ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4766スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:132件

走行6.5万キロ。ベルトやウエイトローラーは4万キロで交換済み。エンジンを始動していてもいなくても押す場合、異常に重い時があり、乗った後に押す時は軽い時が多いです。その際フロントブレーキ周辺から「シャリシャリ、シャリシャリ」と異音がします。ブレーキパットはまだあります。ローターの傷具合をみると、ブレーキの戻りが悪いのかなと考えています。このシャリシャリのせいで燃費が悪くなっているか。最近回転数が6千回転程回しているにも関わらず速度が遅くなった気がします。バイク屋より、信号から出始めとか坂道で速度が上がらなければ駆動系異常、暖まると消えるようであれば、エンジン系だろうと言われましたが、とりあえず開けるだけでも数万掛かり、エンジン系だと10万も掛かるなど、金額を聞くとどうにもならず。ブレーキのシャリシャリなどの引きずりでエンジンと速度に見合う異常が分かるのでしょうか?

書込番号:23895630

ナイスクチコミ!3


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/01/08 17:07(1年以上前)

前輪を浮かした状態で、ホイールを手で回してみる、回転にひっかりがある、ぐらつきをみてください、回転させた時の音も注意してください。

ホイールのベアリングかもしれません。

書込番号:23895650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/08 18:59(1年以上前)

>クボコロさん
>エンジンを始動していてもいなくても押す場合、異常に重い時があり、乗った後に押す時は軽い時が多いです。

これは、ブレーキを掛けてピストンが戻った場合は軽くなり、重い時はピストンの戻りが悪い

これなら、ブレーキキャリパーのOHで済みますがローターやパッドも一緒に変えましょう

速度が出ないのであれば、プーリーの交換をした事が無いのなら交換しましょう

プーリー自体も摩耗するので、一度も交換した事がなければ交換しましょう

トルクカムも一緒に交換する事をお勧めします

自分で出来ないのであれば、やはり高額になると思います

書込番号:23895820

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2021/01/08 22:43(1年以上前)

まずブレーキを整備すればいいのでは?

何年乗っているのかわかりませんけど、一般的にブレーキフルードは2年に一回、ホースは4年に一回などの整備サイクルですよ。

その際、ブレーキを点検オーバーホールすると思いますが、安全のために必要な費用なのでブレーキはケチらんほうがいいです。

ローターも消耗品ですから、減れば替えなきゃいけないし、熱で歪めば交換です。

書込番号:23896190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8018件Goodアンサー獲得:745件

2021/01/09 04:48(1年以上前)

バイク屋はキャリパーやシール劣化とか何故ブレーキ系全般を疑わないか不思議^^;

書込番号:23896482

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/09 15:35(1年以上前)

>京都単車男さん

多分、カモがネギをしょってきたと思われたのでは・・・・

走行距離的には買い替えさせたいのでしょうね

書込番号:23897359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/11 15:49(1年以上前)

ブレーキピストンの洗浄・揉み出ししてもダメでしょうか?

書込番号:23901431

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/11 16:25(1年以上前)

>ヨッシー465さん

それでも良いけど、6万キロならローターの厚みを測って見た方が良いよ

そろそろ限界に近いんじゃないかい?

何回にも分けて工賃取られるより、まとめて作業した方が安いし効率的じゃないかな?

書込番号:23901499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2021/01/11 17:38(1年以上前)

熱で変形ってどんだけハードブレーやねん。レースじゃあるまいし。

ローターの傷は指紋みたいなもので独自のパターンになりますので気にしないでください。必ず例外もありますので気になる時は画像アップお願いします。
しゃりしゃり音はキャリパーのシール類交換が考えられます。可能ならピンも表面研磨してください。普段も多少の音はしますがスピード変化感じるなら固着も考えられますね

書込番号:23901660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/01/11 17:50(1年以上前)

イヤパッドが戻らず
ずっと擦ってたら
可能性はあるのでは?

書込番号:23901696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2021/01/17 14:25(1年以上前)

ブレーキのローターやキャリパーのシール、ベルト類、ウエイトローラーなど駆動系をオーバーホールしました。中古車も18万円程するシグナスがある程度で、エンジンも手を加えると高額になる事から、駆動系とブレーキ修理行いました。とりあえず暫く乗れます。シグナスで7万キロ以上乗っている人は余りいなさそうで乗り換えているそうな。

書込番号:23911965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/17 18:06(1年以上前)

>クボコロさん

走行過多になってくると、整備費用も掛かるからでしょう

だからこそ、まとめて出来る作業はまとめないと無駄に支払いが多くなって

手放すのではないですかね?

私はアドレスV125Sに6万Km近く乗ってますけど大きな出費はないですね

書込番号:23912364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルツァーXMAXについて

2021/01/07 16:04(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:5件

初めまして投稿しますが、よろしくお願いします、フォルツァーがニューモデルが出るみたいですが、いつ頃でしょうか?
私は、今フォルツァーMF10に乗っていますが、今度ヤマハのXMAXかフォルツァーMF13にするか、迷っています、
それか新しいフォルツァーにするか、いい意見を聞かせてください

書込番号:23893889

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:53件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2021/02/17 12:59(1年以上前)

>風の大将さん

既にバイクは決まってしまいましたか?
ここで(XMAXのクチコミ)で聞いたらほぼXMAX推しになりますよ。
ホンダとXMAXを比較すると同じようなカテゴリーのようで全く違うバイクと感じるのは私だけでしょうか?
ホンダの新型はラグジュアリー感満載な感じがします。(悪い意味ではなく)
ミラーにしても車のセダンのような作りこみですよね。
私もしていますが、ミラーは自分好みのものに変えたい人は困ります。
実際にホンダの新型は乗ったことがないのでわかりませんが、XMAXは走りに重きを置いた良いバイクです。

とりあえず私はXMAXに1票です。

書込番号:23972121

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

リアにサイドバックを取り付けたい

2021/01/02 14:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:51件

初心者です。サイドバックを購入したいのですが、トリシティにどのように固定すれば良いのかわかりません。特にバック下面は、固定しないためブラブラしてしまうように思えます。どのような製品がいいのか、また、その固定方法についてご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23884655

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2021/01/02 15:48(1年以上前)

トリシティがどうかはよくわかりませんが、一般的にサイドバッグを取り付けるときにはそれ用のフレームをつけて車体に干渉しないようにします。バッグ自体にフレームが内蔵されているものもあるかもしれません。

トリシティ サイドバッグで検索したらいろいろ情報が出てきますので、ご自分で好みのものを探されてはどうでしょうか?
個人的にはサイドバッグではなくサイドパニアケースのほうが良いと思いますよ。濡れても心配しないでいいですしね。

書込番号:23884769

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XMAXの売値

2021/01/02 06:21(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:4件

XMAX 近影

おはようございます。
今年も良いお年を。

ところで現所有のXMAX(2018)を新しいバイクへ乗り換えるために
手放すことになりました。

現在の走行距離は、15000km
追加部品は以下。

1.ヤマハのローダウンキット
2.ヤマハのコンフォートシート
3.ヤマハのグリップヒーター

バイク王で下取り価格の提示が、35万円
XMAXを購入した店舗で上記額を伝えたところ、37万円で買い取るとのこと。

欲を出せば切りがないのですが、もう少し買い取り額を上げる為には
やはりオークションを通じてやるしかなさそうですか?

というのもノーマルキット(サスペンション、シート)両方とも持っているので
もったいなくてノーマルキットも併せて使ってもらえたらと考えています。

書込番号:23883979

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2021/01/02 08:35(1年以上前)

一番高額で売れるのはオークション。これは間違いないと思います。

バイク王で下取りとありますが、バイク王に新しく購入したいバイクがあるのでしょうか?

あと購入店での買取金額が37万円とありますが、その購入店で新しいバイクを買って下取りに取ってもらう事は出来ないでしょうか?

カスタムパーツを一緒に売却するのはもったいないです。ノーマルに戻してカスタムパーツだけをオークションで売るのが一番高く売れますよ。

ちなみに100万円相当ののカスタムパーツが付いるのと付いてないバイクの買取ですが、差額は14万円。
いまいち納得できなかったので、全てノーマルに戻して売却。カスタムパーツをオークションで売却したら68万円になりましたよ。

書込番号:23884067

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/01/02 09:08(1年以上前)

下取りや店舗への売却ではなく、売却委託は無理でしょうか?

自分の場合シグナスXで、下取り9万円の値付けでしたが、売れるまで店頭に並べてもらう委託で、売値16万円で売れました。(手数料1割込)

書込番号:23884102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2021/01/02 11:18(1年以上前)

改造は、ネガティブでなくなっただけで、基本的に査定は低いです。
そこに納得できないならバラして売りましょう。

手間かかるんでやれる暇があるのかどうかだけど。

書込番号:23884313

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/01/02 20:39(1年以上前)

ドケチャックさん

バイク王で購入する予定はなく売るだけだったのですが、
自宅まで来ていただきました。
購入店でも新しいバイクを買う予定はない状況での提示額でした。

なるほど、一度ノーマルに戻してカスタムパーツを別に
オークションにかければよいのですね。
あとはノーマルに戻す際の費用と手間の兼ね合いなので
少し調べてみます。


茶風呂Jrさん

売却委託ですか。
はじめて知った形態です。
ご教示ありがとうございます。

ムアディブさん

はい、そうですね。
ばら売り検討させていただきます。

書込番号:23885296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

t&f ドラッグパイプマフラー交換

2020/12/28 23:17(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

先日交換したのですが、ブレーキペダルをオフセットするのでスイッチのバネにS型フックを付けて、延長するようになっていたのですが
ベダルを踏むと、ペダルのリターンスプリングが戻らなく
点きっぱなしになるのですが
スプリングの劣化が原因なのでしょうか?
付けられている方で対処法等ありましたら教えてもらえれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:23875708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/12/30 19:52(1年以上前)

ナイロンナットを調整して緩めたら解決しました。

書込番号:23879724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

始めて見る水色? 
ちょっとお気に入りです。

タイヤが坊主なのですが街乗りメインなので耐久性は高いほうがいいです。
となると何処のメーカーが良いですかね?
相性の良いタイヤがあれば教えて下さい。

書込番号:23867753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/24 23:58(1年以上前)

あんたさ。。。。
タイヤ丸坊主の中古バイク買うなんてさ信じられないよ草

書込番号:23867806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2020/12/25 08:52(1年以上前)

耐久性ならダンロップ SCOOTSMART
1万キロで溝残り半分くらい。1.5万キロは持つかと思える程。
バトラックスSCから変更したが、大体の銘柄が5千キロ前後でスリップサインが出ることを思えばお得。
乗り心地を心配したが、さほど変わらない。

書込番号:23868136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2020/12/25 09:20(1年以上前)

>うすうすきょんさん
年末なので在庫があるかショップに確認してみます。
ありがとうございます。

以前シルバーウイング600に乗ってた時に耐久性を求めて
ショップから勧められたミシュラン ゴールドスタンダードを装着しましたが。
夏場の路面でも滑る。 雨が降ればさらに滑る。 耐久性は凄かったけど。
勿体なかったけど1年で別のタイヤに交換しましたが。

書込番号:23868172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2020/12/25 10:03(1年以上前)

普通に乗る分には問題なし

書込番号:23868219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2020/12/25 11:23(1年以上前)

>うすうすきょんさん
ありがとうございます。
とりあえず各ショップに確認したら在庫無し。か
IRC MOBICITY  BATTLAX SCだけでした。
私の中でIRCのイメージが微妙なので BATTLAX SCの予約をしました。
これから行ってきます。

書込番号:23868328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2020/12/25 18:07(1年以上前)

>うすうすきょんさん
無事交換終了しました。
ありがとうございました。

書込番号:23868829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2020/12/25 18:52(1年以上前)

バトラックスSC 乗り心地は今までで最高だったけど
雨の日にグレーチングの上で普通に発進したら30pほどスライドし驚いた。
同じ場所で他のタイヤでは経験がないしバトラックスSCの走行距離が伸びても気を抜けばスライドは相変わらずだった。
晴れの日は特に欠点は無し。他より少し短寿命で4600キロで溝が無くなった。

書込番号:23868918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2020/12/25 21:13(1年以上前)

>うすうすきょんさん
昔ほど車にもバイクにも興味が沸かないので知識が無さ過ぎな私ですが
タイヤの種類が驚くほど少ないですね。
そして怪しい国の怪しいタイヤがかなり格安で売ってますが
何かあったら怖いので安くても装着は出来ないですね。
そして昔ほど無茶な走りもしないので250のスクーターで満足です。
雨の日に滑らなければです。
ありがとうございました。

書込番号:23869179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2021/02/05 07:42(1年以上前)

無事にリアタイヤも交換が済みました。
本日新しいバッテリーも取り付けて一段落です。
オイル交換。プラグ交換。ブレーキオイル交換。
あとはラジエターの水を交換したいですね。

書込番号:23947189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング