ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

とても乗りやすいバイクです。

2004/11/04 23:04(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー225

スレ主 14年目さん

キック式の最後の型を買ってから14年、ほかに所有したバイクもあったけどみんな売って、今はこれだけです。キャブ分解清掃して壊してしまい、ヤフオクで入手したり、ピストンリング交換しようとエンジン上半分分解した時に、マフラー取り付けねじを折ってしまい、1年ほどそのまま放置しているうちにバイクカバーがはずれ、エンジン内に雨水、落ち葉が入ってしまった!!!でも何とか直した。オイル交換連続3回目でやっと水と落ち葉が混じらなくなった。こんなに下手な整備でも何とかなったのは、構造が単純で丈夫だからだと思います。あと維持費が安い。バッテリーはつけてないし、プラグは1本だし、燃費はリッター30超えるし。もうすぐ5万キロ、パーツに欠品が出始めたのが不安だけどずっと乗るつもりです。

書込番号:3461150

ナイスクチコミ!1


返信する
面!さん

2005/01/15 19:04(1年以上前)

私もU型を乗り続けています。もう17年ぐらいになります。何回も転倒してボロボロになってしまいましたが、エンジンはいまも元気です。コイツが朽ち果ててしまうまで乗り続けるぞ!
半年前に転倒して膝の靱帯をやってしまったようで、キック始動ができずに困ってますが・・・。

書込番号:3783374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビラーゴ万歳!!

2004/10/31 22:02(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XV250 ビラーゴ

スレ主 オグオグさんさん

今現在所有している一台です。主にツーリングに使用していますが、ポジションも楽チンで長時間走行も疲れ知らずです。スピードはぜんぜん出ませんがのんびりとことこ走りたい人にお勧めです。僕はとても気にいっています。

書込番号:3445534

ナイスクチコミ!0


返信する
takechan2さん

2004/11/07 01:57(1年以上前)

ビラーゴには10年近く?前から魅力を感じています。乗り心地はどうでしょうか。振動は気になりませんか?

書込番号:3469871

ナイスクチコミ!0


mynameisprinceさん

2004/11/12 05:23(1年以上前)

私はもっぱら原付のような使い方です。
近距離をちょっと、そこまで、見たいな日常の足としては
良いですよ。ポジションも楽だし。
長距離には向かないかもしれないですね。
高速とか乗ると厳しいです。スピードでないし。
そもそもビラーゴじゃなくても、250のアメリカンでは長距離は
疲れると思いますが。。

書込番号:3490036

ナイスクチコミ!0


ドッドッドさん

2005/01/18 01:35(1年以上前)

ビラーゴかっこいい。俺も近々

書込番号:3796426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/26 16:24(1年以上前)

ビラーゴは100`ぐらいは出るのでしょうか?
高速はつらいですか?
購入を考えているのですが高速が乗れないとつらいですね!

書込番号:4193341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/04/26 22:31(1年以上前)

>>ビラーゴは100`ぐらいは出るのでしょうか?

出ますよ。
でも出すと、ライダーの方が先に風圧が辛くてスロットルを戻します。

書込番号:4194193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/05/03 00:43(1年以上前)

ありがとうございます。
100キロでるなら問題ないです・・・
安心して購入できます。
購入した際にはまたレポいれます!!

書込番号:4209102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このバイク好きです!

2004/10/30 21:58(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

非常に良いバイクなのに1件の書き込みもないなんて??うちの奴は、規制前の2001年式(登録は2002年1月)の青です。走行距離は7000q、通勤・ツーリングに使用。平均燃費は15q/g位です。極端な前傾が嫌いなのと、ネイキッドに飽きたので選びました。シートが高くて苦戦していますが、動力性能には満足しています。ただ、ハンドルの振動は如何なものか。高周波的な振動で、40分の通勤でも手がしびれてしまいます。マフラーをNojimaのチタン・スリップオンに変えたら、グッドサウンドになりましたが、発進時の低速トルクは明らかになくなりました。(その分、上を楽しんでいます) 良いマシンなので、当分買い換えません。

書込番号:3441084

ナイスクチコミ!0


返信する
5LV1さん

2004/11/07 21:57(1年以上前)

このバイク好きです!
2002年式黒色を2004年3月に売残り車購入。
日曜日のみツーリングに使用、走行距離2000q、燃費レギュラーガソリン使用で19q/g、交換部品はスクリーンとリアーキャリアー、スクリーンは3月に慣らしで高速道路を走っていたら風防効果無の為交換、リアーキャリアーはトランクボックスを取り付けたい為。
加速は大満足、ステップ位置問題なし、私の腕では絶対に擦らない、コウナリングは腕が上手くなったか錯覚するほどよく曲がる、エンジン音もとても静か、長距離も御尻が痛くならなく、足付も不安無。
このバイク好きです!

書込番号:3473242

ナイスクチコミ!0


スレ主 240SSさん

2004/11/08 12:56(1年以上前)

5LV1さんへ。私もGIVIのキャリアベースをつけて、スクリーンをMRAのツーリング(一番大きいタイプ・スモーク)にしました。後は、ポジション改善の為に、ハンドル交換とアップマウント+スペシャル改造を施しました。おかげでラクチンポジションでカットばないツーリングには、最適になりました。燃費19kmは羨ましいです。

書込番号:3475472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

感想です

2004/10/29 21:11(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 125FIさん

FIに乗っていますが車幅が狭く街中では乗り易いです。
二人乗りも快適なうえ、燃費が良く最悪でも30K/Lを超えます。
悪い点は、時々エンストします。(某ショップで診てくれるそうです。)
シート下の収納がフルフェイスなら1個しか入らないことが
難点ですが125CCのボディサイズから考えれば
十分だと思います。
また、メーターがアバウトな為、実際の速度がよくわかりません。
多めに表示されますがブルーのバックライトがついたデジタルメーターなので
夜間でも見易いです。
台湾生産の為マイナートラブルはありますが
とても良いバイクだと思います。

書込番号:3436666

ナイスクチコミ!1


返信する
サスカッチさん

2004/11/02 23:53(1年以上前)

こんな掲示板ができていたんですね。私もFIに乗っていますが、大体満足しています。

書込番号:3453537

ナイスクチコミ!0


LV280さん

2004/11/03 01:04(1年以上前)

長身の人には少しばかり窮屈に感じるポジションだと思います。
シートのバックレストをはずすとポジションがゆったりになります。

書込番号:3453890

ナイスクチコミ!0


バイクでゴルフさん

2004/11/03 23:15(1年以上前)

バイクコーナーが出来てるので覗いたら、なんとマジェ128の井戸端が出来てる。私も2ヶ月目オーナーです。よろしくお願いします。
 購入してすぐ鍵を一本行方不明にし、そのまま乗ってたら、残りの一本を今日ある物にぶつけて壊してしまい、乗れなくなりました。聞くところによると車体番号か鍵番号でスペアが作れるということなので、高そうだけど明日手配することにしました。

書込番号:3457420

ナイスクチコミ!0


らいむいぶさん

2004/11/04 21:31(1年以上前)

初めまして 購入して3ヶ月目になります。ポジションが窮屈なのでバックレストを外して見たのですが取り付け穴からゴムが出ています。外されている方は穴の処理をどうされていますか?

書込番号:3460645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/11/30 04:05(1年以上前)

バイクでゴルフさんの書き込みに
>車体番号か鍵番号でスペアが作れるということなので、高そうだけど明日手配することにしました。
と有りますが、
どなたか鍵だけ作った方おられますか?

書込番号:4618383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

最高バイクだと思います

2004/10/28 22:33(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > Vmax

スレ主 V-max最高さん

発売当時から全くといっていいくらい
モデルチェンジしない〜
こんなバイク他にないと思います。
今でも全く色あせることなく、
これこそが男のバイクだ
って感じかな〜
何と言ってもカッコイイ〜
男なら黙って一度は乗ってみな〜
惚れ惚れするから。
∈^0^∋
v-max 最高

書込番号:3433703

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2004/10/29 00:40(1年以上前)

自分もユーザー('01年式の2WE)です。
たしか・・・'05年式が20周年記念車だったと思います。
ほんとこのバイクは根強い人気がありますね〜
ただ・・・夏場はほんと乗るのが辛いです。
水温が上がってアイドリング不調が起こったり、エンジンからの熱風がすごいだのほんといろいろありますね。
でも乗ればほんと楽しいバイクだと思います。

書込番号:3434319

ナイスクチコミ!0


百里Kさん
クチコミ投稿数:5件

2004/10/30 01:37(1年以上前)

私もユーザです。かっこ良さは無敵です!でも夏の熱さもこれまた絶品。渋滞だとすぐに水温計がふりきってしまいます。夏場の名古屋市内は移動もままなりません。まあいろいろ問題はありますが、手放す気になれないかわいい奴です。乗ってる人たちも多分みんなそうなんじゃないですかね?

書込番号:3438036

ナイスクチコミ!1


ブイブイまっくすさん

2004/11/01 11:05(1年以上前)

数年前まで87年式カナダ仕様に乗っていました。Vmax、乗り易いし面白いですよね。
限定解除後初めて乗ったリッターバイクですが、すぐに身体に馴染む乗り易さも相まって日々の足としても大活躍でした。
乗り方が荒かった(若気の至り)せいか、トランスミッションとシャフト
とデフを立て続けに破損してしまい、手放してしまいましたが(^^;
小回りもきくし低速トルクが太いから、初心者にこそ乗ってもらいたい
バイクかも。
個人的に燃費とリアタイヤの消費さえ気にしなければ言う事ないかな。

現在はST1100なんかに乗って落ち着いちゃってますが、機会があれば
また乗りたいです。

書込番号:3447261

ナイスクチコミ!1


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2004/11/02 15:29(1年以上前)

V-MAXいいでしょ。初期型に乗ってました。末路(うっ!)は、DYNOJETのStage7入れました。おもしろかったです。

書込番号:3451598

ナイスクチコミ!0


Boogeymanさん
クチコミ投稿数:4件

2004/11/08 23:07(1年以上前)

ええ年こいて買ってしまいました、アニバーサリーモデル(^^;)。まだ慣らしも済んでないので、あんまりエラソーな事言えないのですが。
機械のカタマリ、って言うよりは、鉄のカタマリから削り出したようなゴツさ、イカツさがたまりません。ほんと、戦車にでも乗っているような感覚です。そのくせライディングポジションに無理がなくて、意外なほど乗りやすい。
これから長くつきあっていきたいと思います。

でも、足つきするとき、うっかりするとステップに向こうズネが思いっきりぶつかるのだけは勘弁して欲しい(TT)。

書込番号:3477567

ナイスクチコミ!0


1700ccさん

2004/11/24 23:14(1年以上前)

v-max乗りのみなさん、こんばんわ。
今年4月の「東京モーターサイクルショー」にワイズギアから
凄そうなv-maxカスタムが出展されていたの、ご覧になった方、いらっしゃいますか?あれって発売されるのでしょうかねえ・・・。
なんとなく気になるスタイルかなー、と思うのですがどう思われますか??

書込番号:3543185

ナイスクチコミ!0


マックスヘアーさん

2004/11/29 09:23(1年以上前)

最近92年式国内仕様を購入したものです。
なんと言っても燃費が海外仕様と比べ良い事です。
リッター街のりで18キロ、ツーリングで20〜23でした。
当然パワーはありませんが満開で走行出来ます。
以前、XJR1200に乗ってましたがパワー感は似ています。

書込番号:3562122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いいバイクですよ!

2004/10/27 18:01(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R6

スレ主 とくゆきさん

00年を友人から譲ってもらい乗ってます。
【良】
・サイズも400と変わらず、非常に扱いやすい
・あまり見かけない
【悪】
・Uターンが非常に困難(ハンドルを切ると、手がタンクとハンドルの間に挟まれる
・アフターパーツが少ない
・さすがに長距離ツーリングには合わない(当たり前)
・足つきが良くない

リッターレプリカがもてはやされていますが、戦闘力は十分あります!
本人の腕次第でどうにでもなりますよ!!!

書込番号:3429419

ナイスクチコミ!1


返信する
マサカズ0625さん

2004/12/13 11:45(1年以上前)

自分は、03モデルを7月に購入しました。600CCでも十分攻撃力があります。ただ自分は160の身長なので、足つきがちょっと厳しいです。また、ご指摘の通り、Uターンは手が挟まって、厳しいですが、大変満足しています。

書込番号:3626036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング