ヤマハすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ヤマハ のクチコミ掲示板

(58669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全856スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初めての衝動買い

2012/10/10 18:52(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:18件

今日、シグナスX WGP50アニバーサリー契約してきました〜中古ですけど(笑)。バイク屋に行くまでPCX150と決めていたのに〜下取りで昨日入ったというシグナス見たら、即決めました。友達からは2013モデルとか見てからでも遅くなかったんじゃない?と言われたりもしましたが、そんな事どうでもいいぐらいハマったんです。これから通勤が楽しくなりそうです。

書込番号:15186361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2012/10/10 19:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。

前オーナーが何故手放したのか、そんな事は気にしないで、

よいシグナスライフをお楽しみください。

書込番号:15186553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/10 21:11(1年以上前)

いい相棒が見つかりましたねー。
150と125では税金区分や高速道路の走行出来ないなどがありますがそれを差し引いてもシグナスに一目惚れなんでしょうか!!?
慎重な自分からしたらバイクを衝動買いなんて…
羨ましいなぁ(笑)

ぜひ大事に乗ってやってください。

書込番号:15186955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/10/11 12:54(1年以上前)

スイングバイさん、Black bird.さん返信ありがとうございます。実は今までHONDA車以外購入した事がないのです(笑)。これから、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:15189623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TMAX Meeting in 大観山 (転載)

2012/09/01 15:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

スレ主 T魔さん
クチコミ投稿数:71件

9月9日 日曜日

AM10時〜PM12時



実は今回もまた

スクーターデイズ

という雑誌の取材予定があります(^u^)

毎回の事ながら、
ノーマル車両・カスタム車両全く関係なく、

あらゆるTMAX乗りの方
元TMAX乗りの方
これからTMAX購入予定の方
少しだけTMAXに興味のある方
TMAXに関係ないけどイベント好きな方
TMAX乗りバイク乗りじゃないけど知り合いが参加してるからって方

もう様々な方々に参加してほしいと思っていますので、
気軽に大観山まで足を運んで下さいね・・・

首都高〜東名〜
海老名SA(出口よりのバイク駐輪場)AM8時〜

厚木IC〜小田厚〜
箱根ローソンAM9時

の予定でいます。

そして当日お越し下さる皆様
急がず焦らず慌てず
くれぐれも無事故無違反で
お越しくださいね
当日
皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますので
沢山の方々の参加
お待ちしておりまぁ〜す
\(^o^)/


以上、
サタンさんのブログからお借りしました・・・

私は くぼた と申します。
気軽に声かけて下さい!!!

2型 青×白 ワコーズの大きなステッカー貼ってます(笑)

書込番号:15008111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/09/04 11:01(1年以上前)

初めまして。

質問なんですが、イベントの内容としては
ただ単に雑誌の取材予定が有るだけで、
他には何にも無いんでしょうか?

書込番号:15020542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T魔さん
クチコミ投稿数:71件

2012/09/08 17:57(1年以上前)

おやじ〜ジャ〜 赤さん

返信遅くなりました。
そうなんです(^u^)

いわゆる
ジャンケン大会・早食い・ライブ等
イベント性のある行事はありません。

協賛もないですし、
T−MAXオーナーさんが集う
そんな感じです・・・

年齢層は30〜50半ばくらいの方が多いように思われます。
そんなわたしは40歳(笑)

まずは
7時45分に


海老名SA GS近くの駐輪場 


に集合しています。
それから箱根へと向かいます。
わたしのはワコーズステッカーがデカデカ貼ってある青×白の2型です。

天気不安ですが、
降水確率40%未満でしたらGOです!

お会いできたら嬉しいです(^u^)


書込番号:15038312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ツーリングセロー登場!

2012/08/22 21:58(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー250

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3513件

http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/touring/
だそうです

サイドバッグサポートもできればつけてほしいなーとおもってしまいました。

書込番号:14968850

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/08/22 22:49(1年以上前)

この手のゴツイのは好きなので、この値段(取り付け料は別途でしょう)なら良いですネ。

これにアルミバックも出して欲しい(^_^)/

書込番号:14969101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/08/22 23:55(1年以上前)

先月YSPの店長が言ってたのはこれか。新車ならお得、ってテコ入れ策。
後付けでもワイズギアなら基本工賃込みでしょう。

書込番号:14969477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/08/23 17:32(1年以上前)

あたいらのお店だとその程度のOP取り付け工賃とらないですよ
総価格から値引きかと思う
まして新車買ったらOPも値引きしてくれるしワイズギアのハンドガードよりジータつける

書込番号:14971851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/08/23 22:10(1年以上前)

アクセサリー4点セット付きで、お値段据え置きキャンペーンかと思った!。

書込番号:14972891

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

エンスト

2012/08/09 14:06(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

今日病院で往復13キロ(帰りが大回りや寄り道なんで倍近く走行しましたが)で
行きは特に問題なしでした。

 帰りも最初は特に不具合はなかったんですが、病院出て3キロ弱くらいの
あるコーナーでいきなりかぶって失速。

 信号待ちでアクセル吹かして様子見。

 信号代わり発信しようとアクセル開けたらエンスト。

 セル回しエンジン掛かったんでとりあえず大丈夫でしたが。

 その先の緩いカーブの段差があるところで1瞬またかぶり。

 その後はコーナーで倒しこんでも問題はありませんでしたが。

 月曜日の通院時、帰り土砂ぶりで道も川の様になっててゲリラ豪雨
のなか10分くらいですが走行してそのままカバー被せて火曜水曜と
放置プレーだったんで蒸れて電装系に水が?

 ただ行きは問題なく20分弱ですが走行できてましたし。

 帰ってきてエンジン冷えたところでプラグキャップやプラグ外してみたり
緩みも見たけどありませんでした。

 エンジンかけてドライバー近づけてリーク調べてみましたが問題なさそうでしたし。

 然ポンのエンストの症状ではなかったので。(2年前に経験して自分でカメファクのポンプに交換済みです)

 また月曜日病院なんで様子見ですが。

 コーナーリング中に失速はちょっと怖いですね。

 http://www.youtube.com/watch?v=STkkXfC-Kak&feature=plcp

 バイク全般で同じ内容書き込んでしまいましたが削除依頼中です。

書込番号:14914260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/08/09 14:47(1年以上前)

回復されたのでよかったですね。

不意のエンストほど危険で厄介なものは無い。
4輪のようにダイアグノーシス検査で診断できないのでしょうか?
台湾仕様はヤマハのサービスから除外だし、こまりものですね。

4輪でも初期の電子制御はサービスマン泣かせでしたよ。
買っちゃいけない電子制御という時代も実際にあった。
4輪では検査診断方法が確立されたので電子制御も恐くないが、2輪ではまだまだだと警戒しています。空冷エンジンだと温度変化が激しいので電子制御も難しいと思う。
購入するならホンダの水冷で国内仕様に限ると思う、PCXではセンサーの数も手抜きはなさそうです。

書込番号:14914359

ナイスクチコミ!1


emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/09 16:38(1年以上前)

ガソリンの量は少なくありませんでしたか?

私のではガソリンが残り1Lを切っているときにたまになります
ゴーアンドストップが続いてガソリンが激しく揺れている時に出るようです

ポンプが燃料を吸えなくなってたんじゃないかなぁ、と思いました

書込番号:14914668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/09 16:52(1年以上前)

ほぅ 成る程…残量1L切るとそんな症状でるんですね_φ(・_・
鬼気合さんシグナス余り乗られてないと書き込みあった記憶があったので
夏場やし燃料半腐りかな?とか思ってました(笑)
てかいつも録画されてるんですか?!Σ(゚д゚lll)

書込番号:14914709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RYUZIXXさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/09 18:54(1年以上前)

バンクアングルセンサーの異常かもしれませんね

書込番号:14915065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/09 19:15(1年以上前)

その症状色々原因考えられるんやけど・・
あたいんところの5期FIは燃料に添加するタイプの純正フェルクリーナー給油毎にやったら1ヶ月で全く症状でなくなりました。

書込番号:14915140

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/09 19:20(1年以上前)

スカイウェイブ装着のドラレコ

スカイウェイブ装着のドラレコ

 神戸みなとさん

 ご無沙汰しております。

 ダイアグは一応簡易的なものがヤマハから出てるみたいで昔
購入しようかなと思ったことはあったんですが。

 車みたいにいろいろテストできるようなものではなさそうですしね。(笑)

 emugさん

 こんばんは。

 燃料は給油口いつもギリまで入れてるんですが、ガス満にしてから約10キロ
位しか走行してない状態でほぼ満タン状態なんです。

 病院の途中も数箇所カーブ(交差点)がありますが問題なく走行できて
たので。

 ガソリンは私の場合乗らない時間が多いものでぎりぎりまで使って
給油するので結構減ってから給油してるんですがこういう状態は初めてですね。

 かぶってるというか確かにガス欠の状況に似てる感じはあったんですが。

 ぴなこってぃさん

 こんばんは。

 怪我してから本当に走行しなくなりましたが、ガソリンは前回の診察日の
7月9日に満タンにして添加剤入れてるので腐るとかはないと思います。

 スカイウェイブですが、昨年7月の中旬を最後に今年の4月頃9ヶ月間
怪我で乗れなかったんですが、FIということと、添加剤のおかげ?で
スローも安定して始動もまったく問題なしで5月に10ヶ月ぶりに給油
してガソリン入れ替えたというのはありました。(車種は違いますが)

 コーナーリングもそこだけだったんですよね。
 
 録画はシグナスでは今回初めてです。

 スカイウェイブでは峠行ったときなどの車載カメラとして最近は
利用しています。

 前はデジカメをマウントして撮影してたんですが。

 この動画は車用のドライブレコーダーで先にも書きましたがシグナスでは
初めての撮影です。

 ACCから電源とってシガーソケットから電気を供給しています。」

 今まではどちらかというと車載カメラとしての感じが多かったんですが
危険な運転手など多いのでいざというときのために常時録画で記録するように
しています。(本来そのためのものですけど)

 で配線加工やホルダーの追加は7月半ばにやってたんですが、このところ
スカイウェイブでの走行が多かったんでシグナスはご無沙汰で、月曜日の
病院でデビュー予定だったんですが雨が心配で付けなかったら案の定土砂ぶり
でしたので今回記録したのが初めてという感じです。

 ちなみに車は持ってませんが。(笑)

 http://www.youtube.com/watch?v=dTjYP26LAfY&list=UUyU32LRYlBknAr5p1kD5x0Q&index=10&feature=plcp

 上記は7:40秒あたりから大橋ジャンクションに入ります。

 http://www.youtube.com/watch?v=dTjYP26LAfY&list=UUyU32LRYlBknAr5p1kD5x0Q&index=10&feature=plcp

 上記はドラレコの動画ですがマウントのやり方が違うので画面にぶれが
ほぼありません。

 画質もきれいなのでデジカメの画像と変わりないくらいで最近は
ドラレコばかりです。

 

 

書込番号:14915155

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/09 20:14(1年以上前)

 入れ違いになってしまったみたいで。

 RYUZIXX さん

 こんばんは。

 なるほどそういうものもあるんですね。

 前にタイヤ交換した翌日歩道から車道に入るときに皮むき終わってないのに
調子こいて倒しこんで転倒したことがあり、怪我などまったくなかったんですが
、チェックエンジンランプがものすごい勢いて点滅してました。

 バンクアングルセンサーが作動してた状態だったのかもしれませんね。

 今日は突然でそこまで頭回らなかったんでメータまで見ていませんでした。

 保護者はタロウさん

 こんばんは。

 一応添加剤は購入してからすぐ位から給油毎に必ず添加はしています。

 NAPROというガソリン添加剤ですが。

 カーボン除去もそうですが、ガソリン腐敗防止の意味が強いですね私の場合。

 今までなかった事例なので先日の大雨の中の走行が何かからんでる気がしますが。

 取りあえず今日と明日の夜までカバー被せずにもう乾いてると思いますが
湿気など完全に除去した状態でもう少し様子を見てみようかなとは思っています。

書込番号:14915327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2012/08/09 22:27(1年以上前)

慣らし運転期間中はレギュラー入れてましたが、1000km〜9000km現在はずっとハイオク入れております。

全開加速〜急制動して酷使してますが、エンジンにトラブルは出ていませんよ。(壊れないか試してるので)

今後国内仕様を購入予定の方、参考までに・(・・)。。

書込番号:14915832

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/09 22:43(1年以上前)

 スイングバイさん

 こんばんは。

 レギュラーしか入れたことがないのですがハイオクに関しても
賛否両論がありますね。

 個人的には価格に対するメリットもそうですが、不具合が
出そうな気がして躊躇しています。

 昔の書き込みで調子が上がったという方もいれば調子が悪くなった
という方もいますので

 1度ぎりぎりまで使って少なめに給油して様子見るというのも
ありかなとは考えてるんですが。

 洗浄効果を狙ってという方もいますが、私の場合は添加剤入れてるので
それに関してはコストがハイオクのほうが高くつくので意味はないですが。

書込番号:14915899

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/13 12:15(1年以上前)

 続編です。

 今日病院で乗りまして、先日とまったく同じルートを走行しましたが
まったく問題ありませんでした。

 やはり大雨の中走行したので何かしら電装系の漏電か何か?のような
気がしますが。

 ハングオフしてもまったく問題ありませんでしたので。

 なんだったんだろう?(笑)

 いろいろ書き込み頂き有難う御座いました。

 いつも皆さんの書き込み勉強になります。

書込番号:14929359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:15件 シグナスXの満足度5

2012/08/16 09:01(1年以上前)

鬼気合さん、お世話になっております。
ダイアグによる、CO調整はされた事ありますか? 自分も似たような事があって、かぶった症状になり、40分始動できませんでした。アクセル全開とセルで、かぶりながら何とか始動できた経験がありました。もちろん燃料ポンプの音はしっかりしておりました。
ダイアグ調整後、再発はしてないです。今は燃料ポンプが動かなくなってますが・・・

書込番号:14941227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/16 09:46(1年以上前)

 おはようございます。

 私の車体は特に調整などしたことはないですね。

 ダイアグ購入しようかなと考えたことは過去にありましたが。

 基本排ガス規制などでかなりガス濃度は薄めにセットされてるのは
プラグみてもある程度判断が出来ますが、今まで4年4ヶ月でこういう症状は
なかったもので。

 あの動画のエンストのときに、後に大型トラックが居てアクセル吹かして
煽ってきたんでカチンと来ましたが(笑)とりあえずか掛かったんで良かったですが。

 私が知ってるポンプのインペラーの膨張の不具合の症状ではありませんでしたね。

 アクセル開けてもかぶって?前に進まない感じの状態でした。

 直前まで何の問題もなくアクセル前回で長い直線の坂上がってた直後に
あの動画という感じです。

 普段は車の流れに乗っかって走行するので、GPSロガーで総走行時間の平均速度
みると20km/hなんてのはざらに出ますから。

 画像はロガーのデータの一部ですが。

 病院内もスイッチ切り忘れたので停止時間が長いですが。(病院の通院時のものなので)

 走行速度というのが平均速度です。

 基本先に書いた車の流れに乗っかって走行するので渋滞でもすり抜けは
しません。

 なのでちんたらちんたら走行する分空いてるところでは全開でエンジン回して
かぶらないように?1回走行時はどこかしらで必ずぶん回すようには心かけて
います。

 なので最高速は隠してますが。(汗)

 2ストが長かったせいもあって(若い頃は単車、スクーターの9割が2ストでした私の場合)かぶらないようにぶん回す癖があるので。

 調整の問題なのかもしれませんね。

 もうしばらく様子見ではありますが。

 有難うございます。
 

書込番号:14941367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

標準

NEW シグナスX 店頭にありました。

2012/08/13 09:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 teddy163さん
クチコミ投稿数:102件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

実物見ましたが、フルモデルチェンジではなくビックマイナーチェンジって感じでした。
確かにフロントとリアは変わってますが、ガソリンコックやポケット等全くは変更なし。賛否両論あると思いますが私は今までの方が良いと感じました。

書込番号:14928854

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/13 11:20(1年以上前)

teddy163さん

はじめまして。
早速の情報、ありがとうございます。
初めて新型を拝見しました。
これは 150なのでしょうか?
だとしたら、私の守備範囲外ですが(汗)

7年間、シグナスに憧れて、先月 やっと現行の台湾5期を購入しました。
新型の情報も気になっていたので、も少し待つべきか考えたのですが、最終型なら それなりに成熟してる筈…と割り切りました。

結果論から言うと、スタイルに関しては それで正解だったと、正直 ホッとしました。
これは 本当に好みの問題ですけど、私は 新型より現行の方が好きですね。

あっ、決して 新型は新型で悪くはないと思いますよ。
あくまでも、現行と比較した場合の、私の趣味の感想です。
(新型が出たからには、現行と言うより旧型になりますかね)

書込番号:14929178

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/13 12:44(1年以上前)

 確かメーターも変更がありましたよね。

 実物を見たことはないのですが。

 http://www.cygnusx-fi.com.tw/?id=10

 基本ベースは確かにそのままという感じですが。

 駆動系も少し強化されたという話もあるみたいですが加速が
変わったのかというのも興味がありますが。

書込番号:14929453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8025件Goodアンサー獲得:745件

2012/08/13 15:30(1年以上前)

興味ありますね^^

新しい年式ほどパワーは落ちていく傾向強いけど(125以下では)PCXは頑張ってパワー出してますますが


その他は駆動系熟成とかでカバーしてるって印象ありますね(パワーは落ちても実用的に仕上げてくれてるような)


国内仕様も来年はこれに仕様変更したものになるのでしょうか?


基礎が良く出来たバイクにはメーカー問わず興味あります^^

書込番号:14929975

ナイスクチコミ!3


スレ主 teddy163さん
クチコミ投稿数:102件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/13 15:34(1年以上前)

ナギナミさんこんにちは
125ccです。お店の人の話ではあまり変わってないみたいです。と言ってました。
私もシグナスは台湾仕様を2台乗り継ぎました。
当初2010年台湾仕様を買い、燃料ポンプを2回取り替え直らなかったため、2012年モデルに買い替え現在に至ってます。ちょっと高いですがSP忠男のマフラーをお勧めします。抜群に性能が上がりますよ

書込番号:14929985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/08/13 16:22(1年以上前)

>高いですがSP忠男のマフラーをお勧めします。抜群に性能が上がりますよ

抜群って具体的に言ったらどの位?
数値で言ってもらえると分かりやすいです。

例:3馬力上がったとか最高速が10キロ上がったとか・・・

書込番号:14930120

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/13 18:03(1年以上前)

teddy163さん
こんにちは。

ご教授いただき ありがとうございます。
バイクに あまり精通してない私でも、SP忠男は存じております。
基本、保守的な私は これまで四輪も含めてノーマル仕様で乗ってきました。
(とりあえず、メーカーが決めたパーツなら故障は無いだろうと…)
ですが、私がシグナスを購入したバイク屋さんも『ゆくゆくはマフラー替えたら面白いよ』と言ってましたし、興味あります。
性能もそうですが、見た目の愛着も含めて、財布と相談しながら 将来的には考えさせていただきますね(笑)

teddy163さんは 台湾仕様を2台 乗り継がれたとの事。
私は もう少しで1000km到達ですが、だいぶ馴染んできました。
想像してた以上に 中低速の加速は気持ちいいです。

新型の走りも気になりますね。
ただ…フロントは ともかく、あのテールランプは…まずは見た目が重視の私としては、これまでのが愛着を持てます(汗)

書込番号:14930428

ナイスクチコミ!2


スレ主 teddy163さん
クチコミ投稿数:102件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/13 23:10(1年以上前)

なぎなみさん 私も新型のテールランプ同感です。
シグナスは125ccでした。忠男のライドンオンキャンペーンで実際に試乗したときマフラーポン付けでこんなに変わるんだと思い購入しました。中低速が断然違いスタートから30キロまでのもたつきがが解消され、ぐんぐん加速していくのがはっきり分かります。私の体重は85kgありますが最高速はノーマル時103km/h マフラーを替えてから108km/h まで伸びました。燃費は35km/L〜38km/L てとこです。
SP忠男の方から特別に戴いたシャーシダイナモグラフ添付します。これを見れば性能UPは一目瞭然です。
一度ライドオンキャンペーンで試乗してみてください。最近CB750を購入しました。CBにも忠男を付けようと思ってます。

書込番号:14931574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/13 23:19(1年以上前)

こんばんはteddy163さん。私もカタログ(本国)でしか見てませんが、変わったのはスピードメーターケーブルが無くなり電気で取っているぐらいしかわかりませんでした。
あとメットインの容量が少し大きいくなったとのこと。
エンジン、ホイル、など主要な部分は以前と同じかと思いますが。

細かい部分は分かりませんので現車を拝見してのコメントになりますね。

ではでは。

書込番号:14931621

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/08/13 23:31(1年以上前)

 teddy163さん
  
 忠男さんのマフラーは高いですがいいですよね。

 車種は違いますがスカブのタイプMに入れています。

 中速域の伸びが変わりました。

 どこ見ても価格は高いけど性能は落ちることはないと言う書き込みばかりですからね。

 特にスクーターはMT車と違いアクセル開けるだけしか出来ませんから性能が
躊躇に出ますからね。

 パリス、ウォークさん

 電気信号に変わったんですね。

 スズキ車みたいにリヤのクランクケースにスピードセンサーがあるんですかね?

 スカブなんかはリヤに付いてますが。(アドレスもそうみたいですが)

書込番号:14931673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/08/14 08:54(1年以上前)

teddy163さん

信頼できるデーターありがとうです。
プラシーボとか体感のインプが多い中、シャーシダイナモの計測はありがたいです。
自分も250のスクーターのマフラー「ZERO 3S ANO」を変えているのですが、最高速を除いて動力性能が落ちてしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14355072/#14364315

動力性能面で純正マフラーを上回る貴重なマフラーですね。

書込番号:14932714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/14 19:32(1年以上前)

teddy163さん

貴重な情報や資料、ありがとうございます。
将来的には考えたいと思います。

teddy163さんは『スポーティー』なんですね。
私は『プレミアム』の方を選びました。

恐らく 私の街では 台湾仕様を扱ってる(扱える?)ショップが限られていると思います。
なので、私が見る限り シグナス乗りさんの殆どが国内仕様です。
新型を直接 見れるのは、皆様方よりも後になるように思います。

書込番号:14934784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度3

2012/08/15 03:52(1年以上前)

旧型のような細身に回帰しつつカマキリ度が増しましたよね

書込番号:14936440

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

うーん

2012/08/11 22:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:19件

何かrカスタムしていこうかな?と、悩んでいましたが、
たまたま見かけたシート屋さんで、変えちゃいました(^-^)/。
衝動買いですが、実際に装着してみて、こんなに派手になるとは・・・・・・。

書込番号:14923205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
01XABU世さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/12 01:17(1年以上前)

個性的でいいじゃん。
あと、悪いけど、シートは座っちゃうから、
自身の身体であまり目立たず、
回りからは自分が思ってる以上に目立ちはしねえーぜ。

僕が行ってるバイク屋なんか専属のシート屋がいるから,
黒光りのワニ革シートなんてもの居るよw

しばくらそのまま乗ってたら、タブン、慣れるれるよ。
また経年劣化(でも屋根付き車庫のようだなw)で色がいいように変わるかも
どうしてもイヤならまた張り替えるなりw

書込番号:14923947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/12 01:30(1年以上前)

なんか浮き輪みたい…Σ(゚д゚lll)
まぁ カスタムって個性やし夏と言うことで(笑)

書込番号:14923986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2012/08/12 07:00(1年以上前)

いいじゃないですか〜。自分が良ければそれでいい。カスタムってそうゆうもんでしょ〜。

書込番号:14924355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/08/12 07:14(1年以上前)

そうですよね!座っちゃえば目立ちませんよね♪

書込番号:14924375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/12 09:18(1年以上前)

心理的に「盗難防止効果」がありそうですね。
なかなか「きょーれつ」です。

書込番号:14924701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/08/12 12:12(1年以上前)

盗難効果期待してます!    しかし、逆に穴とか開けられそうでコワイです(-_-;)

書込番号:14925331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/08/13 09:51(1年以上前)

凄く派手になって目立つ様になってしまいましたね。

とても悪戯の標的になり易いので注意が必要です。

書込番号:14928921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/08/14 09:20(1年以上前)

目につく分、逆に悪戯されにくいかと?

盗難防止にはなるね・・目立ちすぎて・・パクリに気が引ける、恥ずかしいとか・・

書込番号:14932803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/08/14 15:32(1年以上前)

皆さん、色々な意見ありがとうございました(^-^)。日がたつごとに、愛着って沸いてくるモノですよね!?
次は、マフラーでも変えてみようかな♪

書込番号:14934015

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング