このページのスレッド一覧(全597スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2016年1月9日 13:18 | |
| 15 | 0 | 2016年1月8日 14:54 | |
| 11 | 3 | 2015年12月16日 11:00 | |
| 45 | 5 | 2015年12月2日 22:15 | |
| 4 | 0 | 2015年11月20日 22:16 | |
| 20 | 4 | 2015年10月3日 16:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
寒いのに負けて、純正風防を注文しました。さらにハンドルカバーを付けて、グリップヒーターを以前乗っていたマジェスティから移植してもらいました。カブほどのたかさはありませんが、これでも風防効果は良好で、顔に当たる風が激減して、寒さが軽減しました。
グリップヒーターも効果絶大で、5段階調整で2〜3の強さで十分な効果を発揮します。寒い冬には最適なパーツだと思いました。
15点
今日我が家に新型シグナスが届きました?初の二輪^ ^
前の型のシグナスもかっこ良かったですが、やはり新しいのもかっこいいし、値段もしただけに安っぽい感じがしないです。
ヘルメットが収納出来るだろうかと心配しましたが、ヤマハのゼニスのYJ5IIIのXLがなんとか押し込めました。
一応お店の人にシート裏のメットて干渉する部分に薄いスポンジを貼ってもらいました。
明日から早速通勤に使います^ ^
書込番号:19404285 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>伏見のひらりんさん
納車、おめでとうございます!
昨今の スクーター系の カッコ良さのや性能の向上は すばらしいですね。
今や 仕方なくペーパーライダー化してる我が身からすると 羨ましい限りです。
大事に 乗ってやってくださいね!
書込番号:19404388
1点
>伏見のひらりんさん
こんばんは
リヤーのテールランプ簡単でハッキリスッキリでカッコ良いですね、他の人も認識でき安全にも貢献しそうですね。
最近流行りのベンツのテール風で表情ありますね、人目で新型シグナスとわかると思います。
これからのスクーターはテールランプの表情流行しそうで、デザイン最先端ですね、これだけでもスレ主さんのお気に入りが度合いが最上とわかります。
写真だけでみても高級感がわかり購入動機になりますね。
新型シグナスは少し着座位置を下げたので収納部分が浅くなったと聞いていたので少し心配していました、XLのヘルメット収納出来た貴重な情報ありがとうございます。
シグナスは本当に良くできたスクーターです、旧タイプですが実物は大きいですし立派だと思います、身を持って体験しそう感じています。
新しい装備のリアディスクブレーキもカッコイイですうらやましいです、加速も国内メーカーNo1なようですので楽しみですね。
気に入った体験報告を楽しみにお待ちしています。
書込番号:19405053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>zop_qroさん
>まろは田舎もんさん
こんにちは^ ^返信ありがとうございます。
早速乗ってみた感想ですが、教習で乗ったスペイシーより安定感があり、夜間時ヘッドライトがめちゃ明るく見やすかったです。
足付きは、身長170センチの私でまぁまぁだと思います。
書込番号:19408944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
以前、2000キロで売却しましたが、口コミやブログなど拝見し、改めて興味を抱き下取りに出したトリシティを再購入しました。
売却当初は路面からのショックなどで腰、首周辺の痛みを感じ、再購入当時も同様なので、長距離を乗らないで近距離で楽しむ目的でした。
購入してすぐリヤボックス(ワイズギアの取り付けキャリアとジビの37L)を取り付けました。すると今まで強く感じていた路面からの突き上げ感が減少していました。先日リアボックスに工具やツーリングマップルなど積んでツーリングに出かけましたが、今まで感じていた腰、首の痛みはほとんど感じなくなっていました。リヤに荷重が増えたことで、路面からの突き上げをダイレクトに伝えていたリヤサスのショックが、ダンパーを介しているようなマイルドな振動に変わっていました。また、前輪の荷重が相対的に減少したせいか、またはフレーム自体の振動の周波数?が変化したのか、フレームからくる前輪の振動やショックも減少しています。今までもリヤボックスを取付けたバイクは何台かありますが、これほどの変化は感じませんでした。よくよく見るとトリシティはリヤサスがリアタイヤのアクスルシャフトのかなり後ろにサスのボトムがあり、そのまま垂直方向(若干後傾?)へ取り付けてあるためプロリンクやモノサスのようなプログレッシブ効果が乏しいようです。また、ライダーの体重設定はグローバル化のためかかなり高く、また二人乗りなどもあるためそのままでは標準的な日本人がソロで乗るには固すぎるように感じました。もし、サスペンションの固さが気になる方、腰や首の痛みが出る方ははリヤボックスの取り付けをおすすめします。当たり前のようなことですが、あまりにも変化が大きいので驚いています。荷物は積めるようになるわ、乗り心地はよくなるわで一石二鳥です。今後、タイヤ、サスペンションの交換も考えてますが、とにかく身体的に痛みを感じなくなったトリシティは前輪2輪のメリットを感じ、とても楽しいし面白いです。偶然の発見でしたが、同様な痛みを感じている方が他にもいらっしゃるようなので情報提供しました。役に立てば幸いです。トリシティ、面白いです。
14点
適度に改行を入れると読みやすくなると思います。
書込番号:19348839
17点
ですね。
が、それはさておき、内容はとても興味深いです。
車体バランスが良くなるでしょうかね。
書込番号:19349396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
空荷でポンポン跳ねるトラックが荷物を積むと乗り心地がよくなるみたいな感じですかね(^^)
書込番号:19350067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
乗り心地が良くなったと感じる分
反対の作用もあるはず
切り返しなどで端に重い物つければ運動性能は落ちるが
気づくレベルか、気づかない乗り手なのかわかんないけど
求めてるところのベクトルが満たされていればそれでいいかも
書込番号:19350238
2点
リアサス2回交換したけど、確かに「リアサスにかかる車重が軽い」ってのはあると思う。
普通のバイクと違ってサスの下部(タイヤ側)にエンジンあるもんだから、サス上部が軽すぎるんだろうなぁ。
リアボックスが適度な重石になってる可能性はありますね。
別の理由でリアキャリアつけようかと思ってたから、リアボックスも買って試してみたいなぁ。
書込番号:19371056
2点
他の通販では今も2.4万〜2.6万ですが、楽天で21600円(税込・送料込)です。
YSS製はリザーブタンクなしで1万の品もありますが、こっちが欲しいと思ってた人にはチャンスかも?
在庫どれだけあるか不明だし、リザーブタンク付きがこれ以上安くなる事ないかもしれませんし。
今回は自分で交換しました。
少しずつ少しずつ触ってると、どんどん自分でやれる事が増えて楽しいですね。
乗ってみたところ、元々のリアサスよりは間違いなく良い感じです。
4点
先日バイク用品店の帰り、キーを回してもポンプ音がせず、セルは回るがエンジン不動。
評判?のインジェクションポンプ不具合と予想。
故障箇所のあたりがついていたので、10kmバイクを押して帰宅。
インジェクションポンプ交換しましたが、症状改善せず、バイクショップに持ち込みました。
バイクショップで、念のため純正キーで確認したいと言われて、純正キーで始動を試みると
ポンプ音がして、難なくエンジン始動。
鍵の不良だったことが解りました。
普段使っていたキーは、合鍵(クローンキー)でした。
後日、合鍵を作ってもらった店で確認したところ、合鍵に入れたICチップのエラーでした。
合鍵のエラーも起こる事、勉強になりました。
長距離走るときは、スペアキー持ち歩きます。
10点
そんな事もあるんですね。
参考になりました。
書込番号:19167614
4点
過去に同じ事経験しました。
それ以来、スペアキーをマグネット付きケースに入れて
コマジェのある場所にいつも付けてます。
どんなに段差で衝撃を受けても落ちないです。
先日、メットインにキーを入れたままロックしてしまった時も
あわてることなくスペアキーで開けました。以前はキーレスキュー
を呼んで15000円掛かったこともあった。
スペアキーは手放せませんね。
書込番号:19191111
2点
km5150さん 書き込みありがとうございます。
コマジェには、スペアキー必須ですね。
教えてください。
マグネットキーケースの磁力は強力だと思いますが、
スペアキーのICチップに影響は、ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19191698
2点
ICチップへの磁力の影響は正直わかりませんが、
半年付けたものでちゃんとエンジンも掛かりました。
たまたまなのか、元来影響しないのか?
とりあえず気にしないでおこうと思ってます。
気にしだしたら、それこそ別にスペアキーを持ち歩く
ことになり面倒だからです。
また、メットインにキーを入れてLOCKした時しか
想定してなかったので、とりあえずメットインが開けば
いいかなと。メットインを開けるのにイモビが死んでても
大丈夫のような気がする。
書込番号:19195802
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)









