ハーレーダビッドソンすべて クチコミ掲示板

ハーレーダビッドソン のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハーレーダビッドソン」のクチコミ掲示板に
ハーレーダビッドソンを新規書き込みハーレーダビッドソンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ホイールのマッチングについて

2024/08/08 09:00(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > FXSB ソフテイル ブレイクアウト

クチコミ投稿数:2件

フアットボーイS(flstfbs)にブレイクアウト(FXSB・FXBR)のタイヤホイール一式を無加工で取り付けは可能でしょうか?ショップに聞いても分からないそうで、もし可能なら中古でタイヤホイールを購入しようと思うのですが。

書込番号:25842206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/08 09:09(1年以上前)

>名古屋ネコさん

カスタムショップで相談して見ては?

書込番号:25842220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/08 09:34(1年以上前)

カスタムショップは持ち込み不可で、この手の質問も聞いてくれません。

書込番号:25842247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2024/08/08 18:28(1年以上前)

>名古屋ネコさん

同一メーカーの系列車種でもポン付けは厳しいと思います。

カスタムでありがちな◯◯用ホイールを◯☓に流用というパターンではホイール側を切削加工したり専用カラーをイチから削り出して作ってフィッティングする事が多いです。

車種専用で作ってある物から選んでみてはどうでしょう。
https://www.amberpiece.com/category/tire-brake-wheel

書込番号:25842782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/09 21:44(1年以上前)

>名古屋ネコさん

ワンオフでパーツ制作している店を探した方が良いですよ

もしくはフロント周りを一式で移植とか難易度が変われば面倒見てくれる店が見つかるのでは?

うちの近所はカスタム歓迎と看板に書いている店が多いけど・・

書込番号:25844174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2024/08/12 09:15(1年以上前)

ホイールサイズが違うのでポン付けは無理かと

書込番号:25847070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オイルに関して

2024/05/23 14:58(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

クチコミ投稿数:32件

ハーレーのオイルって3種類(スポスタは2種類ですかね)ありますが、みなさんはどのようにしてますか?
最新のと昔のでも違うでしょうが、みなさんのやり方を聞きたいです。

というのも、自分はダイナ乗りですが、エンジンオイル、プライマリーオイル、ミッションオイルと3種類あります。
きちんとするなら、メーカーでも3種類出してるので、各オイルを合わせて交換するのが一番だと思います。

しかし、最新のハーレー(ミルウォーキー)ですと、SYN3だと3種類に使えるとメーカーでも言ってるようです。
ということは、自分のダイナ(TC96)でも同じようにして良いのかな?というギモンが出ました。

実際に、SYN3で共用してる方いますか?

今は、エンジンオイルとプライマリーオイルは20W-55のSYN3対応オイルを使用し、ミッションオイルは80W-90か85W-140とかを使ってます。

また、純正以外の安くてコスパ良いオイルは、レブテック、ツインパワー、等でしょうか?

色々とオススメのアドバイスや意見ほしいです。

書込番号:25745220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

スレ主 かつ0824さん
クチコミ投稿数:2件

2014年式スポーツスター883に乗っています。
出先でバッテリーが上がりレッカー移動しました。
高速道路をレッカーで移動中セキュリティが発動しアラームが鳴り続けました。
SAでアラーム解除しようとイグニッションをONしましたがバッテリー上がりでONにならずアラームを止めれませんでした。
キーフォブを近付けても止まりませんでした。
その時はJAFの方にスターターで一旦エンジンを掛けてもらい解除できました。
そこからヒューズを抜いて帰宅しました。
自宅にてバッテリー交換をしようと思っていますが、
住宅街の為何かの拍子でまたアラームが止まらなくなったらとビビっています。
上記のような状態でスターターもなくイグニッションON出来ない状態でアラームを止める方法はありますでしょか?

書込番号:25631318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2024/02/21 18:18(1年以上前)

かつ0824さん

後付けのセキュリティですよね。解除方法などは、このような場所で公表できるものではないです。
そのセキュリティメーカーに問い合わせるか、そのセキュリティを取り付けたバイク屋さんで、バッテリー交換を行うようにしてください。

書込番号:25631360

ナイスクチコミ!1


スレ主 かつ0824さん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/21 18:36(1年以上前)

暁のスツーカさん様

ご回答ありがとうございます。
セキュリティは純正です。
何か知っている事がございましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:25631383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2024/02/21 18:45(1年以上前)

>上記のような状態でスターターもなくイグニッションON出来ない状態でアラームを止める方法はありますでしょか?

自分ならとりあえずセキュリティーアラームの配線にオンオフスイッチを取り付けると思います。

書込番号:25631392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2024/02/22 08:06(1年以上前)

>かつ0824さん
全く役立たずで恐縮ですが…HD純正盗難警報装置ってリモコンスイッチが付属していないのですね。
スイッチ入れ忘れて盗まれたら何のために着けているか判らなくなるってことなのでしょうけれど、
走行中に充電されるニッケル水素電池で駐車中も危険を察知してくれるのは良いですが暗電流大きそう。
頻繁に走っていないとバッテリーの消耗が早いとかの心配がないかについても、この際ディーラーでご確認。

因みにBMW純正アラートはCR123Aを2本装着して警報器側が電池切れになりそうになるとメーターパネルに
電池切れ警告が出ます。ハーレーにも装着可能ですが部品だけでも結構なお値段ですし機能は制限されると
思いますし、折角着けた純正部品を棄ててしまうのも勿体なさすぎますし考えものです。

それより旅先でのバッテリーあがりは気の毒過ぎます。バッテリー本体が不良品で突然死したのであれば
交換で済みますが、レギュレートレクチファイアとか充電系統も診て貰った方が安心ですね。

書込番号:25632021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/22 15:20(1年以上前)

>かつ0824さん

なんで購入店で聞かないの?

こんな色々な人が見ている場所でセキュリティーの事を聞くなんて

問題でしょ・・

書込番号:25632459

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2024/03/08 10:56(1年以上前)

セキュリティ解除の方法をネットで聞く神経もすごいけど、それに回答している人は犯罪教唆に見えますよ。

書込番号:25651845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ハーレーダビッドソン

クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

私の師匠に当たる人物と旧車いじり談話をしている時にパーツ供給の愚痴になりまして、
その際にハーレーとかだと古いものは結構リプロダクトされてたりして困ることはないって聞くんだけどなぁ…という話を聞きました。

そういう、長くいじれる系には興味津々なのですけど70年代、80年代、90年代とかでも英語話せてコミュニケーション能力あれば簡単に取り寄せられるもんなんでしょうか?
あるいはもっと簡単に国内の代理店から簡単に可能だったり?
きっと車種にも寄ると思うのですが、まず心配する必要は無い車種とかありますかね?

個人的には直近を含む2000年以降の小綺麗なデザインにしちまってる車種やFi車には皆目興味が湧かないので、古き良きイモっぽい枠内の車種で御教示戴ければ幸いです。

なお、古いハーレーがツーリング先で動かなくなったり、ドゥカティが燃え出したりする様は実体験で目の当たりにしており、
外車のポンコツさに対する理解は有しており、その辺りの指摘は無用な心配なので無しでお願いします。

ヨシャシャス

書込番号:25626427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/02/17 21:08(1年以上前)

色々日本語がおかしいですが意図は伝わると信じてます…すんません。
ちゃんとモニタに向き合って文章作らないと駄目ですね。反省。

書込番号:25626450

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2024/02/18 16:46(1年以上前)

>まぐたろうさん
BMWとTriumphでのパーツ個人輸入経験を店舗紹介URL込みで書き込んで送信しようとしましたら、
HDと無関係だからか検閲でストップかかりまして、細かい情報提供はいたしかねますが、ドイツ車でさえ
ドイツ本国よりも在米国のバイク店の方が先に部品検索でヒットしたりしましたし、ましてやアメリカの魂
HDは懐深いと思います。
とは申せ個人輸入には年式違いなどリスクが伴います。見た目が変わりませんのにスペアホイールを
Wunderlichに註文しましたら、2007年式に組んで実走試験したことが無いので安全性が保障できないから
売って遣れない、と断られたりもしましたし、価格.comでお訊ねになるより、HD旧車お取り扱いの豊富な
お店を検索して、車輌本体はいくらくらいで先々例えば30年乗るには距離に依らず最低どの程度費用が
かかりそうだとか、転居しても面倒みてくれそうなお店は紹介して貰えるか、など直接連絡を取られた方が
早くて確実だと思います。

書込番号:25627571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/02/19 00:39(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん
あざます!

>>2007年式に組んで実走試験したことが無いので安全性が保障できないから売って遣れない、と断られたりもしましたし、

見ようによっては親切な話ですね。プロ意識強くて。ViveLaBibendumさんには迷惑な話だったかもしれませんが。


>>先々例えば30年乗るには距離に依らず最低どの程度費用がかかりそうだとか、転居しても面倒みてくれそうなお店は紹介して貰えるか、など直接連絡

なるほど、価格コムの一部カテゴリにはにはマニアックな方が多く棲まわれてるので、尋ねるのが手っ取り早い上に付随情報などももらえると期待しましたが、
いじりながら長く乗るのであれば近いところで確かな拠り所を見つけた方が良いというのは尤もです。
しかし、ここで私の目的に適したアドバイスを貴方に戴けたのは投稿の甲斐がありました。感謝です。

方向性が決まった今、懸念は料金と、店主がキレないかだけですね。
「最近の、小奇麗で便利な乗り物に成っちまったハーレーじゃなく、古き良きポンコツの芋っぽいハーレーください。」

書込番号:25628113

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2024/03/03 08:28(1年以上前)

>まぐたろうさん
検閲で投稿不能になったのは妻の愛馬の品質劣悪純正部品の生産国を揶揄したからのようです。

BMWの旧車には仙台の西側作並温泉街手前日果蒸留所近くに「輸入屋ビーマー」 https://bmertrading.com/
と仰る心強いお店が有ります。3.11から少々経まして義捐金お届けついでに友達のバイクのパーツを買いに行きましたが、
接客スペースはこじんまりしていても奥の倉庫に部品多数在庫されていました。
ここまで旧くないモデルには福岡大宰府に「ボクセルモト」 http://boxermoto.jp/
他にも独自にパーツを輸入したり自作されたりして整備なさる店も全国に幾つか耳にします。

妻の空冷最終Bonnevilleのヘッドランプ純正部品のリフレクターが剥げて車検がとおらなくなりまして、
純正部品で補修するのは避けたくて購入店の旧車の得意な「ブリティッシュビート」 http://britishbeat.co.jp/
に仏シビエか独ヘラか早く入手可能な方を、と頼みましたら戦争の影響で1年位かかりそうだとのことで、
独自に調べましたら千葉の「オールドファン」 https://www.oldfun-garage.com/ に英Wipac製の在庫が有りまして
とても助かりましたが、当然何でも揃うという訳には参りません...店主の好み次第ですね。

日本車の旧車なら八王子の「ウエマツ」 https://www.uematsu.co.jp/ に相談すれば何でも何とかなりそうですし、
米国車もパーツに依るのではなかろうかと…何せインチ規格ですしメトリックのように流用性ありませんので
マニアなお店が大量在庫していてくださらないと厳しいかも知れません。

拙宅最寄りのHDディーラーまでは9qですが、妻の通勤経路に中古車販売店が在って曜日を問わず通れば必ず来客が。
ディーラーでは考えられない程の台数車輌を在庫されていますが、部品倉庫がどれほどのものかは未訪問で判りません。
https://maps.app.goo.gl/tifVri1fSTcKnu4A9 Brick Yard 2nd こちらのようなお店は全国的にも少なくないと思います。
HD愛が伝われば親身になってくれるでしょうし、お金の面は細く永くコツコツ納めればお店としても上客かなと。
ひと目惚れする個体に出逢えますように祈ります。

書込番号:25645144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/03/06 05:38(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん
情報の咀嚼に時間がかかり、御礼が遅れました。
(各ホームペー^ジやらそのリンク先のyoutubeなどを時間を掛けて見ていました。)

大変に有益な情報ありがとうございます。
まず何を手に入れるかにもよりますが、こういうサービスを提供している方々の取っ掛かりがわかっただけで十分有益です。
コツコツ当たっていきます。

書込番号:25648855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

XL1200NS ヒューズボックスについて

2023/03/18 13:56(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > スポーツスター アイアン 1200

クチコミ投稿数:3件

XL1200NSのヒューズボックスの場所がわかりません。
アクセサリー電源を取りたいのですが、添付画像のメインヒューズが格納されているボックスしか見つけることができません。
違う場所にもヒューズボックスはありますでしょうか?
分かる方いたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25185720

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2023/03/18 19:27(1年以上前)

今晩は。

2019年までXL1200Cに乗っていました。
たしか、シートを外すと、バッテリーやヒューズ関係が出てくると思います。

書込番号:25186162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/18 19:58(1年以上前)

ありがとうございます!
暗くて見えないので明日の朝に探してみます!

書込番号:25186215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒューズボックス

2022/10/24 15:10(1年以上前)


バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > スポーツスター アイアン 1200

スレ主 kimiyuiさん
クチコミ投稿数:7件

XL1200NSのヒューズボックスが見つかりません。
わかる方教えて下さい。

書込番号:24978759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mat324さん
クチコミ投稿数:1239件Goodアンサー獲得:53件

2022/10/24 16:13(1年以上前)

https://www.goobike.com/after/work/8764

これと同じ車両ですかね?

書込番号:24978825

ナイスクチコミ!4


スレ主 kimiyuiさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/24 16:25(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
同じ車両です。
メインヒューズの刺さっているボックスはあったのですが
他にヒューズボックスはないのでしょうか?
また、アクセサリー電源を取りたいのですが
良い方法はありますでしょうか?

書込番号:24978841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2022/10/24 19:07(1年以上前)

こんにちは。

883Rに乗っています。

メインヒューズボックスのそばにもう1つ別でヒューズボックスがあると思いますが、その中にアクセサリーのヒューズがあります。

書込番号:24979033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimiyuiさん
クチコミ投稿数:7件

2022/10/24 19:30(1年以上前)

解決しました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24979077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/03/17 07:19(1年以上前)

コメント失礼します。
メインヒューズとは違う、ヒューズボックスが見つかったとのことでしたが、近くに見当たりません。すみませんが、教えてください🙇‍♂️

書込番号:25184054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハーレーダビッドソン」のクチコミ掲示板に
ハーレーダビッドソンを新規書き込みハーレーダビッドソンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング