ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

XMAXにおすすめのアイテム

2025/03/18 19:17(5ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XMAX

クチコミ投稿数:147件

XMAXかっこいいですよね。予約しました‼️

良ければ、コスパ重視で、おすすめのバイクカバー、エンジンオイル、タイヤ、ブレーキパッドがあれば、教えてください😊宜しくお願い致します。

書込番号:26115043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/18 20:15(5ヶ月以上前)

>おすすめのバイクカバー
ワイズギア
https://www.ysgear.co.jp/mc/bikecover/

>エンジンオイル、タイヤ、ブレーキパッド.
エンジンオイルとブレーキパッドは純正品をお勧め。
タイヤは交換時期に自分の用途に合ったものを調べてみてはどうですか?

書込番号:26115115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/18 21:39(5ヶ月以上前)

>ベッカム777さん

カバーはAmazonとかで3000円位で耐熱の4L買えば良いんじゃない、色々あるから

オイルは交換時に色々試してみれば(量が多くないんであれば)ギア車じゃ無いから違いが解るかどうか?

ブレーキパッドはベスラのメタル系のパッド、デイトナのゴールデンは止まる方だと思うけど、ローターも結構削れる

タイヤもメーカーでラウンドの癖が有ったりもするから予算に合わせて買ってみては

私はメインはBSオンリーですけど下駄は今ティムソンタイヤのテストしてます

面白いですよ


書込番号:26115200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2025/03/19 12:56(5ヶ月以上前)

カバーはY'sの緑。
紐が引っかかってめんどくさいけど下バックルよりマシ。
形のバリエーションが広く、比較的厚手でもちもそれなりに良い。まぁ、直射日光のあたる環境じゃ数年で染みてくるけどね。

ブレーキはYamaha純正は逆ミューで直線後のコーナーで突っ込んじゃうからお勧めしない。
メタリカはいいお値段するけどコスパは良い。μが高いのに温度依存が少なくコントローラブル。

乗ってみて、制動力が足りないと思うならレーシング(spec03)で。
足りてるならストリート用(std)で。
選べるかどうかわからんけど。

オイルはヤマループの合成でいいんじゃないかと。安いからずっとつかってるけど別に変なところは無い。

タイヤは選べるほどなさそうね。BATTLAX SCくらいじゃない? 後は耐久性重視で「パ」が壊滅的かと。

書込番号:26115799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイスクリーンとナックルバイザーの同時装着

2024/10/03 06:39(11ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125

クチコミ投稿数:117件

ハイスクリーンとナックルバイザーの同時装着は出来ませんと謳われていますが、車体本体を見ると出来そうに見えます。物理的には出来るが機能的に不可ということでしょうか。例えば風の巻き込みが発生して走行バランスが崩れるとか。わかる方がいらっしゃればご教示ください。

書込番号:25912619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2024/10/03 06:47(11ヶ月以上前)

自己レスです。ハイスクリーン下部のエラが張っているので、ナックルバイザーをつけてもスクリーンが風除けとなり意味なしという事でしょうか。

書込番号:25912622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6364件Goodアンサー獲得:479件

2024/10/03 07:28(11ヶ月以上前)

ハンドルを切った時に干渉するからじゃないですか?

書込番号:25912652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/03/18 00:17(5ヶ月以上前)

ハンドルを切ると当たりますが、ぶっちゃけフルロックでハンドル切る機会なんて引き回しの時くらいですよね。

書込番号:26114238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

YZF-R25スリップオンマフラーについて

2025/03/10 19:08(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R25

スレ主 R25RYOさん
クチコミ投稿数:4件

2023年モデルのYZF-R25にスリップオンを付けようと思います
ネット等で色々出てくるのですが初期型のRG10はともかく、2016年以降のRG43用のマフラーは一切付かない(対応していない)ものなのでしょうか
比較的安価な欲しいものは良くてRG43以前のものがほとんどなので質問させて頂きました

書込番号:26105326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/10 21:36(6ヶ月以上前)

この中に適合する製品はありませんか?
https://www.webike.net/md/6651/bm/100010011003/?srsltid=AfmBOoq_NlyJtliMapItFsyOOFU9YNQeyCP_-s-OaMc-Eb0jPPp-HwDg

書込番号:26105522

ナイスクチコミ!1


スレ主 R25RYOさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/10 21:56(6ヶ月以上前)

ありがとうございます
適合品は多々あるんですが、上に書いたように安価なものはRG43までというのがほとんどなんです(ヤフオクやアマゾンで取扱いのある物)
製品によってはR25の2014-2023適合と書いてるものもありそこの匙加減がわからず質問した次第です
(実際物理的に取り付け可能だがメーカーで確認していないものなのか)

書込番号:26105543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/10 22:02(6ヶ月以上前)

お力になれなくれすみませんでした、、、

書込番号:26105549

ナイスクチコミ!1


スレ主 R25RYOさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/10 22:08(6ヶ月以上前)

こちらこそありがとうございます
ちなみに欲しいのはこんなタイプです

書込番号:26105557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/10 22:23(6ヶ月以上前)

>R25RYOさん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10292223895

排ガス規制の絡み見たいですよ

250は車検無いので気にする必要はないですね

書込番号:26105577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 R25RYOさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/10 22:24(6ヶ月以上前)

ありがとうございます!物理的に付くのであれば購入してみようと思います!

書込番号:26105579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/10 22:32(6ヶ月以上前)

>R25RYOさん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13290531263

https://www.webike.net/md/6651/kt/11111/bm/100010011003/

同じような方が知恵袋に聞いていました、よかったですね

書込番号:26105587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶メーター

2022/01/17 15:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

クチコミ投稿数:2件

先日購入して日中に初乗りした時、液晶メーターが暗すぎて時計等は止まって上から凝視しない認識出来ませんでした。購入先からメーカーに問い合わせて貰ったら輝度は変えられいとの回答でした。以前マジェスティの250ccに乗ってましたがハッキリ綺麗に見えていたので残念です。乗ってらっしゃる方液晶メーター見づらくないですか?

書込番号:24549327

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/17 21:50(1年以上前)

>ショウナン96さん

納車後 直ぐに見にくいと感じ 同じくマニュアルみた者です。

携帯のフイルムでも貼ろうか
スクリーン付けようか
サングラスしようか
冬の
この時期の西日 逆光などで顕著に見ませんよね
自分も悩みましたが、慣れてきた感じですね

速度計だけならまあまあ視認できる感じ
時計は無理です

書込番号:24549873

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2022/01/18 09:18(1年以上前)

ご意見有難うございます。やはり見にくいですよね。メーカーはこれで良いと思ってるんですかね?安全運転の為にもメーター類がハッキリ見えないのではメーターを見る時間が長くなり危険だと思うのですがね。

書込番号:24550417

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 Mako's Motorcycles 

2022/03/22 21:06(1年以上前)

確かに見にくいですね。って言うか、殆ど見えませんね。
メーカーサポートに伝えたけど、どうにもならないとの事。(リコールにもならない?)
運転中にでも見る角度を変えるか、座る位置を前よりにして、なるべく上から見るようにして欲しいだって。

一応、国土交通省の「自動車の不具合情報ホットライン」に画像付きで投稿しました。

書込番号:24663027

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件 Mako's Motorcycles 

2022/03/22 21:35(1年以上前)

私のグリファスです。座った状態で撮影しています。

画像を張り付け忘れました。

書込番号:24663072

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/10 09:17(6ヶ月以上前)

今更の話題ですが、今月自分もグリファス納車されて確認したらメーター改善されてるらしくかなり明るくなり日中でも全部バッチリ見えます。
ただし、今度は逆に夜がまぶしくて鬱陶しいです…

書込番号:26104739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

シグナスグリファスの夜間の液晶画面について

2025/02/25 18:36(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

スレ主 naishodayoさん
クチコミ投稿数:1件

液晶画面なんですが
昼間は 見えなくて 気にならないのですが
夜になると 髪の毛が 1本液晶画面の上に乗っているかのように
見えるのですが これは 液晶が割れていると判断したほうが いいのでしょうか?

書込番号:26089082

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2025/02/25 19:52(6ヶ月以上前)

実際に液晶画面を見ているnaishodayoさんが判断できないのに、画像も見た事がない第三者がわかるはずもないと思いますが・・・・

書込番号:26089238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/25 20:08(6ヶ月以上前)

いや、エスパードケチャックさんなら見えるはず笑

書込番号:26089267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/25 20:46(6ヶ月以上前)

>naishodayoさん

まずは、写真を撮って画像を上げてくれないと解らない

書込番号:26089354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2025/02/26 20:13(6ヶ月以上前)

初期型ですが、何も見えないです。

書込番号:26090795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルメット

2025/02/10 15:33(7ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ジョグ125

スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

みなさんヘルメットはZENITH ですか?2025モデルのジョグ125を買おうと思っているのですが、店頭で試したら型番をメモるのを忘れてしまったのですがMもLもキツキツでした。xlは在庫が無かったので試せなかったのですが、教習所で被ってる人も顔がパンパンでした。頭が大きくて顔も長いので他のメーカーも検討したいです。店頭で色々外に持ち出して試すのも落ち着かないので他メーカーでメットインしてる人いたらアドバイスよろしくお願いします!

書込番号:26069492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/11 03:49(7ヶ月以上前)

>虎柄さん

リアキャリアにメットが入るサイズの箱を買えばいいじゃない

荷物も沢山入るしいいじゃない

書込番号:26070162

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/11 07:07(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
返信ありがとうございます^^
リアボックスは見た目が好みで無く( ̄▽ ̄;)最終手段にしようかと思ってます。カテ違いですけど今つけようか悩んでいるのはスマホホルダー、時計、明るめのライト、盗難保険wなんかです。スマホホルダー邪魔ですかね?これからも色々アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:26070231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2025/02/11 08:41(7ヶ月以上前)

高さの低いYJ-14なら全サイズ入るけど、他のメットでサイズが大きいのは現車確認したほうがいいです。
(他の人が入ると言っても、無理やり入れて使徒の真ん中が盛り上がり、シートの開閉ロックで止まっている場合もある)

なお、時計は可能なら電波時計のほうが、時間修正のストレスは軽減されるでしょう。

書込番号:26070308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/11 13:49(7ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
回答ありがとうございます!yj-14はバイザーついてて良いですね!でもXLが残念ながら無くて↓頭が標準サイズなら決定なのですが。。それと電波時計ですね!色々チェックしてみます!これからもアドバイスよろしくお願いします♪

書込番号:26070678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/11 14:10(7ヶ月以上前)

>虎柄さん

ライトはハロゲンなのでLEDにすればいいんでしょうけど

マツシマの交換タイプからスフィアライトの様なメーカー物までピンキリですからね

予算に合わせて選らんでもいいんじゃないですか

時計は雨の日に乗らない普段カバーを掛けるのであれば私は100均で済ましますね

書込番号:26070717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/11 20:14(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
再度ありがとうございます^^
やっぱLEDが良いですかね♪長持ちするのがいいです。時計は雨の日も乗る予定なので防水で安いものも視野に入れて見ます。ありがとうございました!

書込番号:26071187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2025/02/12 10:16(7ヶ月以上前)

後付けのLEDヘッドライトは、光軸甘くなって対向に迷惑。
乗ってる方も、ムラと色の出が悪くて識別力が落ちる、コーナーで先が見えないなど弊害が多いです。

安全性考えるならハロゲンのハイワッテージですが、配線強化とかは必要でしょう。

ヘルメットは、メーカによるから用品屋にいって色々試着するしかないです。
機種絞らんとどうしようもないし、XLの人も少ないだろうから結局試すしかないと思うけど。

>顔がパンパンでした。

最新のヘルメットは、ジェットでも頬骨を押さえるようになってます。これは安全のためです。
125だから規制上は半ヘルでもいいんだけど、死んでる人の半数近くがヘルメットに問題のある人らしいので止めといたほうがいいとアドバイスします。

書込番号:26071788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/12 13:33(7ヶ月以上前)

>虎柄さん
>コーナーで先が見えないなど弊害が多いです。

ライトがボディーに固定のタイプだとそうかもしれませんがジョグはハンドル固定しているので問題ないです

書込番号:26072061

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/12 17:06(7ヶ月以上前)

>ムアディブさん
ハロゲン明るくするだけでも配線とか考えないといけないんですね。言われてみれば!確かに流れる電気とか変わるか…危ない。私は田舎道を夜走ると思うので単純に球の交換だけを考えていました。自分で外装外していったり分解は好きだけど電気系が弱いので教えてもらって良かったです(^_^;)。まだ購入前なのでショップの方に相談して見ようと思います。ヘルメットも安全性を考えてくれてありがとうございます。面倒くさくなって半帽をチラ見していましたがジェットヘルは死守しようと思いました。色々教えてもらえてとても勉強になりました!書き込みして良かったー♪これからもアドバイスよろしくお願いします!!

書込番号:26072309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/12 17:11(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
分かりました!再度ありがとうございます┏○ペコッ
ショップの方に相談してみますね。感謝です!

書込番号:26072315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/12 17:26(7ヶ月以上前)

>虎柄さん

ハロゲンのハイワッテージ化は止めた方がいいです

ジェネレーターにそもそもの発電能力が無いのでバッテリー上がりの原因になりますよ

30年くらい前は流行っていてポン付けの物なども多数ありましたが(現在もマツシマでありますが)

バッテリーの負担が増すので今時ではお勧めしません

こう言った事を説明しないので無暗に信用すると後で不具合が出る事は承知して進めた方がいいですよ

書込番号:26072328

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/12 17:40(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん
ムアディブさんの説明でバッテリーの事も頭に浮かんだので大丈夫です♪やはりショップで相談してみます。 ご心配ありがとうございました^^

書込番号:26072337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件

2025/02/13 16:46(7ヶ月以上前)

皆様ありがとうございました!

書込番号:26073570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング