ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

チリチリ音について

2022/07/01 14:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BOLT

クチコミ投稿数:2件

新車で購入しましたが、エンジン?のチリチリという異音が気になります。低速の時に特に気になります。YSPで確認してもらいましたがエンジンは問題ないとの事でした。クラッチを切ると音が消えます。問題はないのでしょうか?

書込番号:24817512

ナイスクチコミ!2


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2022/07/01 17:24(1年以上前)

 レリーズベアリングの音かも?

書込番号:24817693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2022/07/01 19:40(1年以上前)

ひげじいじーさん、こんばんは。

デイラーが問題ないというなら気にしない方が良いです。私の乗っているバイクなんか、いろいろな音がしていますよ。「チリチリ」に近い音も聞こえます。
気になる音って、問題ないと言われても気になるのですよね。
でも、先日、気密性の良いヘルメットに替えたら、気になる音は聞こえなくなりました。もしかしたら異音の原因はヘルメットに付けたインカムだったかもしれません。
ひげじいじーさんが使用しているヘルメットがなにかわかりませんが、遮音性の高いヘルメットの替えてみるのも一考の価値があると思います。

書込番号:24817843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/03 07:20(1年以上前)

ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:24819702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2022/07/03 19:23(1年以上前)

バイクは、クラッチつないでるときは、多少は音が出ます。

でも、あなたのバイクが大丈夫かどうかは聞いてみないとわからないんでバイク屋でみてもらってください。

「異常が無いか見てください」ではなく、気になることを伝えてください。

書込番号:24820523

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

セルボタン

2022/07/02 20:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

セルボタンに膝があたり内部を破損させてしまいました
通販で購入できるところや部品番号わかる方はいらっしゃいますか?

書込番号:24819286

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2022/07/02 21:13(1年以上前)

2022年モデルなら「BCV-H3976-00」でいけると思います。

https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

書込番号:24819332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2022/07/02 21:16(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
すいません初期型です( ;∀;)

書込番号:24819334

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/07/02 22:07(1年以上前)

https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/use/
ここから検索出来ませんか

※一番下です。

書込番号:24819390

ナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2022/07/03 14:27(1年以上前)

>ドケチャックさん
車台番号検索したところ僕のアクシスはZは2018年で、スイツチ,ハンドル1 B7A-H3976-00と出ましたが、ウェビックでB7A-H3976-00と検索すると
スイツチ,ハンドル 1 B7A-H3976-02 がでます。
教えて戴いたヤマハHPでもっと新しい年式のアクシスZで.検索するとB7A-H3976-02とでます。
改良品なのか適合しないのか判断がつきません( ;∀;)

書込番号:24820171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/07/03 14:46(1年以上前)

パーツナンバーの末端は一般的には改良型、もしくは代替品と自分は認識しています。
気になるならヤマハのサポートに聞いてみてはどうでしょうか

書込番号:24820187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2022/07/03 15:01(1年以上前)

末尾の-00とか-02は仕様変更とかで数字が変わりますよ
なので-00で注文しても-02が代替品として届きますね

書込番号:24820203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2022/07/03 16:26(1年以上前)

>ヤマハ乗りさん
>ドケチャックさん
ありがとうございます(#^.^#)
助かりました( ^ω^)

書込番号:24820294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最高速について。

2022/05/14 07:06(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155

クチコミ投稿数:409件

NMAX155は最高速度はどれ位出ますか?120km/h以上出るんでしょうか?

書込番号:24745080

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/05/14 07:22(1年以上前)

メーター読み120前後、実測値、106から108くらいだと思います。

書込番号:24745095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:409件

2022/05/14 09:56(1年以上前)

ドケチャックさん

ありがとうございました。今乗ってるアドレスV125Gはメーター読み追い風参考105Kkm/hですから+15km/h

ですね。さすが155cc。参考になりました。

書込番号:24745282

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2022/05/15 16:08(1年以上前)

15馬力もあるから、メーター読みなら130くらい出そうですけどね。

むしろ130くらい出る性能じゃないと高速を走るのは辛そうです。長い上り坂とか高速にはありますしね〜。

書込番号:24747525

Goodアンサーナイスクチコミ!10


n_kazoさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:46件

2022/05/16 11:24(1年以上前)

NMAX125(初期型)の話で恐縮ですが
平坦な道で追い風メーター読み109まで確認しました。

現在マジェスティS(2016)に乗っておりますが
こちらもメーター読み130までは確認しました。

実測値は不明ですがNMAX155もマジェスティS位は
速度が出ると思います。

書込番号:24748870

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

2022/05/30 22:36(1年以上前)

2022モデル、土曜日に納車して日曜日に慣らし方々、高速も使って300q程走って来ました。
速度計はGPS計測比でマイナス10%。距離計は、Googleマップ測定比でマイナス3%。
最高速は実測110q/hがせいぜいではないかと思います。

書込番号:24770493

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

2022/06/26 11:42(1年以上前)

2022日本モデルでほぼ平坦な高速道路で最高速度を試してきました。
メーターで125km/h、実測112q/hでしたね。
メーター120q/hまでは楽に出ましたが、それからは「いっぱいいっぱい」で、125q/hで限界って感じ。

高速道路は、メーター100q/hくらいでトコトコ走るのが身の丈に合っている感じでした。
その時の燃費は平坦道で30q/L程度、意外と伸びない?(まあ仕方ないか。)
10Lの増槽タンクも欲しくなってしまいました。

書込番号:24811056

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

30km/h前後の再加速時のゴロゴロ音。

2022/06/20 19:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

クチコミ投稿数:5件

SJ04J (2型)を入手し、趣味でコツコツと直しています。
以前SJ02J (1型)に乗っていたこともあり、古いバイクですが楽しんで乗っています。
 

異音というほどではないのですが、
30〜40km/h前後からジワっとアクセルを開けた時に、一瞬だけ「ゴロゴロ」という音がします。
ガバっとアクセルを開けた時には、体感できません。
 
おそらく駆動系の消耗によるものかと思われるのですが、同様の症状を経験された方はおられるでしょうか。

駆動系一新といきたいところですが、小遣いでちまちまと直しているので消耗パーツの交換のみで済めばいいな、と、思い、質問した次第です。
 
ご存じの方おられましたら、ご教示ください。

書込番号:24802821

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2022/06/20 21:22(1年以上前)

30km/h前後からだとジャダーとは違うのかな?

書込番号:24802974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/06/20 22:59(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ご返答ありがとうございます。
ジャダーというほど、あからさまな症状ではなく、
ほんの一瞬「ガラガラ」というか「ゴロゴロ」という感覚があるんです。気にしなければスルーしてしまうような音、振動なので、そのままでも良いかなとは思うのですが…。
 
加速も問題なく高速の制限速度の倍程度までは伸びて、登りでも違和感ないのでクラッチではなさそうなのですが。
 
スライドピース?が引っかかっているとかでしょうかね…
まだ工具がなくてプーリー側を開腹するか、クラッチ側を開腹するか、どちらを優先しようかと勘案しています。(両方したらええやん。は、ナシで。笑)

書込番号:24803166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 段差でのリア付近からの異音

2022/06/11 13:23(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マグザム

クチコミ投稿数:3件

質問失礼します。
この度マグザムオーナーになりました。
個人売買で2015年式、走行3万キロの車両を購入しました。
フルノーマルなのですが、リア付近から段差時にゴトンと音と衝撃が感じ取れます。
感覚的にはショックが底付きしてる感じですが、ノーマルでありえるのかなと

書込番号:24787987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2022/06/11 13:48(1年以上前)

リアサスペンションのへたりとか。
強弱調整できるならやってみてはいかがでしょうか。

書込番号:24788011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2022/06/11 14:08(1年以上前)

調べると純正リアサスは調整できませんね
新品の純正リアサスと交換するか社外品でさがしてみてはいかがでしょう。

書込番号:24788032

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/06/11 14:49(1年以上前)

>☆たにし☆さん

3万kmならショックの抜けでしょうから、交換でしょうね

書込番号:24788074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/18 17:51(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
返信遅くなりすみません。
昨日ショックを交換しましたが、変化はありませんでした( ´・ω・` )
センタースタンドかと思い取り外しましたが変化なし( ´・ω・` )

書込番号:24799643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/06/19 13:02(1年以上前)

>☆たにし☆さん

フロントフォークのOIL交換もしましたか?

書込番号:24800824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/06/19 13:11(1年以上前)

フォークオイルの交換はしていません↓↓
時間ある時にチャレンジしてみます!!

書込番号:24800837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

セロー250 dg17j

2022/06/18 23:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー250

スレ主 kazu1.00さん
クチコミ投稿数:20件

私のバイクもエンジンかかった瞬間によく止まります
止まりかける時 アクセルあおると確実に止まります
クラッチとサイドスタンド スイッチ・オフ(短絡)
すると大分よくなりました

書込番号:24800192

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング