ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

NetflixのDolby Atmosが認識されません!

2021/05/27 15:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV 4K 32GB

スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

このApple TV 4KをAVアンプ(ヤマハ RX-A2080)に接続し、
AVアンプからテレビ(SONY ブラビア KJ-65X9300C)に接続しています。

Apple TV 4KのNetflixアプリでは、作品の「Atmos」表示がなく、
実際に再生すると、PCMで5.1chになっています。

Amazonプライムビデオアプリでも同様に、Atomosは再生されません。

しかし、iTunesの映画はちゃんとAtmosで再生され、PCM/Dolby AtmosとAVアンプに
表示されます。


ちなみに、同様に接続しているFire TV Cubeでは、Netflixアプリで
ちゃんと作品に「Atmos」が表示され、AVアンプでもAtmosが表示されます。

ヤマハ RX-A2080はeARC対応、ブラビア KJ-65X9300Cは非対応(ARC)ですが、
AVアンプに直接接続しているので、テレビのeARC非対応は関係ないと思うのですが。
(Fire TV CubeやUHD BDはちゃんとAtmos再生されていますし)


Apple TV 4Kの設定はきちんとしています。
HDMIケーブルもFireTV Cubeと入れ替えてみましたが、結果は同じでした。

スピーカーは5.1.4chそろえており、アンプの設定も問題ありません。
(UHD BDなどはAtmos再生されています)

ちなみに、新モデル(2021年)を購入しましたが、これも同じ結果でした。
(旧モデルの方が書き込みが多いので、こちらに質問しました)。


Apple TV 4KのNetflixアプリで、作品に「Atmos」が表示され、
アンプでもきちんとAtmos再生されている方はおられるでしょうか?

また、何か改善方法がありましたら教えていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24157687

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/27 18:59(1年以上前)

>Sora-Iroさん

同じヤマハ RX-A2080にAppleTV 4K(旧型)でTVはビエラですがNetflixの作品にアトモス表示ありで再生もアトモス再生ですね。

最新のOSですか?もしくは再起動かな。

書込番号:24157987

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2021/05/27 20:06(1年以上前)

>マイシンさん

同じアンプでAtmosになってるんてすね、、、

OSは最新です。
再起動は何回もしてますね。
どうしてだろう、、、

ビエラはeARC対応でしょうか?

書込番号:24158098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/27 20:26(1年以上前)

>Sora-Iroさん
ビエラはeARC対応ですけどアンプに繋いでるので関係ないですね。
前はソニーのA8Fでしたけどアトモス表示や再生は今と同じで出来てました。

設定で何かが違うのかな?
設定のオーディオでオーディオフォーマットがドルビーアトモスはオンになってますよね?

書込番号:24158124

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2021/05/27 20:33(1年以上前)

そうですよねeARCは関係ないですよねー。

ドルビーアトモスはオンにしてますね。
iTunesの映画はちゃんとAtmosになるんですけど、NetflixとAmazonプライムは、なぜかならないんです。

HDMIケーブルも18Gbpsのを使ってます。

書込番号:24158136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/27 20:47(1年以上前)

プライムビデオはアトモス作品がかなり少なく作品の所には表示なしで再生で確認する次第ですが、Netflixはちゃんと表示されるのでアプリの不具合?
一旦Netflixのアプリを削除して再インストールしてみてはどうですか?

書込番号:24158159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2021/05/28 19:45(1年以上前)

>マイシンさん

ドルビーアトモスになりました!

Netflixアプリを削除、再起動して試したところ、ばっちりAtmos表示され、アンプもAtmosになりました!

Amazonプライムについては、同じことをしてもAtmosになりませんでしたが、そもそもAtmos作品が2、3作しかないので気にしないことにします。

やっぱり音の迫力が全然違います^ ^
マイシンさん本当にありがとうございました!

書込番号:24159742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/28 20:14(1年以上前)

それは良かったです。

楽しんで下さい。

ところで新型と旧型では映りは違いますか?

書込番号:24159783

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2021/05/28 20:24(1年以上前)

>マイシンさん

映りは私が気づかないだけかもですが、全く同じですね^^;

動作も同じです。
若干アプリの起動が早くなったような気もしますが、これも気のせいかもしれません。

ただ、リモコンは確実に使いやすくなりました!
カーソルを速く動かすのはタッチのスワイプの方がいいですが、細かい操作はやはりボタンの方がいいです。

でもリモコンは単体で売ってますし、iPhone使ったカラー調整もアップデートで対応してますし、あまり新型を購入するメリットはないですね、、、。

書込番号:24159805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2021/05/28 20:34(1年以上前)

やっぱりそんな感じなんですね。

とりあえず購入してみます。

書込番号:24159824

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sora-Iroさん
クチコミ投稿数:213件 デジアニゲー日記 

2021/05/28 22:05(1年以上前)

私も同じ様に、とりあえず購入しました。
リモコンもよかったので特に後悔はしてません^ ^

書込番号:24160035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリングとAirPlay

2021/05/27 00:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 puquさん
クチコミ投稿数:55件

Apple TVもしくはChromecastの購入を検討しています。
iPhoneの画面をテレビでミラーリングをしながら音声はAirPlayでプリメインアンプで再生といった使い方はできますか?

書込番号:24156798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/27 09:28(1年以上前)

ChromecastはAirPlayには対応してません。
基本、iPhone画面のミラーリングにも対応してません。(別途アプリ入れれば可能)
Google Homeアプリ入れて、動画のキャストには対応してます。
普通はキャスト操作が中心になると思います。
ただ音声のみの別装置への送信は出来ません。
アンプとテレビの接続方法などを工夫するしかないと思います。

書込番号:24157145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/27 12:36(1年以上前)

一応、AirPlay対応の有料アプリはあるようです。
ただ、動画画面と音声を別々のデバイスに転送するのは無理だと思います。
http://erabu.cocolog-nifty.com/erabu/2021/01/post-227f7d.html

書込番号:24157425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 puquさん
クチコミ投稿数:55件

2021/05/28 13:11(1年以上前)

ひまJIN様
ありがとうございます。

HDMIの音声分離器や他の方法を考えてみます。

書込番号:24159186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/28 13:22(1年以上前)

>ひまJINさん

横から失礼しますが、情報ありがとうございます。

丁度古いAppleTV(第2世代)に代わる画面ストリーミング方法を探していましたので、引用先のアプリAirPin(PRO)を購入してみました。確かにiPhone/iPadから画面ストリーミング出来ましたが、iPhone/iPadの画面ミラーリングアイコンをタップする前にChromecast with Google TVの中でAirPin(PRO)アプリを起動してアプリのホーム画面を表示した状態にしないと画面ミラーリングが始まりません。「Android10からはバックグラウンド状態ではミラーリング出来ないのでホーム画面を表示しろ」という趣旨の英文アラートがチラチラ表示されますので、以前はバックグラウンド起動中でもミラーリングが始まったようなのですが、、、。
ちょっと面倒なので、画面ミラーリング用途には引き続きAppleTV(第2世代)を使うことにして、AirPin(PRO)はGoogle Playで購入キャンセル・払戻手続きしました。Chromecast内のアプリの表示が未購入状態に戻ったのでおそらく返金されると思います。

余談ですが、Chromecastに画面ストリーミングするにはiOS用のStreamer for Chromecastというアプリがあって、これでもストリーミング出来ているのですが、今見たらApp Storeで「このAppは現在、この国または地域では入手できません」と表示されてダウンロード出来なくなっていました。昨年ダウンロードしたものが現在もiPhone/iPadに入っていて問題無く使用出来るのですが、アップデートは入手出来なさそうなので継続使用は難しいと思われます。

スレの本筋から外れますが、興味がある方のご参考まで。

書込番号:24159201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/28 15:23(1年以上前)

puquさん

単純にテレビからアンプに音声出力すれば、音声分離しなくてもアンプから音出るのでは。
ARCか光出力使えば、高音質で音出せると思います。

書込番号:24159336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

先代や、FireTVはテレビのUSB端子から給電できたと思うのですが、本機は「出力が低いよ!!」と警告されて起動しませんね・・・・

データ通信ができない、給電専用のケーブルとかを使っても駄目でしょうか・・・・コンセントが二つ必要なの、地味に面倒です・・・・

書込番号:24155169

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2021/05/25 23:05(1年以上前)

同梱のACアダプターの出力は5V 1.5Aだそうです。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1293600.html

USB 2.0の電源供給能力は5V/500mA、USB 3.0は5V/900mA。
TVのUSB端子は、PanasonicのTVがUSB端子 3(うち1つは、USB3.0対応)と仕様表に書いてあるものが有りましたが、他メーカーは特にバージョンの記載はなく、USB 2.0が多いと思われます。
USB 2.0の0.5A(500mA)やUSB 3.0の0.9A(900mA)では、1.5Aの電源供給に追いつかず、USB端子からの電源供給はバスパワー不足になります。

書込番号:24155206

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/26 08:19(1年以上前)

>給電専用のケーブルとかを使っても駄目でしょうか

ケーブルの違いではなく、テレビのUSB端子は出力不足で、どう頑張ってもダメです。
素直にACアダプタ使ってください。

テレビのUSB端子ではなくACアダプタ使うと常に電源供給されます。
スマホから動画キャストして、ついでにテレビ電源を自動ONするなんて技も使えると思います。
スマートスピーカー使った音声操作もしやすくなります。

書込番号:24155572

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]のオーナーChromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]の満足度4

2021/05/26 08:59(1年以上前)

プロジェクターはViewSonic M2eお使いですか。
https://kakaku.com/item/K0001347841/

こちらだと、USBは5V/2A出力となってるので、使えるかもしれませんね。

書込番号:24155606

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2021/05/26 21:57(1年以上前)

ViewSonicのM2なので、こちらも「5V/2A(USB 3.0)」と書いてあり、出力は足りてるはずなんですよね・・・・解せぬ

書込番号:24156602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

スレ主 浜吾郎さん
クチコミ投稿数:6件

VLC for android の操作性について質問です。
amazon Fire stick TVのVLCアプリ と同じカーソルキーでの選択方式
であれば問題ないのですが如何でしょうか。
マウスのポインタをカーソルキーで動かすような操作性だと
使えないと思っています。
Chromecast with Google TVのアプリは
android OS と共通のアプリのようなのでこのような質問をしました。

書込番号:24153182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2021/09/22 20:34(1年以上前)

>浜吾郎さん
実際にChromecast with Google TV にVLCをインストールして使っています。
十字キー(D-pad): 大きな円形のボタンと、D-pad の中央: 円形の D-pad の中央にあるボタンで、ハードディスクレコーダーを操作するような感覚で操作できます。決してマウスポインターを動かすような操作ではありません。

書込番号:24356642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast with Google TV (4K) GA01919-JP [Snow]

クチコミ投稿数:2件

ChromeキャストウィズGoogle TVの
購入を検討しています。
ドルビーアトモス用に、アンプと、スピーカーは、設置していますが、アイチューンで、購入した4kのドルビーアトモスの映画は、ドルビーアトモスで、再生できるでしょうか?
すでに、ご利用の方、教えていただけませんでしょうか?
ファイヤースティック4kは持っていますが、アイチューンの映画は、4k再生は対応しますが、ドルビーアトモスの音声には、ならないので、こちらが、対応していれば購入したいと思っております。




書込番号:24139727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sinkuさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2021/05/17 10:11(1年以上前)

先ほど改めて確認してみました。

「Apple TV」のアプリで、Appleから購入した映画で
Dolby Atmosでの再生が出来ました。
参考までに、NetflixでのAtmosの出力にも問題ないです。

書込番号:24140095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/17 10:33(1年以上前)

>sinkuさん
ご回答ありがとうございます。
大変、参考になりました。
購入いたします。

書込番号:24140124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

表示について

2021/05/13 00:49(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > 住友電気工業 > ドコモテレビターミナル02 [ホワイト]

スレ主 レグ2020さん
クチコミ投稿数:119件

TT02を使っていますが、録画開始する際に、画面右下に、番組名と録画開始の表示がされます。

これを表示させない方法や設定はありますか?

書込番号:24132659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 ドコモテレビターミナル02 [ホワイト]のオーナードコモテレビターミナル02 [ホワイト]の満足度4

2022/01/04 12:23(1年以上前)

年末に手に入れて設定画面を、確認しましたが非表示設定は残念ながら無さそうですね。

書込番号:24526803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング