ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シートアンコ抜き

2005/02/17 12:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 悩めるロブさん

先週末、台湾仕様のシグナスXを新車で購入しました。乗った感じは上々ですが、足つき性が悪く(当方身長160cm弱)、アンコ抜きを考えています。業者に依頼しようにも車両本体が高かったため予算が無く、自分で作業を考えております。どなたか経験者の方にお聞きしたいのですが、作業時の注意点とかお勧めの工具等あれば教えて下さい。当方の予定としては、スポンジをワイヤブラシで削り、紙やすりで仕上げをしようと思っております。シートのベースへの貼付は知合いより業務用のホチキスみたいな物を借りる予定です。
実際、作業やられた方のHP(写真付)等あればご紹介下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:3945534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2005/10/02 23:15(1年以上前)

あんこ抜きやると格好悪くなりますよ。
買う前に試乗とかしなかったんでしょうか?
でもシグナスXでつま先立ちはもっと格好悪いのでhttp://www.tenichidou.com/でちょっと低めのシート売ってますから参考までに。

書込番号:4474566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入店を迷っています。

2005/10/01 11:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 negiojrさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして!
神奈川、相模原在住です。先日、二俣川に行き小型AT自動二輪免許の一発試験に合格しまして、早速バイク屋にコマジェの見積もりをもらってきました。自宅からすぐのユーメディアグループのお店に行ったところ、現在4点セットなるプレゼント企画をしていて、カバー&半帽&U字ロック&バックが付いていました。次に向かったYSPは2年間の製品保障+1年間のYSP保障が付いています。本体の価格はユーメディの方が安いのですが、後々のことを考えるとYSPの方が・・・。物より保障の方をとるべきなのか、それと他にもいいショップがあれば教えてください。バイク素人ですが、今後、カスタムまでとは行きませんが少しパーツ交換できたらと考えています。まずこんなところを変えてみるといいよ!なんてあれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4469969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/10/01 23:19(1年以上前)

免許取得おめでとうございます。私の知識と知り合い等の情報から答えさせてもらいます。
ユーメディア(梅田モータース)ですが、あまり良い話は聞きません。
売る事に力を入れて、後のメンテなどの対応が悪いと言う事です。
販売台数が多いようなので仕方ないのかな?
 かたやYSPですが、メンテの価格等は他より高めのようですが、親切丁寧なのでお金に余裕がある人にはかなり安心で心強いと思います。
メンテの時など、代車も貸してくれるはずです。
negiojrさんは初心者の様なのでYSPと仲良くしていくのが良いかと思います。
 他ではケーユーとかトイザラスの隣に出来たスクーター専門店も行く価値ありかと思います。 ちなみに私は、他の個人のショップと仲良くやってます。話は変わりますが、ユーメディアでは新車コマジェ(キャブ)を248000円で販売していた事あります。

書込番号:4471580

ナイスクチコミ!0


スレ主 negiojrさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/02 16:14(1年以上前)

みやっち@相模原様、お返事ありがとうございます。
ケーユーも有るのを忘れていました、早速行ってみます。バイクを買った後もいろいろな相談等もあると思いますので、親切丁寧なショップをこれから探したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:4473317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新型のエンジン

2005/09/30 21:36(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

この方のエンジンはDOHCになりましたが、低速(発進時の)のトルクは
扱いやすいでしょうか?また発進時の振動などお教えください。

書込番号:4468521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/10/02 00:24(1年以上前)

DOHCエンジンのスペックは魅力ありますよね。今までマジェ250を5台、色々なタイプのを乗って違いも一通り分っていると自負してます。実はDOHCに惹かれ乗り換えようと一度所有した事があります。マジェCと比較で書きますと、車重が重い分、圧倒的なパワー感はやはり感じられません。重い車体をガソリンを沢山噴射して進めている感覚で、私は好きになれませんでした。あと、音がDOHCになった分、メカノイズが大きくなりホンダ車のような耳障りな音がしてこれも好きになれませんでした。(無論ノーマルマフラーです)結果、マジェCを手放さないでグランドマジェを手放しました。400の方ならパワー感を体感できるのではと思います。(上記は街乗りレベルで高速での試走はしていません。高速ユースならまた違った見解があるのかもしれません)結論を申しますと、多少トルク感は増している感じはしました。

書込番号:4471809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/10/02 10:13(1年以上前)

oremajitensaijyan さんこんにちは。
私はパワーやトルクの事ばかり気にしていたので、音の事は予想外でした。重いのは承知でしたが、5台も乗っておられた事から詳しく分析もできていましょうし、理解しやすい説明ありがとう御座います。
私はフォルツァ購入したのですが、会社の同僚が迷ってカタログ見てたので、とても気になる存在でした。
参考にさせていただきます。

書込番号:4472621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォルツァと迷ってます。

2004/11/27 02:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティC

ビックスクーターの購入を検討しています。ホンダのフォルツァとマジェスティCで迷っています。デザイン面ではマジェスティCが一番好みなのですが、バイク初心者で決め手が分かりません。デザインの好みから何でも良いのでみなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3552178

ナイスクチコミ!0


返信する
みつばちくんさん

2004/11/28 17:37(1年以上前)

マジェCリミの赤を購入してから14ヶ月位経ち、16,500キロ位走りました。エンジン・車体共にトラブル無です(ヘッドランプが一度切れましたけど..)。燃費は21キロ/L位、カスタマイズは走る止まるを重視した内容のみおこなっていますが、それらのパーツとの相性も良いようです。
あなたの場合、迷っている理由が良く判りません。もしあなたがスクーターを買ってどの様に乗って行きたいのか?を考えてみてください。カスタマイズを考えているのであれば、マジェでしょう。パーツの多さはこの車種が一番だと思います。
そうでなくて、信頼性を買うのであればフォルツァでもマジェでも同じです。
それともスタイルだと言うのであれば、基本的に迷って居る位だからマジェです。それは私の好みではなく、あなたが購入後カスタマイズする時に一番適している車種と思うからです。ついでに、リセールバリューも考えましょうね。
やっぱ、マジェでしょ?
でもどうせなら、グランマジェにすれば?マジェCは、攻めるとフレームがヨジレて高速で収まりがつきません。新しいにこしたことはありませんよ。なんなら、私のマジェ譲りますよ。綺麗だと思います。
宜しく。

書込番号:3559132

ナイスクチコミ!0


ここいちにーさんさん

2005/01/01 15:53(1年以上前)

フォルツァZに23km/lほどで乗ってます。
バイクは見た目でぜんぜんOKでしょう!
またがってみてしっくり見えるほうです!!
どちらもいい車だと思います。

書込番号:3714948

ナイスクチコミ!0


稲毛界隈さん

2005/02/11 14:27(1年以上前)

マジェスティCに乗っています。
2年前に購入し、15000qほど走りましたがトラブルらしいトラブルはありません。燃費は大体25q/lくらいでしょうか。

ここいちにーさんさんのおっしゃられている通りで、私も見た目で選んで良いと思います。友人のフォルツァに乗らせてもらったことがありますが、乗り味はマジェとそんなに違わないと感じました。
両方とも良いバイクだと思います。

僕の購入理由が、購入辞典でAKIRAの金田バイクに一番近いってことで選びましたので。完全に見た目ですよね。

余談ですが、足つきを考慮されるのであれば、断然フュージョンが良いですよ。マジェやフォルツァは若干車高が高いですから。

書込番号:3914942

ナイスクチコミ!0


歯が痛い男さん

2005/02/14 00:03(1年以上前)

まずはお店に行ってまたがってみることが一番です。マジェもフォルツアも性能的に大きな差はないのだから、見た目や乗った感じ、メーターなどの見易さなどで決めれば後悔がないのでは? 試乗車がある店もありますよ。ネットで探すといくつか見つかると思います。

書込番号:3928963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/25 09:03(1年以上前)

現在、通勤使用中です。距離は往復30キロです。オジマジェ完全ノーマルでの使用で燃費は、27`/g です。冬場は大型スクリーンで防風してます。競合他車と比較しても、軽量、販売台数、各種パーツなどの条件から新車購入しました。ただ、登坂路や低速走行中での水温計の上昇が気になります。それから、私の体系(H:176・体重:80)ですと、はっきり言って窮屈です。以上ですが、ご参考になればと思います。

書込番号:4303430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/02 00:47(1年以上前)

マジェCに1票。フォルツァは乗ったことがないので分りませんが、マニュアルモードってのが一時的に興味持ちました。(早いのかなーっていう期待)でも色々ネットで調べると最高速は以外に伸びないようでしたので興味失せました。値段が一緒ならフォルツァにのってみるのもいいのかもしれませんね。設計が新しいってのがどれくらいアドバンテージがあるのか私自身も興味あります。※余計迷わす回答ですね・・でも私は今のところマジェ派です。

書込番号:4471889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

相談です。。。☆

2005/04/13 00:51(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティC

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!僕は最近中型の免許を取りました!
バイクはマジェスティCにしよう!と、前からずっと思ってました。
でも、よく考えてみたら、マジェスティCの知識がまったくありません。
お金もあまりないので初めから多少カスタムされている中古のマジェを
買おうと思っています。
何か良いアドバイスお願いします。

書込番号:4161747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2005/04/13 11:33(1年以上前)

☆かとしん☆中免取得おめでとうございます。マジェをお考えのようで以前通勤でマジェに乗っていた事があるので参考になればと思い書き込みました。
そこそこカスタムしてある中古マジェCの選択はありだと思います。値段は高めですがタマ数が豊富ですしいろんな方向性のカスタムマジェがありますので選択には困らないと思います。ただ気を付けなければいけないのが中古の場合、前オーナーのメンテです。特にマジェCの場合はいわゆるファッションバイカーで乗るケースが多くカスタムはかなりがんばってるがロクにメンテがされてないのが少なくありません。買う時は信頼できる店で買うのと現車は転倒暦がないか?足回りや駆動系がひどく汚れてないか?ブレーキフルードが真っ黒になっていないか?などをしっかり見極る事が大切です!
それと現行のスカブーもなかなかいいですよ♪
現在マジェからスカブーに買い替えましたがスカブーはマジェよりテールがケツ上げされていて個人的にはかっこいいと思いますしホイルが13インチでマジェより直進安定性がよくなおかつインジェクションなのでキャブレターのマジェにあった発進の時に感じる息つきなどはスカブーではまったくありません。現行のグラマジェは13インチ+インジェクションになりましたが…スカブーのtypeSなども候補に入れてみてはいかがでしょうか!?

書込番号:4162338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/04/13 11:37(1年以上前)

お詫び。最初の挨拶の分で☆かとしん☆さんのさんが抜けていました。
大変失礼しました、この場を借りてお詫び申し上げます。

書込番号:4162348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/04/13 15:47(1年以上前)

ジュニア忍さん!!!適切なアドバイス本当にありがとうございます。
現行のスカブーも頭に入れてよく考えたいと思います。
また何かアドバイス的な事がありましたらまた書き込んでください。
本当に参考になりました。

書込番号:4162708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/04/13 16:50(1年以上前)

☆かとしん☆さん、よいバイクに巡り合えるといいですね。また購入したら教えてください(゚∀゚)
僕はメインはGPZ900R忍者に乗っている為、スクーターのカスタムはあまり詳しくありませんがカスタムの相談相手にはなりますのでまた書き込みお待ちしてます♪

書込番号:4162792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/02 00:35(1年以上前)

マジェC、いいと思いますよ。TypeCでなくても、00〜01だと値段もこなれているし、大きい違いはメーター位なので外観上はほとんど変わりませんしね。ローダウンは、せいぜい前後4cmダウンまでに抑えるべきだと思います。それ以上やると、本当はしれませんよ。免許取立てでしたらなるべく癖のないのに乗る方がいいのでは、と思います。あとは、前の方が言われているようにメンテですよね。悪いのつかまないようにする一番の方法は、詳しい知人と一緒に現車確認するのが一番だと思います。店の人は基本的にいい事言って売ろうとしますから。アフターサービスをきっちりやってくれる店をネットなどで調べてみるのもいいかもしれません。

書込番号:4471848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

年式について

2005/09/29 22:31(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

コマジェを買おうと決心し、ネット検索し、カスタムショップを見つけたのですが、気になる点が1点あります。過去の書き込みを見ていて、05年式以降のモデルには、ボディー下部にヤマハのロゴが張っていないと書き込んでいるのですが、お店が05年式として販売しているものにはヤマハのロゴが入っているのです。近いうちに、直接見に行こうと思っているのですが、いかがなものでしょう?рフ対応は良かったしお店的には問題無さそうのなのですが、心配ならそこで買わなければいいと言われればそれまでですが^^

書込番号:4466439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/09/30 00:17(1年以上前)

なんと04年式コマジェの在庫はまだあります。良く確認した方が良いと思います。 
話題になっているYAMAHAのシールですが、05年式からはありません。でもこのシールはドライヤーで熱すれば簡単に剥がれます。
04年式のコマジェのシールを剥がして05年式と偽って売る可能性あるかも?。販売価格が異常に安い場合も要注意ですね。

書込番号:4466780

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/30 23:55(1年以上前)

みやっち@相模原 さん ありがとうございます。とりあえずお店に行ってみて確認してみます。 ただ難点なのは、このお店が非常に遠く、通えそうにありません;; ほかのバイクショップでコマジェは修理などの部品取り寄せに時間がかかると言われました。メンテ等は近くのYSPでも快くしてもらえるのかな?と思うと近くのバイク屋さんの方が無難かなとも思えてきました。 かなり悩んでます;;

書込番号:4468994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/01 00:27(1年以上前)

コマジェの部品ですが、消耗品なら簡単に取り寄せ可能なはずですよ。メンテは近所のYSPで面倒見てもらうと良いと思います。
でもYSPって、修理代は高目ですね。だから他店で買ったバイクでも親切に見てくれるのだと思います。
心配なら、一度近所のYSPに行って店長と話しでもしてくれば良いと思います。
バイクは買って終わりでは無いですからね。

書込番号:4469102

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 22:21(1年以上前)

とりあえずYSPに確認してみます。メンテの面がクリアーできたらいよいよコマジェしかないですね^^ みやっち@相模原 さん ありがとうございます。またなにかありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4471362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング