ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全856スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

しんしょく!

2012/06/07 00:18(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > アクシス トリート

クチコミ投稿数:853件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7610/id=22823/

いい感じですね
前よりもパール成分増量で、ちょっとミルクっぽくも見えるパールホワイト
シックで大人っぽい濃い茶色のブラウン
ちょっとPOPなメタリック水色
あと全車に赤ステッチが入ったメッシュ風のシート
これだけなのにちょっと上質になった気がしますね

なんか今までの白黒銀みたいな「お前ら安けりゃいいんだろ」的な
モノづくりから、ちょっといいもん作りにシフトしてきたような気がしますね。

書込番号:14649753

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信20

お気に入りに追加

標準

ツーリングセロー、いいですね。

2012/05/31 21:03(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー250

クチコミ投稿数:270件

書き込みも一段落しているようなので書かせていただきます。少し前の情報でご存知の方も多
いと思うのですが、ツーリングキットを装備したセローはとても魅力的だと思いました。こんな
セローがガレージにあるだけで、旅先に思いを馳せることができそうです。要すればガソリンタ
ンクも20リットルくらい入ってくれれば申し分ないのですがそれは贅沢というものかもしれま
せん。KTMやBMW、その他大型バイクを見てまわってるのですが、なぜかトリッカーやセロ
ーなどの小排気量車に魅力を感じてしまうのが不思議です。このセローの装備品、発売されれば
売れるように思うのですがいかがでしょうか?

http://www.getbike.co.jp/img/eventreport/oms12/oms12_yamaha.html

書込番号:14627019

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/05/31 21:53(1年以上前)

これ別に、いわゆるただのショーモデルですよね?
台所におたまぶら下げるんぢゃないんだから、わざわざこんな下に布袋みたいのぶら下げるヤツぁいない。
この位置に荷物が落ちて来てたのを、呼び止めて教えてあげた事はあったケド(:-P
それよりY’sの3BOX復活さしておくれ。
検索したってE21っきゃ出て来ない。

せっかく大きそーなリヤキャリアなんだからこんな小さな箱1個なんて載せてないで、、、
これ取っ払ってどどどーんと3段
あ、砂利行くかたはマカセマスm(_ _)m

ところでツーリング行かれるかたですか?
7月1週くらいに価格com伊豆ツーリングありますよ。
お待ち?してオリマス

書込番号:14627240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/05/31 22:01(1年以上前)

こんばんは。

>旅先に思いを馳せることができそうです。

私なんて時刻表だけでも思いを馳せまくりですが。

>このセローの装備品、発売されれば売れるように思うのですがいかがでしょうか?。

純正オプションだと高いので、汎用品で代用できますし、近いイメージなら真似できると思いますよ。

あとは貴方のアイデア次第かと。

書込番号:14627281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件

2012/05/31 22:09(1年以上前)

かま_さん
おっしゃるとおりショーモデルです。ご指摘のシュラフについては、サイドキャリアにこんな積
み方もできますというサンプルと受け取っています。というわけで、発売されれば売れるのじゃ
ないかと勝手な想像をし、ガレージにあるだけでも旅の空に思いを馳せることができそうだと空
想もしております。

スイングバイさん
確かに代用品もありそうですね。ただ、純正あるいはワイズギアなどの製品は専用デザインにな
っているところが魅力的だと思っています。頑丈そうなフロントキャリアやスクリーン、さらに
頑丈そうなリアキャリア、セローと一体化しているように思います。


書込番号:14627329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/05/31 22:50(1年以上前)

>要すればガソリンタンクも20リットルくらい入ってくれれば申し分ないのですが

セローの場合、日本では必要ないと思いますよ。

セルフ全盛ですが、地方のスタンドで地元の情報を収穫できますし、
方言等も懐かしくい、思い出に成ると思いますYO(^_^)/

書込番号:14627532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/05/31 23:16(1年以上前)

R259☆GSーAさん
 思い出、確かにそうですね。思い出を作るのもツーリングの醍醐味のひとつですね。30年前
にCB750で行った北海道を未だに思い出します。当時、サザンの勝手にシンドバッドが爆発
的にヒットしてました。

書込番号:14627653

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/05/31 23:19(1年以上前)

かま_さまに1票^^
「セロー Touratech」検索しますとパニアケースがヒットしますがTouratechってメーカーがホントにやる気が無くて…在庫が切れると世界中から註文がまとまらないと作ってくれない…HusqvarnaTE630用に註文したパニアケース1年経っても未だ来ません…3箱積むと35万円コースなので49万円のセローに組むと84万円ですがケースは倒してボコボコになっても板金修理が可能ですし他のバイクに乗り換えてもステイさえ買い増せば永く使えるのでお得かも…
ジュラルミンケースはセローにも良く似合うと思うのですが…

書込番号:14627669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2012/06/01 00:37(1年以上前)

ViveLaBibendumさん、申し訳ありませんが35万円もするようなボックスに興味があるわけではな
くモーターショーのコンセプトモデルがいいなぁと思っただけです。貴殿の他の書き込みも拝見し
ましたが、経済的に余裕がおありということは十分理解いたしました。

書込番号:14627972

ナイスクチコミ!8


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/06/01 00:56(1年以上前)

ビバンダムさん、やはり3BOXはご存知でしたね。
ワタクシ、知ってはいましたが、ただ自分のツーリングが年々荷物が減って行って、こんなに積まないので(^^;; 買ってないのですが、
絶版になったら、絶版ゆえ欲しくなりました(笑)
ツラーテックですか?
知らなかったですが、大きな箱ですね〜
このパニアを土台にしてトップケース相当の位置に荷物積むと、巨大な量積めそうです(笑)

スレ主さんの実際の走りはいかがでしょう?
ビバンダムさんも走られていらっしゃるかたです。
先々くらい?週に価格comで群馬に行かれたようですよ。

書込番号:14628010

ナイスクチコミ!1


ボウパさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/01 11:05(1年以上前)

布製のサイドバックは雨の林道でドロドロの悲惨な状況になるので、あまり使いたくないですねぇ。荷物はシートの上に上げることにしてます。

全部乗せは重いかも・・・

書込番号:14628842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/06/01 13:03(1年以上前)

軽いオフ車はサイドバック付けるくらいなら荷物減らす方が現実的かな・・・
林道でじゃま

個人的には黄色いAG250?みたいなのあると良いですね。
釣りツーリング仕様にしたいくらい

書込番号:14629142

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/06/01 13:56(1年以上前)

タロウさん、いつも経験に基づくお話をありがとうございます。
そうですね、ワタクシも自分のツーリングの道中、いろいろなかたと話しをしますが、
林道行かれるかたで、同じように、荷物は少なく、バイク固定ではダメで身につけてないと林道で振り回せないよ、とゆー人もいました。
ロックが外れてバッグ落っことして中身ぶちまけた人、かのぢょとタンデムで林道入る人もいました(笑)
何が本当で何がウソか? 何が楽しくて何がツライか?? そんな事はワタクシにはわかりません。
ただ現実が目の前にあるだけ、そしてなんやかや言いながらみんなの目は楽しそうです。それを見るのがワタクシのツーリング(笑)

書込番号:14629266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/01 14:48(1年以上前)

おっ伊豆ツーリングかぁ・・・
しばらく参加してないから行きたいですねぇ

ビバンダムさん群馬まで来たんですか?
自分群馬出身なんでもし機会あればご一緒したいですね。

スレ主様、関係ない書き込みで申し訳ありませんでした。

書込番号:14629360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/01 23:47(1年以上前)

こういうオートバイで林道走るときは、入り口付近で荷物を降ろして隠しておくものです。
それじゃ通り抜けの経路設定が出来ないとおっしゃるか?

荷物満載で林道走って、もと来た道引き換えして御覧なさいって。
「あ、テントのポール落としたやつがいるよ。馬鹿だねー。俺のだし」って経験必ずするはずです。

書込番号:14631088

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/06/02 23:49(1年以上前)

ぴ〜ふるさん、いつもあくちぃぶなカキコミ、頼もしいですね!
今日は天気もよく、茨城なかみなとに行って来ました。
明日は長野の駒ケ根です。
伊豆ツーリングもご一緒できましたらよろしくです。
2日あるので、まだワタクシも参加表明していません。

関係あるかないか? スレ主さんや読み手次第でしょう。
ツーリングは、走って、着いて、何かと出会って、何かをして…の集大成。
ツーリングにセローを選んで、価格comとゆー場に書いて、価格comメンバーと走って… 走られているかたでしたら楽しみでしょう!

書込番号:14634854

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/06/04 10:19(1年以上前)

People==Shitさま
以前高崎宇都宮水戸に住んでいた縁で…バイクのテストランは前橋から赤城山を越えて尾瀬〜金精峠日光茂木水戸ってのが定番です…拙宅を拠点に450q程度でしょうか…

昨日は埼玉から17号〜三国峠越えて上越津南のイベント滞在4時間程〜北信から渋峠越えて草津〜渋川伊香保ICで高速に乗って北関東自動車道廻りで浦和ICまで来てディーラーでお茶…未明の三国峠は3℃昼の渋峠は6℃平野に降りたら25℃…おまけに前橋から苗場まで弱雨で渋峠は豪雨…マスツーリングだったら山の真っ黒い雲を見て長野道中央道廻りで帰ったかも…ちょっと風邪気味で土曜出勤代休の今日は遊ばず養生です…

かま_さまが仰る群馬行きは… http://bbs.kakaku.com/bbs/76103010592/SortID=14512251/ のややにこりさまとご一緒した妙義山から軽井沢ですね…


モバイル26さま
経済的にゆとりがあるというよりは他のものは全て棄てて稼ぎを全てバイクに注ぎ込んでいるバイク馬鹿なだけでございます…大病して転職して年収激減で昔のようには贅沢出来ませんがタイヤとブレーキと…メンテナンスだけは贅沢したいです安全のために…あとは出来るだけ堅牢なものを買って手入れして永く使う^^

書込番号:14639855

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/06/10 04:11(1年以上前)

Y’sの3BOXが久々にヤフオクに出ているのですが、、、
http://page7.AUCTIONS.yahoo.co.jp/jp/AUCTION/g110022526
すでに45500円って、、、

ネタに買って次回の価格comツーリングに無駄に箱だけショって行こうと思っていたのですが、高すぎ、、、

それこそ無駄なので(笑) 普通のカッコで行きます。
ツーリングされるかた、ヨロシクです。

書込番号:14662588

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/06/10 08:16(1年以上前)

かま_さま
相変わらずURLショートカット赦してくれませんね〜オークションID=g110022526 で観てみましたら新品なんですね…なら5万程度までは妥当な線かと…欲しいって方はやっぱりいらっしゃるようで…ネタで買うには高過ぎますね確かに^^

書込番号:14662997

ナイスクチコミ!2


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/06/10 11:32(1年以上前)

あ、あれ? 45500円のまま終了していました(^^;;;
確かに、これだったら、46000円+送料4000円程度の、5万円で、買ってもよかったかも。
(事前に高額入ってるので、落ちるかわかりませんが、、、)

URLは、今は、書いてハジかれるか試してないのでわかりませんが、危うきに近寄らず?
ツーリングでの安全運転と一緒です(^^)

書込番号:14663663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/11/16 23:39(1年以上前)

 ツーリングセローが出て数ヶ月。季節は冬に向かい、バイクに乗る機会は減りますが、ツーリングセロー装着オプションもワイズギアから発売される見通しで楽しみです。このバイク、本当にほしいです。

 私が立てたスレッドも個人通信やツーリングの誘いやネットオークションなどの執拗な書き込みで荒らされてしまいましたが、次回からは別スレッドを立てていただけると幸いです。

書込番号:15350091

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/11/16 23:50(1年以上前)

あれ?
あれから半年もたち、価格comツーリングもなんと全国レベルに達しました。
実際のツーリングには来られないのですか?

書込番号:15350138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 メーター戻し

2012/05/27 15:49(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ジョグ

クチコミ投稿数:51件 ジョグのオーナージョグの満足度4

先日ジョグを下取りに出した店にちょっと寄ってみたらそのジョグを発見しました。
懐かしく思い近くに寄ってよーく見ると、えっ?メーターがオカシイ!
10000キロの桁が0になってます!
信じられません!アンビリーバブルです。
けっこう大きなバイク屋さんで4大メーカーの認証とかも受けてるお店で整備士さんも四?五人いるし。
嘘しゃありません。
見間違いでもありません。自分のとわかる特徴が完全に一致してますから。キズとさステッカー剥がした跡ですとか。
悪徳なお店にはまったく見えなかったのでショックです。
中古車は怖くて買えません。
このお店も信用できないです。

書込番号:14611418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/05/27 16:57(1年以上前)

個人的な意見です。
メーター戻しとか交換は普通にあると思いますよ。
まわりとか知人に4万キロとか5万キロ走ってるバイクはたくさんあるのですが、中古車市場だと多くは見かけませんよね。

250cc以下かなら車検も無いので戻しても交換してもわからないと思います。
また、車検があった場合でも過去2回までの記載となっているのでそれ以降だとわからないかもですね。

あと、アナログメーターよりデジタルメーターの方が、ある意味戻す「細工」のは簡単見たいですね。


書込番号:14611637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/05/27 17:36(1年以上前)

車体番号が確認出来てメーター改ざんが間違いなければ、自動車公正取引協議会へ通報だな。

書込番号:14611769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件 ジョグのオーナージョグの満足度4

2012/05/27 17:48(1年以上前)

マジ困ってますさん

こういうのが普通にあるとますますバイク離れが加速してしまいそうですね。
いかにもインチキ臭いお店なら驚かなかったんですが、支店もある割りと大きいバイク屋さんでしたのでびっくりしました。

書込番号:14611809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 ジョグのオーナージョグの満足度4

2012/05/27 17:57(1年以上前)

>茶風呂jr.さん

車台番号とメーター戻しの証拠ですね。
なかなか難しいと思いますが、騙されて買ってしまう被害者をうまないためにも通報した方がいいのでしょうか。
証拠となると…どうすればいいのか
通報すれば確実に私がしたとバイク屋さんもわかるでしょうし。

悩みます。

書込番号:14611845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/05/27 19:18(1年以上前)

>証拠となると…どうすればいいのか

下取り後に整備してたらメーターの動きがおかしかったので、中古良品に交換。
その事は記載してますよって言われたら・・・

まぁ、言い訳はなんとでも言えますからね。 

書込番号:14612154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件 ジョグのオーナージョグの満足度4

2012/05/27 23:04(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

確かにそうですね。
うーん…

書込番号:14613194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/05/27 23:11(1年以上前)

>下取り後に整備してたらメーターの動きがおかしかったので、中古良品に交換。
>その事は記載してますよって言われたら・・・

プライスカードに正しい走行距離が記載されていたらシロになっちゃうね。

書込番号:14613234

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2012/06/01 05:02(1年以上前)

通報したところで浜辺の砂を一粒拾うようなものです。
それよりその店の名前をハッキリ書いたのが世直しにはなります。
ただこちらにしても砂場の砂を一粒拾うようなものですが・・

メーター距離を見ても参考程度にしかなりませんので自分が中古バイクを買いに選ぶ時にはメーター以外の部分で
判断してます。
逆に実走行で距離の少ない車両でもボルトやマフラーに錆が多いような物は避けてます。
メーターが有るから距離をあてに購入したくなるのは人情ですが、元々メーターの無い 競技車を買うような見方すれば
距離等 数値に惑わされずにすみますね。

書込番号:14628244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/01 08:59(1年以上前)

おはようございます

そのお店にふらっと寄った振りをして
何気に下取りに出した
バイクを見つけた感じであ〜懐かしいな
まだあるのかと言いながらバイクを見て
あれ?
走行距離が違うなと店の人に聴こえる用に言って見る
お店の人の反応を見て
どうかを判断してからですかね。

書込番号:14628578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/01 09:57(1年以上前)

メーター改ざんしたら、違う都道府県に行くのが普通。
全国に店舗を持っているならなおさらです。

下取りとか買取車のメーターを改ざんした車両を同じ店舗で販売とは....
普通はあり得ない。お粗末なお店ですね。

書込番号:14628690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/05 12:19(1年以上前)

店名も書かず何万キロ乗ったかも書かない貴方も大分お粗末ですが……。
自分で整備できる人やバイクに詳しい人でも無い限り、中古なんか買うもんじゃないですね。

書込番号:22302294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

500cc復活を望む

2012/05/26 16:16(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > SR400

クチコミ投稿数:270件

500ccが消えてから久しいのですが、大型免許が比較的簡単に取れるようになった昨今、復活してくれたら嬉しいと思います。改造で排気量を上げる手法もあると思いますが、「カスタム」なる改造は強振動などの弊害が出る場合が多いと聞きます。FI500cc、出力40馬力、トルク4kg程度でお願いしたいと強く思っています。現代版として、バランサーにより鼓動の味だけうまく残し、軽いクラッチにセル・キック併用だと申し分ありません。独り言かとお叱りを受けそうですが、メーカーの方も見ていてくれますように。

※ ついでにエストレヤの競合としてSR250もお願いしたいです。(昔のアメリカンタイプじゃなく、現行SRのデザインに添ったものを。)

書込番号:14607480

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/26 16:44(1年以上前)

個人的には、SRX400/600に復活して欲しい。
あの美しいスタイリングは、全然色褪せていないと思うし、ショートマフラーなんて未来を先取りしていたような気がする。
ただ、単気筒らしさがあまり感じられないということで、身近にいたSR乗りの人には不評だったけれど…本当かな?

書込番号:14607581

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/05/26 23:36(1年以上前)

250は三男なので、SRXぽくなりますが、

SDRの様なフレームでハイパワー化したヤンチャ坊希望(^_^)/

書込番号:14609121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2012/05/27 01:00(1年以上前)

以前乗ってたSRX400は良かったな〜。車体が細くて軽くてトルクフルな上に回転上昇は軽やかだった。頭打ちは早かったけれど、常用回転域では何の不足も無かった。軽さはブレーキングにも効いてたし。一度4気筒に乗っておこうと思ってXJR400に乗り換えたけど、今思うと惜しいことをした・・・。

蒼色槍騎兵艦隊さん

>ただ、単気筒らしさがあまり感じられないということで、身近にいたSR乗りの人には不評だったけれど…本当かな?

私の周りにいたSR乗りの反応は、「良いバイクなのはわかるけど、自分の趣味と違う」ってな感じでしたよ。SR乗りの多くの人がよりクラシカルにカスタムする例が多いですけど、ノートンやBSAなんかの昔のイギリス製単気筒スポーツのイメージを追っかけてるような感じで、モダナイズっていうのは守備範囲の外だったんでしょう。オレンジブルバードやOVERのSRレーサーなんか格好良かったんですけどねぇ・・・。

500/600クラスの単気筒スポーツ、復活してもいいんじゃないでしょうかね。250クラスだとCBRやNinjaが単気筒で再構成されている位なんですから。ただ、個人的にはレーサー然としたデザインよりももっとシックなイメージで作ってもらいたいですが・・・。


書込番号:14609409

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/05/27 04:12(1年以上前)

蒼色槍騎兵艦隊さまに1票
SRX6欲しいです…大観山頂で綺麗にカスタムなさった女性に出逢いましたがシトトトって600t単気筒とは思えない程静かで乗り易そうでした…中古買おうと思ったのですがレッドバロンで探して貰ったらアルミ錆び錆びボロボロのしかヒットしなくて…

フォア乗りさま400に乗ってらしたんですね^^
山葉にも頑張って貰いたいですね…チョッと借りて乗ったSRX250も良かったですけれどSRVが綺麗なデザインで個人的には好きです…VTRの対抗馬に復活させても良いと思うんですけど…

書込番号:14609706

ナイスクチコミ!5


nennai72さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/27 07:53(1年以上前)

SR500の復活、いぃーですねぇ。今の技術で味付けすればかなり良いバイクに仕上がると思いますよ。でも売れないでしょうね。SR乗りの人の大半はFI仕様が嫌いな様ですからね。乗った事も無いのに否定する人もいますからね。木村拓哉がドラマでノーマルのSR500FIでも乗らない限り売れないでしょうね。
でも私は期待してますよSR500の復活。

書込番号:14610016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:270件

2012/05/27 09:02(1年以上前)

 SRXというのもありましたね!そう言えば、私の知人が600ccに未だに乗ってますが、新車で買って今まで乗っているそうです。あの時代にあのデザイン、素晴らしいデザイナーがいたんですね。ハーフカウルやフルカウルで出でも面白そうですね。SRともどもオフロード車のエンジンベースというのが興味深いです。SR500はバランサーで疲労となる部分の振動だけを打ち消して出てもらうとありがたいですが、クラッチスプリングの重さが元に戻っちゃうのかな?

書込番号:14610218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2012/05/27 22:34(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん

はい、乗ってました。

CBX250RS→Ducati SS Junior→SRV250→SRX400→XJR400→Drag Star DS4→現 CB400Four

と乗り継いできました。SS JuniorとSRV250は所有期間が重なっています。SS Juniorがあまりに故障するもので、ツーリング用に、とSRV250をセカンドバイク的に乗っていましたが、SS Jniorは結局売却してしまいました。

SRV250は車体バランスが際立って良かったバイクです。エンジンはパルス感が心地よかったものの、ビラーゴ250ベースゆえに非力な感は否めなかったのが短所でしたが、そのエンジンに比して剛性の高いフレームとバランスの良いポジション、初期は柔らかいが、ストロークの奥で踏ん張るサス、軽量な車体に十分な制動力のブレーキで、奥多摩有料の下り限定でしたが当時のTZR250にも着いていけました。(相手も本気で飛ばしていたのでは無いのでしょうが)

それゆえ、ツーリングでは非常に重宝しました。当時は4ストローク単気筒・2気筒のモデルにしか興味が無く、より一層の鼓動感と車体性能を望んでSRX400に乗り換えました。この2台はホント、良く乗りました。

構えず乗れるのも単気筒・2気筒スポーツモデルのいいところだと思います。ゆえに各メーカーには400cc以上のモデルを新規開発してほしいところなのですが、悲しいかな、現状ではグラディウスしか選択肢はないですねぇ・・・。

>モバイル26さん

クラッチの軽さは私も大事だと思います。SS Juniorのやたらと重いクラッチでエラい目に遭いましたので・・・。エンジン側のプッシュロッドの寸法を長く取れれば、入力も軽くて済むのではないかと思います。

振動の問題も、今の解析技術ならバランサーやエンジンマウントの改良で良くなるように思いますし、免許のカテゴリーも昔のような限定解除絶対ヒエラルキーが無くなったのですから、500ccのままでも、ちょっとボア/ストロークを拡大して600cc位にするなりして復活させてくれると嬉しいですね。

書込番号:14613034

ナイスクチコミ!3


iq 7355さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/29 17:05(1年以上前)

初期型

私が乗っていたキック付きの型

セル付きの最終型

こんにちは、初めましてでしょうか。
私もどちらかと言うと、SRX ですね。
乗っていたせいもありますが、非力なシングルでも車体が軽くて、ハイパワ車種にもついていけるので楽しかったですね。
SR. のX バージョン、復活して欲しいですね。

書込番号:14618961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2012/05/31 23:20(1年以上前)

iq 7355さん、こんばんは。SRXは今のヤマハデザインに通じるものがあると写真を拝見して認
識を新たにしました。タミヤのキットでしか縁がありませんでしたが、今になって思うと乗ってお
けばよかったと思います。

書込番号:14627672

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TMAX Meeting in 奥多摩(転載)

2012/05/17 13:22(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

スレ主 T魔さん
クチコミ投稿数:71件

似顔絵

2012年 5月20日 (日)

奥多摩 大麦代駐車場

AM10時 集合

今回はイベント等は企画していませんが、

勿論Tmax以外の方・車での参加の方も大歓迎ですので、
大勢の方の参加をお待ちしておりますm(__)m

なお、
当日はお天気も今のところ良さそうなので、
現地に向かう道路は
車・バイク等の台数も多く
取締りも予想されます(前回はネズミ2か所あり)ので、
事故・違反を十分に注意してお越しください(^<^)

私は、
仕事の予約が入ってしましまして
残念ながら欠席です。

八王子の滝山の道の駅に8時半くらいに行ってると
続々とT-MAXが集まることと思います。

1人でも気兼ねなく参加されることをオススメします。
前回

茨城や長野からも参加もございました。

書込番号:14571808

ナイスクチコミ!3


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2012/05/17 13:47(1年以上前)

いつもお誘いありがとうございます。
そこ、ちょうど価格com群馬釜めしツーリングですので(^^;;
1ヶ月前より募集がありましたので予定しております。

8:30八王子ってゆーと、割とぴったりな通り時間(遠回りになりますが)なので、ご挨拶のみはやぶさかでないのですが、
T魔さんがいらっしゃらないとゆー事で、しばらく様子を見させて頂きますね。
また機会があったらよろしくお願いします。

書込番号:14571891

ナイスクチコミ!2


スレ主 T魔さん
クチコミ投稿数:71件

2012/05/17 14:45(1年以上前)

かまさん

レス
素早くて恐れ入ります・・・
嬉しいものです(^u^)

詳細は
http://blogs.yahoo.co.jp/satanmax2/36702637.html


今回
私は不参加になります。
仕事の調整が利きませんでした・・・


しかしながら
平日ではありますが
チョイチョイ奥多摩や八王子方向には
ぶらっとしますので、

直前に書き込みしたりすることもございます。

書込番号:14572054

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

エンストトラブル

2012/04/21 20:01(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XT250X

クチコミ投稿数:6件

中古で買って約1年最近調子が悪く、走り出してクラッチを切るとエンスト、たまにアフターファイアでふけ悪くなりエンスト、バイク屋でメンテしてもらって一度は良くなったが同じ症状が出て連絡、結局スロットルボディが怪しいということで新品に交換嘘みたいにしかも買った時よりも調子良い感じです。前にリコールあったみたいで無償で交換してもらいました。同じ症状ある人参考にどうぞ

書込番号:14466796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/04/21 23:22(1年以上前)

motorinpapaさま
無償交換して貰えて良かったですね^^
中古は売却のタイミングに依ってはリコールを受けていないということが…リコール内容確認して対象車体番号に合致したら対応済みか否か確認して貰うのが無難でしょうね…
いずれにしても買った時よりも快調ってのは何よりです…モタードはキビキビ走れて愉しい訳ですし^^

書込番号:14467780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/04/22 15:05(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
まだ1年ですがとても気に入って愛着も湧いてきており、調子が戻って良かったです
バイク屋も以前の整備で代金頂いていて直らなかったので、さらに勉強させてもらったと工賃は無償でした。
今日も桜を見にツーリング行ってきましたが快調でした。

書込番号:14470589

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング