ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全856スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

9台まとめてこいつにしようかな

2005/07/08 07:28(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-01

最近(3日前)9台目のバイクとしてBMWのF650を買いました。これで所有バイクが9台になり大台まであと一歩のところまできました。

 でも強烈なキャラを持つバイクが今ひとつ無いので全部整理してMT-01にでもしようかなどとかんがえたりします。

 こんなに魅力のあるバイクは750ss以来ですね。

書込番号:4266889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2005/08/29 01:24(1年以上前)

自己レスですみません。
 
 ヤマハさんあとこのシリンダーを一つのみ利用して850ccのビックシングルを発売して欲しいですね。
 車重は150Kg位でアメリカンよりスポーツタイプがいいですね。(NEWSRX850とか)

  60万位の価格設定だと嬉しいです。

書込番号:4383309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2005/12/11 03:40(1年以上前)


 XV1900 ロードライナーや XV1900 ストレートライナーがもう日本国内でも販売され始めましたね。

  MT-01 もそう遠くない将来にこのエンジンを使ったものが出てくるはずです。

 最近までMT-01を新車で購入しようか考えていましたが、諸費用込みの総額160万にもなりますのでつい2,3日前にカジバのVラプトール1000も購入したばかりですので1900cc版のMT-01が発売されるのを待つことにします。

 ヤマハさん早めに発売してください。

 それとMT-01に2点だけリクエストがありますが、まず車重をあと20Kgぐらいシェイプしてください。
 
 もうひとつは現行の01は排気量に頼り過ぎなのかコンプレッションレートが低すぎるとおもいます。
 カワサキのV2000など他機種もこんなに低く有りませんので、最低でもXV1900と同レベルは保ってもらいたいものです。

 現在Vツインではカワサキが2000ccで最大ですのでいっその事、2000ccで出してはいかがなもんでしょう。

 発売次第必ず即買いしますよヤマハさん。

 

書込番号:4646592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/07/05 22:21(1年以上前)

はいはい。一人で語ってなさい。

書込番号:5229555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんか 安いHP見つけたけど??

2005/06/30 02:16(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 453819さん
クチコミ投稿数:1件

なんか 妙に安くて得なページ見つけたけど・・・http://www.it-b-city.jp/shop/b-city/index.html 誰か 買った事ある?

書込番号:4251142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/04 10:30(1年以上前)

金利が安いと言うことでしょうか?それとも本体価格でしょうか?
私がグラマジェを購入したのが発売日の一週間前で、本体から6万円引きでした。マジェは相変わらず旧マジェCの方が人気があるらしく、グラマジェの人気はあまりよくないらしいです。
ですから以外と値引き幅が大きいところがあるかも知れませんね。

書込番号:4259388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハのフュージョン?

2005/05/04 00:38(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マグザム

スレ主 Boogeymanさん
クチコミ投稿数:4件

某所でブルーメタリックの奴を見ました。「変わった色のフュージョン(ホンダ)やなぁ」と思ったら、マグザムでした(^^;)。

スタイルからしてフュージョンを意識しまくりですが、どうなんでしょ?設計が新しい分、スペック(足回りやトランクスペース)では勝るものの、「ファッション性」ではフュージョンに負けてるような。(て言うか、今、性能でフュージョン買ってる人は少ないでしょう?)
カスタムベースにするにしても、お値段が・・・。

カラーオーダーシステムを採用するとか、せめてもう少しカラーバリエーションを増やすくらいはして欲しい気がします。フュージョンよりもメタリック系が似合いそうだし。

書込番号:4211666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーメタリックいい色ですねー

2005/04/26 19:09(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マグザム

クチコミ投稿数:19件

私は最近フォルツァを買った者です。マグザムというバイクがあることを知りませんでした。結構カッコいいですね。うーんもうちょっと考えればよかったかな。

書込番号:4193618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件

2005/04/28 13:04(1年以上前)

やっと書き込みが入りましたね。
わたしも実はフォルツァのオーナーなんですが、
マグザムのことは気になってまして。。。
マグザムオーナーさんのインプレお聞きしたいですね。

書込番号:4197590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レイドが欲しいです

2005/04/11 19:06(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TT250R

クチコミ投稿数:2件

ちょっと違うバイクですけど、兄弟?だから勘弁してください。

2年前までTT250Rレイドに乗っていましたが、エンジン不調のため廃車、そのままバイクにも乗らず月日がたちました。この間、古本屋で「バリバリ伝説」を発見、なんかだんだんバイクが恋しくなってきちゃいました。
車は便利だけど、なんか面白くない。やっぱりバイク?と思い本当に久々にバイクの情報収集をしだしました。ところが、OFF車って、本当に減っていますね。びっくりです。私は新車が欲しいので、「バイク購入貯金」をはじめようと思いましたが、何買えばいいの?って感じ。本命はやはりレイド。本当によいバイクだったな〜、とつくづく思います。川崎のKLE400もなくなっているし・・・。貯金がたまるころにはOFFツアラーは全滅かも知れない・・・。
また、レイド、リニューアル版なんか出ないかな?

書込番号:4158104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/11/09 16:14(1年以上前)

レイド良いバイクですね!セカンドバイクで12年乗ってます。故障も無く気に入っています。またレイド買って下さい!

書込番号:6961511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

手に入らない

2005/03/22 19:37(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-01

どうしても現物が見たくていろんなバイクやを廻りました。が何処ももう手に入らないといわれ、最後の頼みとレッドバロンにいってきましたが、レッドBARONグループでは、国内に60台しかはいらないのに100台以上の受注をしてしまっている状態なので、今からだと来年度のMTを狙うしかないとのことでした。
発注しても、手に入れられない人がたくさん居ると言うことですよね。
ヤマハさん、増産してください。
オプションもステージ2までは組みたい、、、、。夢ですね。

書込番号:4107281

ナイスクチコミ!1


返信する
HAL&Borgさん
クチコミ投稿数:34件 MT-01のオーナーMT-01の満足度4

2005/03/28 01:10(1年以上前)

初めまして、すーぱーちぇろき さん
私は年甲斐もなく、1月下旬にレッドバロンに申し込みました。
一週間前に納車の確認したら4〜50番目(レンドバロン内?)て言われましたよ、でも具体的には納車はいつになるのかな?。久々に中年後半オヤジをその気にさせるバイクですよね〜、納車情報はhttp://xv16.com/bbsmt01/も参考にしています。

書込番号:4122320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2005/03/28 18:54(1年以上前)

HAL&Borgさん、こんにちは。
私も、予約入れとけば良かったぁ。
現車が気に入らなければ、キャンセルっていう手もありましたからね。
私は、以前V-maxに乗っていて、いつか新型のV-maxが
出るだろうと、もう10年も待っていまして、
そんな10年と言う年月が、怒号の猛パワーと葛藤させるほどの
バイクがMTのような気がしてます。
現物に試乗するまで解りませんけどね。
納車されたらインプレ御願いしますね。
では。

書込番号:4123709

ナイスクチコミ!0


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2005/03/28 20:27(1年以上前)

わたしは1月になっての〜んびりと予約しましたが、納車は秒読み段階です。プレストの場合、次回の入荷は8月で今回より少ない台数と聞きました。いずれにせよ予約しないと手に入らない状況はしばらく続くようです。せっかくですのでインプレをと言いたいのですが、まだ走ってません。乗ってみた感じは身長は174cmですがシートの高さも両足のかがとが届くか届かないかぐらいです。それと意外とコンパクトな印象を受けました。また、重量級のバイクに慣れている人ならこの重さは気にならないと思います。雨が降らなければ続きは週末に・・・

書込番号:4123973

ナイスクチコミ!0


HAL&Borgさん
クチコミ投稿数:34件 MT-01のオーナーMT-01の満足度4

2005/04/12 15:37(1年以上前)

すーぱーちぇろき、mz3vs500z、さ〜ん。レッドバロンへ入庫予定を確認したら、申し訳なさそうに「あと数ヶ月待ちで・・・」との回答でした。ところが、ふと通勤途中のYSP○○○へ立ち寄ると展示車を発見!
即決契約!今月中に納車予定となりました。うわさでは聴いていましたが、電話の問い合わせよりお店周りする方がHitしやすのかもしれませんね〜。

書込番号:4160335

ナイスクチコミ!0


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2005/04/12 17:02(1年以上前)

おおー!!、HAL&Borgさん契約おめでとうございます。探せばあるもんですね。実は、わたしの方も買ったショップの社長が「こんなに早く来るとは何かの間違い・・・」(しばいたろか!)なんて言ってましたから運が良かったんです(^^)v。

書込番号:4160471

ナイスクチコミ!0


HAL&Borgさん
クチコミ投稿数:34件 MT-01のオーナーMT-01の満足度4

2005/04/30 00:50(1年以上前)

mz3vs500z さんへ 今日納車でした。30キロ程流しましたが、ほんとに1700?て思うほどステアも楽で自然に旋回してくれます。トルクに任せては実感しました。 WI的な鼓動だけど、洗練された心地よいサウンドですね〜。低速3速からのドロドロ感は最高!。慣らし前なんであまり寝かせませんでしたが低速コーナーからの立ち上がりは癖になりそうです。信号待ちから音を意識しながらアクセルひねると年甲斐もなく速度が出過ぎていて・・・。補足:店員さんから リザーブコック無し、Eキャブ等々の説明受けて老いを感じました、ハハハ。

書込番号:4201269

ナイスクチコミ!1


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2005/04/30 15:23(1年以上前)

HAL&Borgさん、納車おめでとうございます。
わたしもFIとかいうものは初めてでして・・・(^^;;;、
しかも走ってるとF-Tripなるものが突然動き出しも〜ビックリでした。

書込番号:4202539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング