ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

HDソースでも4kテレビでは使えない?

2016/12/01 10:22(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-BX01-WLHD/BK

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

4Kテレビに変えたら使えなくなりました。
皆さんいかがですか?


【今まで:OK】
レコーダー ----(HDMI)---- 商品 /////(ワイヤレス)//////商品 ---(HDMI)---- 2K TV



【今回:NG】★変更点
レコーダー ----(HDMI)---- 商品 /////(ワイヤレス)//////商品 ---(HDMI)---- ★4K TV
                           



レコーダーからのソースはハイビジョンで今までと変わりなく、
TV側も今までと変わらない有線HDMIと認識するはずなんですけど・・・・


どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?

書込番号:20443364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/12/01 12:00(1年以上前)

4K TVの入力の問題のような気がします。
他のHDMI端子への差し替え、HDMI入力設定の確認などしてみて下さい。

書込番号:20443565

ナイスクチコミ!1


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2016/12/01 13:31(1年以上前)

返信ありがとうございました。

少しヒントがありました・・・!

もしかしたら、ARCかMHLのHDMI端子じゃないと映らないのかも・・・

家に帰って試してみます!

書込番号:20443772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/12/01 16:47(1年以上前)

ARCとかMHLは関係ない気がしますね。
HDMI設定で接続機器との互換性優先モードがあれば、そちらに設定されると良いと思います。

書込番号:20444178

ナイスクチコミ!0


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2016/12/01 17:16(1年以上前)

そもそも今まで使ってた2kテレビでも、
普通のHDMIが使えなかったことをおぼろげながら思い出しました。

今回メーカーはSONYで変えてないので
試してみます。

書込番号:20444229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークスピードを計りたい

2016/11/26 20:01(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

厳密な測定である必要はないのですが、有線接続とWifi接続で実際何MB/sくらいスピードが出ているか知りたいのですが、アプリを別途インストールできない第3世代で測定する方法はないでしょうか?

設定メニューにもないし、HuluとかNBAとか各サービスでスピード確認用の測定メニューもないか一通り探したのですが見つけることはできませんでした。

書込番号:20429771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/26 21:23(1年以上前)

下記とかが参考になるんじゃないでしょうか。
http://pc-karuma.net/apple-tv-network-test/

書込番号:20430025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件

2016/11/26 22:03(1年以上前)

>ひまJINさん

早速ありがとうございます。
実際やってみればわかると思いますがそのテストでは10Mbps以上はわからないんです。
(しかも不安定だし。。。)

書込番号:20430180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2016/12/06 00:47(1年以上前)

結局いろいろ調べたり試したりしたのですが何MB/sのような数値を得ることはできなそう、という結論に達しました。

ホームシェアリングで有線/Wifi問わず20MB/sくらいの動画ならコマ落ちしないで再生可能な事までは確認できたのですが、そもそもホームシェアリングの場合ビットレートを落として通信しているかもしれず、本当に20MB/s出ているのかもよくわかりません。

結局わかった事といえば有線の方がスピードが安定している、という当たり前の事だけでした。

書込番号:20458117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2016/12/06 00:51(1年以上前)

20MB/sではなく、20Mbpsでした。。。

書込番号:20458125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

1080p60fpsに対応しているのでしょうか?

2016/11/26 01:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

クチコミ投稿数:43件

youtubeを見ていて、60fpsにはなっているようですが、少し画質が落ちているようです。
1080p60fpsで、見る事は出来ないのでしょうか?

書込番号:20427502

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/26 14:04(1年以上前)

第3世代AppleTVは、1080pに対応してても、1080/60pには対応して無い気がします。

書込番号:20428737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/11/26 14:35(1年以上前)

>ひまJINさん
ご返信ありがとうございます。
やはり4年前に発売されたものなので、無理でしたか。youtubeが60fps対応になったのは、つい最近
ですものね。と言う事は、最新のApple TVは、対応しているかもですね。

書込番号:20428798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/26 15:18(1年以上前)

第4世代AppleTVなら1080/60pに対応してますね。
http://kakaku.com/item/K0000810762/

ただ新製品でも1080/60pはかくつくってコメントがありました。

書込番号:20428895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/26 17:42(1年以上前)

因みに、AmazonのFireTV Stickは1080/60pに対応してます。
Youtube等の動画見るなら、手軽に買えるこちらも良いかと思います。
4,980円ですが、値段以上の価値があると思います。

書込番号:20429322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/11/26 21:27(1年以上前)

>ひまJINさん
度々、ありがとうございます。😊
fire tv stick 安いですね。考えて見ます。
質問に丁寧にお答えくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:20430043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 グリーンチャンネルWeb

2016/11/23 13:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

XPERIA z4でグリーンチャンネルWebを契約中です。この機械を使ってテレビで見ることは可能でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:20419966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/23 17:31(1年以上前)

WiFiルーターはお持ちですか。
Chromecast使う為には、WiFiルーターが必要です。

スマホから「画面のキャスト」機能で、スマホの画面をそのままリアルタイムで映せます。
動画もそのまま、音声付きでテレビで観れますよ。

下記ヘルプを参考にして下さい。
https://support.google.com/nexus/answer/2865484?hl=ja

書込番号:20420565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/23 17:36(1年以上前)

GchWEBプレーヤを入れてる前提ですが。画面のキャスト=画面ミラーリング でなら可能な様です。

Sony Mobile のモデル「Xperia Z4」「Xperia A4」「Xperia Z4 Tablet」が Chromecast の「画面のキャスト」をサポートしているのは確かですが、ただ当方XPERIA z4は所有シませんのでテストはしていません。

なのであくまで出来るはずとしか言えません。

書込番号:20420578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/23 17:55(1年以上前)

最新のGoogle Homeアプリ入れれば、ほぼスマホ機種に関係なく、画面のキャストが使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.chromecast.app&hl=ja
Chromecastの初期設定から利用まで全てこなすアプリです。

因みに画面のキャストはリアルタイム転送なので、WiFiルーターとテレビが同じ部屋に無いと、動画をスムーズに再生できません。
スマホ側は動画見てる時は他の作業は出来ないので注意して下さい。

書込番号:20420635

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/28 14:27(1年以上前)

>ひまJINさん
iphoneはミラーリングできませんよ。適当なことを書かないでください。

書込番号:20435374

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/28 14:28(1年以上前)

>ひまJINさん
地デジなどの画像はミラーリングできないことがあります。

書込番号:20435377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/28 16:16(1年以上前)

もちろんスレ主がXperia使ってるって事で、Android前提で書いてます。
nikky2016さんこそ、揚げ足取りのようなレス止めて下さい。

書込番号:20435538

ナイスクチコミ!3


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/28 16:25(1年以上前)

>ひまJINさん
勝手な前提で書かないでください

書込番号:20435550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/28 16:28(1年以上前)

>あげしおさん
地デジ動画は著作権制限がかかっているのでストリームでないことがほとんどですね。
Gyaoなどのテレビ番組も同様です。
テレビ番組というの前提ならこの機種ではストリーム難しいです。ひまJINさんの情報は適当です

書込番号:20435555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]の満足度4

2016/11/29 19:05(1年以上前)

>あげしおさん

当方「Xperia Z4」は持っていませんが、Nexus6にGchWebプレイヤーをインスールし、Google Homeでミラーリングした所、正常にグリーンチャンネルWebのサンプル動画を観る事ができました。

>地デジなどの画像はミラーリングできないことがあります。

逆に考えると、特定の組み合わせで、観れる物もあると言う事です。例えばMLP+Google Homeとか^^;

書込番号:20438710

ナイスクチコミ!0


nikky2016さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:11件

2016/11/29 19:43(1年以上前)

>Radeonが好き!さん

MLPの件は秘密にしておいた方が良いですよ 笑

書込番号:20438800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/11/29 23:26(1年以上前)

皆様色々ご丁寧に回答ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:20439604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > マイクロソフト > Wireless Display Adapter P3Q-00009

スレ主 pckikaseteさん
クチコミ投稿数:5件

HP6360tを持ち歩いていますが、CHUWI Hi8を入手したのでノートの代わりに使いたいと思います。
HDMIで悩んだProを買っておけばと後悔しています。

プロジェクター出力が必要なため、MicroUSB→HDMI変換ケーブルを2種類(MHLおよびSlimPort)使ってみましたが
Hi8では出力できません。

こちらの製品でCHUWI Hi8 での利用をされた方はいらっしゃるでしょうか?
HDMI対応PCモニタやTVなど出力も含めてできればうれしいのですが。
いろいろ情報など含めてアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:20414610

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/11/22 00:02(1年以上前)

Hi8のUSBは画面出力非対応だから変換ケーブルは無理です。
ワイヤレスで画面を転送するのは出来たとしても不安定ですよ。

USBで接続できる外付ディスプレイアダプタを使う方が良いでしょう。こちらもバスパワーでは安定しないので補助電源が使える物が良い。すると、出先で使うならモバイルアダプタも必要。

Hi8って$100程度のタブレットと記憶しますが、色々買うと総額本体を超える可能性もありますよ。

参考までに、中華タブHi10は、HDMI端子付きですが、半年で端子の接続不良が多発するようになりました。
Onda 820wは新品でもHDMI端子の接触が甘いです、ほぼ不良じょうたい。

値段の割に超スペックの中華タブに多くを求めてはいけません。
台湾ブランドの方がマシ。

書込番号:20415807

ナイスクチコミ!0


スレ主 pckikaseteさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/23 18:18(1年以上前)

  LaMusique 様

いろいろ情報を有難うございました。

> 値段の割に超スペックの中華タブに多くを求めてはいけません。
確かにそうですね。ただ、Hi8で利用できなかったとしてもノートPCとの接続を無線化できることには意味があるので
注文して、本日届きました。

早速、REGZA 32s5 に接続しHi8 Windows10にて動作確認をしました。
通知>接続 では未対応となりますが、いろいろ試して接続でき、遅延も起こりますが確認できました。

ノートPCでもダメだったことから、ワイヤレスディスプレイアプリの設定で、同様に接続できました。

毎回、出先ではプロジェクターとの接続にはVGAケーブルで接続をしていたため、通路を邪魔していましたが
解消できそうです。

また何かあれば、書き込みさせていただきます。有難うございました。




書込番号:20420706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スポナビライブ

2016/11/20 11:18(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 becks-さん
クチコミ投稿数:9件

スポナビライブ用に主に使用します。
問題無く使えますか?
新型との違い等教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:20410648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/20 17:49(1年以上前)

iPhoneかIPadはお持ちですよね。
スポナビライフはiPhoneかIPadからAirPlayでミラーリングする形になります。
http://support.hp.com/jp-ja/document/c04248709

新型AppleTVはアプリを入れれますが、スポナビライフは対応してないようです。
AirPlay使う限りは、新型は若干レスポンスが良い程度ではないかと思います。

書込番号:20411701

ナイスクチコミ!1


スレ主 becks-さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/20 19:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
iPhone を持っています。
スポナビライブは対応してないんですね…
ありがとうございます。
iPhoneではかなり綺麗に映りますがTVにミラーリングした時の画像はどんな感じなのでしょうか?
ご返信お願いします。

書込番号:20412074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/11/20 21:51(1年以上前)

基本的に第3世代以降のApple TVは、1080pHD画質に対応してるはずですが...
AirPlayではWiFi接続でリアルタイム再生の為、どうしても画質が落ちると思います。
私はAppleTV使ってないので、ユーザーからのレスをお待ち下さい。

書込番号:20412607

ナイスクチコミ!0


スレ主 becks-さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/21 12:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
画質は落ちるんですね…わかりました。
ユーザーの方スレお願いします。

書込番号:20414062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2017/02/14 04:20(1年以上前)

Air playを多用するなら、またその際の画質を極力落としたくないなら
Apple TV は
有線LAN接続すべきですね。

書込番号:20656727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング