バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(297452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

外装交換のその後

2025/09/13 13:27


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155

クチコミ投稿数:83件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

去年2月に外装交換をして、1年半程経過しました。
塗装は弱いとは思っていましたが、思った以上に弱かったです。
イエローは若干くすみ、最近はバリバリと割れてきました。
黒のステッカーも結構バリバリです。

家は露天駐車ですが毎日の通勤先は屋根付駐車場で、ひどい直射日光にさらされる時間は短いかと思います。
また、数ヵ月毎にヴァリアスコートでコーティングも欠かしませんでした。
値段は安く3万円ちょっとだったので、「まあこんなもんか、また近いうちに同じもので交換するか。」程度で済んでいます。
この外装キット、数年程度の使い捨てですね。
新NMAXにイエロー外装があれば、即乗り換えなのですが。

書込番号:26289019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2025/09/13 16:29

>外装キット

純正パーツじゃなくて社外品ってことですよね?
もしそうであれば品質はそれなりかと。

書込番号:26289152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:484件

2025/09/13 16:36

>ズイコーさん

塗装じゃなくてラッピングぽく見えますね。

書込番号:26289157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2025/09/13 20:06

 私もコピスタスフグさんが書かれてるように見た瞬間ラッピングではと思いました。

 塗装でこんな感じになるのはなかなかないように思いますね。

書込番号:26289331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

2025/09/14 10:06

皆さんありがとうございます。

劣化部分を引っ掻いてみましたが、塗装片のようなものがパリパリ剥がれてくるのでペイントの劣化かと。
なおステッカーの割れ部には透明テープを張ってめくり上がらないようにしてあります。
大陸の安い社外品なので、塗装の品質はそれなりというか劣悪でしたね。
新品時は奇麗だったんですが、まあ仕方ありません。
プロに出せば10万円(もっとするか?)は覚悟なので、その3回分ですか。

書込番号:26289716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:484件

2025/09/15 10:30

>ペイントの劣化かと。

プライマーもクリアも吹いていないということなんですかね。剥がして自分でやってみる(環境があれば)というのも面白そう。

書込番号:26290754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

2025/09/15 20:31

この黄色はソリッドではなく弱いメタリックでクリアが薄く吹かれています。
下地は黄色で吹かれており、その点で手は込んでいるようですが、塗装の質や仕上げは安物ですね。
次に買ったときは、最初からクリアでラッピングして保護してみようかとも思っています。

書込番号:26291227

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチアップ

2025/09/14 21:24


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125

マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)ですが
燃料蓋のカラーコードおしえてください
Ysgearのシルバーメタリック1であってますか
お願いします

書込番号:26290344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

良いバイクと思う

2025/09/11 06:49


バイク(本体) > スズキ > Vストローム800

先日レンタルバイク借りて400kほど乗って来ました。
当方ヤマハMT-09乗りでしたが2023年末に事故で廃車、自身も一ヶ月入院の大怪我でした。
先月で定年を迎えしばらくはゆっくりしバイク旅をしたくなり旅バイク探しの際このバイクに注目しています。
が、全々書き込み無いんですネ・・・・。
魅力あるバイクと思いますが人気無いのかなぁ?
アドベンチャー系は初めてですが旅バイクとして見るとポイント高いと感じます。
乗った感想としてネガな所は足つきが結構悪く車重が結構あり重心も高いのでちょっと不安。
それ以外は全く不満なし。タンク容量も20L有り燃費もそこそこなので500K近く行けそう。
加速も良く今装備として当たり前になりつつある装備もクルコン以外付いてます。
双方向のクイックシフターは便利ですねー
このバイクにフルパニアなら北海道満喫出来るだろうなぁ・・・なんて妄想してにやけてます。

みなさんこのバイクどう思います?

書込番号:26286975

ナイスクチコミ!3


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:610件

2025/09/11 10:13

>魅力あるバイクと思いますが人気無いのかなぁ?

出来は非常に良いバイクだとおもいますが、

同系列エンジンの8Sと8Rもできが良いので人気がばらけてるのとVスト兄弟車として見てもラインナップが多く埋没してしまってる感があります

エンジン共通兄弟とVスト兄弟に囲まれすぎて目立たないってのがあるかと思ます。

書込番号:26287146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/09/11 10:48

>トオカイテイオーさん

イイと思います!
私はVストロームは650しか乗ったことありませんが(他人のバイクを借りただけ)、もの凄く乗りやすくて良いバイクでした。
800はエンジンがさらに力強く、鼓動感も楽しめるようなのでかなり注目してます。

少し前まで乗り換え候補はホンダのトランザルプでしたが、今はこちらの方に興味が向いています。とはいえまだ乗り換え予定ではないんですが・・・
私個人的な好みでのVストローム800の魅力としては、
★エンジンが適度に力強く270度クランクの鼓動感を楽しめそう
★燃費が25km/Lくらい期待できる上にタンクが20Lなので、航続距離は余裕で400kmを超える
★車重が223kgとちょうど良い重さ
★クイックシフター装備
★お値段も頑張ってます
というあたりでしょうか。
なんて書いてるうちにまた物欲がムラムラと立ち上ってしまいます・・・いや、節約中なんです・・・汗

書込番号:26287174

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:140件

2025/09/11 18:52

書き込みの多さと人気は比例しないと思いますよ。
旅バイクとししてはVストローム800は良いバイクだと思いますし自分も好きです。
意外だったのはGSX-8Rより2馬力多いんですね。ちょいとびっくりです。

書込番号:26287544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/11 20:08

>トオカイテイオーさん

800は最近のバイクですからね

多いのは250、650、1000の口コミじゃないですかね

販売期間が長いですし

書込番号:26287608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6450件Goodアンサー獲得:484件

2025/09/11 20:27

>トオカイテイオーさん

8Sか8Tを次の選択肢に入れたいとは思っています(Vスト800も良いバイクでしょう)が、MT-09(Tracer)のエンジン音にいまだ萌えているので2気筒はまだいいかなって感じです。エンジン音の優先順位を下げたとすれば、X-ADVに行きそう。

書込番号:26287624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/12 17:37

>コピスタスフグさん

6Oディブみたいですよww

書込番号:26288368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1185件

2025/09/13 15:44

皆様書き込み有難う御座います。

旅バイクとして色々調べてる中で初めはVスト650XTが目に止まりちょうど良い排気量でいいかなぁ・・なんて思ってたんですが
装備としてABS程度しかついて無いんですね・・灯火類もハロゲンだし豆球だし・・・メーターもちょっと古めかしいし、ウゥーんて思ってたら・・・800があるじゃんってなりました。
以前はヒラヒラと峠道を流すのが好きでしたが今後はのんびりバイク旅したいのでこのバイクはベストチョイスでは無いでしょうかネ。

書込番号:26289119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのタイヤ交換

2025/08/30 19:19(1ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

クチコミ投稿数:66件

先日、ホンダドリームにて12ヶ月点検時に整備士の方からタイヤのミゾがだいぶ減っているとのご指摘があり交換することとなりました。

走行距離は約1万kmでミゾの残りの深さは
前 3.2mm
後 1.8mm
でした。

新品に交換後のミゾの深さは5mmでした。
費用はタイヤ代込み、技術料、廃タイヤ処分量込で約3万円でした。

前はまだ交換しなくても良かったかな?と思います。

ご参考までに

書込番号:26277440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/30 19:30(1ヶ月以上前)

>ありきーのさん
>走行距離は約1万kmでミゾの残りの深さは
前 3.2mm
後 1.8mmでした。

随分と早くに交換されましたね、用品店で交換すると前後で交換しても

その半分で済んだと思いましたけど

書込番号:26277445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2025/08/31 00:10(1ヶ月以上前)

まあ、溝だけでなく、ヒビとか製造から5年経過とか、フロントは偏摩耗ですかね

3万はまあ高いけど

>アドレスV125.横浜さん

その半額もタイヤ値上がりできつくなってきましたねー


書込番号:26277725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/31 11:24(1ヶ月以上前)

>京都単車男さん

タイヤの値上げも頻繁にありますけど、工賃も上がりましたね

後、ヘルメットの値上げも頻繁ですよね

書込番号:26277984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2025/08/31 12:19(1ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん

アライがまた上げますよね、もう20年前の2倍いってますね

無段階開閉シールドしか嫌なのでアライ一択で痛いっす

書込番号:26278020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/31 13:39(1ヶ月以上前)

>京都単車男さん
>アドレスV125.横浜さん
最近は量販店でも特売タイヤの種類が減っているような気が?、車検で交換予定の前回購入したエンゼルGTUが特売対象から外れて次期タイヤに悩んでいます。

ヘルメットはショウエイもハイエンドモデルが約10万、アライの7Xも以前より1.5倍位に値上がり!
7Xの内装を一新為たかったけど在庫切れで揃わなくてカブトのF-17に手を出してしまいましたが夏が終わるまではストックしてます。
夏場専用にはカブトのシューマを使っています。

書込番号:26278086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/08/31 15:03(1ヶ月以上前)

>DUKE乗りさん

ヘルメットはもう有名な所は私には、買えないのでホームセンターの物を買おうと思っていますよww



タイヤに限っては最近ティムソンが気になっているので人柱になりたいと使用しています

TS717の耐久テスト中ですグリップはドライでは問題ないです(リアで使用中)

近直フロントも交換予定ですTS689F購入済みです

書込番号:26278145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2025/08/31 16:47(1ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
>DUKE乗りさん

自分は無段階開閉のこだわり強いから、アライ一択ですね^^;
無段階開閉でいいのあればいいんですが

書込番号:26278229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/31 17:25(1ヶ月以上前)

>京都単車男さん
アライのシールド凄く進化してますよね、初めてのヘルメットはシールドホルダーが付いた最初のRX-7だったんですがシールドの開閉や微開がやりにくかったのでショウエイのRFに乗り換えそれから暫くはショウエイだったんですよね。
でもリターンした時にRR5を試したら開閉や微開も問題なかったのでアライに戻りました、カブトはやはり2社に比べるとコスト面で作りが?と思うこともありますがコスパは優秀だと思い秋からストックしているF-17を下ろします。

書込番号:26278262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2025/08/31 17:56(1ヶ月以上前)

>DUKE乗りさん

カブトはSHOEIに似てますよね
カブトも値上がりでお得感が^^;

アライはレースシーンや規格にこだわってますよね、インナーシールドとか媒体の内側に入れると、MFJやスネル規格に通りませんからね、苦肉に工夫やシールド側の進化でカバーって感じですよね

>ありきーのさん

脱線すみません(汗)

まあ、タイヤ交換も年々値上がるしかないと思ってます
遅め交換より早め交換も賛成です
コンビブレーキで上手く自分で前後ブレーキ調整も出来ないし、タイヤの重要性は増してるかと

書込番号:26278273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/01 20:44(1ヶ月以上前)

>ありきーのさん
リードはリアが10インチで減りが早い傾向にあるのでリアだけの交換もありだったかも?

3万だと昔乗ってた250ccよりも高いです…
これも時代の流れですね。

アライ信者が多くてなんか嬉しいッス!

書込番号:26279110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:20件

2025/09/02 00:47(1ヶ月以上前)

アライがカーボン製のヘルメットを発売するとか(まだ?)10万円越えでしょうか。

アライは、頬骨から顎が絞られた形状なのでXLでも入りません、SHOEIは余裕。

書込番号:26279273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/02 07:27(1ヶ月以上前)

>RBNSXさん

昔販売していましたよ

書込番号:26279374

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/09/13 15:01

そんなに攻めてないんですが、、、

>RBNSXさん
ショウエイも出しますね
https://www.shoei.com/products/helmet/fullface/x-fifteen_carbon/

>ありきーのさん
スクーターで3万は高いですね

温暖化の為路面温度も上がってるので
減りやすいかと?
久々に乗ったら表面が今まで見た事ない状態になってました

書込番号:26289086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 納車状況は?

2025/05/04 20:36(5ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155

【質問内容、その他コメント】
 当方、レッドバロンで2月27日に契約し納車待ちの状況です。
 色はシルバーです。
 本日も確認の電話を入れてみましたが、納車がいつになるか全く分からないとの回答でした。
 オプションのリヤキャリアとボックスは届いているようですが…
 皆さん、状況はいかがですか?

書込番号:26169204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/05/04 20:45(5ヶ月以上前)

すみません
 色はシルバーではなくグレーでした

書込番号:26169211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2025/05/08 22:58(4ヶ月以上前)

>キャロットクックさん
自分は2/28注文ブルーですが
現在入荷未定です。
スポーツスクリーンだけ通販で購入して
まだ中身も見て無いです。
納車は暑くなる前迄が良いですね
でも10月なんて話しもあるんですよね
今バイク無しなんで早く来ないかなぁ
結構値引きしてくれたんで気長に待ちます

書込番号:26173256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2025/05/09 13:23(4ヶ月以上前)

>三菱純吉さん
そうですよね。
気長に待たないとですね。
値引きがあったようで、羨ましいです。

下取り車は直ぐに持っていかれてしまったので、寂しいGWになってしまいました。

書込番号:26173750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/26 16:43(3ヶ月以上前)

4月27日にお店さんに買えるなら連絡を欲しいとお願いしていた所、用意出来そうですって今日連絡を貰いました。
田舎なのも関係あるのか分かりませんが、受注停止する以前に多めに発注しておいたと伺いました。

書込番号:26221202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/06/26 18:51(3ヶ月以上前)

>ハッサルさん
 納車可能なお店をよく見つけましたね。
 私より納車が早くなりそうな気がします。
 お店からの連絡を首を長くして待っています。

書込番号:26221278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀団員さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/27 06:57(3ヶ月以上前)

はじめまして、nmax155購入者です。
YSPより連絡が有り、6月26日入庫…7月12日に納車引渡し予定です。たぶん、セカンドロッドだと思うのですが、ご連絡致します。実際、手元に届いたら、また書き込みます。ちなみに、オプションは、グリップウォーマーのみです。

書込番号:26221719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/06/27 18:30(3ヶ月以上前)

>銀団員さん
 近々の納車、楽しみですね。
 YSPで購入すべきだだったのか、少し後悔です。
 注文後直ぐにヤマハに発注してくれたのか、疑心暗鬼になってしまいますが…
 でも皆さんも、この位は待っているのでしょうね。

書込番号:26222225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀団員さん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/12 12:41(2ヶ月以上前)

本日7月12日納車完了しました。
Y-connectの設定が面倒くさかったです。
少しずつバイクに慣れる様、ぼちぼち走ります。

書込番号:26235627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/07/12 19:22(2ヶ月以上前)

>銀団員さん
納車おめでとうございます。
設定に難儀するのも楽しい時間…
暑い夏ですが、爽快に楽しめそうですね。
レビューにも是非感想をあげてください。

書込番号:26235929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/19 06:08(2ヶ月以上前)

>キャロットクックさん
昨日バイク屋さんから入荷の連絡ありました。
自分はこのバイク屋さんでの予約
2人目だったそうです。
こりゃギリギリ年内
かなぁと思ってましたが
いきなり忙しくなりそうです
暑いから慣らしも大変かもです。

書込番号:26241443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/19 08:30(2ヶ月以上前)

登録完了しました(^^)
こちらの都合で納車は来週になりますが…
購入した店舗では、まだ10数人待ってると言ってました。
その大半が今年の納車は無理と言う状況のようです^^;
なんて言って納得して貰おうか頭抱えてましたよw

書込番号:26241488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/19 12:37(2ヶ月以上前)

さっきバイク屋さんに住民票持って行きました。
自分も来週末納車です。
順番1番の方も入荷は一緒だったらしいです。

書込番号:26241661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/19 15:23(2ヶ月以上前)

続々と納車予定、おめでとうございます。
「大半は今年の納車が無理」の話に不安を覚えます。
先日も店舗から電話をもらいましたが、全く見通しが立たないと毎回同じ説明です。

書込番号:26241776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/19 22:40(2ヶ月以上前)

僕が購入したお店での話で、不安を煽るつもりではありませんでした…
申し訳ないです。

書込番号:26242149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/20 10:48(2ヶ月以上前)

>ハッサルさん
とんでもないです。
ご心配なく。
ただただ待っている状況の中、皆様からの情報は楽しみであり参考にしています。
焦ってもどうにもなりませんが、気を紛らすためにも大変参考になります。

書込番号:26242465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/24 13:02(2ヶ月以上前)

本日納車されました。
店舗から自宅までの数kmだけですが、155ccは125ccより快適でした(^^)
全色置かれてましたが全てカッコよかったです。
説明書を良く読み込んで慣れてくださいと言われたので、勉強します(笑)
主様も早く納車されますように。

書込番号:26245965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/24 19:01(2ヶ月以上前)

>ハッサルさん
納車おめでとうございます
155ccの走りを存分に楽しんでください
たくさんの機能が付いていて、フル活用で爽快に…

書込番号:26246201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件

2025/07/26 17:56(2ヶ月以上前)

今日納車されましたが
余りの暑さにバイク屋さんから直帰しました。
日差しでスピードメーターが全く見えません。
輝度調整で少しはマシになりますかね?
これで輝度最高でない事を祈ります。
操作が分からずただ走るのみ
ナビが映せるまでまだまだ遠いです。
メットイン想像より小さかったので
(置き方にコツがありますね。)
やっぱりボックス付けようかと
迷い中です。

書込番号:26247903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/26 19:24(2ヶ月以上前)

メーター本当に見えにくいですよね^^;
これはずっと言われてる問題だと思いますが、中々改善してくれません。
PCXはかなり明るいので見やすいんですが…
反射防止フィルム貼って効果ありますかねー^^;

書込番号:26247992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/27 13:47(2ヶ月以上前)

本日店舗から、1週間ほどで納車になるとの連絡がありました。
正直もっと先になるのかと構えていましたが、意外とあっさりでした。
この間皆様から様々な情報をいただき感謝致します。

書込番号:26248632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2025/09/10 13:50

こんにちは。
私のNMAX155もようやく納車の目途が付いたとバイク屋さんから連絡があり、来週に引取り出来るようです。
納車される頃には注文から半年以上経過にはなりますが、とりあえず今年中に入手できる段取りが付きそうでホッとしました。
それなりに規模の大きいバイク屋さんだったので、他のお店への入荷分を回してもらえる事になったみたいです。

2週間くらい前に一度お店にどんな状況か確認した際はまだ納期未定で、更に私の前にも1名待ちがいるとの事でしたので、
先に待っている人も含めてこの2週間で一気に進んだようです。

書込番号:26286319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/09/10 21:11

>零カスタムさん
待ちに待った納車連絡ですね。
絶好のツーリングシーズンに間に合いそう。

私は納車から1か月
田舎道をならし運転で日帰りツーリングですが、燃費はメーターで50キロを下回ることはありませんでした。
びっくりです

書込番号:26286686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > マグザム

クチコミ投稿数:43件 実験工房☆ぶろぐ 

ヤマハ YF-1C

段ボールで作った型紙

無理なく完全に入ります

ヤマハ・マグザムはメットインスペースがかなり小さめなので、
市販されているほとんどのフルフェイス・ヘルメットは入りません。

型紙を作ってバイク用品店で探してやっと見つけました。
ヤマハ YF-1C RollBahnならピッタリ入ります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C2DYA3U

と言うか、ヤマハは最初からこのヘルメットに合わせて
メットインスペースを設計したのかもしれません。
(写真のYF-1CはサイズLです)

今のところマグザムのメットインに
入るのが確認されているフルフェイスは、
私が知る限りこのヤマハ YF-1Cと、
ネオライダース MA14(YouTube情報)だけです。

書込番号:26284857

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング