ヤマハなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > なんでも掲示板

ヤマハなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤマハなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ヤマハなんでも掲示板を新規書き込みヤマハなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信41

お気に入りに追加

標準

シグナス シフトチェンジ

2019/10/08 09:54(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

クチコミ投稿数:23件

こんにちわー。国内3型シグナスなんですが、この前まで7000回転でシフトチェンジしてたのですが最近6000回転でシフトチェンジします。どこかおかしいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:22975192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2019/10/08 11:05(1年以上前)

>パブジーさん
原因は色々考えられますし、仕様上仕方が無い事かもしれません。
気になるようであれば、バイク屋さんで確認してもらいましょう

書込番号:22975314

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2019/10/08 11:34(1年以上前)

こんにちは。

ぜんぜん当てずっぽうですが、ECUに学習機能があるとか?

書込番号:22975350

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/08 11:40(1年以上前)

走行距離・駆動系のメンテナンス状況は?
WRの交換時期かも知れませんね。

書込番号:22975356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/08 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。
現在25000km程ですが20000kmでベルトとWR交換しました。 オイル交換も2000km毎にしております。 音や振動も無いのですが、わかりませんねー。

書込番号:22975672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/08 15:37(1年以上前)

アクセルワイヤーが伸びてスロットルバルブが全開になってない
バルブクリアランスが詰まって吸入空気量が不足してる
インマニにカーボンが堆積してる等々

色々、考えられますが
自分でやるなら、ひとつひとつ確認していくしかないですね。

書込番号:22975722

ナイスクチコミ!5


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/08 15:42(1年以上前)

書き忘れ
最高速が落ちてなければ先に書いたことは当てはまりません。

書込番号:22975727

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/08 18:33(1年以上前)

ちょっとわからないんですが、シグナスのシフトチェンジってどういう意味ですか?
みなさん普通に話してますが、わからないのは私だけ?

書込番号:22975996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/08 19:12(1年以上前)

なるほど、色々とあるんですね!素人では無理っぽいですねー。やはりバイク屋に行かねば。ですな。>Merlineさん

書込番号:22976077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/08 19:28(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
停止状態から アクセル全開で加速したときの変速するエンジン回転数のことだと思います
パブジーさんのシグナスの場合 全開にしたとき7000回転で変速することを
マニュアルミッション車のように表現しているのかと思います。

>パブジーさん
元々6000回転で変速してたのが20000キロ乗る内にウエイトローラーがすり減り 軽くなったため
7000回転で変速するようになり ウエイトローラーを新品に交換したため重くなり
元の6000回転で変速するように戻ったとかではないですか。

書込番号:22976111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/08 19:33(1年以上前)

間違った使い方で申し訳ない。

書込番号:22976122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/08 19:38(1年以上前)

自分でイジれないなら
バイク屋ですね。

書込番号:22976131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/08 20:32(1年以上前)

こちらのレビューでは駆動系ノーマルならば 3型は6000回転で変速するようです。

https://review.kakaku.com/review/76103210041/ReviewCD=957331/
70キロを越えると 回転は上がるようですが

書込番号:22976250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/08 20:54(1年以上前)

>v125のとっつあんさん

そういうことですか。
私の知らないうちにDCTかなんかが出たのかと思ったw

>元々6000回転で変速してたのが20000キロ乗る内にウエイトローラーがすり減り 軽くなったため
7000回転で変速するようになり ウエイトローラーを新品に交換したため重くなり
元の6000回転で変速するように戻ったとかではないですか。

ウェイトローラーは減っても重さは変わらないですよ。
プラ部分が減るだけなので。

レビュー見ると変速中は6000以上回らないって書いてありますね。
ということは7000まで回ってたのが気のせいか、
クラッチが滑ってたとか。
あるいはレビューが間違ってるのか。

書込番号:22976303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/08 21:52(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
>v125のとっつあんさん
6000回転ですか!私のは確実に7000回転で変速してました。参考になります。
これはWR変えたからだと思いますが、問題は何故変速の回転数が下がったかです。異音とかはないので故障ではないとおもいますけど。

書込番号:22976427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/08 22:24(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
ウエイトローラーのプラ部分がすり減ってるのに重さが変わらないなんてことはありえません
アドレスでWRは何度も交換してますが すり減って軽くなると変速回転数は上がるし
新品に換えると元の変速回転数に戻ります
社外品のプーリーに軽いWRが付いてるか軽いWRを推奨されてるのは変速回転数を上げるためです
自分のように体重が軽ければ(43kg)WRを重くするのも有りです。
パブジーさんのシグナスの変速回転数を上げたいならWR6コの内 3コを0.5〜1.0g軽い物に変えてみては


書込番号:22976510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/08 23:10(1年以上前)

>パブジーさん
WRの手配 交換は自分でされましたか?
バイク屋に任せたのなら 違う型(違う重さ)のWRが付いてる可能性が有りますね

前にバロンでアドレスのフロントフオークのオーバーホール頼んだら
オイルを規定量入れると溢れてしまう 社外品なんですか?と聞かれた人がいました
その店員さんは アドレスは年式によりフロントフオークの造りが違うことを知りませんでした。

書込番号:22976605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/08 23:45(1年以上前)

自分で交換しましたよ。交換して5000kmくらいですけど、へたりますかね? 南海部品に売ってたやつなので、変なものではないと思います。

書込番号:22976667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/09 00:15(1年以上前)

重さは確認して買いましたか?
WRを交換して7000が6000になったとしたら重くなってますね
交換前のWRに戻せるならはっきりするのですが 捨ててますよね。

書込番号:22976721

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/09 06:56(1年以上前)

v125のとっつあんさん

>現在25000km程ですが20000kmでベルトとWR交換しました。
>この前まで7000回転でシフトチェンジしてたのですが〜

WR交換して回転が下がったのでは無さそうですよ。

書込番号:22976987

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/09 07:28(1年以上前)

>v125のとっつあんさん

まったく重量が変わらないということはありませんので、言い方が違いました。
申し訳ありません。
ただ、ウェイトローラーの摩耗による特性の変化は重量減より変形の方が影響してると思います。

この件はここではこれ以上やめときます。


それより、上でMerlineさんが言ってますが、
最高速は落ちてないんですか?
それによって全然見る場所が変わってきますが、
いずれにしても前と変化があって気になるようならバイク屋さんに相談した方がいいですね。
変速タイミングが変わるというのは気になりますよね。
気が付かずに乗ってる人もいるでしょうけど。

微妙な変化に気づくというのはすごくいいことだと思います。
(6000回転と7000回転の違いが微妙かは別として)

あ、変速の変化ならトルクカムやクラッチセンタースプリングも関係あるかな?

書込番号:22977029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/09 10:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
そうなんです、WR変えて5000kmしてからの変化だったので気になるのですよ。重さもお気に入りなので変えてません(笑)
最高速は最近出してないからわからないですねー。それが変化してれば、原因がわかるのですか?
寒くなると信号待ちでアイドリングが止まりそうになったりするので、タコメーターは見てます(笑)

書込番号:22977291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/09 11:36(1年以上前)

最高速変わらず=一応エンジン関係正常

既に変速が終わっているので
エンジンか駆動系か切り分けできるってコトです。(一応ですよ)

特に問題無ければ
燃費・静粛性向上するし
そのまま乗ったら如何でしょうか?

問題があるなら時間を掛けて
原因究明する。

臭いものに蓋方式で
センスプ5%UPしてみる。
駆動系ノーマルなら、かなりフィーリング良くなります。

書込番号:22977392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/09 12:41(1年以上前)

>Merlineさん
>v125のとっつあんさん
ありがとうございます。寒いけど機会があれば最高速やってみようかな。と思います。
ライトチューン勉強になります☺️

書込番号:22977515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/10/09 15:49(1年以上前)

>パブジーさん
センタースプリングやクラッチスプリングの交換

プ−リ−の交換はしていないのですか?

距離からしたらプ−リ−も削れてきて微妙に変速が変わるし(定規を当てて見ると良く分かりますよ)

センタースプリングも今まで変えていないのなら変えましょう

多少は変化がありますよ

書込番号:22977791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/09 19:11(1年以上前)

>cbr600f2としさん
プーリーも削れるんですか!だいたいどれくらいで削れるもんなんですかね?
元の厚みがわからないので、削れてるかはわかりませんが(--;)
プーリーも変えてます。
勉強になりました(*^-^)

書込番号:22978148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/09 23:54(1年以上前)

>パブジーさん
プーリーの元の厚みが分からなくても プーリーの磨り減りぐあいは分かります
原付二種なので よく使うスピード域が0〜60キロとするとベルトが頻繁に移動を繰り返す
プーリーの接触面がよく減り あまり使わないトップスピート゜付近 プーリーの外側に近い部分は
あまり磨り減らないので
cbr600f2としさんが 書いてるようにプーリーのベルトが移動する面に定規など真っ直ぐな物をあてると
段つき磨耗してるのが分かります。


書込番号:22978684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 06:22(1年以上前)

>v125のとっつあんさん
なるほどです!ありがとうございます❗️ 時間を見てチェックしたいと思います。 勉強になります!

書込番号:22978887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/10 06:49(1年以上前)

いっぺんにいろいろやると原因特定が難しくなるので、
もしご自分でやられるなら簡単なことから順番にやっていきましょう。

ただ、Merlineさんが上でおっしゃってますが、
無理はせず、出来そうもなければバイク屋に持っていって作業を見ましょう。
その方がよほど勉強になります。

どうもあまりご経験がないようですので気をつけてください。

プーリーをはずすには工具が必要です。
組み付けにはトルクレンチは必ず使ってください。
ときどきはずす前にナットやボルトにペンでマーキングして組むときはそのマーキングのとおりに戻すだけという人がいますが、
それは応急処置であって、通常作業する場合は必ずトルクレンチを使ってください。

プーリーはクランクシャフトにつながってます。
締め付け不具合でクランクシャフトを傷めてしまうということがときどきあります。
そうなると大変なことになるのでここは気をつけてください。

このバイクはレビューによるともともと6000回転で変速するようです。
だとしたら、今が正常で、前がおかしかった可能性もあります。
変にいじる前に一度バイク屋で見てもらった方がいいと思います。

くれぐれも無理しないように!

書込番号:22978901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 08:32(1年以上前)

これまた勉強になります! バイク屋に頼むを前提ですね!ありがとうございます!>多趣味スキーヤーさん

書込番号:22979005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/10 08:34(1年以上前)

ウェイトローラーはご自分で交換したって言ってましたね。
余計なお世話でした。
失礼しました。

書込番号:22979010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 08:38(1年以上前)

アドバイスは頂戴いたします! 自己責任と命じていますので!ありがとうございます!>多趣味スキーヤーさん

書込番号:22979014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/10 08:47(1年以上前)

>パブジーさん
プーリーのチェックをするなら20000キロ使った交換前の物をチェックして下さい
交換後の5000キロぐらいでは ほとんど変化は無いと思います
プーリーが磨り減るとベルトが新品のプーリーより落ち込むようになるためローギヤになります
ミニサーキットやカートコースなどでスクーターのレースをする場合100キロまでのトップスピードは必要ないので
低中速の加速を良くするため 磨り減ってローギヤに成ったプーリーをストックしておいて使う人もいます。

書込番号:22979029

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/10 11:58(1年以上前)

なんかどんどん方向が違ってきてるようなw

全然参考になりませんが、
https://youtu.be/A670bG4HR24
ジョーカーのウェイトローラー交換の動画です。

ベルト周りのカバーを開けた状態でキャブをばらしてしまってます。
これはダメです。真似しないでください。
動画中、ウェイトローラーが削れて変形してます。
確か新品に交換して2000キロも走ってないと思います。
まぁ、このエンジンは捨ててあったやつを直してるのであまりちゃんとしてないんですがw

作業のときはできるだけマメに写真を撮りながらやってください。
あとで見返せます。

書込番号:22979233

ナイスクチコミ!0


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2019/10/10 12:15(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん

>自分で交換しましたよ。交換して5000kmくらいですけど
とありますので既に経験済みの様ですよ。

>パブジーさん
プーリー摩耗=ローギアード
ですので今回の症状と相反するのはお気づきですよね...

書込番号:22979259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 13:27(1年以上前)

>Merlineさん
>多趣味スキーヤーさん
>v125のとっつあんさん
プーリーストックOKです! 動画説明ありがとうございます!アドバイスありがとうございます!
通勤街中乗りなので、最高速を求めなければこれでよしと言うことですかね? なら、もっと加速してほしいですけど…

書込番号:22979384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/10/10 16:47(1年以上前)

>Merlineさん
>自分で交換しましたよ。交換して5000kmくらいですけど
>とありますので既に経験済みの様ですよ。

すいません。スレ主さんがどんな情報でも喜んでくれるのではしゃぎすぎました。

書込番号:22979667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 17:12(1年以上前)

いえいえ、アドバイスありがたいです! 今後ともよろしくお願いいたします。>多趣味スキーヤーさん

書込番号:22979712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/10 17:41(1年以上前)

>パブジーさん
レース用車両でコースに合わせてプーリーを頻繁に交換するような使い方でない限り
プーリーをストックする必要はありません 磨り減り過ぎたプーリーを使うと ベルトが落ち込みすぎてプーリーボスに接触してしまいグリスが付着して滑ってしまいます 減りが醜いと思ったら新品に交換してください

たまに外して見て定規などをあてて 自分の乗り方でこの位の距離乗るとこの位磨り減るんだ
という認識で 交換の目安にすればいいのです
向かい合ったドライブフェイスも同じように減ってるはずなので交換するときはセットでしましょう

WRを交換したときスライドピースの交換 グリスアップはしましたか?
WRを交換したときWRの向きを確認して入れましたかWRには入れる向きが決まっています。

書込番号:22979759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 21:30(1年以上前)

ストックしなくてよいのですね!了解しました!
スライドピースはなんの意味があるのかわからないのでそのままです。
WRはグリスは塗りましたが、向きがあるんですね?普通にセットしてしまいました。
プーリーだけ見てもだめなんですね。勉強になります!

書込番号:22980222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/10/10 22:38(1年以上前)

スライドピースの役目は WRが遠心力でプーリーの中心から外側に移動する際
ランププレートを押すのですが 押されたランププレートがスムーズに動くように付いてるパーツです
なのでスライドピースにもグリスを塗って組み込みましょう
スライドピースも距離走ると 磨り減るパーツなのでガタが大きくなったら交換です。

書込番号:22980408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/10 23:52(1年以上前)

なるほどです!説明していただけると理解出来ますね!次、点検するときにスライドピースも見ておきますね!ありがとうございます!>v125のとっつあんさん

書込番号:22980560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ヤマハ

クチコミ投稿数:19件

5月に「ヤマハトレーサー900GT」を購入。
カスタムを色々考えるのも楽しみの一つ!
そこで大きな壁にぶつかりました。マフラー交換しようと、ワイバン・オーバー・ヨシムラ等
を検討しました。

希望はオーバーレーシングなんですが、画像がMT09/トレイサーしかでてこなくて、
メーカーに問い合わせするも、型式では付くと思いますが、取り付け画像がないので
「自己責任」でと回答!

アマゾンではセンタースタンド不可とか!?
ある大手の販売店では、当社でヤマハトレーサー900は付けてないのでなんとも?
ワイバンは取り付け可能ですが、希望は「オーバーレーシング」です。

このコメント見られたお方で、もし、装着してる方いましたら、幸いです。
宜しくお願いします。

TT-Formula RS フルチタン 3-1 MT-09 TRACER(17)

書込番号:22749306

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/06/21 08:25(1年以上前)

トレーサーGT900

MT-09トレーサー

まだ発売間もないのでメーカーもなんとも言えないんでしょうね。
一応パーツリストを見るとマフラーの構成部品はすべて同じものですね。

あとは実際つけられた方の情報を待ちましょう。

ヤマハパーツカタログ
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/

書込番号:22749335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/21 11:39(1年以上前)

早速の貴重なる情報をありがとうございました。
しばらく待ちます。

書込番号:22749602

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/06/21 12:53(1年以上前)

念のため。
純正が同じものだからといって社外品も同じものがつくとは限らないので、
しっかりと確実な情報が欲しいですね。

金額的に、カブに中華製の安物マフラーつけるのとはわけが違いますからね。

書込番号:22749728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/06/21 14:56(1年以上前)

ご親切に有難う御座います。

今、近くのライコランドに行ってスタッフにお尋ねするも、当店も装着暦ないし、
新しいモデルが2年ほどしか経っていないので、中には様子見の人もいるみたいなこと
言ってました。
待つのも楽しみです。(現実は欲しくてたまりません。ただ己に言い聞かせているんですが)

書込番号:22749886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/06/24 21:49(1年以上前)

今回オーバーレーシングは諦めました。ワイバンは可能なのでそちらにしました。ありがとうございました。

書込番号:22757383

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/06/24 22:25(1年以上前)

ワイバンもいいマフラーじゃないですか。

これから楽しみですね。
ご安全に!

書込番号:22757486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/25 09:18(1年以上前)

有難う御座いました。取り付けしましたら「画像」アップさせて頂きます。

書込番号:22758178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/07/01 10:48(1年以上前)

価格コムファンの皆様こんにちわ!こんばんわ!
色々ヤマハトレーサー900GTに装着するマフラー等の相談にのっていただき
その節は有難う御座いました。
今は無事!?(笑)ワイパンが着き、とても綺麗で大満足してます。

さらにラジエーターカバー取り付けが完成!ボディスライダー等?も取り付けました。

フロントカバー&リアーカバーの3Dカーボンの張替え等に本日挑戦していますo┐ ペコリ
また完成しましたら、画像等をアップさせて頂きます。それでは。

書込番号:22770522

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ

クチコミ投稿数:1件





車重80s 燃費80qの軽くて自転車のような125tバイク

https://youtu.be/eduLVxXdIWg?t=3    https://www.tandem-style.com/news/9310/

ヤマハさん そろそろ出してくれませんか?

書込番号:21868880

ナイスクチコミ!12


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2018/06/02 19:39(1年以上前)

 デザインかっこいいけどタイヤは細すぎで走るのは怖そう。

 このままの状態ではまず販売は無理でしょう。

書込番号:21868895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/06/03 11:38(1年以上前)

1950年代半ばころに走っていたのに似ているね。坂は満足に上れないのでペダルを漕いでアシストが必要な代物。
ペダルを漕いで走り出してからレバーを入れるとタイヤのリムに当たったエンジンがパタパタと始動、ほんとの原付き自転車だった。エンジンは後部にあってリム駆動。
これはちゃんとエンジンが前にある、ヤマハの赤とんぼをモチーフにしたのでしょうか。

書込番号:21870305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2018/06/03 22:07(1年以上前)

タイヤはカブ並みですかね?径は大きそうですけど、、、

80km/Lを目標にしてるらしいから、125とは言え馬力は7〜8馬力程度じゃないんですかね。
一応二人乗りできるようになってるみたいだけど、あのシートじゃきつくないかなぁ、、、、

書込番号:21871675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/06/04 12:22(1年以上前)

こんなのあったんですね
なかなかいい感じです

でもメーカーの市販車として登場は残念ながら難しいでしょうね

YBR改造してカスタムショップのスペシャル車みたいな形なら
制作できそうですけど、フレームとエンジン以外ワンオフでしょうし
(フレームもステム以外作り直し?w)
数百〜1千万くらいなるかも

所さんなら可能かも??

書込番号:21872779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

YSPで買うメリットありますか?

2017/04/14 07:17(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

おはようございます。

現在ヤマハMT-09トレーサーの2017年モデルを購入検討中です。
元々行きつけだったカワサキショップでも、近所のYSP店でもほぼ同じ価格で買えます。

今までヤマハのバイクは3台乗りましたが、いずれもYSP店購入ではありません。
基本的にソロツーですが、たまにはショップやメーカー主催のツーリングイベントもいいかな?って思ってますが、最近のショップはあんまりそういうのやらないんですかね?今のカワサキショップでは半日のみのショートツーリングやサーキットイベントが主体で私の好みに合いません。

YSP店でのメリットというか良かったこと楽しかったことなどお聞かせ頂けると幸いです。

書込番号:20815871

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2017/04/14 11:36(1年以上前)

>キモノ・ステレオさん  の場合
店は車両価格が高くなっても変えないほうがいいと思いますよ

ココで見てもらいたいから・・って
KTMレーサー乗るのに、KTMの販売店より、割高になるのに
あたいらの行きつけの個人店選ぶ人います
本人はプライベーターですがモンゴルラリーなんかのイベントで招待選手になるレベルです
過去の経験から店主の腕を信用してるんですね

キモノ・ステレオさんそのお店と、技量やイベントなんかがあってるときは、割高になってもお店は変えないほうがいいです
整備もわかってる間柄なれば、融通も利きますし、お店変えると1から出直しです

もめていないなら変えないほうがいいです

人間ですから・・よそで買ったお客・・・ってのは必ず大小かからわずあります
一緒に同行する常連客も目線同じくです

書込番号:20816297

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2017/04/14 11:46(1年以上前)

ああ、あわてんぼですね・・・・ww

イベントがないんですねww



お店によります・・イベントは
普通に走って面白いイベントは広報できるレベルのはつまんない・・って思う人もいます
面白い、激しいイベントはブログやお店のHPに載せると問題でる?ので書きませんし

フェイスブックや、ミクシー、オーナズクラブなんかでイベントさがしするのもアリです


あたいは、お店のイベントのほかに、パソコンつながりで3団体ほど顔出ししますが
それぞれレベルや趣旨が違うのでそれなりに楽しんでます


店の良さも、パソコンつながりもそれぞれ良さがあります
パソコンつながりは、基本自己責任が強いです…ひどいとこだと、ほって行かれます

書込番号:20816312

Goodアンサーナイスクチコミ!5


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/14 12:51(1年以上前)

YSPのメリットを考えるよりも…

スレ主さんにとって今よりベターなお店があるかどうかを探してみる、というのはいかがでしょうか?

どこでも買えるんであれば、YSPに限る必要はないわけですから、この機会に「スレ主さんに合うお店」探しをやってみる、と(^^)

合うお店、良いお店との出会いは、少々の価格差以上の価値があると思います^^;

書込番号:20816464

Goodアンサーナイスクチコミ!4


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2017/04/14 19:13(1年以上前)

こんばんは

ワタシの出入りしているカワサキのお店も、レースイベントが主体ですね〜
参加した事はありませんがね(;^_^A

でも、馴染みの店なんで、ホンダもスズキもヤマハも、そのお店で購入してますよ〜
唯一、KTMを買う時だけは、ウチじゃ扱えないって事で、カワサキの看板も揚げているKTMのマルチショップを紹介して貰い、そちらで購入しました
お店同士が知り合いなので、ワタシの事も理解してくれてます

通常のメンテは、全てカワサキのお店です
特殊な作業などは、KTMのお店へ
KTMのツーリングイベントなどにも、たまに参加してますし、ソレをカワサキのお店で話したりもしてますよ

今までの馴染みのお店と、上手く立ち回れるなら、新規開拓もいいんじゃないでしょうかね〜

書込番号:20817166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2017/04/15 07:15(1年以上前)

ステップ

>保護者はタロウさん
>PF4さん
>VTR健人さん


毎度ありがとうございます。
正直言いまして、今行っているカワサキショップは大型車の新車販売がメインで修理やカスタムはポン付け製品への対応がせいぜいで技術力は乏しいと感じているのです。
確かに納車を無料でやってくれたり、時間の我侭に合わせてくれたりもしてるのですが、、、、

以前のバイクで組み合わせ出来ない(干渉があるため)複数のキャリアフレームを「取り付けできるよ」って言った結果が片方のフレームを削るという暴挙でした。当然ながらすぐにフレームが曲がり、取り付けた箱が落ちそうになる自体に。幸い家の近所だったので無事に帰宅できましたが、遠方だとBOXを置いて帰る羽目になったでしょう。もちろん無料で適正な製品に交換してもらいましたが、正直それ以来技術力に関しては疑問を感じてます。単なる技術というより、判断力というか知識というか経験というかそういう面を含めてです。

また別の機会に私が所有するタイカブのステップの曲げなおしを依頼したことあったんですが、これが出来なかったんですよね。(形状は参考写真を)
バイク乗り始めた頃に行ってた店もその後に通ったいくつかの店もこの程度のパイプなら「折れるかもしれんよ」っていう条件付きで曲げなおしに応じてくれました。その記憶があるので安易に頼んだのですが、最終的に「出来ません」という返事。さすがにお金は取られませんでしたが、少々驚きました。

書きながら考えましたが、先のタイカブのステップの曲げなおしが出来る店で買おうかなとか思いました。
上記の店と同じ条件でステップバーのみを持ち込んで曲げなおし依頼。ちゃんと出来たお店でトレーサーの見積もりを頼んでみましょうかね。地域では1番カワサキの新車を売っている上記の店が「出来ない」と言ったことを出来る店を探してみたいと思います。

イベントや雰囲気も大事ですが、技術力も大事ですよね、お店って。

まずはスタッフ全員が二級整備士資格を持っているという某YSP店をターゲットにしてみます。(笑)
一見の客がいきなり持ち込み修理依頼しても相手されない可能性があるので、そんときは正直に理由話します。YSP店の技術者と対決ですw

書込番号:20818541

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/04/15 14:40(1年以上前)

なるほど、いろいろな背景があるのですね。

今度はスレ主さんに合うお店が見つかるといいですね(^^)

ただ、変な方法wwで品定め(?)するよりも…

率直に、「技術的に安心できて、(スレ主さん好みの)イベントもやってるお店を探してて、そのお店で新車を買おうと思っているんでお話を聞かせてもらえませんか?(^^)」と聞いてみた方がよいように思いますが、いかがでしょうか??^^;

バイク屋さんにはいろんなお客さんが来るので、スレ主さんが品定めしてるのは、すぐにバイク屋さんに伝わっちゃうと思いますよ^^;

しかも、すでにバイクに乗ってるとなると、店側もスレ主さんに対して何らかの注意は払うでしょうから、あまり変わった攻め方(?)をすると、やんわりと付き合いを断られちゃうかも…

私の独断と偏見ですがww、客面させてくれるお店よりも、客といっしょに楽しんでくれるお店の方がバイクとの生活が充実するような気がします^^;

書込番号:20819393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件

2017/04/23 22:59(1年以上前)

本日、先のYSPに行ってきました。しかしながら残念な結果になりました。
ご注意いただいた、パーツの話をする以前の問題でした。

訪問する数日前に電話して名前も告げていたにも関わらず、当日は単なる一見の客扱いでほぼ放置プレイ。
こっちで勝手に展示車両を見ている状態で30分くらい経ってからやっと店員が来てシートを外して見せてくれたりくらいの状況。電話で店長らしき人の反応は良かっただけにものすごいギャップを感じました。
たまたま店長はそのとき接客中だったようでしたが、それにしても他のスタッフのフォローが無いのが気になりました。
その上、見積もりを頼んだら他のYSP(自宅から1番近い場所)の見積もりより高く、もちろんいきつけの店の見積もりよりも高く、交渉しても合わせられないということ。いきつけの店はともかく同じ市内のYSP店に合わせられないってのにはちょっと驚きました。もちろん経営は別というのはわかりますが、、、

1番気になったのは、こちらが過去に乗ってたバイクの話題とか振っても「知りません、わかりません」ってちょっと愛想が無さすぎな対応で悲しくなりました。本当に知らなかったとしても、いまどきはネットですぐ調べれるわけですから、話を合わせようとフォローする気持ちが無いのかな?と思いました。
FJ1200に乗ってた話をしてもとにかく反応が薄く、人間性を疑いました。商売云々の話以前ですね。

もう交渉する気も失せたので早々に引き上げました。一体何が売りなのかな?この店は、、、って思いましたよ。
こんな店もあるんですね。驚きました。

結論的にはやっぱりいきつけの店で買おうかと思います。そのほうが無難でしょうね。


書込番号:20840851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1903件

2017/04/30 17:58(1年以上前)

本日注文してきました。
結局タロウさんのアドバイスの通り、行きつけの店にしました。

期待したyspに肩透かし食らったのもありますが、融通が利きやすいのも大きなメリットです。

実は購入代金の半額くらいが半年後くらいにしか用意できないため短期のローンにするか迷ってたのですが、それを店側で待ってくれることになりました。いわゆるツケ払いです。

家の場所もわかってますから納車の際も楽ですしね。

乗り始めるにはまだ時間はかかると思いますが、楽しみです。ありがとうございました。

書込番号:20857131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2017/05/01 10:32(1年以上前)

YSPが悪いんじゃなく、合わないだけなんですよ
人間関係と一緒ですね

最初にいやな思いすると、後々も増幅して観るようになりますし
求めるものがカバーできるならお店は変えないほうが、
普通向こうもこちらを信頼してくれます
人数が多い店や、大手のお店は個人の結びつきは
いろんな意味で温かくも冷たくも営業肌ですね

付き合い長い個人店は、へましても、こちらが許せます
旧友といっしょです(笑)
かりは、返してくれますから

書込番号:20858676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件

2017/05/01 13:01(1年以上前)

タロウさんありがとうございます。

最初のアドバイス通りでした。
yspは今回相手した人はどうも他店からの応援スタッフだったようでした。これもまた縁がなかったということですかね?そのyspは地域に4店舗ほど持つ会社がやっているそうです。

行きつけの店は基本的に1店舗なんですが、私が出入りし始めた頃より従業員数も増えてます。技術的に若干頼りないところもありますが、先に書いたような普通はあり得ないような融通を利かせてくれるので今後も付き合っていきます。

書込番号:20858950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信50

お気に入りに追加

標準

2016 モトGP開幕

2016/03/19 23:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

間もなく予選中継が始まりますが今年はどの様に為りますか?。

ヤマハはロッシとの二年契約を発表しましたがロレンソよりもロッシを優先させたのか、ロレンソにはドゥカティとの契約の噂が有りますが昨年故意にあの様な暴挙に出たロッシを庇い契約も先に結ぶとはロレンソの胸中はいかに?。

書込番号:19709564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/20 08:17(1年以上前)

日本では地上波は深夜録画放送らしいぜ

>間もなく予選中継が始まりますが今年はどの様に為りますか?

仕事が手につかなくなることでしょう。

書込番号:19710347

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/03/20 10:19(1年以上前)

カタールを生で観るのは時間的にかなりきついですね。

ヤマハのマネージャーもドゥカティ移籍の可能性を否定していないのでどうなるのか?

ヤマハでのプライオリティはロレンソよりもロッシが上なのか?ヤマハはローソンやチーム・ロバーツの様にトップの移籍がよく有りますが何故なんでしょうか?

書込番号:19710646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/03/20 13:40(1年以上前)


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/03/21 10:44(1年以上前)

ブラッドリー・スミスがKTMとの二年契約を発表しました。

KTMオーナーとしては楽しみです。

書込番号:19713985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/03/21 11:37(1年以上前)

KTMと言えば昨年12月13日川口オートで開催されたオーバルスーパーバトル IN 川口に参戦したチュートリアルの福田が
また今年もペドロサ、ペドロサとバカの一つ覚えで解説するのは勘弁して欲しいです。
http://autorace.jp/ovsb/
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/345778/
誰か他のバイク芸人に換えてくれないかな。

書込番号:19714151

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/03/25 02:56(1年以上前)

やっぱイアンノーネとド ヴィツィオーゾ が来ましたね。

イアンノーネが白線に乗り上げ転倒さえしなければイアンノーネも1位か2位で表彰台でマルケスは4位だったでしょう。

書込番号:19726302

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/03 02:21(1年以上前)

アルゼンチンGP

スコット・レディングのリヤタイヤバースト?ミシュランどうした?
レース出来るのか?

書込番号:19753276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/03 02:31(1年以上前)

FP4
バースト問題で中断後再開して計測1周目1コーナーでロレンソ転倒!

書込番号:19753281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/03 03:26(1年以上前)

予選終了PPマルケス、以下ロッシ、ロレンソ、ペドロサ 明日は荒れるか?。

タイヤの耐久性は如何なのか?レース中乗り換えか?

書込番号:19753319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/08 02:39(1年以上前)

スズキのビニャーレス惜しかったですね。 メンタル面で持たなかったです、

書込番号:19768571

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/08 09:44(1年以上前)

>自由道さん
ビニャーレス、惜しかったですね!其れより私が気になったのはドカの2人に遺恨が残らないか?今年はマルケス、ロッシと揉めているのに新たな火種となるのか?。

アメリカも時間的に生で観るのはきついけど楽しみですね。

書込番号:19769054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/09 04:29(1年以上前)

イアンノーネ ドヴィツィオーゾが今期の台風の目となるのを予想してましたが その2人で絡む転倒とは ・・
ショッキングでした。
イアンノーネが欲かかなければドヴィツィオーゾ2位、イアンノーネ3位で間違いなかったのですから。

あの後 ドヴィツィオーゾがイアンノーネを怒付いたのか気になるところです。

書込番号:19771312

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/10 04:00(1年以上前)

今期は もしかしたら ドヴィツィオーゾ、イアンノーネ、 ビニャーレスの3人で表彰台なんて光景が見られるやも ・・

書込番号:19774577

ナイスクチコミ!1


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/10 11:13(1年以上前)

1 マルケス
2 ロレンソ
3 ロッシ
4 レディング

書込番号:19775258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/10 11:29(1年以上前)

↑FP4でした。

4 イアンノーネ しかし前戦のペナルティで3位降格
4 ビニャーレスでした。

書込番号:19775297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/11 23:47(1年以上前)

やっとアメリカ観ましたがドヴィさん2戦連続でのもらい事故、その場で謝りピットでも再度謝罪するペドロサはやはりいい人なんでしょうね。

書込番号:19780284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/12 15:20(1年以上前)

ドヴィツィオーゾほど他人からの不可抗力でのアクシデントに巻き込まれ表彰台を こう何度もふいにするライダーも
珍しいでしすよね。 
ツキに恵まれないのを 「お払い」とかで邪気を払ってもらったらいきなり優勝なんて 有り得るかもしれないです。

ライディングの実力では ロレンソ、マルケス、ロッシと比べて劣らず、前3人と比べて唯一劣る点は負けん気の強さのみですから。

書込番号:19781533

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/15 03:02(1年以上前)

アメリカGPを視てて思うのが このサーキットは滑り易く、往年のケニー・ロバーツみたいにダートで鍛えてスリッピーな路面を
得意とするマルケスが有利だったのが大きいですね。 逆にグリップのいいサーキットならロレンソの独壇場だし・・
アメリカGPは珍しく中上がプッシュしてたのでMOTO2のが手に汗握りました。 
ドヴィツィオーゾ、にしても中上貴晶にしても 後ろからぶつけられるのは単に運が悪いとかだけではなく、後方のライダーとの
速度差が無い=速さが足りないからでしょうか。 

ロッシやマルケス、ロレンソはまず ぶつけられたりしないですものね。

書込番号:19789355

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/19 05:00(1年以上前)

ロレンソが遂にドゥカティに移籍を決断しましたね。
ロッシの政治的発言や他人を危険に晒す行動に何も言わずにロッシを偏重し自分に対するリスペクトが感じられないのが原因でしょうか?。

ローソンの時もヤマハは同じ様な事が有ったんですよね〜。

書込番号:19800499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/24 10:02(1年以上前)

ミシュランのスタッフが食中毒?、復帰初年度から色々有って今のところ踏んだり蹴ったりですね。

1  ロッシ

2 ロレンソ

3 マルケス
ここに来てビニャーレスの去就に注目が集まってきていますがヤマハには行かない方が良いと思うけど。
チャンピオンのロレンソでもロッシの政治的発言に振り回されているのにビニャーレスは自分の主張を貫き通す事が出来るのかな?。

書込番号:19815083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/04/24 22:21(1年以上前)

今回は上位バトルも余りなく淡々と進みましたね。

1ロッシ
2ロレンソ
3マルケス

表彰台でも三人は目も合わさず冷めた感じでシャンパンファイト
ロレンソとマルケスはかけ合っていたがロッシは二人には近付かず
熊本地震を思いマルケスが日の丸を手にして表彰台に立ち、広げるとロレンソが片側を持ち哀悼の意を表すも中央のロッシは素知らぬ顔でそっぽを向いてましたね!。

最年長が一番大人げないですねぇ

書込番号:19817099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/04/25 02:36(1年以上前)

ロレンソのドゥカティ契約が 2年で30億円とは ひとレースあたりの手間賃凄いですね。

書込番号:19817641

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/06 14:26(1年以上前)

ヤマハのシートに今度はペドロサの名前があがっている様ですね、今のヤマハはロッシ偏重のチームになっているみたいですのでペドロサにしてもビニャーレスが移籍しても実質的2扱いになると思うので彼らには現状維持で居て欲しいですね。

この前の転倒でもペドロサの人の良さが見えましたが移籍するとロッシの良いように為れてしまいそう!

書込番号:19851078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/07 20:22(1年以上前)

もうすぐフランスのモトGPクラス予選開始

書込番号:19855150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/07 21:40(1年以上前)

いきなりロレンソが32秒台

書込番号:19855428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/07 21:43(1年以上前)

ペドロサ転倒!!

書込番号:19855440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/07 21:46(1年以上前)

今度はイアンノーネが転倒

書込番号:19855464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/07 21:54(1年以上前)

ロレンソ!!1分31秒975
マルケス
イアンノーネ
ロレンソがただ一人の31秒台

ロッシは7位

書込番号:19855494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/08 21:34(1年以上前)

マルケス転倒から再スタート

書込番号:19858600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/08 21:46(1年以上前)

1 ロレンソ
2 ロッシ
3 ビニャーレス 初表彰台

マルケスは転倒から再スタートで13位

書込番号:19858648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/05/09 03:46(1年以上前)

ウィングはコーナー外側に向かうフォースを発生させるのが難点

いやあ心臓に悪いフランスGPでした。
いま視ていて、厄病神のイアンノーネーが転倒して、「よし! 邪魔者はいなくなった」 と安心したのも つかの間
今回こそは2位がとれるものかとドヴィツィオーゾを応援してたのですがフロントからスリップ転倒 まあ後ろを走ってた
マルケスも同時に転倒したのは気持ちでは救いでしたが。

それと得意なコース走ったロレンソは誰にもついてけませんね。 後ろをぶっちぎりで引き離す ポール to ウィンはマルケスも
ロッシもやりますが、やっぱ ロレンソの十八番じゃないでしょうか。 こういう時のロレンソは先頭を走リ始めた時から1位は
確定してる感があって 2位以下しか見ませんから

ビニャーレス乗るスズキのマシンは車体が軽いのか、サスのセッテングが悪いのかウォブルではないのですがブレーキング時
のコーナー進入時に一番暴れてましたけど あれは直さなあきまへんね。
あの暴れる車体がヤマハやドカティみたいにコーナー進入時に安定してきたら2位表彰台もあるんじゃないすかね。

あと今回目立っていたフロントカウルのウィングですが、あれは車体をバンクさせないクルマでは有効ですが、車体をバンクさせる
バイクだと下に向かってのフォースよりもコーナー外側に向かうフォースを発生させるのでそれでフロントが滑ったんじゃないか?
そんなことも考えました。

書込番号:19859369

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/09 08:55(1年以上前)

>自由道さん
本当に今年のドヴィは不運としか言い様の無いレースが続いていますね、二人が同時に転倒したコーナーは四角に色の変わった所が有りそこに入った途端に揃って転倒しましたから再舗装でギャップが出来ているのかグリップが変わっていたのですかね?。

書込番号:19859610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2016/05/09 15:21(1年以上前)

あの後も同じ所でスリップ転倒したライダーがいたので路面もスリッピーだったのは確かですが 直接原因は傾斜角度が
前の周回を比較して僅か2度深かったのがいけなかったとされてますね。
http://www.motogp.com/ja/news/2016/05/08/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BD-%EF%BC%92%E5%BA%A6%E3%81%AE%E5%82%BE%E6%96%9C%E8%A7%92%E3%81%8C%E8%BB%A2%E5%80%92%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0/200729
いまドヴィツィオーゾは相撲で言うとこの初日がでないところですが、レース序盤では 常に2位あたりを走ってる今期
雨のレースとか何かのきっかけで表彰台に入れれば 厄が払われたように表彰台入りを重ねる気がします。

そして来期はエースライダー ロレンソをチームに加え、共にドカティで表彰台入りしてるんじゃないでしょうか。
厄病神イアンノーネーはスズキあたりに飛んでいるのでは ・・

書込番号:19860343

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/10 15:10(1年以上前)

イアンノーネがスズキと言う事はビニャーレスがヤマハになりそうなのでそれは…

来年のヤマハで自由にレースをするのにはかなりの実績が無いとロッシ偏重になりそうで。

書込番号:19862940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/17 19:15(1年以上前)

シートが段々と決まりだしたみたいですね!
ヤマハ   ビニャーレス
ホンダ   ペドロサ残留
ドゥカティ ドヴィツィオーゾ残留
スズキ   イアンノーネ?

ビニャーレスがロッシの政略に翻弄されないか、ホンダ→ヤマハ→ドゥカティと1待遇を得られないから移籍してきたロッシは契約に優遇措置を要求為ていそうですが?。

書込番号:19883300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/22 20:09(1年以上前)

モト2、オーガナイズがグダグダ!、新ルール クイックスタート全然クイックじゃない

書込番号:19896959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/05/22 22:01(1年以上前)

1 ロレンソ
2 マルケス
3 イアンノーネ

ロッシはエンジンブローでリタイア

書込番号:19897340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/03 15:52(1年以上前)

2017年KTMのライダーは現テック3コンビ!

KTM、初年度からの活躍に期待します。

書込番号:19926270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/04 22:33(1年以上前)

第7戦モト2カタルーニャ、不幸な事故があったが今日の予選もクラッシュが続発!

書込番号:19929852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/05 21:35(1年以上前)

ロレンソ!イアンノーネにぶつけられてリタイア!!

今年のイアンノーネはまるで疫病神

書込番号:19932476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/05 21:52(1年以上前)

1 ロッシ
2 マルケス
3 ペドロサ

書込番号:19932525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/26 20:00(1年以上前)

第8戦オランダGP

モト2 中上!!初優勝
後一周でレッドフラッグ

書込番号:19988349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/26 21:41(1年以上前)

モトGP、赤旗中断
再スタートは無理か?、そうするとドヴィ優勝?

書込番号:19988692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/26 22:25(1年以上前)

ダッチ・ウェザーの影響で大番狂わせでジャック・ミラー初優勝

モト2、モトGP両クラス揃って初優勝の記念すべき1戦に!

書込番号:19988839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/06/26 22:28(1年以上前)

モト3も含め全クラスで三人が初優勝

書込番号:19988847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/07/16 23:11(1年以上前)

モト2前戦での優勝に続き中上、ポールポジション獲得!

書込番号:20043548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/08/14 20:31(1年以上前)

モトGP オーストリアGP
KTM RC16デモラン、KTMユーザーとしては来年が待ち遠しいですね。

書込番号:20115021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/10/16 14:35(1年以上前)

日本GP、ロッシリタイヤロレンソもペースが上がらずマルケスがタイトル獲得するか?

書込番号:20301406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/10/16 14:37(1年以上前)

ロレンソ転倒、マルケスチャンピオン確定!

書込番号:20301410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DUKE乗りさん
クチコミ投稿数:2751件

2016/11/14 11:27(1年以上前)

バレンティーノ・ロッシが女性を蹴った動画がupされているみたいですがスクーターで移動中のロッシの前に自撮り為ようとした女性が前に出て来て当たった事故の様ですが
しかしかなり強く当たっているのにロッシは女性を睨みつけて知らん顔して立ち去っていました。

人としては立ち止まって怪我の有無を確認して一言謝罪するべきではなかったかと思いましたが日本人との感覚の違いですかね。

書込番号:20392323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

本日 第15戦日本グランプリ これより放送

2015/10/11 16:26(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

スレ主 御徒街さん
クチコミ投稿数:80件

逃げ切るか? ロレンソ!

やるか ロレンソ!

こちらも黙ってなさそう・・・

こっちも暴れそう!

BS BS日テレ 10月11日(日)午後4時30分〜5時30分(VTR)
MC 福田充徳(チュートリアル)
解説 玉田 誠(元MotoGPライダー)
地上波 日本テレビ 10月12日(月)深夜1時50分〜3時15分(VTR)

http://www.ntv.co.jp/motogp/japangp/

さあ日本では誰が ・・・

書込番号:19217981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/11 18:55(1年以上前)

中盤まではロレンソ独走で単調なレースかと思たけど、終盤にタイヤが売切れてペドロサとロッシに抜かれる見せ場があったのは良かった。
今年のモトGPはトップが入れ替わるレースが多くて面白いねぇ。

書込番号:19218393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/11 23:07(1年以上前)

写真を見ますと
肘擦りしていますが、
膝擦りさえもおっかない自分には
とても信じられません!

書込番号:19219283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 御徒街さん
クチコミ投稿数:80件

2015/10/11 23:58(1年以上前)

あまり詳しく言うと今からやる地上波での放送視る皆さんによろしくないので・・・

それにしても10年前の日本グランプリではロッシをかわして玉田 誠が優勝したとは日本人も速いよね。

書込番号:19219438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/12 10:29(1年以上前)

昨日はCS日テレnewsでアナログ画質でモトGPだけ無料生放送やってましたぜ

書込番号:19220213

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヤマハなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ヤマハなんでも掲示板を新規書き込みヤマハなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング