ワイヤレスディスプレイアダプタすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスディスプレイアダプタ のクチコミ掲示板

(10179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

使用方法

2015/04/05 17:22(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:119件

こんにちは。宜しければ、教えて戴けないでしょうか?セットアップは完了して、下記の機器での動作は確認しております。
PC(Windows7):YouTube、Gyao!(ChromeブラウザでGoogleCast拡張機能をインストールし、キャストアイコンから)
iPhone:YouTube
iPad:YouTube
Tablet(Android):YouTube
PCはGyao!の動作が確認出来ましたが、他の機器はGyao!の画面から、キャストアイコンが出ておらず、動作出来ません。
Gyao!の動作に何が必要なのでしょうか?

書込番号:18651598

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/04/05 17:40(1年以上前)

Gyao!アプリはインストールされてますか。
下記サイトを見て、Android、iOSそれぞれのアプリをダウンロードして見て下さい。
http://gyao.yahoo.co.jp/special/chromecast/

書込番号:18651667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/05 17:42(1年以上前)

http://gyao.yahoo.co.jp/special/chromecast/
を見てみると、特に特別なものは要らないようです。
再度最新のアプリをインストールしてもうまく行きませんか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.gyao.android.app
https://itunes.apple.com/jp/app/gyao!/id288091002?mt=8

書込番号:18651678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2015/04/05 22:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。また、説明不足で誠に申し訳ございません。とりあえず、Gyao!アプリはインストールされております。また、最新のバージョンにアップデートされております。キャストアイコンだけが表示されておらず、キャスト出来ないのです。しかし、iPhoneとiPadの電源再起動を行いましたら、Gyao!アプリにキャストアイコンが追加されました。まだ動作確認は出来てはおりませんが、出来ると思います。Tablet(Android)は未だ未確認ですが、とりあえず、ありがとうございました。以上

書込番号:18652821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/06 06:27(1年以上前)

アプリをインストールして正常に動かない様な場合は、まず最初に「再起動」する事は常識かと思います。

iPhone、iPad、Android機 すべてコンピュータですから。

書込番号:18653536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の入れ方

2015/04/05 16:29(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

iOS8.2のiphone6plusでremote4.2.1を使う場合の質問です。

付属のリモコンを使わずに本機の電源を入れることはできないのでしょうか?リモコンは小さくて失くしそうなのでなるべく使いたくないのです。

エアプレイをすれば電源オンになるという記事を読んで試しても私の場合はダメだったです。


よろしくお願いします。

書込番号:18651392

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/05 16:55(1年以上前)

アプリからは電源は入りませんね。
テレビのリモコンを登録すれば使える、という話があるようです。
http://ywnb.net/p/201411/869

書込番号:18651486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/04/05 17:00(1年以上前)

他にリモコン(テレビ等)あるならAppleTVで登録することで使えるようになりますよ。

書込番号:18651509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/05 18:58(1年以上前)

学習リモコン
RM-PLZ530D
http://kakaku.com/item/K0000221719/

使ってます。

書込番号:18651960

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2015/04/05 20:54(1年以上前)

逆転の発想でした!

本機にリモコンを登録させるんですね!

これで十分です。ありがとうございました。

書込番号:18652371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

google Cast出来ない

2015/04/05 00:54(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:44件

ギャラクシーノート2 androidバージョン4.3からyou tubeはキャストできるのですがgoogle Chromeからのキャストや画面のキャストはまったく出来ません・・・ スクリーンミラーリングから接続のデバイスを検索できません。 何か他に方法があるのでしょうか? android4.3は非対応なのでしょうか? ChromeCastアプリでも駄目でした・・・ 何か方法があればアドバイスをお願いします。

書込番号:18649376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/05 01:06(1年以上前)

>ギャラクシーノート2 androidバージョン4.3からyou tubeはキャストできるのですがgoogle Chromeからのキャストや画面のキャストはまったく出来ません・・・

画面のミラーリングは、
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja
の「サポートされているAndroid搭載端末」の一覧の機種だけです。
galaxy note 3 / 4 / 10 はサポートされていますが、
galaxy note 2 は未対応のようです。

書込番号:18649405

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/05 08:35(1年以上前)

ミラーリングは現状ベータ版で、OSのバージョンではなく、スマホ、タブレットの一部の機種にしか対応してません。
ハードウェア自体に依存する部分があると思われます。
先々端末が増える可能性はありますが、古い機種対応は難しいかも知れませんね。

書込番号:18649870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 11:05(1年以上前)

対応リスト

Nexus 4
Nexus 5
Nexus 6
Nexus 7 (2013)
Nexus 9
Nexus 10
Samsung Galaxy S4
Samsung Galaxy S4 (Google Play Edition)
Samsung Galaxy S5
Samsung Galaxy Note 3
Samsung Galaxy Note 10
HTC One M7
HTC One M7 (Google Play Edition)
LG G3
LG G2
LG G Pro 2
Sony Xperia Z3
Sony Xperia Z3v
Sony Xperia Z3 Compact
Sony Xperia Z3 Tablet Compact
Sony Xperia Z2
Sony Xperia Z2 Tablet
Tesco hudl2
TrekStor SurfTab xintron i 7.0

上記の所謂グローバルモデルが保証されている。ガラモデルは状況による。

書込番号:18650312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

Nexus Player 用ゲームパッドを買いたい

2015/04/04 23:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

Nexus Player 用ゲームパッド買いたいのですが、何せカードが無い為google storeでは買えないです!
何処で買えますか?(アマゾン等々見ましたが売ってませんでした)

後、PS3PS4のゲームパッドも使えるんですか?その場合設定はどうやるんですか?簡単に出来ますか???
PS3PS4のゲームパッドとこれの本体を繋ぐ(充電用??)コードは要らないんですか?最初の設定?それと、PS3PS4用のゲームパッドなら最初の設定も(含め)無線で使えるんですか

書込番号:18649209

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/05 08:30(1年以上前)

現状、Googleストア以外では販売されてないようですね。
Googleギフトカードなら、コンビニで買えるんじゃないでしょうか。
https://play.google.com/intl/all_jp/about/giftcards/

書込番号:18649864

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2015/04/05 10:22(1年以上前)

残念ながら、Google Storeの支払い方法でGoogleギフトカードは使えません。
>Google ストアでは Google Play クレジットやギフトカードはご利用いただけません。
https://support.google.com/store/answer/6160260?hl=ja&ref_topic=3237699

書込番号:18650170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 10:55(1年以上前)

残念ながらGoogle ストアとGoogle Playは、別ストア。

書込番号:18650269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:11(1年以上前)

過去にも書いたけど「DUALSHOCK 4」が有線(micro USBタイプのホストケーブル)で使えるらしい。「DUALSHOCK 3」は使えると言う情報と使えないと言う両方の情報がある。両者とも無線での仕様は不可。

http://jetstream.bz/archives/24656

書込番号:18650553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:12(1年以上前)

ちなみにボタン設定はゲームアプリに依存するつまりゲーム次第。

書込番号:18650556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:15(1年以上前)

余談だけどroot化による青歯ドライバ組み込みで、「DUALSHOCK」の無線接続も可能らしいが、ハードルは高い。

書込番号:18650573

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/06 17:43(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=7611/id=46793/

書込番号:18654790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

2015/04/10 04:07(1年以上前)

買いましたが、3040分すると切れます!なんなんですかこれは!!全然駄目やん!!!いい加減すぎるもうちょっとましな製品出せやマジで!


後、やはりリモコンの方が反応はいいですね。あんのじょう

書込番号:18666205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

U-NEXTの視聴はできますか

2015/04/04 17:01(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Apple > Apple TV MD199J/A

スレ主 静太郎さん
クチコミ投稿数:245件

iTunes、YouTube、Huluからの配信ビデオの視聴は当該機器を介してテレビで視聴できるようですが、表題のサイトは契約しさえすれば、当該機器を介してテレビ視聴できるのでしょうか。また、ビデオ配信サイトで視聴可能なサイトを教えていただけませんか。

書込番号:18647738

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/04/04 18:24(1年以上前)

現在視聴できる番組はここの一覧にあるものだけだと思いますよ。
http://www.apple.com/jp/appletv/whats-on/
次のバージョンのiOSでアプリがインストールできるようになるかもしれない噂がありますので
そうなればチャンネルが増えるかもしれませんが あくまでも”噂”ですので
どうなるかわかりません。

書込番号:18648006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/04 20:58(1年以上前)

U-NEXTはAirPlayに対応してます。
iPhone、iPadお持ちなら、対応アプリ(U-NEXTプレイヤー)でAppleTVにキャストが可能です。
http://p.unext.jp/feature_new/app_unextplayer/
http://www.apple.com/jp/appletv/airplay/

もし単体での再生がご希望なら、NexusPlayerの方が良いかも知れません。
こちらはU-Next対応してますよ。
http://kakaku.com/item/K0000738912/
http://japan.cnet.com/entertainment/35061014/

書込番号:18648505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/04 21:17(1年以上前)

因みに、AppleTVとNexusPlayerの違いは、主にiOS対応かAndroid対応かです。
内蔵チャンネルアプリ以外で、スマホ等から動画・画面などを転送してテレビで再生出来ます。
NexusPlayerは、キャストについては、iOSからもアプリが対応してれば操作出来ます。

AppleTVは設計が古く、基本アプリの追加が出来ません。
NexusPlayerはベースがAndroidデバイスで新設計なので、後からアプリの追加が自由です。
AppleTVも時期製品は同様のコンセプトになる可能性が高いと思います。

書込番号:18648585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/05 15:31(1年以上前)

Chromecastの方が安くていいかも
http://kakaku.com/item/K0000658728/

書込番号:18651195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯を使用したchromebookとのcast

2015/04/04 12:47(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:113件

携帯電話とchromebookをテザリングしてchromecastとつなごうとしています。

自宅では自宅のwifi環境でテレビとつながりました。
自宅外でも使用したくて所有しているchromebookと携帯電話をテザリング。その後、chromebookとchromecastを接続。
一旦はつながる(テレビには映る)のですが、googleドライブとかドライブ内のスプレッドシートやプレゼンテーションを開けようとすると回線が勝手に切れてしまいます(症状としては、wifiが勝手に切断)。

携帯電話に対する負担が多すぎてパンクしているのでしょうか?
もし解決法等、ご存知の方がみえたら教えてください。

ちなみに文面からも想像できるかと思いますが、ハイテク系は弱いです。
よろしくお願いします。

書込番号:18647163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/04 13:10(1年以上前)

>一旦はつながる(テレビには映る)のですが、googleドライブとかドライブ内のスプレッドシートやプレゼンテーションを開けようとすると回線が勝手に切れてしまいます(症状としては、wifiが勝手に切断)。

chromebookの画面をchromecastにミラーリングして、TVに映しているのでしょうか?

>携帯電話に対する負担が多すぎてパンクしているのでしょうか?

googleドライブのファイルをchromebook経由でTVに映しているのなら、
chromebookでバケツリレーしてますので、実効速度的には負担がかかっているのでしょうが、
スプレッドシートを開く程度のことでしたら、単に動作が遅いだけになるでしょうし、
通常なら無線LANが切断されることはないと思います。

ちなみに本当に無線LANが切断されているのでしょうか?
またchromebookと携帯の型番は?

書込番号:18647229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2015/04/04 18:04(1年以上前)

羅城門の鬼さん

自宅ではミラーリングはできてました。
chromebookで何を操作しても問題なく作動とミラーリングもできていました。

使用しているchromebookは「hp chromebook11」で携帯電話は「AQUOS ZETA SH-01G Docomo」です。

wifiの切断ですが、chromebookの画面右下にあるwifiマークが切断状態でしたので、そう認識していました。

情報が薄くて申し訳ありません。

書込番号:18647945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/04 20:50(1年以上前)

>wifiの切断ですが、chromebookの画面右下にあるwifiマークが切断状態でしたので、そう認識していました。

ちなみにSH-01Gに再接続すると復旧するのでしょうか?

とりあえずはSH-01Gのアップデートをしてみてはどうですか。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01g/

書込番号:18648483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2015/04/04 22:47(1年以上前)

wifiマークは切断状態で再接続はかなりの時間を要します。
再起動の方が早いくらいです。

再接続された後、同じ操作をするとまた切れてしまいます。

書込番号:18648973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/04/04 23:02(1年以上前)

Chromecastもスマホのテザリングにつながってますか。
ChromebookのWiFiが切れた時点で画面表示も切れる感じですか。
Chromecastのゲストモードとかは使われてないですよね。

書込番号:18649039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42551件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/04 23:16(1年以上前)

>再接続された後、同じ操作をするとまた切れてしまいます。

chromebookのバグの可能性も否定できないですので、
chromebookのアップデートも試みてみた方が良いかも知れません。

あと無線LANの負荷の問題だとすると、出来るだけデータがスムーズに流れるように、
SH-01Gの位置をchromecastとchromebookの中間あたりに置いても改善しませんか。

書込番号:18649098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2015/04/05 02:27(1年以上前)

ひまJINさん 羅城門の鬼さん

ありがとうございます。
>Chromecastもスマホのテザリングにつながってますか。
つながっていました(chromecastを刺したテレビに携帯の名前がでていました。)
負荷をかける前までは写っていました。

>ChromebookのWiFiが切れた時点で画面表示も切れる感じですか。
どちらかと言えば逆で、画面が動かなくなった(若しくは切れてから)事に気がついてからですが、wifiマークを見ると切れている状態でした。

>Chromecastのゲストモードとかは使われてないですよね。
「ゲストモード」?初耳です。その言葉の意味も含めて調べてみようと思います。

アップデートの確認と携帯の位置もトライしてみます。

書込番号:18649523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/05 12:26(1年以上前)

多分モバイルルーターに置き換えれば安定して使えます。

そもそも携帯は簡易的なルーター機能しか有していません。ですのでマルチキャスト通信がとても苦手なんです。普通はIGMPスヌーピングと言う機能を内包して、負荷の掛かりすぎを防止しています。

つまりその携帯には荷が重いと言うのが結論かと。

書込番号:18650607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/04/05 12:58(1年以上前)

携帯テザリングによるChromecastの使用は使えたらラッキーレベルですね。

携帯が全てのプロトコルを通すとは限らないし、使えないポート番号も多いと思います。

それに少し古い携帯だと、Chromecastの様な使い方は想定してないと思います。

書込番号:18650721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2015/04/06 01:34(1年以上前)

なるほど。
やっぱり携帯を使用しては厳しいのですね。
ありがとうございます。

書込番号:18653325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 Chromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/04/09 00:03(1年以上前)

スマホテザリングでスマホ内の動画をTVで見ながら、タブレットでスマホ内の動画をDLNA接続で見つつ、別のタブレットでネットを見ても、2年9か月前のスマホですがテザリング接続に異常は出ません。

書込番号:18662628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2015/04/10 04:35(1年以上前)

では、やっぱりchromebookのアプリにもよるのでしょうか。
当然、自分の設定問題もあるとは思いますが・・・。

書込番号:18666217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件 Chromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/04/10 09:02(1年以上前)

Chromecastで動画、タブレットで動画、タブレットでネットと負荷をかけて試してみた結果なだけです、だから使用方法やアプリや設定で違いは出るとは思います。

EZcastアプリでクラウドにあるExcelを開くとcast出来るのですがすぐに固まってしまいます、まあ本来EZcast用のアプリなのでChromecastには無理があるのでしょう、でもwifi接続が切れたりはしません。

Chromebookは持っていないのでこれ以上はなんとも、参考程度に聞き流して下さい。

書込番号:18666534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスディスプレイアダプタ」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスディスプレイアダプタを新規書き込みワイヤレスディスプレイアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング