ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58664件)
RSS

このページのスレッド一覧(全596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

孫虎さん おめでとうございます。

2009/03/30 00:50(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > SR400

スレ主 tbatx4lkさん
クチコミ投稿数:7件

私も、CB1300_06から乗り換えました。中古車ですが。
以前SR500にも乗っていたことがあり確かにパンチ力はありますが、エンジンの扱いやすさは400のほうがちょうどよいと感じました。すごくフレキシブルで使いきれる楽しさがあります。
交差点への進入も曲がり始めたら、アクセル操作で挙動変化を楽にカバーできますし、立ち上がりもアクセル全開で、気持ちよく乗りこなしている感覚を味わえます。
高速コーナー以外のすべてのコーナリングでこの楽しさを味わうことが出来ます。ほんとうに楽しいです。
すみません、自己満足になってしまいました。
あとマフラーはノーマルがいいですね、トルクの出方が気持ちいいです。(上は抜けが悪いので頭打ち感がありますが)

書込番号:9323540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに注文

2009/03/27 15:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

昨夜、マジュスティ125にしようかシグナスにしょうか
約1ヶ月間悩みに悩み、シルキーホワイトのマジュスティ125
に決め今朝一番注文しました。家には50ccの原付バイクもあるので
小さなバイク2台あってもしょうがないし、、、
この書き込みも毎晩のように読み返しとても参考になりました。
まだ、いつ納車かはわかりませんが、とても楽しみです。

書込番号:9310786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/03/27 20:15(1年以上前)

祝!!

書込番号:9311741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

納車完了!!

2009/03/23 21:38(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:2件

某最大手FC店から購入しました。(プレスのシ者モノではありませんがメーカー直だそうです。)
直モノなので(説明書の類は全て#%’=?みたいな感じです。)分からない事があるので御教授願います。

1)慣らし運転は1000Kmでよろしいでしょうか?
  時速は何キロ位ですか?

2)波打ったステップのゴム板を両面テープで固定(メンテナンスなどで支障あるかも)しようか、  或いは波打った所をマジックテープで固定しようか?
 
3)スクリーンの傷消しに良い物を教えてください。

色々書き連ねましたが悪い印象はありません。
乗り心地などは最高です^^
全て折込済みです。
御教授願えれば幸いです。



  

書込番号:9293463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2009/03/24 01:23(1年以上前)

新車なのにそんなにボロいの… ステップが波打っててスクリーンシールドは傷ついてるなんて中古みたいじゃん。やっぱ買うのヤ〜メタ!

書込番号:9295026

ナイスクチコミ!0


YIPU-EC02さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/25 18:25(1年以上前)

こんにちは参考までに。
慣らし運転は普通に乗ればOKだと思います。
全開急発進急停止をしないで普通にね。
高回転を多用しないでね。

ステップのゴムは包まって輸入されてくるので
癖がついていますね、気になるようであれば
お湯などで温めながら形を整えるとかどうでしょうか?
完璧に平らにはならないですけど。。
テープで固定してもさほどメンテナンスに支障はでないかと
またはがしてつければいいので。

スクリーンの傷は輸入物なのでしょうがないと思いますが
細かい傷ならプレクサスみたいなので拭くと目立たないと思いますよ。

参考までにどうぞ!

書込番号:9302080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/25 20:38(1年以上前)

>>YIPU-EC02さん こんばんは。
慣らし運転の件了解しました。
お湯でゴムを戻すのはさすがですね!!
思いもよらなかったです。
今現在の状況はゴム板の裏の凹みの部分の型を紙に写しとって、
マジックテープをカッティングした物を貼り付けています。
スクリーンの傷は表面的で白っぽい筋の様な擦った感じです。
「ミラーグレイズ17番」か「花咲かGシャイナー」を検討中です。
「プレクサス」も参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:9302663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コマジェ最高!!

2009/03/21 19:39(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:36件

本日、コマジャを試乗する事ができました。

@乗車姿勢はゆったりとしていて疲れない
A加速がスムーズで幹線道路でもストレスなし
B渋滞時のすり抜けが抜群にいい
Cゴージャスな装備に満足
D注目度ナンバー1
E特注のオールブラック仕様がイケてる
F燃費がいい!街乗りでリッター40前後
Gパーツが豊かでカスタムに最適

本日はかなりご満悦な一日だった。

書込番号:9282129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/22 23:49(1年以上前)

ワルイージーさんこんばんわ
自分は、今までホンダフォルツアを愛用していましたが
やはり、大きすぎ持て余していました。
先週、友達が売ってほしいというので売り、
ヤマハのシグナスかコマジュにしようか悩んでいます。
問題は、大きさ写真だけではあまりよくわからなく
ヤマハを市内電話しても実車を見ることができず
困っています。コマジュが自分としては気に入っているのですが
大きさ、重さ、、、人によって見た感じは違うとは思うのでしょうが

書込番号:9289665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/03/23 19:07(1年以上前)

仮面ライダー248>

こんにちわ。

大きさから言うとシグナスよりかなり大きいです。
正直な感想を言うと画像で想像したより実車は大きいです!

車の脇のスリ抜けは、よほど余裕がないと無理ですね!

車重は125ccにしては重いですが試乗した感じ
気になりません。

唯一の難点はメットインスペースが小さいのには驚いた!

個人的にシグナスはカマキリみたいで
買う気にはなれませんでした。。

書込番号:9292618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ブラリ、立川、高尾、相模湖へ

2009/03/19 15:48(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-01

スレ主 D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件 MT-01のオーナーMT-01の満足度5

ついに買ってしまいました、2年越しで我慢してましたがついに我慢できず、こいつを逃せば2度と
出ないんではないかと言うくらいの上物中古でした。

で、購入後の初乗りを兼ねて前々から行きたかったうなぎ屋さん(し○○○)へお昼に寄り、後は
相模湖までのブラリのんびりミニミニツーリング、気持ち良いです1500回転(もちろん順法運転)での
クルージング。

心地よい振動と排気音、急かされないトルクに乗った走りで帰路に着きました。

書込番号:9270870

ナイスクチコミ!1


返信する
ToyDollzさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/19 16:38(1年以上前)

はじめましてこんにちは(^。^)
画像を見る限り新車のようですね(#^.^#)MT-01・・・私も発表当初から気になっていていつか乗ってみたいです。
MT-01と楽しいバイクライフを楽しんでくださいね!

書込番号:9271003

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/19 19:18(1年以上前)

D200Mark2さん

 MT−01のオーナーになられたことおめでとうございます。
 良いですね〜。

 私も4発マルチのサウンドよりもVツインや単気筒の鼓動の方が好きなので、このバイクも出来れば一度乗ってみたいと思っています。大型バイクの免許を昨年取得し、現在サーチしています。

 写真からメットはアライのSZ−Fでしょうか。私も免許検定の日からずっと愛用しています。

書込番号:9271544

ナイスクチコミ!1


スレ主 D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件 MT-01のオーナーMT-01の満足度5

2009/03/20 10:16(1年以上前)

ToyDollzさん

エデシさん

有難うございます、4月2日に会社の仲間たちと由比漁港までツーリングに行く
んですが3年半ぶりの大型購入、ヘルニアを悪くして以来で少し心配だったので

試し乗りでしたが、ほぼ満足出来る結果でしたが燃費は16km/Lでした(もう少し
伸びると思ったが)次回4/2は高速主体で100km/h巡航でどれ位か楽しみです。

静岡方面の方、のんびり走りに行きますが宜しくです。

書込番号:9274874

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/21 04:21(1年以上前)

D200Mark2さん おはようございます。

>試し乗りでしたが、ほぼ満足出来る結果でしたが燃費は16km/Lでした(もう少し
>伸びると思ったが)次回4/2は高速主体で100km/h巡航でどれ位か楽しみです。

 自動車と比べて車体が軽いと言っても、排気量が自動車並みですから、16kmの燃費は仕方ないですね。と言うよりも結構良い方だと思いますよ。
 私の知り合いに単気筒のCB400SSに乗っている者がいますが、街乗りでそのぐらいの燃費だと言っていました。

 急発進、急加速を極力控えて、止まるときは、早めにエンジンブレーキを使うなどでも燃費は、結構良くなるかも知れません。

 私の場合は、250の単気筒キャブ式のオフ車ですが、上記と長めの信号待ちでのアイドリングストップで、それまで25〜26kmくらいだったのが、今は常時30kmを越える燃費になっています。

書込番号:9279313

ナイスクチコミ!2


スレ主 D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件 MT-01のオーナーMT-01の満足度5

2009/03/21 14:39(1年以上前)

エデシさん

有難うございます。

>燃費は16km/Lでした・・・

と言うのもゼファー1100時は大体18km/L、イントルーダー1400時22km/L、刀の1100時25km/L、Vmax
時20km/L、FLSTF時25km/Lだったのでそれらとほぼ同じか大人しい走りで(1500rpm〜2000rpm)
この燃費は、空冷の2気筒と言うシンプルエンジンでかつ、ハイパワーにしていない割りに意外と
いかないなと思ったしだいです。


書込番号:9280915

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/21 16:00(1年以上前)

D200Mark2さん

 御見それしました。大型の遍歴がそれほどある方とは知らず、私のような新米が要らぬ講釈でしたね。

 私の知り合いのCB400SSの燃費が悪すぎるのかとも思いますが、ここのカキコミで同じくらいの燃費だと言っていた方が居ましたし、カワサキのW650は30km以上走るということですので、燃費の良し悪しは、排気量とはあまり関係ないみたいですね。

 でも、Vmaxの燃費は一桁代と聞いたことがあったので、20kmもあるとは驚きました。

書込番号:9281152

ナイスクチコミ!0


スレ主 D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件 MT-01のオーナーMT-01の満足度5

2009/03/21 21:29(1年以上前)

エデシさん

ごめんなさい、アイコンは若いのですが気持ちを表しています、実年は結構行ってます。

Vmaxをごくごく普通に使用した場合大体15km/L前後でしょう、私の数値はツーリング主体で省エネ運転と(Vブースト
を使用せず)バクダンキットを使用していた時のものです、友人の多くが当時Vmaxを所有していた時期があったんで
すが(国内2台、逆車3台)20km/Lに到達していたのは私だけでした。

当時のキャブ車よりインジェクション車のほうが燃費にしても、MT-01は無理にパワーを搾り出しているバイクではないし
と思ったしだいです。

書込番号:9282762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッフル

2009/02/26 06:45(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:39件

やんちゃなおぢさん?さんをはじめ、皆さんいろんなご意見ありがとうございました。少し走ってマフラーを温めてからプライヤーで挟んで力を入れたら取れました。
ちなみにセミレーシングバッフルを取り付けました。音質が少し太く低音になって気に入ってます。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9157611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング