奴ってアホだよね。 排気の抜けばかりを良くしても入り口のインテーク側を吸えるように
しなけりゃあ〜通りが上がらないし、通りを良くしたら燃調が変わってくるし、そもそもノーマルエンジンの吸排気効率
上げても狭いポートや度数の低いカムプロフィールで吸込みは大差ない。

結論とすれば ノーマルスクーターのマフラー換える連中ってメカ音痴なんだよね。

書込番号:22249341

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マジェスティSのオーナーマジェスティSの満足度4

2018/11/12 22:55(1年以上前)

壊れちゃうと思いますよ。
ビームスに買い替えるか、ノーマルに戻しましょう。

書込番号:22249662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 01:50(1年以上前)

ただのドレスアップですよ(笑)ノーマルマフラーダサいから

書込番号:22249933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 01:51(1年以上前)

別に速くする訳ではないです
ただのドレスアップですよ

書込番号:22249934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 01:51(1年以上前)

速くする訳ではないですただのドレスアップですよ(笑)

書込番号:22249935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 01:53(1年以上前)

原付じゃないんで大丈夫ですよ(笑)

書込番号:22249937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 01:55(1年以上前)

この人良くわかってないみたい(笑)
レベル10のエアクリにかえれば良いのにね(笑)

書込番号:22249941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/11/13 06:00(1年以上前)

>ミニマムMAXさん
7000回転以上回らないのが不思議に思っただけで、別に速くならなくても良いなら今のままで良いと思います。

書込番号:22250018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2018/11/13 10:21(1年以上前)

いやいやエンジンに負担が掛からない
ようにドレスアップしたいのですよ

音がでかいと回りもきずいてくれるから
安全面でも良いです

書込番号:22250397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/11/13 12:28(1年以上前)

>ミニマムMAXさん
>いやいやエンジンに負担が掛からない
ようにドレスアップしたいのですよ

エアークリーナーを変えると、燃調が更に薄くなってエンジンに負担が掛かるので今のままで良いと思います。

>音がでかいと回りもきずいてくれるから
安全面でも良いです

そうですか?気付いてくれるメリットもあるかも知れませんが、五月蝿いと逆に敵意を持たれる事もあります。

マフラーの音量を上げるより周りの状況をよく見る方が自分の身を守れる気がしますね。
では、ご安全に

書込番号:22250605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/13 12:40(1年以上前)

>ミニマムMAXさん

>いやいやエンジンに負担が掛からない
ようにドレスアップしたいのですよ

質問内容と矛盾してませんか?

書込番号:22250624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2018/11/13 18:02(1年以上前)

格安のゴミマフラーつけてドレスアップという考えがダサい

書込番号:22251226

ナイスクチコミ!28


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2018/11/13 18:07(1年以上前)

格安のマフラーネタでこれだけ釣れたら良しとせにゃぁ...

書込番号:22251240

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 マジェスティSのオーナーマジェスティSの満足度4 M まつたろう 

2018/11/13 19:44(1年以上前)

マジェスティS乗ってますけど7千回転はただの通過点ですよね。
そこで頭打ちなんて調子悪すぎですね。
さすがにそれでは高速道路は無理ですねぇ、怖い。
ドノーマルで良かった〜。

書込番号:22251441

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2018/11/13 20:42(1年以上前)

>音がでかいと回りもきずいてくれるから
安全面でも良いです

音量で警察官に捕まればいいんじゃないの。

>別に速くする訳ではないですただのドレスアップですよ。

じゃあドレスアップ出来たんだから問題ないじゃない。

書込番号:22251567

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 マジェスティSの満足度5

2018/11/13 23:12(1年以上前)

ミニマムMAX さん
返信見ると、心の狭い人ばかりでお気の毒です。

マフラーは、ヨシムラですよ、ちと高いけれど。
速くしたければ、enigmaで燃調、星野設計ハイプリ,、ハイギヤ、revenoクラッチ。

これで、0-80、0-100は6秒、9秒。最高速ぬうえKm XMAXなんて笑っちゃいます。

で前後サス変えて、前後ぶれんぼ、前後スタビライザー必須ですが。(現金40万コース、ボアアップだとさらに30万)--いまここ、私。

書込番号:22251998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2018/11/14 00:12(1年以上前)

>速くしたければ、enigmaで燃調、星野設計ハイプリ,、ハイギヤ、revenoクラッチ。
>別に速くする訳ではないです
>これで、0-80、0-100は6秒、9秒。最高速ぬうえKm XMAXなんて笑っちゃいます。
で前後サス変えて、前後ぶれんぼ、前後スタビライザー必須ですが。(現金40万コース、ボアアップだとさらに30万)--いまここ、私。

自慢?(笑)

>これで、0-80、0-100は6秒、9秒。最高速ぬうえKm XMAXなんて笑っちゃいます。

心が狭いって自分はどうなの?

書込番号:22252164

ナイスクチコミ!17


20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/14 02:26(1年以上前)

これぐらい加速できなくちゃ マフラー換える意味ないよ。https://www.youtube.com/watch?v=4i4FrC3dFkY

書込番号:22252322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2018/11/20 13:50(1年以上前)

このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします

質問が下らないとこうなる・・・って 見本

書込番号:22266637

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

買い物

2018/11/11 06:10(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

トリシティで物は詰めますか?

前カゴを取り付けるのは無理そうなので基本はシート下ですか?
あとハンドルの下側にフックとか取り付けれますか?

日常生活で使われている方の意見を聞かせてほしいです。
すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:22245349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/11/11 07:27(1年以上前)

>前カゴを取り付けるのは無理そうなので基本はシート下ですか?

>容量約23.5リットルのシート下トランクは、フルフェイスヘルメットの収納が可能です。また夜間などに便利なLED照明付きです。

>あとハンドルの下側にフックとか取り付けれますか?

>格納式のコンビニフック※には、レジ袋やエコバックなどを掛けられます。
※コンビニフックに掛けられる荷物は1kgまで。

書込番号:22245430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2018/11/11 21:48(1年以上前)

ネット取付 

ヘルメットやカッパ その他いろいろ入ります。

ワンコもOK。

荷物満載で通勤しています。

50リットルクラスのリヤボックスを着けると ヘルメットが2個入りタンデムに便利ですよ。
リヤボックスにフックを付ければ大きなリュックも掛けれます。 動画で見て下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=HkueeQh1zCg

私は前に百均のデカいネットを着けました。丁度いい所にビスが有るので
そこにフックを付けると 取外しがききますしね 今 思いつきました(笑)。 
今度百均のフックを付けようと思います。

書込番号:22247241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2018/11/11 21:56(1年以上前)

ごめんなさい ↑ 動画間違ってました。

https://www.youtube.com/watch?v=540jzWMmhAc

書込番号:22247262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2018/11/14 20:08(1年以上前)

すいません。ありがとうございました。
トリシティを検討しようと思います。

2019年モデルの情報はまだ出てないのかな。。。

書込番号:22253854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

新型シグナスx

2018/11/10 09:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:17件

新型シグナスx の購入を考えております。現在、2013シグナスxに乗っております。エンジンに変化あまりないようなので、悩んでます。乗り換えた方どうでしょうか?

書込番号:22243057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/10 12:20(1年以上前)

今のモデルは排ガス規制のせいで馬力が落とされているので、今のままで良いと思います。

書込番号:22243420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/11/10 12:25(1年以上前)

ありがとうございます。もう少し様子見てみます。

書込番号:22243433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング