ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです。

2005/09/12 23:06(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 雅坊さん
クチコミ投稿数:4件

V100を潰してしまったので、新たに125ccクラスを買うために、ここでいろいろ調べてみると、アドレスV125が大人気のようでしたので、現物が見たくなり近くのバイク屋へ行ってみる事に。。第一印象は「すごく外装が安っぽい・・・。」中身は、インジェクションやセキュリティが装備(セキュリティは上級グレードのみ)など、豪華なようですが。。と、悩んでいると店員が来て「シグナスXは今買いですよ。22万くらいでV125と金額はあまり変わらないですよ」以前シグナスXで大転倒した恐怖で買う気が無かったのですが、V125の安っぽさに購入意欲も失せてしまい、またシグナスXを購入しました。シグナスXの良いところは、メットインの容量が大きい・ホイールサイズも大きくて安定感がある・作りに高級感がある。現時点ではこんなところです。いろんな社外パーツもあるので、これから楽しみです!!

書込番号:4422846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2005/08/30 00:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

「みやっち@相模原」さん 「Θラクライ」さん へ
 ゆっくりと悩み疲れました。結局コマジェを29日に納車しました。
 本当は28日の納車でしたが、予定のバイクのエンジンが掛からないとのことで、他に納車予定のものを納車してもらいました。
 聞くところによると、FIの不調とのことで、そのバイクが納車されてからの故障ではこ困るので、まあ結果よかったとポジティブに考えております。
 早速「六甲山」までドライブをしましたが、慣らし中もありフルスロットルは出来ず、ゆっくりと走ってきましたが、山頂付近はさすがに寒かったです。
 坂道停止からの発進はダルイものを感じますが、エンジンのチュンナップも魅力はありますが、パワーウェイトレシオを改善した方が加速は良くなると思います(96Kgなので健康も兼ねて減量デス)
 自分でバイクを弄れない大部分のライダーは、信頼のおけるショップで購入した方が若干の割り高感はありますが安心と思います。
「赤い男爵」は宣伝だけのことはあるか?これからの付き合いです。




書込番号:4385741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/08/30 00:54(1年以上前)

購入、おめでとうございます。500キロ位までは慣らし運転ですね。
慣らしをしっかりやって、点検とかをしっかり受けていけば、私のように5万キロはいけるはずです。
コマジェ位のサイズになると、バイクに趣味性も出てくるのでバイクで出かける事が楽しくなります。
事故にはくれぐれも注意し、楽しんでください。

書込番号:4385816

ナイスクチコミ!0


rabiesさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/30 01:41(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
財務省の交渉は成功したようですね。
これから、コマジェをお互い楽しみましょう!

書込番号:4385912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/01 23:01(1年以上前)

ついにコマジェを手にいれたんですね!おめでとうございます。
私も早く買って皆さんの仲間入りしたいです

書込番号:4392913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Gアクお手軽チューン

2005/08/27 09:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドアクシス100

クチコミ投稿数:2件

初めまして。Gアク所有者です。
2ストとは思えない出足の遅さが不評ですが、
他者様のコメントにもありましたが、
2種原付は本来のパワーをデチューンしているとのこと。
某雑誌の表現ではGアクはギア付車でいう、
2速から5速までしか使ってないような走行感。
まさにそんな感じですね、あの発進加速は・・・。

そこで出足だけでも、なんとかしたいと思い、
アフターパーツのD社のP.Aプーリーキット(7000円位)
を取り付けたところ、見違えるような発進加速を
得ることができました。その後その他箇所もいじったり
しましたが、このプーリーキットが体感的には一番効果アリでした。

書込番号:4378231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

隠れ名車かも!

2005/02/05 00:36(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XTZ125

クチコミ投稿数:35件

XTZ125買って半年、毎日乗ってます。
現在のところ大きな問題も無く、航続距離も長いので気に入ってます。
ブラジル製ですが、パーツも割と早く入手出来るし、エンジンはTTRと共通なので困りません。
お買い得ですよ〜。

書込番号:3883366

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:153件

2005/04/02 14:16(1年以上前)

XTZ125いいですね!
燃費はどのくらい走りますか?
私は、先月スペインホンダ製のNSR75に乗っていて、満足しています。
逆車は、安くていいですね。
NSRのタイヤは、ピレリのブラジル製ですよ。
1〜2月がバイクをいちばん安く買えるかもしれませんね。

書込番号:4136149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/05/13 01:36(1年以上前)

燃費は大体30〜35の間位です。(市街地走行)
タンク容量も大きいので300`位は無給油で走れます。

書込番号:4235405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビラーゴ万歳!!

2004/10/31 22:02(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XV250 ビラーゴ

スレ主 オグオグさんさん

今現在所有している一台です。主にツーリングに使用していますが、ポジションも楽チンで長時間走行も疲れ知らずです。スピードはぜんぜん出ませんがのんびりとことこ走りたい人にお勧めです。僕はとても気にいっています。

書込番号:3445534

ナイスクチコミ!0


返信する
takechan2さん

2004/11/07 01:57(1年以上前)

ビラーゴには10年近く?前から魅力を感じています。乗り心地はどうでしょうか。振動は気になりませんか?

書込番号:3469871

ナイスクチコミ!0


mynameisprinceさん

2004/11/12 05:23(1年以上前)

私はもっぱら原付のような使い方です。
近距離をちょっと、そこまで、見たいな日常の足としては
良いですよ。ポジションも楽だし。
長距離には向かないかもしれないですね。
高速とか乗ると厳しいです。スピードでないし。
そもそもビラーゴじゃなくても、250のアメリカンでは長距離は
疲れると思いますが。。

書込番号:3490036

ナイスクチコミ!0


ドッドッドさん

2005/01/18 01:35(1年以上前)

ビラーゴかっこいい。俺も近々

書込番号:3796426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/26 16:24(1年以上前)

ビラーゴは100`ぐらいは出るのでしょうか?
高速はつらいですか?
購入を考えているのですが高速が乗れないとつらいですね!

書込番号:4193341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/04/26 22:31(1年以上前)

>>ビラーゴは100`ぐらいは出るのでしょうか?

出ますよ。
でも出すと、ライダーの方が先に風圧が辛くてスロットルを戻します。

書込番号:4194193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/05/03 00:43(1年以上前)

ありがとうございます。
100キロでるなら問題ないです・・・
安心して購入できます。
購入した際にはまたレポいれます!!

書込番号:4209102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

YP400はマイナー車ですけどなかなかですよ

2005/04/30 03:01(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

クチコミ投稿数:6件

先月までホンダのフォーサイト(リアドラム)に6年強乗っておりました。車体もくたびれ、さすがに寄る年波には勝てず乗り換えました。
当初、候補車はシルバーウィング600、フォルツァZ、T-MAXでしたが通勤をメインに考えホンダ車2台に絞りました。
というより根っからのホンダフリークです。
しかしながら雪の日以外は毎日乗るので車重のあるシルバーウィング、と私の回し方では10万キロも持たない250のスクータには正直悩みました。
そんな中で大型と同じ維持費の400をいまさら買ってもなぁ…
という気持ちで冷やかしで近くのYSPに試乗しに行ったのですが
・・・これがなかなか、どうして非常に良いのです。

まず、でかいホイールのおかげで路肩をすり抜けても安定しているのには大変驚きました。
次に重さ、フォーサイトに比べれば重いですがフォルツァと比べても大差がない重さに「これなら毎日乗ってもストレスにならない」という決心がつきました。
コーナーリングは素直にバンクしてくれて町乗りの交差点などでも非常に素直に曲がってくれると思います。
候補者の2台と乗り比べてもホンダ車がどっこいしょっと曲がる(昔の19インチのFXやカタナみたいな感じ)のに対し地面に張り付くように「スポ〜ツ!!」てな感じで曲がるんですよ。
結局、即決で黒のGマジェ400に純正のリアボックス、サイドバイザー、ナックルバイザー、イモビなんぞを付けて注文してしまいました。
パーツ取り付け工賃無料の車体から8万強値引きで乗り出しはあれこれ付けたフォルツァとそう変わんなかったです。



書込番号:4201491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング