ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グラマジェの,,,

2005/10/07 12:19(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

クチコミ投稿数:1件

グラマジェのハイスピードプーリーはもう発売されているのでしょうか??

書込番号:4485224

ナイスクチコミ!0


返信する
テジさん
クチコミ投稿数:12件

2005/11/06 16:46(1年以上前)

バイクショップクリーンから発売されています。
私は先日、取り付けました。
グランドマジェスティの駆動系カスタムは、まだまだ充実していませんね。

書込番号:4558030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者なもので・・・

2005/11/01 19:43(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:1件

非常に初歩的な質問ですみません。
1 シグナスXの2005年モデルを購入しようと考えてますが、ブ レーキディスク辺りやショックのスプリングが赤いものとそうで ないものがあるようですが、どう違うのでしょうか?
2 キャブ仕様というのとインジェクション仕様とはどう違うので しょうか???それぞれのメリット・デメリットを教えて頂ける と助かります。

どなたか教えて頂ける方、よろしくお願い致します

書込番号:4544744

ナイスクチコミ!0


返信する
kkmaruさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/05 02:12(1年以上前)

ブレーキが赤く塗装してあるか無いかだけです。それ以外は変わりありません。

書込番号:4553647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スクーターに魅力

2005/10/17 01:48(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マグザム

クチコミ投稿数:23件

現在DS400に乗っていますが、車検が切れてしまった為、マグザムの購入を考えています。アメリカンには収納スペースがほとんど無いので、今流行のこういったスクーターに魅力を感じます。ダンデムが多いのですが、後ろがゆったりして乗り心地がよさそうな感じがします。マグザムにお乗りの方に質問いたします、収納スペースはどんな感じでしょうか?ヤマハのホームページを見たところシート下に1個しかメットの収納ができないようですが、後ろのトランクスペースにはメットは入らないのでしょうか。お乗りになっている感想、もしくはマグザムの良い点悪い点などお聞かせいただけますと、購入にあたっての参考になりますので、宜しくお願い致します。

書込番号:4509537

ナイスクチコミ!1


返信する
DRONEさん
クチコミ投稿数:10件

2005/10/17 16:22(1年以上前)

後ろのトランクには、半キャップなら入ります。でも半キャップは公道ではノーヘル扱いになるので、基本的には使えませんが・・・
でもあのスペースの形状からしてどう見ても半キャップ入れにしか見えないのですが・・・
自分はちょっとコンビニまでという時に半キャップを使ったりしますのであのトランクはあると便利です。

アメリカンからの乗り換えでしたら、収納面とタンデマーの居心地はかなり良くなると思いますが、DS400からの乗り換えだとパワー面は結構ストレスを感じるかもしれません。マグザムならYSPなどで試乗車があったりしますから、二人乗りで試乗する事をオススメします。
その他の良い点悪い点は以前にここで書きましたので下の方を見てください。

書込番号:4510477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2005/10/19 01:44(1年以上前)

シート高も低く、足つきが良さそうな車体ですが、半キャップというのはちょっと痛いですね。ジェットヘル2個収納というのは無理のようですが、メットホルダーはありますか?
それとDS400からの乗り換えだとパワー面は結構ストレスを感じるかもしれません。とありますが、街乗りですとマジェなどにとてもついていけません。マグですと車体重量が重そうですので加速が悪いのでしょうか。
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:4514239

ナイスクチコミ!1


natsuoさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/30 23:46(1年以上前)

こんにちは。マグザム暦3ヶ月のユーザーです。
やっぱり収納スペースの小ささが気になります。あと、リアのボックスも電動で開いたらな・・・とか。でも気に入ってますよ。新しいものが好きってわけじゃないんですが、あんまり乗ってる人いないし。デザインが気に入ったなら、必ず満足すると思いますよ。性能も街乗りなら問題無しです。高速はちと寂しいですが。あと、手押しはきつい・・・こんな感じですね。 

書込番号:4541350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2005/11/05 00:14(1年以上前)

しろまぐ乗りです。私もフォルツァかマグザムで悩んで、結果的にはマグザムを選びました。
収納は確かに無いですが、前に乗っていたのがSRだったので、有るだけで満足してます。2乗りメインで考えるなら、マグザムはいいと思いますよ。速さですが、DSに乗ったことが無いので分かりませんが、法定速度内で走るには全然、問題ないです。
デザインも最初はあまり好きじゃなかったんですが、今では時代先取り?!他のスクーターとは一線を画すデザインに魅力を感じています。

書込番号:4553303

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

子マジェ 06年モデル

2005/10/25 16:53(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 SHO-TARさん
クチコミ投稿数:27件

06年モデルはカギ穴がシャッターキーになるとか2CHに出でいたのですが06子マジェの情報なにか知っている方いませんか?

書込番号:4528624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 17:57(1年以上前)

キーシャッターの有無が確認したければ、マルトミに電話して
直接確認すればいいのではないでしょうか。

今のところ06モデルと謳ってるのはそこだけみたいですから。

書込番号:4528729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/10/28 12:10(1年以上前)

マルトミ港北インター店さんの話では
マルトミ17店舗では現在2005年モデルのみを販売してるとの事です。
2、3日前にも新車が入ったが2005年モデルとの事です。
来年も多分カラーリング変更の可能性は有るでしょうとの話でした。
「シャッターキー」については何も聞いてないそうです。
シグナスからの想像では?
でも可能性大ですよね。

書込番号:4534815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/10/28 15:23(1年以上前)

楽天のHPの「年式2006」の文字はなんなんでしょうかね?
06だと思って購入する人もいるでしょうに。

書込番号:4535050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 マジェスティ125のオーナーマジェスティ125の満足度5

2005/10/28 19:09(1年以上前)

プレスト版正規輸入車を扱ってる知り合いのバイク屋さんと雑談する
機会があったので、ついでに06モデルについて聞いてみました。
「時期的に近い感じだけど、まだな〜んにも話は来てないよ」
という事でした。
後は現地台湾ヤマハにコネのある人を探して話を聞くしかない気が
しますね(^_^;)。

書込番号:4535377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/10/28 22:00(1年以上前)

今日実はレッドバロンでコマジェ見積もり取ってきました。
勿論今から買うので2006モデル希望で、
すると、レッドバロンの本部に電話してくれてコマジェ担当者から直接話を聞いてくれました。
2006モデルについては全く何も連絡がないとのことです。
モーターショーが終わってから、、、11月に入れば、、、
ハッキリしないですね。

書込番号:4535730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/29 08:46(1年以上前)

http://www.yamaha-motor.fr/produits/scooters/125/majesty125ltd.jsp

これはどうです? フランスで見ましたよ

書込番号:4536677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/10/29 10:19(1年以上前)

今ヨーロッパは125CC花盛り、何でもあり!
125ccスクーターに CygnusX Majesty125 Majesty125LTD に加えて
X-MAX125 まで有りますよね。
ホント、うらやましいです。
日本も折角小型二輪オートマ限定?でしたっけ125ccまでのスクター免許出来たのだからもう少し活気づけるようにして欲しい。
「AT小型限定普通二輪免許」でした。
これくらいなら日本でも普通免許に「審査」とか「講習」でオマケに付けてほしいですよね。
そうするとメーカーから125CCの気合いの入ったのがドット繰り出される。
でも、このマジェスティー125EU仕様日本でも乗ってる方いるんでしょうね、多分。
私はビラーゴ125乗ってましたが、ドラッグスター125とかシャドウ125も日本に入ってきてるそうです、共に50万オーバーです。 

書込番号:4536819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/29 17:43(1年以上前)

あれっ?! ユーロの免許事情は変わったのですか?
四輪の免許で150ccまで乗れるので150が主力だと思ってましたが?
コマジェもスペインの150ccのみだと思ってました。
昔は確かにコマジェの125ヨーロッパ仕様がありましたが今は消えたと
思っていました。
なにせ古い人間なものですいません。

書込番号:4537693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/11/02 05:41(1年以上前)

YSPさんからマジェスティー125の2006年モデルに返事ありました。

マジェスティ125の2006モデルについて本日お調べさせていただきましたが今日の時点では何も分かりませんでした。
(2005.11.1現在)

ということです。
私は「白待ち」なんですね。
色変更の可能性は有るように勝手に思っています、、
日本人には、あのレモンイエローよりパールホワイトの方が圧倒的に人気があると思うのですが、、
私は黄色も好きな色ですが今のコマジェの黄色はチョット手が、、


書込番号:4546038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

警告灯の意味教えてください

2005/10/22 10:53(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:11件

2005年のFIなんですが、最近始動時とたまに走行時エンジンチェックランプが点灯します。FIのメーター左側にはエンジンマーク、水温マーク、イモビマークがあり、それらの故障にあわせて小さい矢印が出ます。よーく見るとエンジンを示す矢印…走行には何にも問題なく走れましたが心配です。どなたかご存知の方、アドバイスください〜。

書込番号:4521192

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 03:54(1年以上前)

>エンジンを示す矢印

ごめんなさい。
ここの意味がわかりません。

左端の上から燃料噴射装置他エンジン制御関係故障表示、
水温上昇表示、イモビライザー故障表示、現在時刻表示となっています。
時計以外の該当箇所に異常があると、三角マークが表示されます。

上から燃料計、スピード表示です。

右端の上からオイル交換表示と、TRIP/ODOメーターです。

どれでしょう???

書込番号:4527811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2005/10/29 13:16(1年以上前)

プジョーさん 
燃料噴射装置他エンジン制御関係故障表示と水温上昇表示でした。始動してすぐ警告灯が点灯してなんとなくアイドリングが低い状態でした…今はつきません。水温上昇も考えにくいですし…ほかに何かあります?
予断ですが私の車は2リッターのD8です。

書込番号:4537152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/11/01 14:20(1年以上前)

遅れました。

詳しいことは分かりませんが、今は点灯していないのであれば
もう少し様子みてみてもよいのでは?
でも、何かあってからでは遅いですから
購入されたお店で見てもらうのがいいかもしれませんね。

ちなみに、自分のHNですが
実はこれ、自動車ではなくて愛車のクロスバイクなんです。
愛車と言っても事故ってタイヤ回らなくなってしまって
半年くらい放置してます。

書込番号:4544166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コマジェ購入しました。

2005/10/24 21:51(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 mb141さん
クチコミ投稿数:12件

ここでの皆さんの話ををよく聞いて(読んで)、シグナスXからコマジェに変えました。今日納車でした。教習所のスペイシーとはおおちがい。とても乗りやすいのには驚きました。しかし今日は悲しいかな、原付に抜かれてしまいました。
ところで、コマジェ用のドレスアップ用品というのはあるのでしょうか。住まいは東京の練馬です。近くにショップはあるのでしょうか? とりあえずステップボード、ハンドルを変えたいと思っているのですが。よろしくお願い致します

書込番号:4526960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2005/10/25 03:47(1年以上前)

購入したお店でパーツ、取り扱っていませんか?
練馬ならM-TUNEとかが近いんじゃないでしょうか?

それより、原付に抜かれたという一文が気になります。
どういう状況だったのでしょうか?

書込番号:4527809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/25 09:34(1年以上前)

コマジェのドレスアップ用品なら、ネットでも簡単に見つかりますよ。
あと、普通に街中走っていると、原付(50の事ですよね?)に抜かれる事は珍しくありません。相手は危険行為と交通違反をしながらの事なので気にしない方が良いですよ。コマジェはのんびりと走るスクーターですから。直進はそこそこ早いけど、すり抜けやコーナーは苦手です。
私は自動二輪のスクーターに乗ってますが、50ccに良く抜かれます(笑)

書込番号:4528024

ナイスクチコミ!0


ryo413さん
クチコミ投稿数:85件

2005/10/25 13:00(1年以上前)

マジェ125で検索してみてください。
参考になるHPがたくさんありますよ!
仲間がたくさん出来ると思います。

M-TUNEさんが近くにあるのならいいですね。

私は近所にショップがないのでヤフオクで買い物します。

書込番号:4528300

ナイスクチコミ!0


スレ主 mb141さん
クチコミ投稿数:12件

2005/10/25 20:29(1年以上前)

みなさんありがとうございました。インターネットを忘れていました。M-Tuneさんもさがしてみます。
原付には今日も抜かれました(笑)制限速度を守って走っていたからです。でもコマジェの走りはとても気持ちよく大変気に入ってます。末永く乗っていきたいと思います。またよろしくお願いします。

書込番号:4529058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/29 08:51(1年以上前)

http://www.naps-jp.com/html/nerima.html
練馬でしたらここですね 私も利用してます ときどきやるきのないてんいんにむかつきますが…

書込番号:4536683

ナイスクチコミ!0


スレ主 mb141さん
クチコミ投稿数:12件

2005/10/29 20:29(1年以上前)

こんな近くにショップがあったとは。近々行ってみます。どうもありがとうございます。

書込番号:4538057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング