ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリファス22年モデル費用について

2024/02/06 14:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

クチコミ投稿数:5件

シグナスグリファスの22年モデルの色グレーを本日購入しようと思います。
23年の最終製造分らしいです。
本体が値引きありで税込29万円、登録費用や整備費用、あと5年延長保証つけて乗り出しが税込34万円です。ちなみに自賠責は載せ替えするので費用なしでした。
費用的には妥当でしょうか?
皆様のご意見お願いします。

書込番号:25612185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/06 14:57(1年以上前)

本日購入されるのに今さら妥当かどうか質問されて「高い」と言う回答があったらどうされるつもりですか?
ご自分で納得するかしないかの問題だと思いますので 私は何ともいえませんのでノーコメントとします。

書込番号:25612199

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/06 15:56(1年以上前)

>やまと830さん

スレ主の基準次第でしょYSPの保証って2年でしたっけ?

それを5年保証なら凄いじゃないですか

点検整備、ナンバー取得手間賃、保証で5万なら安いと思いますよ

通販でもっと安く買っても基本他店購入のバイクは今は見て貰えないので

自分で修理できるなり用品店をあてにするなりを考えているなら

お好きな方でいいんじゃない?

書込番号:25612267

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/02/06 16:27(1年以上前)

訂正です。
本日ではありません。
近々の間違いです!

書込番号:25612309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/06 16:50(1年以上前)

>やまと830さん

https://www.goobike.com/cgi-bin/search/search_result.cgi

こっちのが少し安いけど同じ条件にはならないだろうしねww

スレ主次第だね

書込番号:25612336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2024/02/06 17:44(1年以上前)

安いね。
自分はグリファスの国内仕様発表時点で馴染みのチャリ屋から注文したけど、車体からは5千円しか引いてもらえなかった。

書込番号:25612385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/02/07 10:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
購入しているところがバイクで30分かかるのもあり悩んでましたのと下取りのアクシスZ(7000km)の買い取りが9万だったのにも少し不満があったのかもしれませんが、125CCに強いバイク屋らしいのでそこで購入します。

書込番号:25613198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/07 11:57(1年以上前)

>やまと830さん

下取りは店舗を回った方が良いんですよね

昔、友達のレブルを下取りに出してBWS100を購入する際に数店舗回りましたが

YSPで9万、大型のチェーン店で17万・・

簡単に諦めちゃいけないんだなと思いましたよ

書込番号:25613305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

温まった時の始動時エンスト

2023/08/16 01:37(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

スレ主 forever-3さん
クチコミ投稿数:5件

今年の1月に購入して、8月入ってからですが温まった状態からエンジンかけると、時折、明らかに回転数が低くエンストします。もう一度、スタートすれば問題なくエンジンかかります。
コールドスタート時は普通にアイドリングして問題ないのですが、走って、停止後に10分とか20分後にエンジンかけるとエンストする時があります。毎回エンストするわけでなく、8月に入ってから3回ほどありました。シグナスグリファス乗りで同じ症状の方いますか。また、ブルーコアエンジンだと温まった状態だとエンストしやすい?
距離はまだ1800キロです

書込番号:25384803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2023/08/16 07:04(1年以上前)

>ブルーコアエンジンだと温まった状態だとエンストしやすい?

そんな事はないと思いますよ。それが普通なら欠陥エンジンになってしまいます。

>距離はまだ1800キロです

新車で購入なら買ったバイク屋さんに相談してはどうですか?

書込番号:25384883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 forever-3さん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/16 09:53(1年以上前)

>ドケチャックさん
ありがとございます。
購入店が夏休みなので休み明けでも連絡してみます。
ただ、ネットで検索して調べてみると、私と同じような事例の方が結構いました。この辺も含めてヤマハに問い合わせてみます。エンジン自体はエンスト後に再始動で直ぐに問題なく始動します。

書込番号:25385011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2023/08/16 20:25(1年以上前)

>ブルーコアエンジンだと温まった状態だとエンストしやすい?

納車されて1年5カ月。通勤途中のコンビニ等でエンジン止めてますが、一度もエンストは起きてません。

書込番号:25385799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/01/29 08:00(1年以上前)

シグナスグリファスはキーONにすると各箇所に電気を供給します。供給時にセルを回すと電圧不足になりエンジンが掛からない事が起きます。
グリファスのエンジン掛ける際はキーONにして
30秒から1分してからセルを回すとエンジンが掛かりやすくなります。

書込番号:25601830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 forever-3さん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/31 17:15(1年以上前)

>他人のおじさんさん
ありがとうございます。
エンジンのかかりはいいのですが、夏場の暑い時期のみ時々、アイドリングが弱くエンストが8月に3回ありました。寒い冬場は安定したアイドリングです。
暑い時は、アイドリングが弱いようなつくりなのでしょうか。夏場でも朝一は問題いありません。

書込番号:25604991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/31 20:04(1年以上前)

>暑い時は、アイドリングが弱いようなつくりなのでしょうか。夏場でも朝一は問題いありません。

排ガス規制の影響で燃調が薄いんじゃないでしょうか?
燃調を少しリッチな方に調整すれば良いと思いますが・・・・
※簡単に調整で出来るか出来ないかはわからないです。


書込番号:25605207

ナイスクチコミ!0


スレ主 forever-3さん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/31 21:30(1年以上前)

>ドケチャックさん
ありがとうございます。
やはり排ガス規制とかの関係なんですかね。
ま、アイドリングが弱くてエンストしても、直ぐにかかるのし、夏場に3回程度なので、今のところは、そんなに困ることない状況です。

書込番号:25605304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/01 10:10(1年以上前)

>forever-3さん

気持ちスロットルを開けていれば良いのに

書込番号:25605738

ナイスクチコミ!0


スレ主 forever-3さん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/01 13:57(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
そうです。朝一以外は少しアクセルを開けてスタートしてます。夏場の温まった状態で時々アイドリングが低くなるのみです。

書込番号:25605980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 8型2023年式のスマートキー

2024/01/03 07:37(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

どなたか8型TMAX(22年式〜)の、予備スマートキーを購入された方いませんでしょうか?
価格はいくら位しましたか?
ご教授くださいませ!

書込番号:25570255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/03 09:07(1年以上前)

バイク屋さんで聞くのはダメなの?

書込番号:25570315

ナイスクチコミ!2


ZD4PXさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/03 16:15(1年以上前)

バイク屋さんがお正月休みなので駆け込みでご質問されたのでしょうか?
確か20,000円越えはしていたと思いますが...お力になれずスミマセン。
バイク屋さんでお聞きになるか予備をお持ちの方の投稿をもう少し待ってみてはいかがでしょうか。

本件は紛失や故障でしょうか?それとも単なる予備キー購入の為ですか?
ご質問の理由を知りたいです。

書込番号:25570827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/01/03 16:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スマートキーを水没させて、ただ今乾燥させている途中です。
エマージェンシーで起動は出来たのですが、先に価格がわかればと思いまして。
行きつけのバイク屋も連休明けまで、休みなので質問しました!

書込番号:25570858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZD4PXさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/03 17:17(1年以上前)

>踊るパキスタン人さん

それはとんだ災難に合われましたね...

ご参考までに...https://www.youtube.com/watch?v=f-UfFAg6_YI

うまく乾燥させることができれば良いですね。


書込番号:25570924

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/03 17:29(1年以上前)

スマートキーって基本防水になってませんか?

書込番号:25570940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/01/03 19:18(1年以上前)

2022年式の新車購入時に注文しました。
契約書を確認しましたら¥20,570円と記載がありました。
ご参考まで。

書込番号:25571070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/26 21:11(1年以上前)

スマートキーは トランスミツタコンプリー と言う名前になり 部品番号はBBW-86261-10 です

価格は税込み¥21,670 

YSPにて車両登録が別途かかると思います

スマートキーにID番号のカードが付属されていました。

なのでIDカードはスマートキーの数だけあります。

書込番号:25598893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ

クチコミ投稿数:51件

【使いたい環境や用途】仕事

【重視するポイント】壊れない!

【予算】25万以下。いちばん安く買いたいです

【比較している製品型番やサービス】色のこだわりは無いです

【質問内容、その他コメント】
アクシスZ大阪府下で一番安く買えるところを教えていただきたいです
また、ネットでの購入も可能ならば検討したいですが一番安く手に入る形を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします

書込番号:25595798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/01/24 15:15(1年以上前)

>ちくわ、さん

パルス大阪店はいかがでしょうか。
http://www.pals-net.co.jp/select.cgi?sireal=1132&maker_sl=2&cc_sl=0&type_sl=1

書込番号:25595847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/01/24 15:18(1年以上前)

家の近くにパルス大阪店があり、ネットでの見積もり計算をしたところを(自賠責保険5年)大体25万円以内248000?くらいであったので、それよりも安いところってないのかなっていう情報を探していたんですが、やはりご提案の通り、パルスって一番お安いんですかね。
ご提案をありがとうございます。実際に店舗に行き、お値段交渉などってできるもんでしょうか、新車でバイクを買うのは初めてなので車を購入するときと同じように交渉などあるのかなと思っていたのですが、ご指南ご指摘あれば教えていただきたいです。
現金一括ならば、お安いとかあるのでしょうか

書込番号:25595853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/24 17:57(1年以上前)

>ちくわ、さん

ナンバーを自分で区役所なり市役所に取りに行ってその分下げて貰えるか聞いて見たら

書込番号:25596030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/01/24 17:59(1年以上前)

ありがとうございます、僕自身陸運局などで手続きは何度か、中古車であるので、その分値引きしていただけるのであれば交渉などしてみたいと思います。

書込番号:25596033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2024/01/25 11:35(1年以上前)

なぜgooバイクを使わないのか、、、
川西に乗り出し22.91がありますよ。

>お値段交渉などってできるもんでしょうか、

もちろん違法じゃない。
ただ「勉強してぇやー」の言葉どうり、値引きを引き出すには買う側も勉強が必要。

>車を購入するときと同じように交渉などあるのかなと

価格勝負掛けているチェーン店は、ほんとに薄利なので、恐らく価格交渉の時間も取りたくないと思ってるけどね。
最安値の店はもう何も交渉できないのが普通。

バイクの場合は割とタグブライスが本音なので、経験的には、相場と乖離していてもほぼ下がらない。
やるとしたら、最低価格に近いサービス品質の良い店で値引き交渉する。

でも整備は全部自分でやる、必要なら公共交通機関で通うって前提なら素直に最安値の店で買えばいいと思うけど、、、納車整備とか一カ月点検、保証修理、リコール対応はその店がやるんだよね。

>現金一括ならば、お安いとかあるのでしょうか

逆に現金前提の価格だと思うけど。
ローン組むならもちろん歓迎だろうけどね。高金利の提携ローンならなんかオマケ付けてくれたりするかもね。
もちろん、メーカーキャンペーンとか使えるなら、金利ゼロとか色々あるだろうけど。

店で扱ってるあいおいとかの高額な任意保険も、勧誘はメリット大きいから、なんか引き出せるかも。
自分はやらないけど。

書込番号:25596885

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2024/01/25 11:53(1年以上前)

ちなみにバイクの中古はまだ魑魅魍魎が跋扈する世界。

客から引き取ると利益率高いので基本的に儲かる。原因不明だと価値さがるから安く仕入れられるし。
あと、現物主義なので滞留すると経営資源が腐る。
なので売れなきゃ下げていく。

新車は薄利だし基本発注だから下げる理由は顧客の付き合いを増やすとか従業員の仕事を創り出すみたいなことになる。
越境して最安値のバイクをさらに値下げ交渉してくるような顧客だと整備にも買い替えにも来ないだろうし「丁寧にお断り」されても不思議ではない。

大概良くわかってない客はネットに不条理なクレーム書き込むしね。

書込番号:25596899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/25 12:27(1年以上前)

>ムアディブさん
だれも中古の話などしてないのに何の関係があるのですか?

書込番号:25596935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:30件

2024/01/25 12:52(1年以上前)

>ムアディブさん
何で怒っているの?


>ちくわ、さん
バイクはクルマのディーラーと違って、修理など買った店で世話になることが多いです。
まだ新しいと他の店に持って行っても「買った店に行って」と断られることもあります。

金額も大事ですが、先々のことを考えてメンテナンスなどしっかり対応できる店を選ぶのも、結果的に安い買い物になるかもしれませんよ。

書込番号:25596968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2024/01/25 13:35(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます、色々と勉強になりました。
新車は利益率低いのもわかりました!

>うみのつきさん
ありがとうございます、新車の方がいいかなと思っていました。
中古の勉強にもなって理解が深まりました。
皆さん、お優しい方でとても感謝いたします

>竹しおりさん
以前からお世話になっている、近くのバイク屋さん
パルス大坂さん
少し天秤にかけてしまいますが、よく考えてお取引をお願いしようと思います

下取りに関して少し関心があったのですが
今のところ250ccのグランドマジェスティが動きはするのですが、エンジンがかからないトラブルがあって相談をするとそういう爆弾を抱えながら走るのだったらもういっそのこと新車を買おうかなと思いました
下取りに出すか、メルカリなどで販売するか

書込番号:25597014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 いきなり異音とガタガタ……

2024/01/20 18:24(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
シグナスX 3型てす。走行中にいきなり左側のケースからギュィ〜〜〜〜〜〜ン!と初めて聞く音がして加速が鈍くなりました。
その後は大丈夫です。
その前兆か、発進時にガタガタとリヤが暴れます…
クラッチでしょうか?

書込番号:25590991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/20 18:43(1年以上前)

駆動系分解して点検ですね。
自分で出来ないなら店に頼むしかないです。

書込番号:25591006

ナイスクチコミ!5


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2024/01/20 18:48(1年以上前)

 まず質問するうえで情報がなさすぎです。

 せめて走行距離くらい書きましょう。

 うみのつきさんの掛かれてる通り開けてみないと想像でしかわかりません。

 失礼ながらここで聞くということは整備は自分でできそうな感じがしませんので素直にバイク屋にもっていくことを
お勧めします。

書込番号:25591012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/20 18:58(1年以上前)

>タイヤ無料彦さん

透視が出来る人じゃなければ解らないでしょうね、カバーを開けないのであれば

書込番号:25591026

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2024/01/21 10:30(1年以上前)

車輪かもしれないなら乗ったらとても危ないけど。

書込番号:25591723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/21 16:44(1年以上前)

>タイヤ無料彦さん
>発進時にガタガタとリヤが暴れます…

リアホイールのロックナットついてる?

書込番号:25592187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/22 14:32(1年以上前)

擬音を並べても判らないので的確な答えは得られません。


自分でケースを開けて点検できるスキルがなければバイク屋さんに見てもらう方が良いですよ。

書込番号:25593365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2023年10月に発売になった現行型に取り付けられるリアのインナーフェンダーを探しています。

先日シート下のトランク部分を取り外してエンジンを見たのですが、おそらく雨天時の走行でリアタイヤから巻き上げられた泥や小石等がエンジンの上やスロットル部分(名前合ってるかな?)等々あらゆる部分に付着しておりたまらず掃除をしました。

リアタイヤからの泥や小石等はトランク部分の下側に付いている10センチ四方程度のゴム製のパーツのみでガードされている様なので致し方無いと思いました。

そこでリアタイヤに被せるタイプのインナーフェンダーの取り付けを検討した次第です。

現行型で検索したのですが、「SG70J」でヒットする製品はあるのですが、ひとつ前の型の「SG70J」の事の様です。

もしかしてひとつ前の型用と現行型用って同じ形って事はありませんよね。

情報提供をお願いしたく投稿させていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:25566315

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/01 14:22(1年以上前)

















海外のxmax300のyoutubeから。。。。4)項にリアフェンダーがありますが、前年着くようなので、現状のリアフェンダーがつくかも?

1) HP M550 Motocam: https://www.motoworld.com.sg/hp-m550-...
2) RCB-YSS-Profender-HEL Promo: https://carousell.app.link/bSflE1sZ6Db
3) Brembo calipers: https://carousell.app.link/dzWWQ9xZ6Db
4) Comfort seat: https://a.aliexpress.com/_mOxxhqo
5) Manual cruise control: https://a.aliexpress.com/_mKIf63I
6) Throttle assist: https://a.aliexpress.com/_mKUzKbe
7) Floorboards: https://a.aliexpress.com/_mPXTGwk
8) Luggage hook: https://a.aliexpress.com/_msYnwDS

書込番号:25568390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2024/01/03 02:12(1年以上前)

>ゲゲゲのゲ〜さん

書き込みありがとうございます。

教えていただいたサイトを一つずつ観てみますね。

ありがとうございました。

書込番号:25570176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2024/01/03 07:45(1年以上前)

>正道〜さん
初めまして。

私の大好きなアリエクで"XMAX300 rearhugger"で検索したらいろいろ見つかりました。
適合年式は2018-23となっていますが、実際にお持ちの車両に合うかどうかは商品の
画像でご判断ください。(ショップに問い合わせてみるのもありかな)

https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-XMAX300-rearhugger.html?spm=a2g0o.detail.search.0

良い物が見つかるといいですね。

では失礼します。

書込番号:25570261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件 XMAXのオーナーXMAXの満足度5

2024/01/20 17:09(1年以上前)

2023年対応と書いてある物をヤフーショッピングで買いましたが、付きませんでした。返品に応じてくれたので良かったですが、もうつけない事にしました…

書込番号:25590922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2024/01/20 22:28(1年以上前)

>太陽とちゃきさん
書き込みありがとうございます。

もし可能であればどちらのショップのどの商品か教えていただければ幸いです。

2023年10月発売の現行の車両に取り付け様として、2023年型車両に取り付け可能と謳っている商品を購入したけれども取り付けられなかったと言う事になりますか?

一つ前の型用の製品が届いたと言うことでしょうか?

やはり現行型と一つ前の型だと形が違うのでしょうか?

書込番号:25591305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング