ハーレーダビッドソンすべて クチコミ掲示板

ハーレーダビッドソン のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハーレーダビッドソン」のクチコミ掲示板に
ハーレーダビッドソンを新規書き込みハーレーダビッドソンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ハイウェイペグ&エンジンガード

2020/04/26 19:34(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL883R スポーツスター 883R

クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

お疲れ様です。

ハイウェイペグ&エンジンガードを製作してみました。

材料は職場の廃棄処分ゾーンに捨ててあったパイプを再利用してみます。まぁけっこう錆びてましたが。

最初は鉄パイプ一文字でええやろと思っていたのですが、それだと低すぎて逆に引っ掛かってしまって転倒時にバイクが横1回転しそうなので、折って上げてみました。

錆びたパイプと言いますか、はっきり言ってゴミで造ってますので、溶接したらボッコボコ穴が空くので難儀しました。まぁホントの原因は角度切り失敗したからなんですが、何とか出来上がりました。鉄がもともと薄いうえに錆びてるので点付けの嵐でした。

さぁ〜でけたし付けちゃおうっかなぁ〜ん。
8ミリかな?10ミリかな?

あれ?あれ?あ、そうかインチやんか・・・
インチネジなんてホームセンターで売ってるんでしょうか?

書込番号:23362402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/04/26 20:01(1年以上前)

お疲れ様です。
インチネジ、お住まいの地域に在るかは判りませんが「プロショップ ホダカ」には売ってますよ。
https://www.kahma.co.jp/shop/hodaka

ミスミで買っても良いんですが気が短いのと、
近くに店があるのですぐに欲しい時には重宝します。

書込番号:23362454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/26 21:36(1年以上前)

おお!こんなショップがあるんですねぇ。ネジ2本だけでもハーレー屋さんで買うと何たらドッキングウェアとか名前を変えて数千円するので助かりました。
ほんとハーレーの世界はえげつない事が平気で横行してます。

書込番号:23362687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/04/27 02:12(1年以上前)

ドッキングウェアwwww小池語かと思いましたよ。
金持ちがカネに物言わして見栄を張る世界なのでしたい放題ってところでしょうか。
「金持ち喧嘩せず」ってことわざ通り誰も文句言わないんでしょうね。

軽自動車の点検出したら3万kmそこそこで触媒とシリンダーブロックを繋ぐ金具の破損を指摘され、
当然保証修理と思ったら何と有償だって言われて抗議してクレ☆マー認定(!)された私には縁の無い世界ですね〜(・ω・)

ともあれ、口コミがお役に立てたなら幸いです。(^_^)

書込番号:23363080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2020/04/27 07:39(1年以上前)

おはようございます。

インチねじは普通にホームセンターのねじコーナーに、サイズ確認用見本版と一緒に置いてありましたよ。(島忠、コーナン、ロイヤルホームセンター、カインズ、スーパービバホーム等)
そういえば、ドイトが最近コーナンに吸収されたんですね。

ただ、インチでも規格が何種類かある様なので、何かのねじに合わせる時は注意してください。

書込番号:23363226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2020/04/27 09:06(1年以上前)

ローバーミニ、イギリス製なのでインチ規格ネジだが自動車で使うユニファイトと建築に使うWのウイットネジで違うもの。
インチ規格には数種類あるのですがホームセンターではWというのしか置いていないので使えなかった。
ユニファイネジでもUNF規格のネジだったがUNCもあるのは知らなかった。

確か、ミリネジでもJISとISOで違っていた。

書込番号:23363324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/27 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。
インチにもそのような規格があるなんて知りませんでした。ハーレー乗りの先輩ですし、また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:23364472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/27 20:41(1年以上前)

>神戸みなとさん

ありがとうございます。
ネジやボルトにも色々とあるんですね。ハーレーに乗り出して、今までのお決まりと違う部分があるので目新しく勉強になってます。

書込番号:23364478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

フロントタイヤ交換

2020/04/06 11:15(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL883R スポーツスター 883R

クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

溝はありますが、このタイヤはヤバいっす

現在装着されているダンロップの純正タイヤが古いのもありますが、元々耐久性だけを重視したタイヤのようでカッチカッチやでぇ〜って感じで恐いので早速交換いたしました。

タイヤですがフロント、リヤ共にアマゾンが安かったのでアマゾンにて購入しました。

フロントはピレリのナイトドラゴン純正規定のサイズで1万1千円ほどでした。海外製のストリート向けタイヤはコンパウンドが硬めでウェットグリップはグルービングを工夫して稼いでいるイメージがあるのですが、ハーレーのような重量重めのバイクには合うような気がしています。

交換していてハーレービギナーのオッサンが驚いたのはホイールの重さ。なんですのん、この異常な重さわ。トラックのタイヤかいな。

ナイトドラゴンはハメやすくて(なんかエロい)コンパウンドの感じも良いですね。あと髭がゴッツイ。なんかヘルレイザーを思い出したっす。

書込番号:23324153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2020/04/06 19:03(1年以上前)

着々とメンテが進んでいるようですね。
自分は、タイヤ交換が苦手で、カブとDIOしかやった事ありません。指が痛くて(◎-◎;)
明日は、ユーザー車検です。
車検が切れているので、仮ナンバー取りに行かないといけないので、陸運局2往復です(笑)

書込番号:23324781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2020/04/06 21:16(1年以上前)

こんにちは。

早速楽しんでいますね。
チューブレスって手で交換できるんですか?(^^;
チェンジャー必須だと思ってました。

書込番号:23324964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/06 21:32(1年以上前)

手組は125ccのスクーターまでですね。
それ以上はバイク屋さん任せ。

書込番号:23324997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/06 21:58(1年以上前)

>rr1031gsxさん

いえいえ僕からしたら陸運局の方が難易度高過ぎます。今回、883Rの中古新規登録に行きましたが、どこの窓口に行けば良いのか?書類をどう書いてよいのか?まったくわからず右往左往しました。脇汗びちゃびちゃっすよ。

書込番号:23325049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/06 22:11(1年以上前)

>BAJA人さん

車体の購入で既にオケラの私ですので頑張っております。ですがコロナ対応でどこにも行けないので、良い暇潰しになってます。

でも昔、日高2daysに出場した時に履いたテレルボルグってタイヤに比べたら楽勝です。あれはタイヤレバーが曲がりましたもん。

書込番号:23325077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/06 22:19(1年以上前)

>ドケチャックさん

僕もお金があればハーレー屋さんに出してみたいです。待ってる間にコーヒーなんて出してくれちゃったりするんでしょうね。
でもバイク屋って今までに嫌なとこを散々見てきたので、なんか信用できないんですよね。

書込番号:23325086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14924件Goodアンサー獲得:1429件

2020/04/07 14:24(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん

手でチューブレス交換とは、さすが強靭な肉体の屁理屈さん(笑)

テレルボルグってありましたねー、久しぶりに聞いた気が(^^)
詳しくないんですがED系のタイヤだったですかね?

書込番号:23326004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2020/04/07 21:32(1年以上前)

>でもバイク屋って今までに嫌なとこを散々見てきたので、なんか信用できないんですよね。

同意。何回やり直した事か・・・・
適当な作業をするところが多すぎです。こう言っては何ですが、バイク屋さんよりバイク用品店の方がガラス越しで見られている分丁寧な作業をしているように思えます。

書込番号:23326662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/04/08 05:18(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん
お疲れ様です。
業者任せにした方がラクだし時間の節約になるのは解ってはいても自分でやらなきゃ気が済まない。
そんな鉄騎がやって来ましたよww

手組みはコツが掴めると楽しいですよね。
自身の施工だから安心感があるし、愛着も湧きます。
(業者の作業が云々と言う点は激しく同意です。)
私はこだわってバランス取りまでやってますよ。
結局フロントスタンド、タイヤレバーとリムプロテクター、バルブインストーラーはもちろん、
ビードブレーカー、ホイールバランサーまで買ってしまいました。
道具道楽も極まれり。ですよ。
(KTCのタイヤレバー欲しい。一本\2,000!!)

しかし先日ホンダ/NM4のリアのあの極太タイヤ(200幅)を交換した時は流石にキツかったですね。
前後交換するのに丸1日掛かっちゃった。
その甲斐あってとても楽しいライディングになりました。
メッツラーのタイヤ、良い〜ネッ!
(ダンロップの標準タイヤは、アレは酷かった・・・)


もちろんバイクは乗ってナンボですが弄っている時も楽しい。
一粒で二度美味しい、アーモンドなんとかみたいなモンですね。(謎)
バイクに出逢えた幸せを噛みしめる瞬間です。

書込番号:23327037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/04/08 05:34(1年以上前)

>ドケチャックさん
ガラス越しに見ててもやらかすホンダ夢店(略
外装に傷付けて知らん顔とか外装パネルの爪が乗り上げて噛み合ってないとかパネル下の見えないネジ紛失とか地味にデタラメな作業は止めてくれないか。
挙げ句取説でウルトラG1(鉱物油)指定のマシンにG3(全合成)推奨とか儲ける気満々だし。
余程に引きが悪いのか、私はユーザー視点に立ってくれる店に出会った試しが無いです。

作業員次第ってところもありますが、
用品店の方が丁寧な作業してくれることは多いみたいですね。

書込番号:23327042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/08 15:18(1年以上前)

>BAJA人さん

はい、当時ガルルだったかバックオフだったかで各メーカーのFIMタイヤのインプレッション集がありまして、そこで高評価だったのがテレルボルグでした。

その時の流行りは日高や中頓別のようなハード系はミシュランのエンデューロコンペティションばかりで当麻のようなハイスピードレースはピレリのスコーピオン?が定番でした。そんな中あえてテレルボルグを履いてみたら装着しにくいわ、タイヤ自体重いわであんまりよくなかったです。

ちょうどRMXのSが出た当時の事だったと思います。懐かしいですね。

書込番号:23327759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/08 15:27(1年以上前)

>ドケチャックさん

そうですね。車なんかのディーラーに比べるとバイク界は店のクオリティが低いですよね。

昔はタイヤを定価で売って儲けて作業で儲けてで良かったんでしょうけど、大きな用品店ができて価格破壊が起きましたよね。今ではタイヤが定価でって言われたら、ちょっと待ってってなりますもんね。

書込番号:23327767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/08 15:40(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

ホイールバランサーまでっすか!凄いですねぇ〜もう業者ですやん。

しかし200幅とは!今時のミニバンは195ですよぉ〜メッツェラーですしめっちゃお高かったんでしょうね?。色んな意味でお疲れ様でした。

ダンロップは関西の会社だからかストリート向けタイヤは持ち重視、経済性重視で硬めでグリップ低めのタイヤが多いような気がするので、同じ関西人でありながらあまり履く事は無いですね。

書込番号:23327775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/04/08 17:01(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん
>メッツェラーですしめっちゃお高かったんでしょうね?

それがね、用品店で見積もって貰ったらブリヂストン指定(エクセドラMAX)でタイヤ代だけでも前後62,000円もするところが、
何と前後37,000円(ウェビック)なんすよ。
BMW正式採用の安心感に加えてこのお値段ならまさに

「買わないと言う選択肢は無いやろ?(ダミ声)」

ですね。

詳細は以下のスレで書かせて頂いたので、
暇で仕方がない時にでもお越し下さいませ。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23209652/

書込番号:23327891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件 XL883R スポーツスター 883RのオーナーXL883R スポーツスター 883Rの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2020/04/09 14:46(1年以上前)

その続きでリヤタイヤも交換しました。

いかにも面倒臭そうなリヤタイヤ交換に突入です。

タイヤはブリジストンのBT45Vです。本当はナイトドラゴンにしたかった所なんですが、納期が結構かかりそうなので、整備してすぐに乗りたかったので待てませんでした。

ですがブリジストンはコンパウンドが柔らか目でありながら、そこそこの耐久性を持たせる技術が高いイメージがありまして個人的には好きなメーカーです。
タイヤ幅なんですが純正は150幅ですが130幅にしても軽快感があって良いようです。ですが後ろからの見た感じが150の方がカッコいいかなと、今回は150にしてみました。

さて交換にあたってですが、まずサイレンサーを外すのですが、これがなかなか外れないっすね。あれこれイングリモングリしましてやっとですわ。
こんなにグリグリしたらエキパイから排気漏れするんとちゃうかと心配になりますよね。
サイレンサーの重さは鉄の純正と思えば普通なんですが、プーリーの付いた状態のリヤホイールの重いこと!そら遅いわなぁ〜。
でもこんだけ重いリヤホイール、車体、ベルトドライブを動かしてあんだけ低回転で粘るんやから、ある意味ハーレーって凄いかもしれません。

整備性は良いとは言えませんが、なんか男臭くて最高だぜハーレーさん。

書込番号:23329410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

萩原流行が板橋の川越街道 大山付近ので警察車両原因での事故から4年 その後の警察を相手取った
奥さんのその後が いま「爆報フライデー」でやってます。
https://news.livedoor.com/article/detail/16721690/

書込番号:22778674

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:178件

2019/07/05 19:17(1年以上前)

訂正

川越街道 大山付近→ 高円寺の青梅街道です。

書込番号:22778691

ナイスクチコミ!4


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2019/07/05 19:52(1年以上前)

 この事故も芸能人でなければ警察の圧力でうやむやにされていたように思います。

書込番号:22778754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件

2019/07/06 14:38(1年以上前)

警察は当て逃げやら交通違反を取り締まる一方 自分たちが犯した違反や犯罪行為は隠匿体質ですよね。
今回のように報道されて公けになった時のみ、握り潰せないので過失や違反を認めて当事者の警官には
軽い処罰と税金から支払われる賠償金を支払います。

書込番号:22780226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/06 17:27(1年以上前)

警察相手ですと、一般人なら、
・まず、交通事故専門の弁護士事務所に案件依頼し、
 これまで実績のある交通事故鑑定人に鑑定作業に入ってもらう
・複数目撃者を確保し、ドライブレコーダー画像を保存しておいていただき、
 法廷でも証言していただける確約を取る
 (人海戦術になり、警察からの妨害がありえるので、探偵事務所等に
  協力して頂くか)(でも、警察ODの探偵事務所だと、警察側の肩をもつかも)
・有力証拠がつかめた段階で所轄警察署に訴え出て、話し合い内容を録音
・埒が明かない状況になれば、ドライブレコーダー画像複製と
 録音音声複製をマスコミに持ち込み、理不尽さをアピール
ぐらいしか思いつかないですが、物損でも経験のある方の
情報を知りたいですね。

書込番号:22780490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ884

返信164

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

現代においてあえてOHVにこだわるなら
そのメカニカルな美しさを活かさないでどうすると思うのだが…

ハーレーのエンジンが美しかったのはショベルヘッドまでだったと感じてます

ブロックヘッドってヘッドだけみてると普通のエンジンにしか見えん
(´・ω・`)

まあエボが登場したころから散々言われてる事だけどね…

書込番号:22507887

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:39件

2019/03/04 03:20(1年以上前)

それはクルマにも言えますね。 ベンツなんかも乗りたいなと思わせるものは560SELの時代まで
空力特性重視した今のベンツは ゴキブリをモチーフにしたと思わせるブサイクなカッコで いくら性能が
良くても欲しくなりません。
国産車でもプリウスとか、こちらも空力ボディの芋虫形状で カッコ悪い事と言ったらこの上ありませんものね。

書込番号:22507958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件

2019/03/04 03:25(1年以上前)

プリウスは芋虫形状の空力ボディじゃなくて カメムシ形状の間違いでした。すんまそん

書込番号:22507960

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/04 08:40(1年以上前)

>なんでハーレーのエンジンはデザインを重視しないのだろうか?

「”個人的には”ハーレーのエンジンはデザインを重視してないように感じる」

ではなく?

書込番号:22508183

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/04 13:17(1年以上前)

ブロックヘッドのヘッド周りがかっこいいという意見を聞いたことがないので
良いとは思ってないのが圧倒的多数なのかと思ってたんだけども…

ふつうと思ってるとか悪いと思ってるとか?

違うの?(´・ω・`)

書込番号:22508631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2019/03/04 14:27(1年以上前)

タイトルにある

>なんでハーレーのエンジンはデザインを重視しないのだろうか?

について、ハーレーが「ウチはデザインを重視していない。」
と断言したのか?
ということだと思います。

仮にそれが大多数の意見だったとしてもそれはあくまで「個人の主観」であって事実ではないってことになりませんか?
アハト・アハトさんがおっしゃりたいのはそういうことだと解釈しました。

また、ブロックヘッドが「美しくない」とあなたが思うのと同じくらい、
それが「美しい」と感じる人がいる可能性も皆無ではないと思います。

例えに挙げられた最近のクルマのデザインについては私自身も「如何なものだろうか?」と思うところがありますが、
それもあくまで「主観」に過ぎないですね。

決め付けは感心出来ないです。

書込番号:22508731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/04 18:13(1年以上前)

鉄騎さんが全部言っちゃった感がありますが^^

「重視する」とか「しない」ってのは創り手の姿勢の事で。
ハーレー自身がそう表明してるならわかるけど
スレ主さんがそう言うのは変です

まして
「自分が聞いたことない」って理由でそう言うのは尚更・・・

書込番号:22509110

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/04 18:21(1年以上前)

じゃあ
皆さんの評価を言い合ってみようよ♪

まあ、ここは狭い世界だから正確な分布は全くでないだろうけども…


僕的にはブロックヘッドはハーレーで圧倒的に大差で一番面白くないデザイン
というかハーレーのエンジンで唯一面白くないデザインと言ったほうが適切か

ヘッドだけ見ると水冷の国産V2DOHCのと言われても何も違和感無い(´・ω・`)
なんの個性も微塵も感じないデザイン…

あくまでヘッドだけの評価ですけどね

書込番号:22509126

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/04 21:26(1年以上前)

「圧倒的」「一番」「なんの」「微塵も」とか
極端な形容詞多用する人にはかかわっちゃいけませんて
祖母ちゃんの遺言なんでここで失礼します^^


PS
今どき「ブロックヘッド」って死語の蔑称使うの
オールドハーレー至上主義者とか
乗ったこともないエセ事情通くらいだと思いますよ

書込番号:22509597

ナイスクチコミ!27


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/03/05 01:06(1年以上前)

ショベルヘッド

エボ ヘッド

>あふろべなと〜るさん
Vツインの形好きですが
エンジンの造形でバイク選んだ事ないな〜

https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/2019/softail/breakout.html#diQIg6jRwY5DRLG4.97
↑今のハーレー
古いの知らんけど?
昔とそんなに変わってるの?
古いヤツはそれなりに手が加えられていて
オリジナルと思い込んでるとか?

書込番号:22510029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 01:22(1年以上前)

>アハト・アハトさん

了解

意見なしってことですね
ばいばい♪

書込番号:22510042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 01:24(1年以上前)

>ktasksさん

僕が言ってるのはあくまでヘッドの部分に関してだけなので

それ以外は昔から今まで非常に素晴らしいデザインと思ってますよ♪

書込番号:22510045

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/05 08:13(1年以上前)

エンジンのデザインの話が
ヘッドだけの話になっちゃったw

書込番号:22510314

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 08:20(1年以上前)

ん???

ヘッドもエンジンの一部でありデザインされてるわけだが?

書込番号:22510328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 08:23(1年以上前)

最初からヘッドと書いてるしね

書込番号:22510332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 10:23(1年以上前)

ブロックヘッドなんて初めて聞いたわ
ググったら当初使われたけどすぐに使われなくなって、エボの呼称で定着したらしいね
上で比較写真が出てるけど、これって大した違いはないじゃん?

書込番号:22510488

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/03/05 10:50(1年以上前)

リンクのヘッドとショベルヘッド
そんなに違う?

本当はOHVだからバルブの下の部分がヘッド?

書込番号:22510521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 10:58(1年以上前)

ブロックヘッドはエボのヘッドのアダ名だから

30年以上基本同じ

書込番号:22510526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 11:11(1年以上前)

上の人も言ってるけど、ブロックヘッドは30年前にチョットたぜけ使った死語ですぜw

書込番号:22510543

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件

2019/03/05 12:04(1年以上前)

>ブロックヘッドは30年前にチョットたぜけ使った死語ですぜ

話の大筋には全く関係ないのでどうでもよいことっす(´・ω・`)

書込番号:22510608

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/05 12:20(1年以上前)

スレ主さんはバイク板でも相変わらずの調子なんですねえ

書込番号:22510643

ナイスクチコミ!21


この後に144件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初めての大型車購入

2017/05/16 10:43(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL1200C スポーツスター 1200 カスタム

クチコミ投稿数:1168件 XL1200C スポーツスター 1200 カスタムの満足度4 通勤日誌 

いままで400Xの方に投稿していた者です。

5月の連休中に運よく大型二輪の免許が取れ、近所のBMW店とHD店を見て回った結果、HD店に有ったXL1200C(2014年式)が手ごろな価格で出ていた為、乗り換えを決めちゃいました。オプション別の乗り出し価格で100万円弱でした。
5月27日に納車予定です。

ここの口コミはあまりに少ないのですが、XL1200Cに関してアドバイスいただけることが有りましたらお願いします。

オプションはお店のアドバイスにしたがって、ETC、グリップヒーター、片側サイドバック(デグナー製)を発注済です。
エンジンガードはお店から「かっこ悪いよ」といわれましたが、還暦を過ぎての初めての大型なので安全の為に取り付けてもらうことにしました。

将来的にはリアキャリアが欲しいのですが、シシバーがないと取り付けられないものが多く迷っています。

書込番号:20896026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/16 11:31(1年以上前)

暁のスツーカ さん

400Xの投稿も読ませていただいておりました。
ハーレーに乗り換えとか。

>エンジンガードはお店から「かっこ悪いよ」といわれました

エンジンガードは格好で付けるものでもないし、
クロームメッキで合わせておけば、格好悪いとは思いませんけど。

アドベンからクルーザーという全く違うカテゴリーへの乗り換えなので、
足つきは良くなっても、小回りはやりにくくなるかもしれませんね。

どうぞ、ご安全に!

書込番号:20896111

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/05/16 15:00(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ご契約おめでとうございます。
私もクルーザー(ドラッグスタークラシック400)に乗ってますのでクルーザー乗りさんが増えるのはうれしいです。
ハーレーはいいですよね。
音も見た目もさすが本物という感じがします。

ご存じだと思いますが、ハーレーはインチ規格なのでインチ工具が必要になると思います。
アストロプロダクツなんかで安く売ってますけどね。

それではお互いに楽しいクルーザーライフを送りましょう!
私もいつかはハーレー!かインディアン!
何はともあれおめでとうございます。

書込番号:20896466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/16 17:23(1年以上前)

>暁のスツーカさん
400X乗り換えたんですね。
400X乗りが減ってしまい少し寂しいですが、これからも良いバイクライフを送ってください(^_^)。

書込番号:20896674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/16 17:31(1年以上前)

ハーレーに、リアキャリアはあまり似合わないかもしれません。
CCバーにバッグを縛り付けたほうが、様になると思います。

あくまで、個人的な好みですけど…。

書込番号:20896691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件 XL1200C スポーツスター 1200 カスタムの満足度4 通勤日誌 

2017/05/16 21:49(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスおよび諸注意ありがとうございます。

>fk_7611_kkさん
エンジンガードはメッキ品を頼んで有りますが、今日の連絡で品薄のため納車に間に合わないかもと連絡が有りました。

>多趣味スキーヤーさん
インチ規格の工具ですが、お店からは安いものはだめです!最低でも「KTC」と言われました。しかし、KTCでは最高級品ですよね。
ハーレーは高校生の時の憧れでした。成田からの送迎サービスにロールスロイスを使い、脇をハーレーで固めるというVIP向けビジネスプランを夢に思っていた時もありました。45年前の淡い夢です。

>にっかわさん
最初は400Xに乗り続けるつもりだったのですが、物欲に負けました。
しかし、400Xはお財布にやさしい良いバイクでした。最初の投資金額は400ccとしてはそれなりにかかったけれど、満タンで500kmはOKとかランニングコストは良かったです。先日、三保の松原まで東京から往復したのですが、無給油で行ってこられました。
バイクでも車でも、整備したり新しい部品を付けた直後に、目についた新しいバイクなり車に気が移って乗り換えています。
病気なのですかね。

納車後、しばらく乗り込んだらレポートしたいと思います。






書込番号:20897268

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2017/05/20 20:16(1年以上前)

>暁のスツーカさま

おめでとうございます<(_ _)>

スリムなデザインにバンパー着けるとスッキリしないと考える方も少なくありませんでしょうけれど…
立ち転けした際の起こし易さは格別です…
ベッタリ寝てしまったら起せなくとも斜めになっていれば万一の際にも気持ちと体力にゆとりが出来ますので…

折角着けるバンパーですので…補助燈ステイとして活用なさるのは如何でしょうか…左片側だけでも良いと思います…
それと超音波式動物除け… https://www.amazon.co.jp/dp/B0085Q2SOC …お勧めです…

乗り換え前のバイクに比べますと驚く程曲がらない止まらない…だと思いますが慣れても早めのブレーキで末永くご安全に<(_ _)>

書込番号:20906156

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2017/05/20 21:00(1年以上前)

私は GN125Hですが エンジンガードにドリンクホルダーを付けています。
長い信号待ちとかで便利です。

書込番号:20906247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件 XL1200C スポーツスター 1200 カスタムの満足度4 通勤日誌 

2017/05/21 19:50(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん
>jjmさん

コメント、ありがとうございます。

エンジンガードには、今まで使用していたカメラ用アダプターを取り付ける予定です。
400Xで14日に撮影した状況は下記にようになります。

https://youtu.be/4iAKPpMbDZk

ただ、インチバーに手持ちのアダプターが付くかが心配です。

ドリンクホルダー、よさそうですね。試してみます。

書込番号:20908573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

「ハーレーダビッドソンは米国の象徴」

2017/02/05 01:11(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

クチコミ投稿数:90件

トランプ大統領は創業以来、アメリカの工場での生産を続けるハーレーダビッドソンを称賛したという。
 「ハーレーダビッドソンはアメリカの象徴です」「私たちは米国国内にもっとたくさんの仕事と工場を簡単な方法で
増やしたいと思います。あなたがたは素晴らしい例です」 とコメント
http://www.sankei.com/photo/story/news/170203/sty1702030003-n1.html
http://www.nikkansports.com/general/news/1774268.html
http://mainichi.jp/articles/20170204/ddm/008/030/081000c
http://news.livedoor.com/article/detail/12626454/

でも個人的にはバイクは危険な乗り物だと思います。 バイク乗りの皆さんお気をつけて
https://www.youtube.com/channel/UClIghWpKzj2rRQzh7NsT2QA/featured

書込番号:20630944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/02/07 12:10(1年以上前)

米国内での需要が多いんだろうな、製造を続けるメリットも義務もあるということかな。

日本を見ると、ホンダのカブは誇らしいものだったが。
チャイナ製のを正規輸入ということで一般用のは国内生産がない。
タイやベトナムでも製造してる。
日本国内需要が採算に合わないほど少ないのでしょう。
トランプさんのように大声上げるトップもいないし。

2輪は立ち止まると足を着かなきゃこけちゃうから安全ではないな、こけるような人が4輪を運転するのもこれまた危険。
おかしな運転をするのは老若男女を問わずいるからね、危険なのは承知の上だ。
小生、来年70になるが2輪で危険だと4輪もダメだと思ってる。もう少し楽しませていただくことにしてる。

書込番号:20637572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/07 18:18(1年以上前)

ハーレー「販売不振で昨年10月に225人を解雇。」と記事にあります
日本もアメリカもバイク売れてないんですね

ハーレー持ってませんが、たまに乗ると楽しいのでレンタルで応援したいと思います。

書込番号:20638256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2017/02/07 19:26(1年以上前)

お二方とも コメントありがとうございます。

書込番号:20638446

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2017/02/11 19:49(1年以上前)

>怒鳴るど花札さま
ハーレーダビッドソンもネジをメトリックに換えればもっと売れると思います…
ハイパワーなのにブレーキがちっとも効かない危険な乗り物なイメージは払拭されて今ではまともなバイクの印象…
日本法人はひと時頑張って他の外車を遥かに凌いで売り上げを伸ばしましたが…一旦買うと壊れないので買い換えが進まず利益は上がっていないようです…
商用車や通勤バイクを除けばバイクは趣味の乗り物ですので生活にゆとりが無いと購入も乗り換えも進みません…経済成長著しい国で大型バイクを流行らせないと成長が無いのは自明の理…難しいですね<(_ _)>

書込番号:20649688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2017/02/11 22:46(1年以上前)

>経済成長著しい国で大型バイクを流行らせないと
ViveLaBibendumさん 核心を射てますね。 中国やインドとか人口が多く、これから金持ちが増えてく国で大型バイクが
人気を博せば この市場に活気が戻ってくるでしょうね。 日本のマーケットでは小型スクーター以外売れそうもないですし
米国やヨーロッパも売り上げは横ばいでしょうから バイクメーカーを生き返らせるカギは中国やインドですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=SVXO7jO_Zjk
このような危険を承知で大型を飛ばすライダーは日本人には少なくなりましたから、中国人に大型バイクの爆買いを
してもらいましょう。

書込番号:20650255

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ハーレーダビッドソン」のクチコミ掲示板に
ハーレーダビッドソンを新規書き込みハーレーダビッドソンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング