ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽は聴けるでしょうか

2016/02/18 20:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

androidにインストールされているミュージックアプリの音楽をきくことはできるでしょうか?
テレビのオーディオで音楽を聴きたいのです。
chromecast audioという製品はそれに特化しているようなので、chromecastでは出来ないのかなと思いまして。

書込番号:19603650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/02/18 21:22(1年以上前)

Google Play ミュージックなどのChromecast対応アプリならキャストして聴けます。
https://support.google.com/googleplay/answer/4415504?hl=ja

画面のキャストを使えば、画面と音声をそのまま転送も出来ます。
これはChromecast非対応のアプリでも基本問題ないです。
ただ、常時接続になり、電波状況により音声が途絶える事もあるので注意して下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja

書込番号:19603990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件

2016/02/18 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
発売当初から気になっていましたが、動画などはあまり見ないので利用範囲が少ないと買ってもどうかなとずっと躊躇していました。
音楽が聴ければ十分買う価値が有ります。

書込番号:19604094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/02/19 06:54(1年以上前)

chromecast audio を買うか、chromecast2を買うかですが、音楽の試聴環境により、お勧めが変わります。AVアンプ等をお持ちでしたら、HDMIのchromecast2を。
逆にアンプ内蔵スピーカなら、chromecast audioを。

書込番号:19605384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面拡張はできますか?

2016/02/14 20:48(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Actiontec > ScreenBeam Mini2 SBWD60AJP

スレ主 curekkkdcさん
クチコミ投稿数:8件

外付けディスプレイに接続して,ノートPCの外部モニタとしての利用を考えています.

ミラーリング(ノートPCの画面をそのまま投影)は可能でしょうが,
ノートPCと外付けディスプレイを横あるいは縦に並べて,
2画面繋がって作業領域が倍になるような「画面拡張」を本機で使うことはできるか,
実際に利用されている方の御意見を伺いたいです.

Microsoft Wireless Display Adapter のほうは画面拡張にも対応しているようなので,
どちらを購入しようか迷っています.

動画なども遅延なく,快適に描画されるか等の感想も是非聴かせて下さい.

書込番号:19590579

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2016/02/16 11:34(1年以上前)

レスつかないですね。
この製品のユーザー自体がかなり少ない感じなので難しいかも。
マイクロソフトのアダプタの方がユーザーは確実に多いので良いと思います。

因みに画面拡張自体はOSかソフト側制御なので、アダプタに左右されないと思います。
ただOSとデバイス、ドライバによっては使えない可能性もあります。

特にOSがWindows7の場合は動作条件が結構厳しいので注意が必要です。
WiDiソフトのバージョンアップも必須です。

画面描画の遅延は0.5秒前後はあるようです。
これはハードに依らず仕様的に必ず発生するようです。

問題は外部モニタを拡張ディスプレイとして接続した場合、音声がどこから出るかですね。
音声出力のあるモニタを選ばれた方が良いと思います。

書込番号:19595515

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャプティブ・ポータルへの接続

2016/02/09 22:13(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MLNC2J/A

スレ主 BMW好きさん
クチコミ投稿数:12件

今住んでいる賃貸住宅のLANがキャプティブ・ポータルなのですが、Apple TVがキャプティブ・ポータルへの接続をサポートしていないことを知らずに購入してしまいました。

・キャプティブ・ポータルへ接続する方法

または

・キャプティブ・ポータルのログイン情報を保持出来る無線LANルーター

に関する情報をご教示願えないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:19573683

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2016/02/10 01:29(1年以上前)

レオネットとかと同じなら、下記とかが参考になると思います。
バッファローのAirstationでNTP設定すれば良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/SortID=18109372/#tab

書込番号:19574317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BMW好きさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/10 11:53(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
手持ちのAirMac ExpressではNTP設定が出来ないようなので、バッファローの無線LANルーターを購入してみようと思います。

書込番号:19575161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの入力電圧

2016/02/07 00:37(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

日本で購入して海外で使用する予定があります。
プラグの形状は変換プラグを使えばいいので気にしていないのですが、
ACの入力電圧が問題です。100V-240V 50/60HzのACアダプタでしょうか?
オフィシャルページでも情報を見つけられませんでした。
お使いの方の情報をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19563935

ナイスクチコミ!0


返信する
ずぱさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/07 02:38(1年以上前)

このレビューに写真があります。
http://andmem.blogspot.jp/2015/07/nexus-player-review.html
ワイドですね、日、米、加、EUあたりの認証ロゴも見えます。

書込番号:19564169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/07 12:21(1年以上前)

>ずぱさん
ご回答、ありがとうございます。
教えていただいたレビュー記事の写真で確かに確認することができました。
安心して購入できます。ありがとうございました。

書込番号:19565222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/03 02:37(1年以上前)

>ぶろっけんJr@どいつさん

ありがとうー

クロームキャストが不調で、Fire TV Stickに乗り換えたところで、
キャスト機能があれば最強なのにと思っていたところでした。

もう、これでクロームキャストは不要かなー

書込番号:19840468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dTVだけ見れません!!!

2016/02/03 21:20(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 usa_asaさん
クチコミ投稿数:2件

dTVをiPhoneで見ていましたがTV画面で見たくてChromecastを購入しました!
設定も出来てYouTubeは見れました!dTVもキャストボタンは出てきて押してみると白くなり繋がってはいるようなのですが、TVで再生されません(>_<;)

キャストボタンを押して確認するとキャストスタンバイ中となっていました。スタンバイ中なのかとしばらく待つと接続解除されてしまいます(;´Д`A
もう何が悪いのかよくわかりません‥‥。涙

ご親切な方で教えていただける方がいましたらよろしくお願い致します!!!!!!

ちなみにケータイはiPhone6sでテレビはHITACHIになります。

書込番号:19553451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/03 22:35(1年以上前)

スタンバイ中は再生待機中なので、その状態でiphoneで見たい動画を選んで再生を開始すればTVの方で再生が開始されると思いますが。

スタンバイ中のままキャストせずにしばらく放置すると自動で接続解除されます。

書込番号:19553741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 usa_asaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/04 05:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!!!!!!

見たい作品を選択しても再生ボタンを押すと『他のデバイスでご使用になられているので‥‥』と表示されテレビ画面もdTVの待機画面から変わらなく困っていたのですが、先程もう1度試したところTVで再生されました(^_^)
接続してすぐだったので使えなかったのかな‥‥

困っている時にアドバイス頂けて嬉しかったです。本当にありがとうございました!

書込番号:19554493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonプライムビデオ

2016/01/27 10:09(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MGY52J/A

クチコミ投稿数:178件

appleTV第四世代でプライムビデオが見れるアプリが出るのはいつでしょうか?

書込番号:19528850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2016/01/27 11:12(1年以上前)

tvOS向けアプリは、結構前にレポートありましたが、開発が遅れてるんでしょうか。
http://iphone-mania.jp/news-93937/

ただプライムビデオはFire TV 使った方が、視聴は快適だと思います。
我が家でも使ってますが、早い物は一瞬で再生スタートします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/ref=famstripe_ftvm

書込番号:19528941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2016/02/01 10:25(1年以上前)

私もプライムビデオがすぐ対応すると思って購入しましたが、まさかやっぱり対応しないってありえるのですかね?
あと、出来ればプライムミュージックも対応してほしいですね!

書込番号:19544782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2016/02/01 11:53(1年以上前)

Amazonプライム会員でしたので購入を悩みましたが、appleTVを購入しました。
現在はiPhoneのプライムビデオアプリからappleTVに飛ばして見ております。
早くappleTVアプリでプライムビデオなどでてほしいですねぇ。

書込番号:19544966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2016/02/16 20:58(1年以上前)

遅いな、、、、

書込番号:19596968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2016/02/17 10:17(1年以上前)

遅いですよね。。。
3月15日にバージョンアップするみたいなので、そこで少し期待してますが。。。

書込番号:19598798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


itariさん
クチコミ投稿数:100件

2016/02/22 18:05(1年以上前)

>Amazonプライム会員でしたので購入を悩みましたが、appleTVを購入しました。
現在はiPhoneのプライムビデオアプリからappleTVに飛ばして見ております。

自身も現在Apple TVの購入を検討しており、同じようにつかおうとしています。
iphoneアプリからappleTVに飛ばして見るとどんなストレスがありますか??
iphoneの電池がくう、動作が遅い、画質が悪い とか。。。。

もしあれば、教えてください。

書込番号:19618208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2016/02/23 09:50(1年以上前)

>itariさん

そうですね。
とりあえずiPhoneの電池の減りが早いので充電が少ないとヒヤヒヤします。
そして、appletvからのhuluのほうが画質良く、iPhone経由のプライムビデオは悪く言えばアナログ放送(言い過ぎですが)な感じです。

電波はなぜか、appletvからのhuluより、iPhone経由のプライムビデオの方が安定してます。
wi-fiまでの距離がiPhoneの方が近いので中継地なってるからかな?

書込番号:19620526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング